原神wiki

雑談/キィニチ

1784 コメント
views

キャラクター「キィニチ」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2024/07/16 (火) 19:45:05
通報 ...
1610
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 22:03:46 e8fda@cb4c5

2凸の範囲アップのフィールドでの使用感はどんな感じですか?  
1凸で探索でよく使うのですが単体特化なところが微妙に使いにくくて、、

1611
名無しの旅人 2025/02/06 (木) 22:14:35 63186@7d5fe >> 1610

群がってるナタ勇士とかたまに巻き込んでくれるけど集敵とか使わない限りあんまり期待するような範囲ではないかな。一番役に立つのは黒曜秘境の溶岩像×3

1612
名無しの旅人 2025/02/07 (金) 05:28:39 7a9e9@7433c >> 1611

ありがとうございます。そうなんですね
いまは対集団はマビとフリと烈開花でなんとかなるんですけど、かんりんほうの頻度が下がって嫌だったんですよね。
溶岩3はいつも絶妙に巻き込まないのでよくわかります笑

1613
名無しの旅人 2025/02/08 (土) 06:09:48 2a50a@71709

聖遺物について質問したいのですが、炎元素(燃焼)無し・絵巻は他キャラ・爆発だけして裏に引っ込む(ダメージではなく草元素付与目的が主)という運用の場合は深林で良いでしょうか?
「深林」「裏から」で過去コメ検索しても似たような方がおりませんでしたのでアドバイスいただけますと幸いです。

1614
名無しの旅人 2025/02/08 (土) 08:56:32 aca0f@fd6f1 >> 1613

詳しい編成がちょっとよくわからないけど、その運用だとおそらく別の草アタッカーを強化したいってことだと思うからそうだとするなら深林装備で合ってると思う。ただ、その役割をわざわざキィニチにやらせる意味はないと思う

1616
名無しの旅人 2025/02/08 (土) 09:40:47 2a50a@71709 >> 1614

ご回答ありがとうございます。"キィニチでやりたいこと"ではあるのですが、回答内容を見て旧貴族等他の聖遺物も選択肢に挙がりそうということに気づけました。もう少し色々と調べてみようと思います。

1615
名無しの旅人 2025/02/08 (土) 09:01:18 cdd25@af4d9 >> 1613

制限内容だけじゃなくてやりたい事書きなさいよ、他にメインで殴る草アタッカー居るならYES、居ないならNOとしか言いようが無いよ。

1617
名無しの旅人 2025/02/14 (金) 12:40:45 315b3@46a51

灰燼と燃焼の相性についての注釈を追加。灰燼の解説そのものはまだ手を入れてないけど、変えた方がいい気もする

1618
名無しの旅人 2025/02/14 (金) 18:34:53 46deb@21a4e >> 1617

未だに1ローテ目から絵巻発動出来てない動画が散見されるもんなぁ。

1619
名無しの旅人 2025/02/14 (金) 19:03:57 68e89@1dfcb >> 1617

火消しに使える攻撃一覧が有難すぎる。燃焼は早く激化みたいに追い元素でも反応判定出るようにしてくれ

1620
名無しの旅人 2025/02/22 (土) 17:26:47 da1ea@5cd44

無凸のキニチとエミリエって、pt内で大体どれくらいのダメ比率なんだろ?

1623
名無しの旅人 2025/02/25 (火) 07:04:14 b6a6e@8b623 >> 1620

キィニチだけベネバフありとして、キィニチ:エミリエ=2:1ぐらいかな

1624
名無しの旅人 2025/02/25 (火) 11:54:37 7962b@eb442 >> 1623

ありがとうございます。
エミリエ引くか悩むなあ

1621
名無しの旅人 2025/02/24 (月) 10:27:59 aca0f@fd6f1

ハイキャリなら絵巻マーヴィカは固定で深林白朮に千岩フリとかになるのかな

1622
名無しの旅人 2025/02/25 (火) 06:40:37 修正 2d30a@5df41 >> 1621

ハイキャリならベネットは入れたい。会心は盛る手段が噛み合わないからダメバフと耐性・防御ダウンとして、絵巻マーヴィカ(4凸)に深林か千岩フリーナとかじゃないかな。キィニチ2凸の場合更に耐性下げるのと攻撃盛るのどっちが良いかは計算してみないと分からないけど。

