彦は出るのがもっと後なら相応の性能になってたろうに
彦…ストーリー上は強いし敵として出てきても中々侮れないのになんでなん…?
これは彦やろなあ
いないと思うけどしいて言うならギャラガーかな?ゲーム性の都合星4の価値がかなり低くて必然話題にする人もいないってのがでかいと思う、原神は元素反応とかで価値を増しやすいんだけど
スタレ版ガイア(一部からカルト的に好かれてる星4)って誰だろ?アーラン?
サルミアッキも加えて差し上げろ
ヌースって知恵の限界固定してたん? わいはヌースに聞くことで探求しなくなった学者が存在するからヌースが悪って理屈で、ヌース主体で限界決めてるって思ってなかったんやけどそういう文あったっけ。読み飛ばし気味で抜けてそうやし教えてくれ
ライコスが途方も無い時間をかけてじっくりコトコト煮込んでる鉄墓カレーにシュールストレミングとミントタブレットぶち込んで破壊するの楽しみだぜ
ここでのコメントまとめると、ケリュドラ実装前までは天才学者で良かった(天才優位)。実装後は、PTや凸により防御力が常に溢れるなら船長、それ以外なら天才。ただ、司祭貰えるからコスト的にはケリュドラ無関係に学者が良い。
サンキュー。様子見するわ。デー以外の枠イマイチしっくりくるのこないな…
編成などで速度上下するから明確な数値より実際動かしてみたほうがいいよ。一例としてHP靴に速度サブステそこそこ(10↑〜)盛れば異相0ラウンド4回行動できるから強い。そういうの気にしないならHP靴で速度ノータッチでもいいし長期戦見据えて速度靴で速度サブステを実戦で調整するのもあり。
強いとかそういうレベルじゃない。欠片管理だけであと適当でも↑80の祝福と↑50の有利奇物が取れる。純粋に脳がトリップするから神の週
知恵の限界を定めたヌースとそれを破壊して自由を取り戻すザンダーって考えると、被害はともかくザンダーに理があると感じてたけど、今回4つの終焉が提示されて、ポルカや原始博士がそれに合わせて動いたのを考えると、ヌースが自分の計算できる範囲に宇宙を固定化してるの、終焉回避のためなのでは。星神は運命に行動を縛られるのに知恵の限界を作るの行動規範に反しているようで、宇宙が終焉を迎えると知恵の探究そのものが失われるからそれを回避する為に。
確かオクヘイママップにいるキャラが変わったり居なくなったりはあると思う
もしかして今週の周期演算ってめっちゃ強いデータ作れる?
復帰勢でいまオンパロスのストーリー(ver3.1の途中)を進めているんですが、ピノコニーの時のミーシャが訪問客として来なくなる事のような、verを進めると回収不能になる要素はありますか?
パムってオスなのメスなのなんの種族なの?なんかジェイドがホタルの願いと引換えにするレベルで尻尾欲しがってたよね?
サンデー戦みたいに信念と信念のぶつけ合いが好きなんだけど、そのルートにはとてもじゃないけどならないよね、もう壊滅(ワンチャン記憶も)問答無用でぶっ殺すルート確定みたいなもんだし。てかそもそも鉄墓に自己意識ってあるんだろうか?
