原神wiki

雑談/ディオナ

1076 コメント
views

ディオナの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:49:55
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:01:52
通報 ...
84
名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:23:31 44778@9a573

元素チャージについてちょっと考えてみた。スキル長押しが4~5の粒子を発生させるわけで、祭礼の場合それを二連できるとして、得られる粒子は8~10、一個当たり粒子は3単位なので24~30、平均して27単位。祭礼Lv90のチャージ効率が+30.6%なので+8.2。およそ35の回収

85
名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:29:34 44778@9a573 >> 84

西風猟弓の場合、スキルは一回なので平均13.5単位、会心が出るものとして追加で6単位、あわせて19.5単位。西風Lv90のチャージ効率が61.3%なので+11.9。およそ31の回収

86
名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:32:13 44778@9a573 >> 84

西風は会心が出て、かつ発生がさらに確率なので発動率が安定しないのと、ディオナの行動自体での吸収量も負けてる、もちろんスキルも連射しないのでダメージも落ちる。けれども裏方に回っている場合でも元素チャージ効率の差は出るので、30%近くチャージの高い西風も無くはない、と。でもほとんどの場合祭礼2連打で良さそうだなこれ

87
名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:34:40 44778@9a573 >> 86

ただ祭礼は祭礼で祭礼自体のクールタイムで2連射後にもう一巡来たときには、多分一発しか撃てないので、そこも考慮すると一概には言えないのか

88
名無しの旅人 2021/02/13 (土) 20:00:50 cdef5@4a5fe >> 84

元素スキルの5発が個別に判定されるから会心率20-30%でも十分機能する。あと元素爆発でも粒子を生成してくれるのも高ポイント

91
名無しの旅人 2021/02/14 (日) 17:34:03 44778@9a573 >> 88

元素爆発で粒子作成ってどういう事だろう。西風の会心効果であれば表に居ないと効果がないし、会心効果自体にもクールタイムがあるんで表に居てもスキルの方で効果発動したら元素爆発の方では発生しなさそう。会心チャレンジ回数が増やせるという意味ではありだけど

90
名無しの旅人 2021/02/13 (土) 20:22:17 0697d@8454b >> 84

ディオナ単体を見るならやはり祭礼なんだろうな、シールドも維持しやすいし。ただパーティ全体のチャージ効率を少しでも上げたいなら西風(ただし氷パを除く)も普通にあり

101
名無しの旅人 2021/02/17 (水) 17:49:04 6b0d3@b4254 >> 90

粒子をディオナで取るか他のキャラで取るかで結構変わりそうな気がする。属性粒子は属性違うと1/3にまで減ることを考えると属性問わず一定量回収出来る西風も編成次第では有りかもしれない

89
名無しの旅人 2021/02/13 (土) 20:10:27 febbe@d2cdd

ディオナちゃんの爆発のモーション可愛すぎない??酒瓶蹴り飛ばした後、腰に手を当てて「反省しなさい!」って感じの上からのジト目、最高かよ

114
名無しの旅人 2021/02/25 (木) 10:21:28 3494f@66241 >> 89

最後のえっへんモーションはキャンセルできるけどついつい見てしまうな。

92
名無しの旅人 2021/02/14 (日) 17:37:11 44778@9a573

シールドの持続時間を伸ばす聖遺物とか実装されてほしいわ・・・フリーズキャッツクローが便利すぎて張り直しのたびに逆にイライラするようになってしまった(本末転倒

93
名無しの旅人 2021/02/15 (月) 20:41:39 7d2bd@3f0e6 >> 92

そういう時はシールド二人運用して常時シールド持続させると良いよ。慣れると脳筋プレイしかできなくなる欠点があるけど、先に元素爆発撃っとけばよっぽどな敵でもない限りシールド割れないし負けない