1625
木主 2025/02/25 (火) 13:06:16 修正 aca0f@fd6f1 >> 1622

そっかベネットか。フリーナは高耐性の敵も想定して深林かな。岩峰も持てるし完凸すれば回復も完璧だな…(遠い目)

1626
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 00:54:19 96442@abc5a

キィニチ イアンサ編成気になるな〜

1627
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 17:20:37 fd076@879bc

ここにきてイアンサが強化パーツになる可能性が出てきたの熱い。ベネットと違ってフィールドを気にしなくてもいいし、雷付着は少なそうだから燃焼トリガーの邪魔はせずに燃焼状態の解除だけしてくれそうなのもいい。

1628
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 07:15:33 b234b@35bc0 >> 1627

雷だから絵巻更新も問題ないしね

1629
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 13:24:42 5b822@d2c9f >> 1627

そして最終的に4人全員脳筋ゴリラの編成になるっていう

1630
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 11:36:50 7743b@be764 >> 1627

キィニチ/エミリエ/マーヴィカ/イアンサとかになるのかな?耐久ちょい不安だけどつよそう

1632
名無しの旅人 2025/03/19 (水) 13:39:50 e7f0e@6dbe8 >> 1630

安定取ればマーヴィカ→トーマかな。イアンサで絵巻更新できないならマーヴィカ固定になるけど

1631
名無しの旅人 2025/03/18 (火) 21:22:44 aca0f@fd6f1 >> 1627

ベネットに比べて炎共鳴がなくなって武器での底上げもしにくくなりそうなのは微妙。まあ使用感が大きく上がるかわりに結局最高打点は更新できないのはいつもの流れ

1633
名無しの旅人 2025/03/21 (金) 21:37:36 4431a@b2e79 >> 1627

イアンサとベネット入れ替えによるメリットが結構多い気がするから、かなり期待してる。①マーヴィカが黒曜を持てる ②絵巻役が雷なら2ローテ目以降も絵巻バフが継続する ③ベネットフィールド内で戦う煩わしさがなくなる ④ベネットフィールドで敵に溶解ワンパンされる事故が減る ⑤パーティの探索性能がさらに上がる

1635
名無しの旅人 2025/03/21 (金) 22:17:38 b5187@cb196 >> 1633

あとはナタキャラが3人になるから夜魂バーストも9秒に1回起こせてキィニチのパッシブ2を起動しやすいのもいいね。

1634
名無しの旅人 2025/03/21 (金) 21:47:34 修正 5b822@9158f >> 1627

キィニチ・イアンサが魔神任務で早期からマーヴィカの腹心ポジで動いてたのを考えるとなかなか良いよね(アースシェイカー破壊事件

1638
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 09:15:46 aca0f@fd6f1 >> 1634

キィナチさん誰

1640
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 19:23:47 5b822@9158f >> 1634

ごめんキィニチ…復刻きたら長牙引くから許して

1636
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 05:52:42 9bc92@7c6dd

キィニチで落下尊厳破壊しようとしたらスキル中落下攻撃出来なくて笑った、そういう仕様なの忘れてたわ

1637
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 07:19:46 d3a24@e9c40 >> 1636

スキル封印して炎杯付けて完凸ベネットで炎付与してフリーナ閑雲でバフれば誰がやっても一緒やぞ

1639
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 09:31:20 7e312@b14de >> 1637

今はベネットシトラリ閑雲でしょ

1641
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 21:54:58 4431a@b2e79

マーヴィカ/イアンサ/エミリエ/キィニチ使った人に質問なんだけど、イアンサの灰燼(激化)って安定して起こせてる?エミリエ持ってなくてナヒーダやヨォーヨで代用してるんだけど、草付着が弱いのか燃焼状態のところにイアンサのスキル爆発入れても過負荷しか起こらなくて困ってる。エミリエに替えたら安定するんだろうか。

1642
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 20:53:35 9e0e5@7d1e5 >> 1641

燃焼は過負荷2回で剥がれてそのあと草元素が残るから、理論上はイアンサスキル重撃爆発で3回雷付着すれば激化が起こせるんだけど、実際試した感じだと最後の付着をマーヴィカに取られたり剥がしてる途中で燃焼が終わって炎付着になったりでムズい マーヴィカを灰燼にしてイアンサはもう燃焼を剥がす役割として見た方が良いかも