ありがとうございます!漁ってみます
変耀君には面影を感じるけどまだ反震君が忘れられない…
HP靴、速度靴について、ヒア無凸の場合ってどのくらい目安に上げたらいいんでしょう?サブ速度あまり狙ってなかったんですが…
実装時に一瞬話題になったけど今の3種から乗り換える必要はないって結論やったで。それに開拓力使うより司祭掘りながら学者集めるほうがいい。 サンデーケリュドラで防御デバフ稼げてるなら天才が優位だし、武神堀りでいいの余ってるとかでないならなし。一応天才なしで防御無視100できるならとか条件付きで優位な場面があるって話も見た気がするので、気になるならコメント検索で遡ってみてもええかも
HCの場合、遺物船長もありか?サンデーとケリュドラからもらえるし不足がちな攻撃力盛れるから良さそうだけど
自分の手持ちでは末日4どころか3のクリアも怪しくてどうしようか悩んでいたけど、なんとかなったのは白露のお陰だわ。全部上げ切ったら4も行けると良いんだが
使い道が思いつかず28000ほど…
変耀ダメージ君好き、壊滅信仰します
前半アナサンケリュルアン3887、後半キャストリ長夜ヒア3942。とりあえず両面行動値150以内にクリアできたため満足
2倍石の上2つだけリセ前リセ後に1回買ってて、たまに素材交換したりしてて1万ちょっと。
標章のみで1500前後 月のチケット交換分だけ残して後は育成用に使ってる 遺物厳選用の樹脂も欲しいし
忍耐力に自信ニキだからまた1からやり直すわみたいな感じになってるところに残り8体ポルカに屠られそう
2凸HC長夜月って無凸トリビーと無凸銀狼だと0.9%しか変わらないってあったけど、トリビーの本体って1凸だからなぁ・・・。1凸トリビーと2凸で防御デバフついた銀狼だとどのくらい差があるんだろ。
いつもならルパートに欠片捨てられるとイーッってなるけど今回は金爪あるからまぁええか…ってなる。まぁ場合によりけりだけど
オナメ周回のデータを作る時は処方箋を取らないようにね(開幕凍結処方箋を引いた人より)
本気でスタレが終わるまで回復のトップに君臨し続ける気がする。高速で動いて回復してアタッカー並みのダメージ出すとか無法がすぎる
微課金で9000。ナナシ買い続けてる初日勢なんで素材もいらんしで貯まる一方
キャスパで無凸なのよね。特にそのままでも良さげか。胴に速度8付いてるけど、それだけでも2回動ける感じ?
ケリュドラの秘技がファイノンの秘技に適用されないの地味に罠だよね
マジでそうですね…もちろんキングのギミック「亀裂&反相」と最悪な噛み合いをしてるのは理解しますが、そもそも論として耐久全く間に合ってないのが厳しいです
みんなエンバーってどのくらい持ってる?
1凸効果で28溜まってればバフもらえるはずだから連発してる。バフもらえるならスタック分割してもダメージは変わらないはず。
彦は出るのがもっと後なら相応の性能になってたろうに
彦…ストーリー上は強いし敵として出てきても中々侮れないのになんでなん…?
これは彦やろなあ
いないと思うけどしいて言うならギャラガーかな?ゲーム性の都合星4の価値がかなり低くて必然話題にする人もいないってのがでかいと思う、原神は元素反応とかで価値を増しやすいんだけど
スタレ版ガイア(一部からカルト的に好かれてる星4)って誰だろ?アーラン?
サルミアッキも加えて差し上げろ
ヌースって知恵の限界固定してたん? わいはヌースに聞くことで探求しなくなった学者が存在するからヌースが悪って理屈で、ヌース主体で限界決めてるって思ってなかったんやけどそういう文あったっけ。読み飛ばし気味で抜けてそうやし教えてくれ
ライコスが途方も無い時間をかけてじっくりコトコト煮込んでる鉄墓カレーにシュールストレミングとミントタブレットぶち込んで破壊するの楽しみだぜ
ここでのコメントまとめると、ケリュドラ実装前までは天才学者で良かった(天才優位)。実装後は、PTや凸により防御力が常に溢れるなら船長、それ以外なら天才。ただ、司祭貰えるからコスト的にはケリュドラ無関係に学者が良い。
サンキュー。様子見するわ。デー以外の枠イマイチしっくりくるのこないな…
編成などで速度上下するから明確な数値より実際動かしてみたほうがいいよ。一例としてHP靴に速度サブステそこそこ(10↑〜)盛れば異相0ラウンド4回行動できるから強い。そういうの気にしないならHP靴で速度ノータッチでもいいし長期戦見据えて速度靴で速度サブステを実戦で調整するのもあり。
強いとかそういうレベルじゃない。欠片管理だけであと適当でも↑80の祝福と↑50の有利奇物が取れる。純粋に脳がトリップするから神の週
知恵の限界を定めたヌースとそれを破壊して自由を取り戻すザンダーって考えると、被害はともかくザンダーに理があると感じてたけど、今回4つの終焉が提示されて、ポルカや原始博士がそれに合わせて動いたのを考えると、ヌースが自分の計算できる範囲に宇宙を固定化してるの、終焉回避のためなのでは。星神は運命に行動を縛られるのに知恵の限界を作るの行動規範に反しているようで、宇宙が終焉を迎えると知恵の探究そのものが失われるからそれを回避する為に。
確かオクヘイママップにいるキャラが変わったり居なくなったりはあると思う
もしかして今週の周期演算ってめっちゃ強いデータ作れる?
