10,000 件以上ヒットしました。2,121 - 2,160 件目を表示しています。
29379
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:10:27 0c0ab@a55fb

ばんげつきぶん、月曜更新にしてほしいな。6日だから1曜日ずつずれる?

29378
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:08:02 2a113@cd324

ケルト音楽いいっすねえ!!ナドクライともよく合う!!

3085
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:07:40 04fa2@77d68

アルハイゼンでニィロウ豊穣開花あまり流行りませんがやっぱりそんな強くなかったんでしょうか?ニィロウ育て終わったら1凸ラウマと合わせて使おうかと思ったのですが…

6204
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:07:06 37ff6@4ec5d

すごい今更なんだけど、ニィロウが鍵を持ってる場合表で殴る水キャラってを熟知特化にするのと普通に会心アタッカーを使うのってどっちがいい?よくおすすめされるニィロウ編成って大体熟知特化だから気になってた

29377
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:06:37 4a0b0@caeb8 >> 29370

天穹はアタッカー系、夜の歌はサポート系っぽいからそれぞれ必要そうなサブOPが付いてたら残しておくようにしてる。ただ、どっちの聖遺物も「月輝明光・◯◯」を獲得する効果だから、Luna3以降とかで別の「月輝明光・◯◯」を発動させる聖遺物とか実装されそうな気もするね。

29376
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:03:12 e3d68@cfe75 >> 29202

>黒波動の発生源を押さえる
>黒波動の発生源を押さえる
>黒波動の発生源を押さえる
>黒波動の発生源を押さえる
>黒波動の発生源を押さえる
>黒波動の発生源を押さえる
>黒波動の発生源を押さえる

29375
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 18:02:39 a9b42@c231e

レベル3トレコン高性能すぎる、他地域もおんなじようにレベル制作ってくれぇ

3695
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:56:06 d4037@e6133 >> 3693

打破の矢を活用してシールド(?)削ると本体に爆発当てやすくなるからおすすめ。もうやってるならごめん

29374
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:55:00 修正 852a3@32903 >> 29370

どっちも月照が有ればナドクライキャラが持たなくてもいいから、一通り取っておいたほうが良いと思ってる。月を紡ぐ夜の歌(サポ用)は教官/旧貴族/千岩/海染/絵巻当たりみたいに、サポ用でよくあるもの全部(特定ステータス特化伸ばし)想定で1つ2つずつは残してる。天穹の顕現せし夜の方はイネファ/アイノ+フリンズいない場合の既存メインアタッカーみたいな感じの時の既存メインアタッカーに雑に持たせること考慮して、アタッカーでよくあるの1人分ずつは最低残そうかと(あと、普通に月反応アタッカーが持つなら月反応にダメバフ乗らないから、杯はダメバフ以外になる可能性高いからそれは多めに)。

3084
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:53:19 d4037@e6133 >> 3083

適当に訂正しておいた。あれだったら誰か直しといて

3694
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:52:19 13f5b@5df41 >> 3691

絶縁で使うなら実質爆発ダメバフ15.3%付いてるのと同じだしなぁ。

6343
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:49:02 5ecfe@1f969 >> 6342

やっぱ一凸なんやな、自分も欲しいけどなあ…って感じなのよね…餅より欲しいとは思ってるけど…

971
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:39:52 7f2f1@d1508

長押しでデカいダメージ出るの爽快感あるわ。開花パに足りなかったもの。

3083
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:37:43 21ee9@f9407 >> 3082

1.4倍というのはかつて調整で80→90の伸び幅がそれ以前よりも大きく設定されていたのを90→100でも適用される、みたいな最大限有利な条件を実装前に仮定したときの話であって、いざ実装されたら全然そんなことなかったという話だったと思う。上でも触れられている通り発信元がやたら誇大して広めていたのが特に訂正もされず…

6342
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:25:28 18de7@92b41 >> 6335

木主です。ナヒ2凸の防御デバフは惜しいが今更引きたくないのが本音。1凸ラウマで枠圧縮と使用感向上、月開花あり、フリーナ搭載できてバフ上昇と編成をアップグレード出来そうだなぁと思ってます。

3693
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:18:13 1e292@a7109

空想の軌跡の爆炎樹が難しすぎる。2downで削り切れない

29373
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:14:33 f3650@999f3 >> 29297

スメール市民を駒にされて全く手出しできず逃げる他なかったところから、スメール編の強敵としてしっかり描かれてたよ。その後も追撃によりキャサリンを破壊され、ハイパシアの防衛では散兵を誘導して博士と対立させようとしてたし。

661
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:12:01 13f5b@8341e >> 660

出来ない事はないけど、敵との位置を変えたい時以外はダッシュキャンセルじゃなくて移動ボタン押しっぱなしの通常2歩きキャンセルで良いと思うよ。通常ボタン素早く2回押すと先行入力で通常2弾目が出た後スッと動くんで、それを確認したら再度通常ボタン2回、の繰り返し。連打してると3弾目が暴発しやすいんで注意。

3082
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:09:23 c757f@344a2

レベル100の激化火力は1.16倍じゃかった?