1646
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 22:02:25 22e25@eab87 >> 1642

多少火力は落ちるがマーヴィカとイアンサ両方に絵巻持たせても良いと思うわ

1643
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 20:58:26 e8240@6e36c >> 1641

個人的にはマーヴィカに付着取られる感じしてないけど、マーヴィカが1凸で継続時間が伸びたりすると影響はありそう 絵巻のバフはイアンサがしてくれるし、マーヴィカの枠を炎付着の間隔が長めのディシアや炎主人公にするの手かもしれない

1644

そっかごめん燃焼剥がせるかの検証って意識が先に来すぎてマーヴィカスキル先に撃っちゃってた 普通はエミリエスキル(爆発)->イアンサスキル重撃爆発->マーヴィカスキル爆発->キィニチのローテか じゃあ大丈夫だね

1645
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 20:23:17 95571@c80e9

キィニチイアンサマーヴィカの@1深林枠どうしよう(エミリエ未所持)。無難に鍾離先生でいいかな?

1647
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 22:21:02 9391c@41520 >> 1645

自分は白先生にしてる

1649
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 17:44:58 27cb7@2b7ce >> 1645

先生で深林維持難しいしやっぱトーマじゃない?炎共鳴うれしいし

1648
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 17:33:13 0e4a6@04fdb

英語版キィニチの声優が変わったらしいが、その背景が他の声優変更と比べて1億倍ドロドロしててドン引きした 鬼籍にGoならしょうがない(日本語版レインドット・韓国版セノ)、本人がやばいスキャンダルやらかしたから残当(英語版ティナリ)、わかりやすい極悪組織がいる(日本語版イファ)みたいな単純な話じゃなかった

1650
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 12:05:27 9bc92@7c6dd

キィニチエミリエイアンサベネットが一番手持ちだと強かったな、ベネットの継続付着の無さが噛み合って外す理由が無いや...マーヴィカ居たら話も変わるんだろうけど

1651
名無しの旅人 2025/03/31 (月) 16:19:33 aca0f@fd6f1 >> 1650

イアベネがエミリエに乗りにくいのが気になるけど他にいい選択肢もないしな

1652
名無しの旅人 2025/04/03 (木) 20:40:45 1ecfe@de5c8

キィニチ/エミリエ/マーヴィカ/イアンサでマーヴィカ無凸イアンサ完凸想定の場合1ローテ目からマーヴィカに絵巻バフ入れられるローテはありますか?マーヴィカ未所持で試せなくて…

1655
名無しの旅人 2025/04/10 (木) 19:57:41 e8240@6e36c >> 1652

炎主人公で代わりに試してみたらいいよ。基本的にエミリエ→イアンサで草に絵巻を入れる形になるからマーヴィカは絵巻バフは入らないと思う、マーヴィカに入れる場合それこそ自身が絵巻持たないと厳しいと思う

1656
名無しの旅人 2025/04/10 (木) 20:36:07 aca0f@fd6f1 >> 1655

マーヴィカスキルからのエミリエイアンサで二周目を再現できるのでは

1653
名無しの旅人 2025/04/10 (木) 06:28:59 59d74@df12c

イアンサ使うならディシアも悪くないね、ダメージカットでイアンサの回復量でもパーティーが回るし。

1654
名無しの旅人 2025/04/10 (木) 07:30:49 5e6c4@f19cc >> 1653

個人的には綺羅々もオススメ。ローテに時間掛からないしマーヴィカも編成してれば完凸のダメバフ12%がいい仕事をする

1657
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 13:50:25 7c3e8@b7799

イアンサが来てくれたおかげで燃焼の再発動含めたローテがキレイに回って一気に使いやすくなったわ

1658
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 00:32:27 96442@abc5a

無凸無餅キィニチでマーヴィカ、エミリエいないと火力が足りん…

1659
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 16:02:32 4f4a1@ec00f

餅だけあるから復刻きたら引きたいけど、上の木と同じくマーヴィカ、エミリエがいないからどうしたもんかと思ってる。烈開花するのがいいかな?

