10,000 件以上ヒットしました。6,801 - 6,840 件目を表示しています。
45248
名前なし 2025/09/30 (火) 01:40:22 修正 52922@58562 >> 45239

マジか居るんだ…ってか調べたらそうだったわ、完全に居ないもんだと思ってた

21492
名前なし 2025/09/30 (火) 01:37:35 修正 7ae45@c1135 >> 21490

まぁ今でも結構機銃撃って来るけどね…ULQなのかしら(誤射もそれなりに) 個人的には、戦闘機で機銃掃射はあんまりしなかったけど相手の場所を偵察は何度かしたことがあるからちょっと不便になった…

21491
名前なし 2025/09/30 (火) 01:35:20 修正 7344c@851b5 >> 21482

タイのEペンは2029年納入予定らしいからなぁ。でも多分もう納入なんて待たずに実装してきそうだな。これで実装後にやっぱ納入見送りとかなったら笑うが。Eペンは次世代IRミソ引っ提げて現行BRよりも更に上で寄こすかもしれないが。Eペンが納入前から実装してくるのであれば、インドネシアのF-15IDNとかも導入が確定さえすれば候補に挙がるな

45247
名前なし 2025/09/30 (火) 01:32:16 8b10f@32a08 >> 45223

これにはマーライオンも怒りの嘔吐

45246
名前なし 2025/09/30 (火) 01:31:23 8b10f@32a08 >> 45229

T29はもう死んだ

45245
名前なし 2025/09/30 (火) 01:27:03 1da77@470bd >> 45129

昔は結構自由に側背面攻撃できたのに度重なるマップ改変で・・・

16
名前なし 2025/09/30 (火) 01:26:27 a55fc@9f405

Mi28NM動画見てて思ったけど、やっぱり確殺さの違いって弾道の火薬量なのかな?米国って基本的に少ないよね

45244
名前なし 2025/09/30 (火) 01:25:14 1da77@470bd >> 45089

零戦やP-51のモデルやコクピットすら直さないのに新レシプロはね。私も96陸攻欲しいけど諦めてる

45243
名前なし 2025/09/30 (火) 01:22:45 修正 4551e@c30c7 >> 45230

露=伊仏>>英=独>米>日>以=中>(超えられない壁)>瑞かなぁ。トップ3はARHでヘリに安定しないこと差し引いても弾速が圧倒的すぎる

45242
名前なし 2025/09/30 (火) 01:22:30 修正 eff8b@44492 >> 45234

そしたら中華ツリーでF-15SG(AESA付きのF-15E)とかLeo2SG(車体にも増加装甲がついたLeo2PL)が手に入るようになってしまうからな…責任逃れの声明にしか見えぬ

45241
名前なし 2025/09/30 (火) 01:22:09 89227@b55e0 >> 45223

結局タイVT-4を実装するのかしないのか分からない返答だし、中ツリーにシンガポールを追加する案でまた炎上してるし、よう分からんな。そもそもサブ国家ツリーが失敗だったのでは(今更)

45240
名前なし 2025/09/30 (火) 01:16:45 85ccf@49e06 >> 45234

VT-4は何でもいいから中国シンガポール実装だけはやめてくれとは思う

21
名前なし 2025/09/30 (火) 01:13:38 22c27@270b0

自走砲はとっとと陣地に帰れと言いたくなる性能

45239
名前なし 2025/09/30 (火) 01:12:50 修正 021fe@6240a >> 45236

スウェーデンのPvkv m/43はAP815でHE840らしい(wiki情報)

45238
名前なし 2025/09/30 (火) 01:12:49 修正 85ccf@49e06 >> 45230

全部持っているわけじゃないのでスペックとか他人の使用感含めると ソ英伊仏>独>日>米>>以中>>>>>>瑞かな?異論認める(中国忘れてたので追記)

15
名前なし 2025/09/30 (火) 01:12:33 d6505@c3a3b >> 14

撃ちっぱなしはいいんだけど 小学生バリアてめーはダメだ

45237
名前なし 2025/09/30 (火) 01:12:29 修正 7ae45@c1135 >> 45217

しかもそれでいて初期状態の機体でリスから後ろに向かって飛んでても普通に開幕から相手の戦闘機がまっすぐ飛んで来るしそれを発見して教えても味方は救援ボイスチャットも総スルーっていう…

14
名前なし 2025/09/30 (火) 01:11:21 d5972@47b87 >> 13

撃ちっぱなしとかマジしょうもないから消してくれないかな

45236
名前なし 2025/09/30 (火) 01:10:49 52922@58562

基本的に徹甲弾のが榴弾より圧倒的に弾速が速いものだけど、逆に榴弾のが弾速速い奴とかこのゲームに居たりするのかな

45235
名前なし 2025/09/30 (火) 01:05:45 7344c@851b5 >> 45223

要約:”何かを実装するにあたって、それに政治的主張を含むような意図はないよ!” 政治的主張を含まないので別にどこに何実装したっていいだろと取れるのか、政治的主張を孕む要素は実装しないよと言ってんのかよく分からん言い回しだな~