97
名無しの旅人 2021/02/16 (火) 01:20:08 修正 44778@9a573 >> 93

いや、強度じゃなくて持続時間を長くしてほしいって話なわけで、シールドもち二人入れてもシールド張り直し間隔が長くとれるようになることはないよね・・・12秒に一回交代してスキル使って交代して、って言うのが面倒って奴で。これは例えば持続がクールタイムより長いショウリでも一緒。理想はダメージ以外で割れない永続シールドだけど流石にそれはないしあったとしてもディオナではないだろうから現状に満足するしかないんだけどさ。せっかくのダッシュ速度UPも、切れる度にディオナ出してスキル使ってるとその時間で歩き続けた方が遠くまでいけるんじゃないかっていう

94
名無しの旅人 2021/02/15 (月) 21:32:14 0697d@8454b >> 92

いっそのことシールド持ちだけでパーティ組むのもありかもしれん。行秋でさらにシールドを補強するという手もある

95
名無しの旅人 2021/02/15 (月) 22:38:37 3494f@66241 >> 92

結晶も隙間を埋めるくらいの仕事はしてくれるのでいっつも凝光と組んでる

103
名無しの旅人 2021/02/17 (水) 21:28:00 b8197@d876f >> 92

シールド時間は今の1.5倍くらいあってもいいし元素爆発の回復も控えに適用してほしい

104
名無しの旅人 2021/02/17 (水) 22:48:41 ec51d@e9d68 >> 103

回復量的にも控えに適用されてもよかったよね...

106
名無しの旅人 2021/02/18 (木) 22:21:11 7eb59@6f900 >> 92

元々最強シールド持ちのショウリを馬鹿みたいな効果にしたせいで相対的にしょぼく感じてしまうからねえ・・せめて効果時間位リキャより長くしてほしい

108
名無しの旅人 2021/02/24 (水) 17:13:18 3197d@06f77 >> 106

星5の限定シールド特化キャラと比べてしょぼく感じるのは当然だろうに

96
名無しの旅人 2021/02/16 (火) 00:58:45 8ee44@21c6b

総評の「かわいい」で和んだ

98
名無しの旅人 2021/02/16 (火) 12:39:03 3494f@66241 >> 96

最初は総評の文脈の中でちょろっと書かれてるだけだったんだけど、いつの間にか独立の項目として存在感を示すようになってしまった。まあ、かわいいからしょうがないよね。

99
名無しの旅人 2021/02/16 (火) 13:32:41 6b0d3@b4254

ストーリー上で全然触れられないけどこの世界の獣人ってどんな存在なんだろうな。少なくとも悪い扱いはされてないみたいだが

102
名無しの旅人 2021/02/17 (水) 19:42:07 e555c@48826 >> 99

清泉町のドゥラフが獣人ぽいけど、村長ポジションだもんな 獣人が主な人種の国もあるのかも?

105
名無しの旅人 2021/02/18 (木) 09:29:03 52446@60247 >> 99

スクロースの耳もそうだし、案外何処にでもいるのかもしれない?ただ、物語を見るに尻尾まである獣人は珍しいっぽいね。

100
名無しの旅人 2021/02/17 (水) 16:10:41 94809@23d75

基本的には祭礼の方が強いと思うけど、探索中は西風もかなり強いよ。動物に攻撃する時ダメージ表記は出ないけど、内部的には改心判定行ってるみたいだから、動物狩ってるだけで西風の効果でそこそこオーブ生み出せる。探索中だけ冠を適当な改心冠付けて西風持つのオススメ。

107
名無しの旅人 2021/02/24 (水) 17:08:17 3197d@06f77

完凸西風持たせれば粒子供給すごいことになる?6秒2ヒットだし

109
名無しの旅人 2021/02/24 (水) 18:59:27 6b0d3@b4254 >> 107

2ヒットで会心を出せるかどうかじゃない?5ヒットなら仮に会心30%でも8割で発動だけど、2ヒットだと5割になる。毎回発動させられるのなら期待は出来そうだけど細かく交代を挟むことを考えると祭礼2連打の方が使いやすそうではある