1660
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 16:28:13 6d8e7@e68f9 >> 1659

イアンサorベネット、ディシアor香菱、トーマor白朮あたり組み合わせるだけでもちゃんと強いよ、マーヴィカエミリエは確かにバカ強いけど必須じゃないから大丈夫

1661
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 18:18:07 aca0f@fd6f1 >> 1659

炎主よよ鍾離もおすすめかな。列開花は基本的にキィニチの火力下がっちゃうからあんまりよくないと思う。あれほぼ雨と水スライム対策だから

1662
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 18:29:34 ea725@1dfcb >> 1661

烈開花はほぼフリーナが強いだけといっても過言じゃないからなあ……

1663
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 19:16:45 27cb7@2b7ce >> 1659

マーヴィカはメインアタとしてキャリーした方が強いし、エミリエは燃焼で火力を出す(ニチは表で・リエは裏から)というコンセプトが一致してるだけで必須ではない。自分は深林トーマと絵巻イアンサ添えて後は自由枠(炎主・ベネ・香菱・白朮・綺良々あたり)で組んでるよ

1664
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 19:43:11 f3413@e1b4a >> 1659

マーヴィカエミリエどっちも未所持だけど螺旋片面いつもキィニチ(+フリ白朮ディシアの烈開花)に任せて☆36取ってるよ~フリーナ(2凸)が強いと言われたらそうなんだけども 

1665
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 22:36:20 85a8c@6ce4f

元素スキルの説明が戦闘と移動でごっちゃになっているので、分けての書き直しを提案したいです。砂場2

1680
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 15:02:05 85a8c@6ce4f >> 1665

特に反対もありませんでしたので更新を行いました。

1666
名無しの旅人 2025/04/24 (木) 20:51:35 814d2@3d7d9

むりぽ...

1667
名無しの旅人 2025/04/25 (金) 21:56:18 0e4a6@04fdb

キィニチ復刻確定!相方は…え?雷電将軍???初出時も雷電将軍では…????

1668
名無しの旅人 2025/04/25 (金) 22:00:29 df219@979a4 >> 1667

ズッ友…?

1669
名無しの旅人 2025/04/25 (金) 22:06:05 234cc@711b3 >> 1668

将軍がいる時は大体サラもいるから下手したら星4も前と被りそう

1670
名無しの旅人 2025/04/25 (金) 22:21:46 b5187@689ef >> 1667

長牙と草薙なら武器ガチャが比較的良いからヨシッ

1671
名無しの旅人 2025/04/26 (土) 03:53:36 0a1b1@771c9

エミリエの代わりにコレイっていけますかね…? キィニチ、コレイ、イアンサ、トーマで組もうかなと思ってるんですが

1672
名無しの旅人 2025/04/26 (土) 06:48:27 修正 2d30a@5df41 >> 1671

いけないことはないけどイアンサ採用時にもう1枠草を採用するメリットって絵巻の発動がメインなんで、火力を出せるエミリエ、回復やシールドが出来るヨォーヨ白朮綺良々以外は採用する価値は薄いよ。ナヒーダは書いてある通り金珀持たせると薄めの回復を補えるけど熟知バフはキィニチには不要だし、キィニチで殴り続けて燃焼を維持していると追撃(火力)が出ないんで正直微妙。編成例だと草2枠構成が多いけど、烈開花運用とかじゃなければ草2の必要性が薄いし。

1673
名無しの旅人 2025/04/26 (土) 06:57:31 修正 2d30a@5df41 >> 1672

続き、上記草元素キャラ不採用でイアンサトーマ使うならいっそ炎元素キャラ入れた方が良いかな。炎共鳴で全体の攻撃力伸びるからキィニチの火力だけでなくイアンサの攻撃力も伸ばしやすいし、炎元素粒子が増える事でトーマの爆発も回しやすくなる。回復が薄いんで自分ならベネットかシュヴを採用するかな。ベネットは言わずもがな、シュヴは回復が優秀なのとイアンサの攻撃力を伸ばせるメリットがある。絵巻の発動に関してはちょっと厳しくなるけど、イアンサトーマに西風持たせてキィニチの砂をチャージにすれば爆発自体は結構余裕もって回せる(攻撃砂に比べると火力は若干落ちるけど代わりにイアンサバフや炎共鳴、旧貴族等のバフの影響が大きくなる)。なんならエミリエ不採用且つ炎枠に香菱やマーヴィカを採用しないのなら絵巻のメリットが薄まるんで(火力を出せるキャラが少ないから)、無理に絵巻を発動しなくても良いとは思う。

