px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
武器紹介の項目の
【同時実装の武器は「エンドレスボヤージュ」。共鳴効率が火力に影響するブラントにとっては最高の逸品。
「行進オーバーチュア」との火力差は20%程度となる見込み。】
の火力差についてなのですが、自分が計算した限りでは「20%」なんてレベルじゃない差がありますし(条件にもよりますが40~50%程度の差)、実際にエンドレスボヤージュとオーバーチュアで敵を殴っても20%の差とは思えないのでさすがに間違っていると思うので、『「行進オーバーチュア」との火力差は20%程度となる見込み。』の一文を削除したいのですがいかがでしょうか。
長離・ブラントのPT編成での比較なら20%程度になるかもしれませんが、編成DPSの算出の仕方を知らないのでこれについては正確な数字が分かりません。
鳴潮動画勢の計算でもエンドレスボヤージュと行進オーバーチュアの差は40%はあるようなので、記述を変更するか削除でも良いかと思います。
普通に武器だけ付け替えて通常1段目振ったら
ボヤージュ(ブラント効率280%)=2664
オーバチュア(ブラント効率255%)=2219
でちょうど1.2倍くらいだったのでそれかも?最初に書いた人も木主の40〜50%もどういう計算したかわからんので任せます
とりあえず122は他人の情報で語るのはやめとこね
本人のダメージだと20%ではないな、編成DPSならありえるけどその差は大きい
ショアキ散華ハイパーキャリーで厳選そこそこで計算したら解放後約53%、解放前37%差とかだったかな
恒常星5もほぼ変わらず
代用だとツバキ武器旧灼熱音骸が一番で20~30%程度
やはりそれくらいの差が出ますよね 20%はさすがになさそうですし、勘違いが生まれそうなのであの一文は削除させていただきます
数値を載せるとしてももっと情報が出てからで良さそうですしね
音骸の理想はヴァラだけど旧焦熱とはサブオプション次第で変わる程度
ヴァラ
最速スワップしても音骸が微妙にダメージ稼ぐ
共鳴効率250%の条件有り
ブラント専用で厳選もキツい
旧焦熱
スキル発動の条件有り
同時に他焦熱アタッカー用も厳選可能
250%条件無く妥協できる範囲が広がり厳選緩和
誤差レベルとよく言われるけど旧焦熱ってモーメントの攻撃力バフを無視できるレベルで強いの?
誤差ではないけど、4~5%差くらいだから「微差」ではあるかな
サブオプション1ついいのついたら並ぶ程度
でも、ナイトメアじゃない方のバイクの音骸スキル使って微差だから、立ち回りやすさ考えたらヴァラを厳選するのが無難
戦闘中クッソ喧しい(褒め言葉)のでたのしい。来てくれてサンキューな!
とりあえず餅持たせて周回してみたけど、ちょっとした敵程度なら解放からの通常+強化スキルの流れで倒せるから脳死周回のお供にちょうどええな。めんどくさがりなので一人でおおかたできるのは便利だわ。
攻撃後に待ってるとみかんが降ってくるのは、落ちてくる間に敵を片付けたっていう演出なのかな。強者感があって良いね。
ブラント極めるならヴァラでいいんだよ
攻%が共鳴効率やダメージバフに比べてダメージ伸びが低いし
編成次第で攻%は大きく盛れるから差がさらに少なくなる、1オプションや数値で逆転するのもありえる差
3オプ揃うと、数値かさらにオプション増やすって激レアの神オプ引かなきゃいけないから
ブラントに数ヶ月全チュナ注ぐぐらい覚悟してる人は数%の差ですら地獄になってるからヴァラ選ぶだろうし
妥協するや他焦熱アタッカーの神オプも欲しいなら焦熱
みたいな感じで自由に選べばいいかと
うちだと回光の方が編成DPS伸びるからフェイタルクリ率で沼り中
フィールド音骸狩りをロココで集めてアタッカーで吹っ飛ばす構成でやってる時に
ちょっと討ち漏らしたり雑な動きしててダメージ積み重なってく部分をブラント一人で完全にカバーしてくれるのがマジで楽でいい
一番ダメージとして目立つ強化スキル抜きでも通常攻撃がフィールドの雑魚程度ならサクサク溶かせるくらいの威力あるし探索便利枠として当分外れることはなさそう
さすがに廃墟適正はないだろうとやってみたら普通に全ステージクリアできてしまった
この男にできないことはないのか!?