111
名無しの旅人 2021/02/24 (水) 22:23:52 3197d@06f77 >> 109

無属性粒子だから他のキャラも溜まりやすそうだし面白いと思ったんだが微妙か

110
名無しの旅人 2021/02/24 (水) 22:05:16 0d628@de029 >> 107

氷共鳴と氷聖遺物4セット効果をあてにして、必ずガイアのスキルのあとに撃つようにすれば会心率35%盛れるから面白いかも

112
名無しの旅人 2021/02/25 (木) 02:01:28 6b0d3@b4254 >> 110

ガイア→ディオナ→ベネット(短押しスキル)→ガイア→…の溶解で火力出しながらチャージループなんてどうだろうか?ベネットにも会心乗るし案外悪くないかもしれない。問題はここまでして何をチャージするかだが

113
名無しの旅人 2021/02/25 (木) 09:57:24 0d628@de029 >> 107

さらにバーバラまでいれてバーバラ→ガイア→ディオナで会心率55%盛れるな。これで超チャージしてバーバラわっか、ディオナ、ガイア爆発に重ねておいしいキャラをメインにもってくればいいわけだ。アンバーとかどうだろうか。

115
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 01:41:51 3494f@66241 >> 107

氷4セット西風弓おもしろい、盲点だったわ。追記しても良いレベルな気がする。

118
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 09:57:30 9b1c4@14d1b >> 115

今の武器ガチャで祭礼弓がPUされてるのも逆風というかタイミング悪かったかもね。実際うちじゃ西風完凸してたから今回祭礼弓出なかったら使ってたかもしれん。

119
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 10:45:05 00a64@b9f9c >> 115

めっちゃ反対されてるけど、個人的には面白い編成だと思った。スキルが5発だから氷付着も同時にできて氷4なら西風の発動確率も良い。編成と敵次第ではPT全体の回転率がやや悪い事もあるし西風1本あるだけで変わるからね。バリア常時維持を目的としないならかなりありだと思う。

120
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 13:26:07 a10cd@db29b >> 115

祭礼弓を持ってないので実装当日から旧貴族4セットの会心冠と無凸西風弓でずっと使っててシールド発動から戦闘開始する事がほとんどだけど会心率4割程あれば西風弓無凸でもスキル長押しならほぼ武器スキルの粒子発動する。常時シールド運用を目指さないなら長押しスキルCT的にも西風弓は無凸で必要十分に感じてる。祭礼あれば祭礼の方が動かしやすいとは思うけどね。

121
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 13:38:29 ec51d@6100c >> 115

木主の出してるセットが凸進んだ西風の効果を単押しスキルで高速で回す構想だから長押し前提なのはまた話が違う。長押し+西風は西風の凸も少なく氷4で会心補強しなくても発動率は悪くないから相性は◎。多凸西風+氷4で単押しっていうディオナとしてはマイナーな型が議題

122
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 14:00:22 835ca@136e0 >> 115

PTにサポって2-3体入るところ、旧貴族4セットっていうのがそもそもPTに1体いれば良いやつで、よくいるのがベネット、鍾離、香菱、ガイア、稀に七七や行秋やアルベドって感じで風サポは翠緑。だからディオナに旧貴族っていうのはベターだけど絶対じゃないところある。西風武器持ちが1体いるだけでPT全体の粒子まわりが良くなることと、岩シールドの意味合いが変わった今、ディオナの新たな選択肢として充分にありだと思った。

123
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 14:16:28 e2865@61688 >> 115

個人的には悪くない。6秒毎に単押し運用は苦しいから長押し前提で進めると、異属元素への元チャ能力:西風(0.67/sec)>完凸祭礼(0.5)>祭礼(0.4)、自分の元チャ能力:完凸祭礼(1.91)>西風(1.87)>祭礼(1.53)、同属元素への元チャ能力:完凸祭礼(1.5)>祭礼(1.2)=西風(1.2)。西風は何凸でも構わないけど、長押し5Hitで効果が必ず発動することが前提。長押し5Hitの内1Hitで氷付与して残り4Hitは会心上昇が載る。氷共鳴があれば35%上昇。西風完凸に近くて会心を遺物である程度積めるなら別に氷風4に拘る必要も無い。結論、武器の凸数及び戦闘スタイルと相談。