1674
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 22:30:20 f0f8e@91750

なんとなく引いたキィニチが思ったより出番が多くて愛着も湧いたので復刻で強化したいんだけど1凸or餅だとどっちが優先なんだろう?しかしやはりイアンサ必須だよな…3連続すり抜け中だからチキレして70連目まで引いたけどお迎えできなかったわ

1675
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 22:48:55 修正 a4601@136f0 >> 1674

俺は初回で餅引いたよ
イアンサじゃ回復心許ないしベネットで良いんじゃない?

1676
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 22:53:54 27cb7@2b7ce >> 1674

イアンサはベネットでいいよ。もし末路とか他の星5両手剣持ってたら多分凸のが優先度高いだろうけど、自分は見栄えのために餅優先した

1677
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 23:45:37 ea725@1dfcb >> 1674

手持ちで組める編成でダメバフもらいやすそうなら(絵巻、マーヴィカ、フリーナなど)1凸、そうでないならモチって考え方もありじゃないかな。

1678
名無しの旅人 2025/04/28 (月) 00:53:18 a09d2@163a1 >> 1674

星座欄にも書いてあるけど火力だけ見るなら凸優先よ、でも愛着あるなら見た目で餅選ぶってのもアリ。最大火力求めるならそらイアンサやベネ必要だけど結局爆発切らないといけないし、凸や餅手出すなら基本過剰火力だからマーヴィカディシアとか添えてスキルで回せる編成のが普段使いはしやすいぞい

1679

アドバイスありがとう!一応マーヴィカや2凸フリーナは持ってるし今後イアンサを引けた時のことも考えて1凸にしようかな。今はそれなりに編成候補はいるんだけど絵巻リセットとか耐久のことを考えるとなかなかしっくりくる編成が組めなくてイアンサがいればわりと解決するのに…ってぐぬぬしてるところw

1681
名無しの旅人 2025/05/11 (日) 10:49:09 4c0e8@9252e

戦闘状態解除後にスキルクールタイム減少が欲しい~。重雲で無理やりごまかしてるけどやっぱり欲しい~。

1682
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 19:37:11 81483@711b3

上で武器か凸かの話が出てるけど、例えばこれがキィニチ1凸かエミリエ確保かになったら編成としてどっちが優先になる? (キィニチ復刻がこんなに早いと思わなかったから後半でエミリエ貯金崩してキィニチ凸狙うか悩んでる)

1683
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 21:04:39 a10e9@d5384 >> 1682

編成火力で見るならエミリエだと思う。現状のベスト編成がマーヴィカイアンサエミリエでエミリエが居ない場合の代替サブアタが居ないから。ただその編成は耐久面に難ありだからそこは要検討

1684
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 21:22:17 db9bb@41520 >> 1682

元々炎2だったからこそトーマが使えたけどイアンサに入れ替えになったことでトーマのチャージキツいんだよな...ディシアだと螭龍使えないし難しい

1685
名無しの旅人 2025/05/14 (水) 00:17:17 5eb87@163a1 >> 1682

編成単位で見るならどうしてもエミリエは必須級だなぁ。強いて言えばロサリアかエスコに溶解サブアタして貰うくらいで、枝1の通りエミリエの枠に入れるキャラがいないんだよね。ただエミリエの復刻時期はまだ未定だし、後からエミリエ引くことはできてもキィニチ引けるのは今って考えると凸優先は全然ありだと思う。復刻早かったからこそ次いつ来るかわかんないし

1686

やっぱエミリエの枠は他に務まるキャラいないよなぁ…今ナヒーダに代打頼んでるけどなんかちょっと違う感じするし。とりあえず予告番組で次にピックアップ確認してから引くか決める事にするわ、意見ありがと

1687
名無しの旅人 2025/05/16 (金) 12:32:00 cb86b@9fd09

キィニチの父親をなんでアル中ギャンブル依存症にしたのかなと思ってたけど、この父親を反面教師にして育ったから今の性格になった、という理由付けだったんだとやっとイベストで理解した リスクとリターンが釣り合わないのは嫌いなんだな