ほな序盤のメニューがサラダしかないのは俵万智を意識してるのかぁ
忘れられるギャラおじ
今んとこプレイアブルで自由に出歩いてるけどおそらく監獄で服役中なのが二名(羅刹とけいりゅう)と作中の展開的になんで存在してるのかわかんねぇのが三名(停雲(非流離)とミーシャとギャラガー)いるのなかなかおもろいな。
今のキャラが割とアベに合わないのってバフ切れがしやすいって所だとおもうんで、スキルが攻撃しつつバリア貼るとかでダメージ出しつつ更新しやすいとか、聖歌隊みたいな結界型で術者依存のターン消費なパターンじゃないかなー?と思ってる。ただ前者だとsp消費激しそうって考えると後者かな?という。
刃がたんこーに抱く「あいつは転生したので別人です無罪です」に納得できない気持ちも、たんこーが刃の「お前は前世で罪人だったので一緒に苦しめ!」を理不尽に思う気持ちもどっちもわかるねんな……。
スワンは復刻未定だし3枠目は限定サポなら自由度高いので、今強くしたいならセイレンス1凸と餅あたりかな
撃破後に火力出しづらいからそんなに向いてない。呼雷とかも耐久できるけど靱性削りが少なすぎて一騎打ち1回で終わらない。凸サポいたり耐久抜いたりで3400は取れないことはないけど…たぶんアーチャーの方が強い気がする
たんこーとーこ、存護って事は記憶ほど召喚物依存の性能ではないのかな。しかしバリアの場合比較対象がアベになると考えるとキツイし、タンクキャラだと主人公と被るしで今一つ見えてこないわね。
結局オンパロス編ってどこの何がラスボスポジになるんだろうね?妥当にいくなら鉄墓という本体はないプログラムの統一意思的なもの、を受肉させて実体を持たせて滅ぼす(として何をボスの実体にする?)のか、あるいは法の改変を足がかりにシンプルに鉄墓は無力化、それでも諦めないライコス本体をセプターの外でしばくのか、もしくは介入してきた記憶の勢力の何かを最後にしばくのか、それ以外のなんか敵なのか。風呂敷のたたみ方は特に心配してないけどたたみ方のバリエーション多すぎてこいつがラスボスだろうって絞れないのよねなんか。
769だった。私は雰囲気でスタレを遊んでいる…
豊穣4人
ワイ持続パ未所持、ビジュが好みって理由だけでカフカと一緒に引いた。ルアンフォフォおりゃんけど1凸までいってええか?ブラスワ2枚分引くために待機か?
これからも司令枠として○○の運命キャラ編成n人以上みたいなのあると思うけど、一番ヤバそうなのはなんだろうか
黄金裔を含むオンパロスの存在は実質情報生命体で、データとテキストで構成された惑星パンクロード出身の銀狼が惑星外でちゃんと活動できていることを考えると、すべてが解決した後黄金裔達も同行クエストで他の惑星や列車とかにもちゃんと来られそうでご安心なのだ!!ライコスがデータを消去せずに残してくれれば、だが。
個人的に今回の末日飛霄は過去最難関、低コストで3900↑ptとか出る気せぇへん
1379、キャラ持ってないとどうにもならない系アチーブは無理っす
個人的には餅優先。ガチャ仕様的に有利+代用何使ってるかにもよるけど餅は割と圧倒的なので。どうしてもモーディスで虚構行きたい、とか将来的に絶対2凸したいからその足がかりに、とかの理由があれば1凸優先でもいいかもしれない。
あんまり覚えてないけどレストランの方であったとかじゃないか?
普通に両方160じゃだめなんか?
というか普通に麻婆豆腐では?
黄金食堂の激辛豆腐って確実にfate意識してるよね?
ハヌと折り紙大学の音ゲーは絶対取れる気がしない……
オンパロス入る前に、知恵と記憶と、あとなんか分からん運命が混ざってるみたいな事言ってたからかと思った
最高報酬取って満足してたけどパーフェクトとかあるのかあれ…
オートミールじゃないなら幻覚ネタだと思ってたけどガチ幻覚だったのか…?おいずるいぞ俺にも見せろ!