帰りし者の調べの与ダメ時間?が長めだから廃墟の湧き2段階分消しとばせるのいいね
空中のスキルって他キャラの落下攻撃と同じような扱いなんですね。スキルCTがない代わりにスタミナ消費で発動(スタミナなくなると使えない)。空中攻撃がコンボできる代わりという形かな。
粉砕玉砕大喝采全部一人でやってておもろい
サポ系のキャラヴェリーナしかいなかったからとりあえずで引いたけどアクションめちゃくちゃ楽しいなw
鳴潮のキャラは全員それぞれ楽しいけど、ブラントの触ってて楽しい度合いは頭一つ抜けてると思う
やはり空を飛ぶのはロマンだったのか……
ソアーで飛んで敵を空中攻撃で倒してそのままソアーで飛んで…ってやるの楽しすぎる
3コス効率2つ積んで効率280目指すより、効率250くらいで3コス焦熱効率の組み合わせのがダメでる感じかこれ?
共鳴効率上限引っからないなら基本共鳴効率の方が微妙に伸びるけどサブオプション次第の差
280%目指しつつダメージバフも盛る、ショアキとも組むの考えるなら270%でいいし
サブオプションに共鳴効率が多い場合無駄になるから焦熱
逆に通常ダメが多く共鳴効率上限いかないなら伸び良い共鳴効率
クリクリと共鳴効率か通常ダメ狙いで他厳選終わったら3コスラスト調整したらいいかと
ガチ厳選してたらヴァラだと上限ひっかかりやすい共鳴効率より焦熱になってくるかな
ブラントロココのPTで、特に塔バフのない深塔右側4Fを攻略可能だったので「相性の良いキャラ」→「通常攻撃バフ」の欄にロココを追加しました。
ロココの重撃3回の合間にそれぞれスワップキャンセル挟めるのには驚いた。
ものすんごいタイミングがシビアだけど、イェス→船長の空中長押し攻撃→アンド→船長の空中長押し攻撃→詮索はしないよに繋げることが可能だったのでエモを感じた。こっからでも空中攻撃に派生できんのか~~~い!!
餅の有無の差、机上の計算を確定事項のように語ってるのはエアプと同じなんでアテにしてないから
実際使ってる人に訊きたいんだけど、無餅でもサンカと組んで塔4Fクリアできるよね?
ヴェリーナ(2凸)・散華(完凸)・ブラント(無凸)で右のアボミで餅vsオーバーチュア両方試してみましたがオーバーチュアでも余裕でいけました
餅→共鳴効率279.4%、強化スキル22万くらい、3ローテで3:50台でクリア
オバチュ→共鳴効率254.2%、強化スキル15万くらい、4ローテで3:30台でクリア
一応真ん中2階(接待あり)もオーバーチュアでやってみたところ1回目のスキルで片方のサギ外したり慣れないローテでグダったり2回も非会心だったりしながらも4秒残しでいけました
2凸ショアキ完凸散華無凸ブラント
散華凝縮火力型、旧焦熱ブラント
フルバフ後
餅効率249% 回路最後24.6万程度 右4は60秒程度
オバチュア223.8% 16.2万 90秒
同程度音骸強化済み餅有り無凸折枝 75秒
HP削り割合的に餅ブラント6~7割程度、散華3~4割
中央上はブラント避けられて安定しない、折枝で100秒程度
餅無サブアタッカー未満でメインはキツい、恒常メイン育てた方が楽
接待有り中央で
ブースト相性良い完凸長離支援サブアタだと餅差少なくまた折枝でもよくなる
耐久支援ブラントに任せた場合、餅無しヴェリーナ程度、モチ有り2凸ショアキ未満ヴェリーナ越え
強みはバリアだけど必要なコンテンツがまだ無いのが現状の使用感
完凸しちゃった。強化スキルで100万くらい出るで
タイバラでモチーフありメイン焦熱効率での、サブステ効率クリダメクリの三本厳選が本当に辛い。
普通のクリ厳選以上のリソースかけても終わらず、レベル15や20まで上げないと採用判定できないせいでチュナの前に経験値素材が燃え尽きてしまったよ。
