ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

10,000 件以上ヒットしました。3,761 - 3,800 件目を表示しています。
48794
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:49:44 bab17@80442 >> 48789

すごい奇跡的なタイミング

48793
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:49:37 6564f@3647d >> 48749

そもそもホロウが制御不可能な絶対脅威である以上以前から多少の倫理は無視してでもってのはあるだろうし、旧都陥落で壊滅的な打撃を受けたことによる人員不足は当然として市民からの印象は確実に悪く、ホロウへの警戒や恐怖も強まって軍に入ろうって人なんてそう居ないだろうしな。ホロウ入りたいとかだったらまず調査員になるとか公的身分を取る方向行くし戦闘訓練だってその関係先でできるし

796
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:49:29 修正 e9d3d@fe93c >> 794

クイック一発で静寂2重超えるから開幕飛ばせるキャラと相性いいかなと思って月光にしてみた。

48792
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:43:11 2f20a@68295 >> 48756

仮面外す前までのメヴォラクがイゾルデってのはどこで判断できたの?

48791
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:34:40 6564f@3647d >> 48780

変更すると全部読み直しだから結局またマップ開いてからの移動になるで

3513
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:32:10 8bc63@adf34

ずっと異常パで星6頑張って来たけど今回ばかりは無理やな…

268
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:26:58 03209@849e8

平均火力は高いけど瞬間火力はそうでもないって感じだし、その辺補えるイヴリンとWデカケツ強攻するのが無難なんかな

675
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:26:09 77a66@0202a >> 674

アリスは全てのスキルを使うので全部上げる。リソースが足りないなら優先度に従って妥協すればいい。

48790
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:22:35 4a0b0@caeb8 >> 48756

いや、2.0から今回までメヴォラク=イゾルデで合ってる。

674
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:20:44 e25d6@e61b8

最近始めた者です。アリスを無凸餅で入手してから育成しているのですが、エージェントスキルをどこまで上げればよいか悩んでいます。YouTubeの動画を見ても優先度しか書いておらず、結局どのスキルをどこまで上げれば完成と言って良いのか分かりません。必要なものだけ上げれば良いという意見も見ましたが、高難易度に挑んでいる動画ではどのキャラもある程度上げていたりなど。そもそも異常キャラなのであまり重要では無いのかもしれないですが、、、皆様の意見を頂きたいです。

3512
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:12:43 29ebd@ffc3b >> 3502

A級縛りの人もAンビー使ってなかったのに…プレイ動画アップしてほしいンナナ

3511
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:05:24 7fb48@3ae3f >> 3496

まぁブリンガー腕の時は逆にあからさまに強攻でキツかったし、いつもの接待ボスだなーという印象だわ 

3510
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:03:44 7fb48@3ae3f >> 3481

シーザーと完凸パンでそこまで火力差ないはずだから、ブレイク性能の差を考えるならむしろ普通にシーザー優位だと思うぞ まぁそもそも師匠いて2万届かないのは単純にPT以外の部分に問題があると思うけど

3509
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:02:20 f0fad@73a30

胸部装甲が厚過ぎてダメージスコアが伸びンナ・・・・・・

3508
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 12:01:32 7fb48@3ae3f >> 3490

トリガーの場合餅の有無もデカいからなぁ 餅がないなら当然の結果としか

48789
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:56:22 65dcf@6c8d4

これは電壺が気になるシード画像1

3507
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:42:48 6d3ff@f558a >> 3502

フィーンドのアストラ以外S級いないの草。すげぇわw

3506
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:41:44 6d3ff@f558a >> 3501

壊せるんだから即死でも何でもよくね?

48788
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:19:24 001fd@8aa76

これじゃビッグ・尻ドだよ!

48787
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:16:31 1d2f0@cfe4d >> 48783

サクリファイス!?

48786
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:13:53 修正 c47c6@0b524 >> 48717

ポテンシャル解放くらいじゃ厳しそうだし新規衣装の限定に期待するしかないのかな
ただそれだと実装まで時間かかるから、小隊メンバーとのシナジーなしでデザインされたり、パワー格差開きすぎてより合わせるのに良いキャラ出てるとかになりそう…

3505
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:10:26 1d2f0@cfe4d >> 3501

まだ、壊せるからいいけどね、状態無効ギミック破壊出来なかったら即タヒって前からあったっけ?知らんかったわ

48785
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:08:10 2d7c5@95949 >> 48777

プレイアブル化なくていいからどんどん揺らしてくれ紅豆とか紅豆とか

3504
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:06:15 2d7c5@95949 >> 3502

明らかなアタッカー無しってのが本当にすごいわ

267
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:06:11 b96c1@931ad

リゾートの砂浜を移動するとボールの跡がくっきり残るの芸細かくて好き

3503
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 11:01:20 df1dc@85f9d >> 3502

ガチめの化け物で草。スターライトナイトも凄いと思ってたけど、やっぱあんたもすげーわ…

294
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:55:55 2d7c5@95949 >> 288

消えるじゃなくて「冴えるボンプ探偵」だね

3502
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:34:24 eb621@ae89c

いつでも出撃可能よ 画像1画像2画像3

48784
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:22:37 d06ef@439b3 >> 48783

帰れよ笑

291
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:20:42 7c620@6e737 >> 290

というか、シールドが張れるわけでもないし、バフと回復できるキャラなので、パンさんは支援でもおかしくないのよな。殆どイメージで決まってる気がする

266
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:19:16 修正 dd052@fbc19

シードのために11号組ませるとしたら、11号のディスクは何が良いんでしょうか。エネ回復複数とかサポートに寄せるより、11号もある程度火力でる構成のほうがトータルの火力出ますかね?

48783
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:14:02 bab17@5d8e6

俺「約束だよ🫶

293
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:07:29 3d209@658c3 >> 280

獲得条件に「戦線掃討で」って書いてあるけどその条件は満たした?わざわざ「戦線掃討で」って書いてるあたり特派調査だとダメそう

48782
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 10:05:03 f0fad@73a30

ストーリーより先に戦うことになるボスシリーズ

48781
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 09:50:45 2f20a@68295 >> 48764

ビッグシードは他の知能構造体とは違うってのが最後の防波堤でそれまでは無意識に気づいていたのかもだけどちゃんと気づいたのは目が赤くなったときって認識。論理コアの修復どうこうはヴェロニカがシードを誘った時点での嘘を追及してるって感じだな

48780
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 09:49:10 001fd@8aa76

クイック移動画面で時間帯変更できるようにしてほすい。信頼度上げるのに。

796
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 09:41:01 3062e@47f7f >> 784

最適かどうかって話じゃないなら全然アリ。自分はライト持ってないので結構出番ありそうな編成。凸餅によるけどアストラをトリガーにしても大体似た火力出るので危局編成で融通効くのも嬉しい。スコア詰めないなら電気弱点に雑に使っていける

48779
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 09:39:47 cd3ce@7dc02 >> 48768

大兄弟子がきっとサラから手の甲の紋奪取して拳法使いとなって妹を超えるってことだぞ

48778
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 09:35:26 8a8cc@9632d >> 48768

そりゃもう通信教育で鍛えたダミアンの拳法に違いないンナ

48777
名無しのプロキシ 2025/09/07 (日) 09:29:03 77f59@5b254 >> 48765

運営「なんてことンナ・・・NPCでも手を抜かない方針で頑張ってたら誤解されたンナ」