結構マジで幻見てた説が出てきたな
そんな長い期間こもってて満足できるのそれだけって心折れるね!?本当に妥協一切できないのきついわ
EPのためと割り切って攻撃12%は諦めればいいんじゃない?苛みの100%バフあるし、正直誤差レベルでしょ
どのPTと比較なのかはわからんけど持続はまだましな方じゃない?セイレンスカフカいればあとは全体サポとギャラガーあたりで行けるし。まぁ逆に無課金だとキャス、撃破、持続あたりは大体ルアンギャラガーとかになるから分裂しろ!ってなるかもだけど
安心しろ。わいはカフカ、ブラックスワン、フォフォ全員持っていないけど顔が良いからセイレンス引いた。そのあとカフカは引いたが他はルアンギャラガーと無課金メンツで高難易度も十分活躍できてるぞ!
このページの仕様の欄を読もう
天賦の「敵のターンが回り、「アルカナ」がダメージを発生した時にのみ…」←これってカフカやサイレンスの起爆でも発動してる?
本人の餅より、ターンの頭で最速でEP上げるルアンやトリビーの餅の方が強いよねなんか…
それな。バフ量で負けても全員再行動を持ってくる新キャラは数年来ることないやろし引いてよかった
末日のスコア詰めてて思うけど全員の行動値0にするこの子やっぱりアタオカ性能だわ。攻撃バフとかはおまけ
1384、プレデターとハヌのパーフェクトが……
最近初めてポイントの仕様がよくわからんのだけど味方が動くとポイントが減る訳では無いの?
ぶっちゃけ今どの編成も最適を組もうとしたら限定で埋まるしなぁ。汎用性は低めかもしれんけど、上の言うようにサポーター被らんってのも、新高難度に行くならメリットだし
サポーターが被らんから安い
ロビン必殺中は3回行動が158+カフカ必殺1回か135+カフカ必殺2回。4回行動が203+カフカ殺3回か180+カフカ必殺4回。裏庭0R想定なら2ウェーブ目の2回目のロビン必殺の間にカフカが必殺撃てば2回行動できる193もありだと思う。計算間違ってたらごめん
ほな序盤のメニューがサラダしかないのは俵万智を意識してるのかぁ
忘れられるギャラおじ
今んとこプレイアブルで自由に出歩いてるけどおそらく監獄で服役中なのが二名(羅刹とけいりゅう)と作中の展開的になんで存在してるのかわかんねぇのが三名(停雲(非流離)とミーシャとギャラガー)いるのなかなかおもろいな。
今のキャラが割とアベに合わないのってバフ切れがしやすいって所だとおもうんで、スキルが攻撃しつつバリア貼るとかでダメージ出しつつ更新しやすいとか、聖歌隊みたいな結界型で術者依存のターン消費なパターンじゃないかなー?と思ってる。ただ前者だとsp消費激しそうって考えると後者かな?という。
刃がたんこーに抱く「あいつは転生したので別人です無罪です」に納得できない気持ちも、たんこーが刃の「お前は前世で罪人だったので一緒に苦しめ!」を理不尽に思う気持ちもどっちもわかるねんな……。
スワンは復刻未定だし3枠目は限定サポなら自由度高いので、今強くしたいならセイレンス1凸と餅あたりかな
撃破後に火力出しづらいからそんなに向いてない。呼雷とかも耐久できるけど靱性削りが少なすぎて一騎打ち1回で終わらない。凸サポいたり耐久抜いたりで3400は取れないことはないけど…たぶんアーチャーの方が強い気がする
たんこーとーこ、存護って事は記憶ほど召喚物依存の性能ではないのかな。しかしバリアの場合比較対象がアベになると考えるとキツイし、タンクキャラだと主人公と被るしで今一つ見えてこないわね。
結局オンパロス編ってどこの何がラスボスポジになるんだろうね?妥当にいくなら鉄墓という本体はないプログラムの統一意思的なもの、を受肉させて実体を持たせて滅ぼす(として何をボスの実体にする?)のか、あるいは法の改変を足がかりにシンプルに鉄墓は無力化、それでも諦めないライコス本体をセプターの外でしばくのか、もしくは介入してきた記憶の勢力の何かを最後にしばくのか、それ以外のなんか敵なのか。風呂敷のたたみ方は特に心配してないけどたたみ方のバリエーション多すぎてこいつがラスボスだろうって絞れないのよねなんか。
769だった。私は雰囲気でスタレを遊んでいる…
豊穣4人
ワイ持続パ未所持、ビジュが好みって理由だけでカフカと一緒に引いた。ルアンフォフォおりゃんけど1凸までいってええか?ブラスワ2枚分引くために待機か?