126
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 14:38:42 0697d@8454b >> 115

氷四セット西風ディオナをちょっと使ってみた感じだが悪くなかった。ただシールドの持続もあって6秒ごとにディオナを出すのは思った以上に忙しい感じ。

127
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 15:58:29 00a64@b9f9c >> 115

絶対に6秒で出すのは忙しいが、この発動時間でCT6でhit数2回はディオナのみ。元素爆発が強い火属性って事で胡桃が来た場合に組ませると面白いかもしれない。現状だとあまり相性の良いキャラが思い浮かばないね。

140
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 21:46:49 6b0d3@b4254 >> 115

一番の問題はこの型を活かせるキャラが現状いなさそうってことだと思う。爆発が単発型の火キャラが出れば強い動きにはなる気はする

152
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:59:33 3494f@66241 >> 115

アモス甘雨のお供に良いんじゃないかと思った。

124
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 14:30:53 91eff@ff69a

あまりにも鐘離のシールドが便利すぎて、最近使うこと無くなってきたなディオナ。

125
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 14:33:58 3e8bd@d3820 >> 124

螺旋のもう片方チームで使えるからセーフ

128
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 16:41:17 19598@cd006 >> 124

ディオナは甘雨アタッカーだと元素共鳴、シールド、回復と便利。
ショウリは元素反応できないし、元素反応の阻害をするから使いどころに困る。
私はショウリを鉄鋼堀りと無相の岩くらいでしか使っていないな。シールドはディオナで十分だしね。
ショウリは火力があれば、岩でなければ、もしくはシールド以外の特化することがあれば、もっと使っているかもしれない

129
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 18:42:26 835ca@136e0 >> 124

鍾離のシールドはデバフがクソ強いうえに強度やCD込みの持続時間も上回るからシールド面ではディオナの上位互換ではある。ただディオナには熟知200盛れる点と氷付着、氷共鳴っていう優秀さがあるからそこで差別化していきたいね。個人的には共鳴要員よりは氷付着要員として炎メインで単発式高倍率攻撃の溶解に合わせる方が良いかなと思う。氷吸収が良い=氷アタッカーは通りにくいって部分があるからね。

130
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 18:55:14 0697d@8454b >> 124

螺旋で氷偏重な中突然現れる雷ファデュイがいる限りディオナは活躍できるよ

131
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 19:01:46 db63a@b5ca8 >> 124

鐘離先生おりゃんから共感できん(・ ω、・)

132
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 19:34:59 9fad4@a3f6f >> 124

ショウリショウリ言ってるし情報提供欄に何を思ったか下げコメぶっ込んだ人じゃ無い?

133
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 19:58:16 9fad4@a3f6f >> 132

速攻でコメントアウトされてて草。コメント投稿ルール読んで雑談に移植するなり何なりでちゃんと対応しようよ。

137
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 21:30:53 98b08@a79b9 >> 132

「明らかに情報提供を旨としないコメントは断りなく削除することがあります。」だからなんの問題もなくない?

141
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 21:53:27 9fad4@a3f6f >> 132

「コメントの編集・削除・コメントアウトは原則禁止です。」ともある。情報提供欄に投稿されたコメントを一編集者が不適切だと思っただけで移植・報告する事なく無言でコメントアウトするのは問題があると思っている。基本的には名言した上で雑談に移植する手法が採られている事が多いと思うけど。

143
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 23:38:19 3494f@66241 >> 132

自分はちょっと違ってて、コメント全体のルールとしてコメントアウト禁止だけど、情報提供欄は例外的に削除もあり、という認識。でもどっちが適用されるかちゃんと議論された事はないかもね。そもそもコメントアウト禁止はzawazawa実装前に雑談コメントが荒れたときに決められた事だから、zawazawaになってから消したりできないので不要になりかけてるルールだけどもね。

144
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 23:41:09 3494f@66241 >> 132

あと、書いた本人が反論や詳しい追加情報を出さないのと、肝心の内容について誰も言及しないので情報提供として相応しくないというのは共通認識で良いよね。削除は間違ってないと思う。北斗もディオナも使ってるけど二人を比べる要素はほぼ無いと思う。

157
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 05:40:40 9fad4@61688 >> 132

内容がどうであれコメントアウトの直前直後に確認・報告が無い以上、共通認識が得られて無いよね。そもそも無言でコメントアウトしたら、時と場合によっては誰も気付かないって事にもなり得る。重ねて言うけど他人のコメントを無言でコメントアウトするのは不適切じゃ無いかな。あとコメント投稿ルールが「不要になりかけてるルール」てのは何処かで議論された上での結論なの?