もう音骸100体近く闇に葬った気がする。
皆さんの妥協ライン教えて欲しい。というかメイン焦熱は妥協して普通にクリダメクリ狙うべきなのか?助けて
自分は3ヵ所に共鳴効率/クリ率/クリダメがついたやつつけてて、残り2か所は有効ステ2つしかつかなかった(共鳴/クリとクリ/クリダメ)やつつけてる。餅武器が引けてないからオーバーチュアで、散華と組ませて塔4Fも中央2Fも☆3クリアできた。なお、スキル育成まだ済んでない(通常攻撃Lv9/解放6止まり)。
モチーフ無しでこの強さなので、モチ有りでほどほどに厳選が済んでるなら、木主はもう誰と戦うのってレベル。厳選は自己満足だし、実際、今の塔難易度だったらさほどガチ厳選は必要ないっていうのを念頭に置いておいてもいいと思う
3カ所あるだけでも凄いな。
こっちはクリ最低値でやっと1体だよ。でもそれくらいのラインでも強いのはいいね。
クリダメクリ優先するようにして程々のところで切り上げるよ
自分もブラントに似たような音骸を持たせてて、スキルは全てLv10で散華とショアキーパーで組ませてオーバーチュアで中央2Fやりましたが☆3クリア出来ません…。
上記の方のパーティ詳細を知りたいです。
やはり散華は完凸の☆5武器、ヴェリーナとかの凸が進んでいるのでしょうか…。
157です。
158さん、ありがとうございます!
なるほど〜。参考になります!
散華は5凸してるのでブラックショアの武器(名前がわからなくて…)を持たせています。後ショアキーパーは158さんと同じ装備を付けています。
やっぱりローテはショアキーパーからやった方がいいのですね。
ショアキーパーは協奏貯まるまで時間がかかるので、ローテ2回目から入れるようにしてました。
後ブラントは共鳴解放後に空中長押し攻撃2回やって、回路が貯まったらやってその後すぐにショアキーパーにキャラチェンジしてました。
ブラントはすぐ交代するのではなく、少し回路を稼いでから交代するのがいいのですね。
ちょっとそこら辺を意識してやってみます!
本当にありがとうございます!!
157です。
158さん、1時間くらい挑戦してみましたが全然ダメです…。
前半にどうしても1分かかるのと、敵がバラけてしまうこと、ショアキーパーの共鳴解放は切れるまで戦い続けた方がいいのでしょうか。
僕は散華のバフが切れたら即ショアキーパーに変更しています。
後はドレイクは毎回やった方がいいのでしょうか…。
すみません、初めて☆29取れたので頑張って☆30を取りたくて…。
可能であれば助力してくれると幸いです。
宜しくお願い致します。
もう少し粘ってみます!
157です。
158さん、動画まで用意していただき、ありがとうございます&申し訳ありません😭
立ち回りはほぼ一緒なのですが、ブラントの強化スキル?の値が3万くらい差があります…。
後はドレイクの立ち回りが何故か空中になってしまうので、そこの修正くらいですかね…。
本当にありがとうございます&ご迷惑お掛けして本当に申し訳ありません!!
ちょっと休憩してから再チャレンジしてみます!
もう一度動画を参考にしようと思ってたら消えてしまった…。
色々とありがとうございました。
ブラントとは余り関係ない話になってしまいましたが、他の方の参考になるかもしれないので僕の投稿はこのまま残しておこうかと思います。
もし、削除してほしいという方がいましたら削除致しますのでご連絡下さい。
やっぱり完凸散華のバフは偉大だな…。
後少しのどうしても越えられない壁がある。
次に散華のピックアップが来たら完凸するんだ…。
もう少しブラントの音骸厳選して、それでもダメならモチ武器引きますTT
やったぁ!!