これからも司令枠として○○の運命キャラ編成n人以上みたいなのあると思うけど、一番ヤバそうなのはなんだろうか
黄金裔を含むオンパロスの存在は実質情報生命体で、データとテキストで構成された惑星パンクロード出身の銀狼が惑星外でちゃんと活動できていることを考えると、すべてが解決した後黄金裔達も同行クエストで他の惑星や列車とかにもちゃんと来られそうでご安心なのだ!!ライコスがデータを消去せずに残してくれれば、だが。
個人的に今回の末日飛霄は過去最難関、低コストで3900↑ptとか出る気せぇへん
1379、キャラ持ってないとどうにもならない系アチーブは無理っす
個人的には餅優先。ガチャ仕様的に有利+代用何使ってるかにもよるけど餅は割と圧倒的なので。どうしてもモーディスで虚構行きたい、とか将来的に絶対2凸したいからその足がかりに、とかの理由があれば1凸優先でもいいかもしれない。
あんまり覚えてないけどレストランの方であったとかじゃないか?
普通に両方160じゃだめなんか?
というか普通に麻婆豆腐では?
黄金食堂の激辛豆腐って確実にfate意識してるよね?
ハヌと折り紙大学の音ゲーは絶対取れる気がしない……
オンパロス入る前に、知恵と記憶と、あとなんか分からん運命が混ざってるみたいな事言ってたからかと思った
最高報酬取って満足してたけどパーフェクトとかあるのかあれ…
オートミールじゃないなら幻覚ネタだと思ってたけどガチ幻覚だったのか…?おいずるいぞ俺にも見せろ!
結構マジで幻見てた説が出てきたな
そんな長い期間こもってて満足できるのそれだけって心折れるね!?本当に妥協一切できないのきついわ
EPのためと割り切って攻撃12%は諦めればいいんじゃない?苛みの100%バフあるし、正直誤差レベルでしょ
どのPTと比較なのかはわからんけど持続はまだましな方じゃない?セイレンスカフカいればあとは全体サポとギャラガーあたりで行けるし。まぁ逆に無課金だとキャス、撃破、持続あたりは大体ルアンギャラガーとかになるから分裂しろ!ってなるかもだけど
安心しろ。わいはカフカ、ブラックスワン、フォフォ全員持っていないけど顔が良いからセイレンス引いた。そのあとカフカは引いたが他はルアンギャラガーと無課金メンツで高難易度も十分活躍できてるぞ!
このページの仕様の欄を読もう
天賦の「敵のターンが回り、「アルカナ」がダメージを発生した時にのみ…」←これってカフカやサイレンスの起爆でも発動してる?
本人の餅より、ターンの頭で最速でEP上げるルアンやトリビーの餅の方が強いよねなんか…
それな。バフ量で負けても全員再行動を持ってくる新キャラは数年来ることないやろし引いてよかった
末日のスコア詰めてて思うけど全員の行動値0にするこの子やっぱりアタオカ性能だわ。攻撃バフとかはおまけ
1384、プレデターとハヌのパーフェクトが……
最近初めてポイントの仕様がよくわからんのだけど味方が動くとポイントが減る訳では無いの?
ぶっちゃけ今どの編成も最適を組もうとしたら限定で埋まるしなぁ。汎用性は低めかもしれんけど、上の言うようにサポーター被らんってのも、新高難度に行くならメリットだし
サポーターが被らんから安い
ロビン必殺中は3回行動が158+カフカ必殺1回か135+カフカ必殺2回。4回行動が203+カフカ殺3回か180+カフカ必殺4回。裏庭0R想定なら2ウェーブ目の2回目のロビン必殺の間にカフカが必殺撃てば2回行動できる193もありだと思う。計算間違ってたらごめん