163
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 14:48:53 3494f@66241 >> 132

自分はディオナの情報提供欄に価値不明の下げコメントがあるのは嫌だと感じてて、消した人もそう思ってるんじゃなかろうか。なのでおっしゃるとおり、確かに行動が足早過ぎた所はあるかもしれん。でも「内容はどうあれ」は反対かな。これまで情報提供欄で荒らしみたいな事が起きたのは見たことなかったので、赤文字で注意書きがある以上は1日で消されてもおかしくないと感じてる。ちなみに「勝手にコメントアウト禁止」は雑談エリアに書かれてて、「削除します」は情報提供欄に書かれてるから、それぞれルール適用されてるって考えは間違えてないと思ってるよ。まあ、今後は「情報提供として不適切なので2日後にコメントアウトします」みたいなレス付けて、時間経ってから実行すれば正解かな?監視めんどくさいので誰かやってくれるとありがたいけど…。

164
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 14:53:36 3494f@66241 >> 132

書き忘れてたけどコメントアウト禁止のルールが不要になりかけてるってのは、zawazawaで他人のコメントを勝手に消せなくなったという事。zawazawaじゃないコメント欄も残ってるので「なりかけてる」。情報提供欄もコメントアウト可能だけど、さっきの通り雑談とは別のルールが適用されてるという理解。

167
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 15:29:22 9fad4@d5a47 >> 132

話が合わないからこれ以上話しても仕方ない。どうやらコメントアウトを実行した人でも無さそうだし、当事者不在でいくら議論したって意味が無い。それに実際一々確認するのは面倒だよね。有志wikiなんだから各自の解釈での対応でヨシッ!問題があったらその時に考えよう。

135
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 20:45:33 3494f@66241 >> 124

実際シールドについては2凸か5凸でやっと鐘離の硬さに近づく感じだよね、継続時間が短いのもフォローしてあげないといけない。でも逆に頻繁に氷付与しながらシールド更新する使い方で強みに変える事もできる。鐘離引けなかった人にとっては外せないサポーターなのは変わらんし、回復や弓としても役割持てるから出番がゼロになるわけではない。

154
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 02:01:15 481f3@98db5 >> 124

鍾離修正後のディオナのシールドキャラとしての強みは高回転スキルで容易に元素付着を消せるとこだと思う。特に今の螺旋11層とか氷バフ無くても鍾離よりディオナの方が便利で強い。

134
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 20:04:34 2163b@16d6f

鍾離はかわいくないから下位互換どころかむしろ上位互換なんだが?

139
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 21:40:39 6b0d3@b4254 >> 134

鍾離先生はカッコいいから相互互換だな

142
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 22:46:46 2163b@16d6f >> 139

確かに!

136
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 20:49:12 f1953@ca03a

物理刻晴の相方は一生この娘な気がする

138
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 21:37:44 19c92@83291 >> 136

あとレザーとか物理特化の北斗とかとも相性いいよねー。シールド貼りながら超電導のサポートできるから、枠圧縮できるのは強い。

153
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 01:00:00 91eff@ff69a >> 138

ちなみに鐘離でもシールド張るだけで相手の物理耐性を下げることが出来ます。

169
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 19:52:37 7fc52@ca03a >> 138