ブラント無凸&オーバーチュア無凸の追加で初めて塔☆30クリア出来たTT
上の方で聞いてたパーティで真ん中の塔はクリア出来なかったけど、他の塔で☆3取ってもらって真ん中はツバキパーティにお願いしたら何とかいけた!!
お世話になった方、これを見てたらいいのですが本当にありがとうございますTT
片方焦熱は厳選が趣味で気長に育てられる人用だから、実装1週間も経たない時点で本当にツラくなってる人には向いてないよ
理論値狙おうとするなら年単位かかるだろうから今すぐ冷静になって解放されよう
確かに。諦めも肝心だよね。効率×2も視野に入れつつ撤退するわ
完凸効果どうだろうと思ってたけど
追撃が若干遅れて発生するから
次のウェーブの敵も一緒に消えてって楽しいな
空中攻撃も素の状態で1万とか出るようになるから
未育成のキャラ2人連れて3コス狩りでレベリングしてる
一応教えとくけど、1つのコメントに20行以上書くとエラーが出るよ
枝そのままでもコメント分割したらいけるので、今度同じようになった時は試してみて
焦熱5セットのツバキ武器の春裁ちとか千古の方がオーバーチュアよりも火力的には8〜10%程度強いけど、オーバーチュアで上がる攻撃力の上昇が大きすぎて他キャラの星4と星5ほどの差はなくて、ブラントをアタッカー運用する場合に差を感じる程度でサポート運用なら差を感じるのは難しい
まあ少しでもブラントで火力出したいなら千古+焦熱セットでもいいんじゃないかな
でも、立ち回りとオーバーチュアの調律ランク次第では長離とかカルロッタに少し早め交代できるし、自分はオーバーチュア+ヴァラの方がいいと思ってる
HCの言葉の意味を知らないけどアタッカー運用ってことかな?
PTバフの攻撃%サポート込みで自分が計算したのがさっき挙げた火力差8〜10%だったよ
オーバーチュアにせよ千古にせよ、ブラントは自己バフで攻撃力を大量に確保できちゃうから、攻撃力14%程度の差を実戦で感じ取るのは難しいと思う
「HyperCarry」の略だね
要するに1キャラを
他のキャラでヨイショするって感じ
前提は差大きすぎて餅無しでメイン運用はすすめないだからね

自身で計算せずに他人の計算信じられない人が居たから、実運用でも試しただけだね
実際試しても計算通りの結果になるし編成次第で微妙に差あるから自身の使う編成で計算する
音骸は簡単に別の物を用意できないから計算して差を確認する
計算しても納得いかないなら自分で試す
通常攻撃判定を凄まじい頻度で出せるから千の扉の奇想で通常攻撃で火の玉落ちてくるやつ取ると最後のボスすら瞬殺で笑う
フェイタルエラーが動き出した瞬間倒れてかわいそうだった
自己完結力が高いから今後飽きるまではブラントファイアボール+ボーナスキャラになりそう
来週はブラントが共鳴解放中に攻撃力2倍固定メタファーを取ったらバフのかかっている攻撃力で固定されるか試してみたい
2凸モチーフまで引いたけどさすがに強すぎて意味がわからんレベルで最高
長離先生最推し&愚者の劇団大好きだからロコちゃんブラント長離先生でどこにでも行けて(尚プリズム)大満足
凸伸びも凄いよね
3凸でダメージだけなら凸伸び悪い完凸長離並にでてそうだし
2凸もしてたら塔接待終わっても耐性持ち以外は雑操作で単騎も余裕なスペック
強化スキルをふっとばしでキャンセルされるのがちょいちょいある。1凸で改善されるんかな
ブラント1凸はソウリヨウ解放時強化スキルと一緒でほぼ止まってるからキャンセルされることのほうが少なくなるね
勢い余って2凸までいったけどほんまにキャンセル事故減ったわ!ありがとなす!
1凸はキャンセルされ辛くなるのもいいけど
ウロコみたいなワープしまくる敵にもしっかり錨が当たるようになるのが個人的にGood