29372
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:08:30 6f757@751b2 >> 29370

天穹は普通のアタッカーを想定、夜の歌はアタッカー以外全てを想定した方が無難やね

29371
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:08:05 2be18@43fa6 >> 29370

夜の歌なら月兆+1持ちのヒーラーが来るかもと思ってスタンダードなHPメインのチャージ付き取ってあるけど、同じことしてた灰燼のときの二の舞になる気もしている

29370
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:05:29 477ad@5351b

新聖遺物ってどのオプション取っておけばいいんだろう 原チャ熟知系と普通の攻撃会心系は取ってある

29369
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 17:04:59 23163@19d29 >> 29340

裁判で弁護まで引き受けたのに身分という重要な情報隠してたんだから、普通怒るし不信感ももつだろう。最悪自身の身の危険すらあるんだから。先に言ってればあんなに怒らなかったと思う。

970
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:55:30 d5072@c1d7e >> 965

実際本人も大体図書館にいるからいつでもこいって言ってるからね

158
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:50:07 d5072@c1d7e >> 150

出場時だけ月感電でダメージ出してチェンジ後は蒸発運用みたいなダブルアタッカー編成なんかする場合はイネファいらないね。出場時間短めで雷怒も使えないし、相手みて元素調整が必要な時なんかは割とありえる択

97
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:30:45 2f1fb@336b4

Xで見かけた情報によると、もしかしたらラウマの旅行記の進行度?でアイノの旅行記の同じ奴が何回も出る問題が解消されるかもしれない。願掛けしてみるか。

29367
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:24:20 6e530@b842d >> 29292

アイノ!はぁ~い!もなんか癖になる

96
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:21:33 b63d6@ccf43 >> 95

前の期間限定イベント時では一度出た秘話が再度出ることってなかった気がするから、何かフラグ管理的なものがおかしくなっちゃってるのかな。それとも、ラウマいない時に秘話が出ちゃったけどその後彼女を迎えた人が派生会話見れるように、何度も出すようになってるとか? だとしても引かない人もいるだろうから続きを先に出して、その後ラウマを引いたら改めて再度出すとか願掛けで出す仕様とかにして欲しいところだね

660
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:21:29 e55c7@46424

タブレットまたはスマホで通常2ダッシュキャンセルってできるもの?できるならコツとかあったら知りたい、iPadなんだけどいつもダバダバしてしまうので…

6341
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:11:01 5ecfe@1f969 >> 6338

ああ、1凸ラウマなら回復可能だったっけ。便利だなあ…

43
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:10:59 e55c7@46424 >> 42

イベント終了後はないね 途中イネファはアイノの家にいたりするけど

6340
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 16:05:44 a59c4@37bac >> 6338

1凸ラウマとか?

6339
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:58:46 5ecfe@1f969 >> 6331

率ダメの調整がしやすくて、かつ武器効果で攻撃も上がる、与ダメバフは周りから貰えることが多いから武器に物理バフはそこまで欲しくない、など色々ね。少なくとも武器に率が着けば冠をダメにしやすくなるし。

29366
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:53:47 5ecfe@1f969

相変わらず最新のコメントされた記事の更新がされないな…

6338
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:52:10 5ecfe@1f969 >> 6335

誰で回復するんや…?ラウマにあれか、金珀持たせて回復か。

29365
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:50:58 5ecfe@1f969 >> 29343

自分も特になかったなあ。清掃ユニットよりスライムのいるダクト?通路?を通ってく途中に目的地までどう行けばええねん!って思いながらゴリ押ししたくらい…

6203
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:48:15 40af6@fa210 >> 6188

そうなるだろうなとは思ったけど書き逃げか~。自分の勉強不足でしたくらい言えれば可愛げあったのに。

29364
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:44:30 2be18@43fa6 >> 29362

できれば3DCGのみで、ボイスはなし、本編映像を切り貼りしたMADみたいなのじゃなく「キャラの個人や組織単位での紹介シーンと、本編にあった展開を元にしたオリジナルシーン、そしてこれからの展開の匂わせカット」で構成されたアガる曲調のムービーで頼む(強欲)

157
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 15:44:12 a773b@3e07b >> 150

フリンズの中断耐性によってはイネファのシールドが机上より遥かに恩恵ありそうだよなとも思う