刻晴の場合はディオナシールドの消費スタミナ減の効果もシナジーがある。レザーや北斗は鐘離でよいかも。岩共鳴や氷共鳴のどっちを選ぶかでも変わるから、好みだね。

145
名無しの旅人 2021/02/26 (金) 23:57:42 2c8a6@83291

また鍾離との差異についてで申し訳ないんだけど、鍾離の場合全ての聖遺物をHP盛り盛りにすると柱の共鳴や元素爆発の威力が下がるからほんとにシールド運用のみになっちゃうんだと思うけど、ディオナの場合はHP盛り盛りにしてもむしろ元素爆発の回復量も上がるから、会心とかダメージを捨てやすいのも利点かなーと思う。

151
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:57:40 91eff@ff69a >> 145

調整後の鐘離を知らないのかもしれませんが、HPは3万も確保すればカチカチになるのでHPは時計部分だけで十分なんですよね。まぁHP盛りにしても攻撃に加算されるので「シールド運用のみ」とは言い切れない。

156
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 03:33:23 73fda@5f838 >> 145

確かに「シールド運用のみ」とは言い切れないけど「ほぼシールド運用」って認識でいいと思う。元素爆発は固有天賦のHP33%追加の部分にこだわるより攻撃や会心系を盛る方がダメージ出る。修正で通常とスキルにもHP乗るようになったけど、元の倍率が低すぎるからそこに1.39%とか1.9%とか追加されても劇的に何かが変わる事はない。木主が言ってるのは確実にディオナの利点のひとつだと思う。素直にHPを盛ったら盛っただけの恩恵がちゃんと返ってくる。

146
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:09:56 3dab1@66178

遺物に関してご意見いただけると幸いです。亡命者4セットがすごく使いやすく感じてまして、星5遺物の使用感・メリットを教えて欲しいです。シールド強度と回復値が低くなるとはいえ螺旋11・12層でもディオナLv79だけで持ちました(モナ甘雨クレー)。星5遺物ですと貴族4や少女4だと思いますが、シールド強度・回復値に不満が無ければ、亡命者による味方へのチャージ優先で移行せずとも良いでしょうか?(現状HPは20000程度、時計のみ星5で元素チャージです)

147
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:13:44 2163b@16d6f >> 146

そりゃ不満がないならわざわざ変える必要ないでしょ

148
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:48:48 3dab1@66178 >> 147

ですよね…皆さんの亡命者4セット効果の評価を改めて聞きたくなっちゃって…板汚しごめんなさい。

149
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:56:25 2163b@16d6f >> 147

議題を出すのはいいことなので謝んないで。自分はシールド役として育てたかったから☆5旧貴族4で固めたけど☆5亡命者あればそっちでもよかったかなとは思ってるよ。☆4はどうしてもステ下がるから個人的にはいまいちだけど不満がないなら〇って感じ。

159
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 06:49:35 600a7@878b9 >> 147

亡命者が繋ぎの印象から抜けきらないのは☆4だからよりも厳選難易度が高いせいなのもあると思う。普通に聖遺物秘境で厳選出来たら(できないよね?)旧貴族いらない場合の候補になり得たと思う。ただ4セット効果は一見強いようでエネルギー回復量少ないから2セットで同じ効果で旧貴族ついでに厳選できる学者で十分な気はする。

150
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 00:57:24 3494f@66241 >> 146

亡命者2学者2の項目に亡命者4でも使えるって追記しとこうかな。★5聖遺物で揃えればHP25000近くなったり元素チャージがもっと盛れたりするけど、現状ディオナに合うセットがあまりない。HPが増える★5聖遺物とか追加されて欲しいよね。

155
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 03:08:36 a10cd@db29b >> 150

自分も旧貴族4運用だけどディオナは火力が重要でなくシールドも通常時盛らなくても問題ないから亡命は選択肢の上位と思ってる。学者4もいいと思うし他に旧貴族役がいるなら元素反応が得意なキャラではないけど教官4で熟知撒きもアリかなって。

165
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 14:54:25 db63a@b5ca8 >> 146

うちも亡命者4で運用してる者だけど、割と満足してます。ディオナ本人のチャージ力もなかなかのものになるので、学者亡命者ほど盛らなくてもいいかなと感じていますね。

168
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 19:16:03 3dab1@66178 >> 146