45234
名前なし 2025/09/30 (火) 01:05:18 12ae5@9eaf8 >> 45223

中華のシンガポール追加ほんとにやるのかなぁ、ほぼ満場一致でそれだけはやめろみたいな流れだけど。VT-4はまあ割とどうでもいいや

45233
名前なし 2025/09/30 (火) 01:03:22 85ccf@49e06 >> 45223

中国にシンガポール追加計画まだ生きてるんやな...中国の苦情を確認したので検討しますよアピールはしているが実際にVT-4の扱いはどうすることやら…

45232
名前なし 2025/09/30 (火) 01:02:12 d7041@2c2d1 >> 45223

またシンガポールで大炎上してるじゃん…

45231
名前なし 2025/09/30 (火) 01:02:02 修正 6c5fb@9c14e >> 45130

ユーザーが望んだ(gaijin発表)なので大真面目に受け取られても困る…

13
名前なし 2025/09/30 (火) 00:59:29 d5972@47b87

Mi-24NM,Z-10MEだけでもストレスだったのに撃ちっぱなしとか言うゴミが追加されたせいで余計に陸がおもんなくなった

45230
名前なし 2025/09/30 (火) 00:59:11 14aab@9b849

各国最高ランク対空砲出揃ったしランク付けしてほちい

45228
名前なし 2025/09/30 (火) 00:56:38 6c5fb@9c14e >> 45137

これ。原因も対策も違うんだから、両者ゴチャゴチャにして話しても何にもならない。まあ基本話し合いたいというよりただのグチだからなんでもいいんだろうけど。

45227
名前なし 2025/09/30 (火) 00:54:26 修正 13b91@6ff5c >> 45192

T26E5!T26E1-1!M26!ナチどもにパーシングストリームアタックを仕掛けるぞ!!

338
名前なし 2025/09/30 (火) 00:53:44 修正 9c59b@ee53d >> 335

IRSTが無いとはいえ装甲面では圧倒的に上だしコイツは必殺APHEが撃ち放題なのを加味するとほんまにSIDAMと良い勝負やないか…でもBR上る程薄い奴が多くなるからコイツにとってはむしろバフになる…どうすればいいんだー!

10
名前なし 2025/09/30 (火) 00:49:12 7344c@851b5 >> 9

それFw190じゃなくて?Bf109で使ってるとしたらユーザーミッションかなにかでは

45226
名前なし 2025/09/30 (火) 00:43:06 85ccf@49e06 >> 45215

うーん消えてるかな?少なくとも防護分析上だと大丈夫だな、破片は出るけど弾自体が消えるならモジュールに吸われてるだけっぽい、破片が一切出ないってことなら分からん

45225
名前なし 2025/09/30 (火) 00:40:08 ff365@58d61 >> 45022

LaはABでもRBでも毎回頭抑えることが出来てるから気にしたこと無いなぁ。I-16も複葉機並みに曲がるし、速度も十分出るし武装も強力。ぶっちゃけI-16乗ってるときは日本機はカモとしか思ったこと無いから、もしかしたら単に自分に合ってるだけかもしれん

45224
名前なし 2025/09/30 (火) 00:37:44 021fe@6240a >> 45210

それ言っちゃうと日本ツリーとか自衛隊機相当早いBRから出るしなあ…だいたいティーガーと当たるぐらいが戦中の感覚

49689
名前なし 2025/09/30 (火) 00:36:46 8793f@34c18 >> 49688

ありがとうございます!ばちゃくそ使いづらくて泣きました。

39
名前なし 2025/09/30 (火) 00:23:37 修正 79d2d@9338b >> 37

そもそもコイツP虎の旧モデルともリモデルとも違う新規モデルなんでリモデルもくそない。最初から現行水準の作りで実装されてる。

9
名前なし 2025/09/30 (火) 00:21:32 4d7bc@39795

これってミサイルは使えない感じ?なんか海外のリーク動画でミサイル使ってる動画あったけど

22
名前なし 2025/09/30 (火) 00:19:19 修正 a1825@75c23 >> 16

流石に傾斜貫徹300ミリ越えでガルバタ、マガフと同じBRは無さそう。というか、まだまだBRが狭すぎる。

45222
名前なし 2025/09/30 (火) 00:03:14 7ebff@36b5e >> 45192

ふとっていうかSLブースター使った時に、独KV-2と指揮車IV号、ブルムベア、KV-7、TOG、クロコダイルなど、あとABで対空関連のタスクやる時にオスト2とか。まあ実際のとこ、歴史の1ページやるためにしょっちゅう戦中兵器は使うのだけど