復帰勢でいまオンパロスのストーリー(ver3.1の途中)を進めているんですが、ピノコニーの時のミーシャが訪問客として来なくなる事のような、verを進めると回収不能になる要素はありますか?
パムってオスなのメスなのなんの種族なの?なんかジェイドがホタルの願いと引換えにするレベルで尻尾欲しがってたよね?
サンデー戦みたいに信念と信念のぶつけ合いが好きなんだけど、そのルートにはとてもじゃないけどならないよね、もう壊滅(ワンチャン記憶も)問答無用でぶっ殺すルート確定みたいなもんだし。てかそもそも鉄墓に自己意識ってあるんだろうか?
ありがとうございます!漁ってみます
変耀君には面影を感じるけどまだ反震君が忘れられない…
HP靴、速度靴について、ヒア無凸の場合ってどのくらい目安に上げたらいいんでしょう?サブ速度あまり狙ってなかったんですが…
実装時に一瞬話題になったけど今の3種から乗り換える必要はないって結論やったで。それに開拓力使うより司祭掘りながら学者集めるほうがいい。 サンデーケリュドラで防御デバフ稼げてるなら天才が優位だし、武神堀りでいいの余ってるとかでないならなし。一応天才なしで防御無視100できるならとか条件付きで優位な場面があるって話も見た気がするので、気になるならコメント検索で遡ってみてもええかも
HCの場合、遺物船長もありか?サンデーとケリュドラからもらえるし不足がちな攻撃力盛れるから良さそうだけど
自分の手持ちでは末日4どころか3のクリアも怪しくてどうしようか悩んでいたけど、なんとかなったのは白露のお陰だわ。全部上げ切ったら4も行けると良いんだが
使い道が思いつかず28000ほど…
変耀ダメージ君好き、壊滅信仰します
前半アナサンケリュルアン3887、後半キャストリ長夜ヒア3942。とりあえず両面行動値150以内にクリアできたため満足
2倍石の上2つだけリセ前リセ後に1回買ってて、たまに素材交換したりしてて1万ちょっと。
標章のみで1500前後 月のチケット交換分だけ残して後は育成用に使ってる 遺物厳選用の樹脂も欲しいし
忍耐力に自信ニキだからまた1からやり直すわみたいな感じになってるところに残り8体ポルカに屠られそう
2凸HC長夜月って無凸トリビーと無凸銀狼だと0.9%しか変わらないってあったけど、トリビーの本体って1凸だからなぁ・・・。1凸トリビーと2凸で防御デバフついた銀狼だとどのくらい差があるんだろ。
いつもならルパートに欠片捨てられるとイーッってなるけど今回は金爪あるからまぁええか…ってなる。まぁ場合によりけりだけど
オナメ周回のデータを作る時は処方箋を取らないようにね(開幕凍結処方箋を引いた人より)
本気でスタレが終わるまで回復のトップに君臨し続ける気がする。高速で動いて回復してアタッカー並みのダメージ出すとか無法がすぎる
微課金で9000。ナナシ買い続けてる初日勢なんで素材もいらんしで貯まる一方
キャスパで無凸なのよね。特にそのままでも良さげか。胴に速度8付いてるけど、それだけでも2回動ける感じ?
ケリュドラの秘技がファイノンの秘技に適用されないの地味に罠だよね
マジでそうですね…もちろんキングのギミック「亀裂&反相」と最悪な噛み合いをしてるのは理解しますが、そもそも論として耐久全く間に合ってないのが厳しいです
みんなエンバーってどのくらい持ってる?
1凸効果で28溜まってればバフもらえるはずだから連発してる。バフもらえるならスタック分割してもダメージは変わらないはず。