様々なご意見ありがとうございます!世界ランク8になったので剣闘士厳選がてら良いの落ちないかなー、と長い目で厳選してます(一応初期3OPでサプにHP%かチャージ%付きは揃いました)。ディオナに最適な星5遺物が出てくれると良いんですけどね…亡命者4セット効果も劇的な効果じゃないですよね。爆発40族キャラで揃えると素晴らしい効果なんですが、相方候補に40族が少ないんですよね…。

158
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 06:42:35 91eff@ff69a

鐘離が超絶強化されちゃったせいでぶっちゃけ使用率は下がっただろうな。鐘離いればまず回復役すらいらないし。

160
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 06:49:53 8d63f@2d594 >> 158

先生ガチャ玉砕した人、当時の評判見て引かなかった人、そもそも始めてなかった人等々お世話になってる人は一定数いると思うけれど

161
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 06:53:38 9fad4@d5a47 >> 160

昨日も下げコメ入れてた奴だし真面目に対応する必要無いよ。いっぱいコメントがついちゃって味を占めたみたい。

162
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 07:12:42 8d63f@2d594 >> 160

ご指摘ありがと。すべて見るからちゃんとID確認してからレスしなきゃダメだなこれからは……

166
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 14:56:39 db63a@b5ca8 >> 160

非表示にしたらなるほどなっとくした。

170
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 21:02:00 db63a@b5ca8

ディオナネタといってよいのかわからないけど(えろい意味じゃないです)、”キャッツテールの裏メニュー”による移動速度アップ中に高所からダッシュジャンプ→滑空ってすると、シールドが切れても慣性がのったまま高速移動できてるっぽいのね。ダッシュと違ってジャンプ中は移動速度が更新されないから残るのかな。そして滑空も風のリングとかで加速したら慣性だいぶ残るし、それでかな。

173
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 23:41:06 d34d6@66241 >> 170

よく見つけたな、試してみたけど10%のせいかあまり分からないや。ジャンプせずにダッシュで飛び出すと少しだけ速くなるテクニックはよく使ってるけどそれとは関係ないか。

171
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 21:09:33 91eff@ff69a

実装される胡桃と相性が良いのも鐘離だからますます使う人が減っていきそうだなぁ…。

172
名無しの旅人 2021/02/27 (土) 21:49:24 eec64@b8949

当方、まだ2凸のディオナですが、フリーズキャッツクローの天賦レベルを10にするか迷っています。Lv10にした人はいますか?画像1

175
名無しの旅人 2021/02/28 (日) 15:52:21 3dab1@66178 >> 172

同じ2凸ディオナで、私はレベル6で特に困ってなくて上げてないです(避けきれなかった時の保険として使ってます)。レベル9→10ですとHP想定25000で長押し時、シールド値が1811増えるので、貫通された時に受けるダメージでご判断されては如何でしょうか?

177
名無しの旅人 2021/02/28 (日) 21:12:42 3dab1@66178 >> 175

ごめんなさい計算間違えてる、というか今まで勘違いしてました…。レベル9→10で+687ですね(長押しレベル10:9660、レベル9:8973)。困ってないと豪語した私のディオナ(HP20000、レベル6)だと6272。板汚し失礼しました。

194

計算していただき、ありがとうございます。しかし、まだめっちゃ悩んでいます。貴重な冠を☆4キャラに使っていいのか?となかなか踏ん切りがつかない状態です。もう少し様子を見てみます。やっぱディオナに使った猛者はいないのかなぁ。

174
名無しの旅人 2021/02/28 (日) 15:31:47 798ff@5ecd0

無ョウリはまだ猫使ってんのか…

176
名無しの旅人 2021/02/28 (日) 18:01:10 ed632@fa449

コメント荒らしの通報を入れてきましたのでスルーしてやったりしてください。

180
名無しの旅人 2021/03/01 (月) 03:57:19 d34d6@66241 >> 176

あざす!

178
名無しの旅人 2021/03/01 (月) 00:56:33 44778@9a573

マルチ中にクールキャッツクロー効果でシールド付与すると緑色の上矢印が味方にも見えるけど、これ実際にマルチ仲間にも「キャッツテールの裏メニュー」の効果って出てるんだろうか

179
名無しの旅人 2021/03/01 (月) 03:24:40 9a7fe@dde64 >> 178

ちゃんと効果出てるから、マルチでガンガン短押し付与するのも面白いと思う。重撃メインで立ち回る人にとっても助かるし、氷付与されて困る構成はそうないからね。

187
名無しの旅人 2021/03/02 (火) 18:00:56 01394@a868e >> 179

太山府(璃月の天賦本秘境)にマルチで2凸ディオナ連れて行ったとき、スキル短押しが役に立ちましたよ。
メンバー全員の地脈異常の炎付与を打ち消すことできますし楽しかったですよ。

198
名無しの旅人 2021/03/05 (金) 11:08:28 d34d6@66241 >> 179

モンドの天賦秘境でも活躍するね。氷に対してはすごく固くなる。

181
名無しの旅人 2021/03/01 (月) 08:33:17 85c9a@99811

スキルの粒子発生量凄くない?祭礼持たせると味方の元素チャージが格段に早くなるからスクロースっぽい役割も担える

182
名無しの旅人 2021/03/01 (月) 09:15:52 7d929@fedd1 >> 181

クロースピリッツクローで粒子を自分で回収してからキャラチェンで爆発を安定して回せるから助かる

183
名無しの旅人 2021/03/02 (火) 10:03:51 b0fb2@3f0e6

鍾離先生との比較をよくされるけれど、いっそダブル起用した上で物理火力枠に逆飛び4セットビルドが使えるというネタ構成も狙えることを記載しておきます。

185
名無しの旅人 2021/03/02 (火) 12:26:18 85c9a@aa799 >> 183

というかネタ抜きで両立できる
ディオナの強さってシールドだけじゃなくて回復も粒子撒きもスタミナサポートに火力サポートもできる万能さにあるし

186
名無しの旅人 2021/03/02 (火) 14:02:42 b0fb2@3f0e6 >> 185

ディオナが火力に貢献できないのと、逆飛びの厳選、あと火力枠がある程度縛られるのが難点なのですよね。揃えれば強い気がするのですが。肯定意見が来てニコニコしております。

204
名無しの旅人 2021/03/09 (火) 16:05:06 85c9a@99811 >> 185

むしろディオナの強みって万能性のお陰で枠を圧縮できるとこにあるからそんなことないと思うけどね。とりあえず適当にパーティ組んでもディオナ突っ込んどけば形になるし

188
名無しの旅人 2021/03/02 (火) 19:06:22 481f3@98db5

シールドの性能だけみても鍾離先生では不可能な自キャラへの付着元素消し出来るから、現11層みたいな場所だと特別な構成しなくてもダブル起用で役に立つよ

191
名無しの旅人 2021/03/03 (水) 07:47:51 91eff@ff69a >> 188

鐘離の修正後はそういう「限定された環境で有用」程度の評価に落ち着いちゃったね。まぁそれでも活躍できる場があるだけマシだけども😓

197
名無しの旅人 2021/03/05 (金) 11:04:36 d7456@21472 >> 188

そもそも螺旋は2PT要るから…

189
名無しの旅人 2021/03/03 (水) 07:19:15 6b0d3@b4254

この前話題になった西風弓ディオナのビルド、胡桃と相性いいかもしれないね。爆発が単発の火属性だし、スキルのCT長めだし。

190
名無しの旅人 2021/03/03 (水) 07:46:07 91eff@ff69a

うーん 結局胡桃と合わせるのは鐘離一択だな。カチカチシールドだけでも有用なのに、耐性ダウンさせるの反則だわ…。

192
名無しの旅人 2021/03/03 (水) 08:32:00 eaf9a@95710

炎元素の火事場アタッカー胡桃が来てまたディオナの評価が上がったな

193
名無しの旅人 2021/03/03 (水) 09:35:51 7d929@fedd1 >> 192

胡桃と組ませるなら爆発の回復力を落とした変則型構成もあり得るな