Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 15,481 から 15,520 までを表示しています。
84239
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 09:02:13 e9d74@dc6f7 >> 84221

自分は何回か失敗してる経験から切ってるんだよね…。
金網奥の金ドロシャケはダイナモや貫通ブキがない時は下手すると近付けない=倒せなくて次のが湧かないので普通に失敗する。
編成や味方強いなって思った時は温存するけど、やばそうな部屋だったらさっさと切っちゃうな。(初動干潮側に湧きからの金網奥金ドロシャケとか、タマヒロイの方向がマズイとか状況にはよるけど)

84238
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 09:01:30 ef32a@8ade0

手慰みのようにやるサーモンだから評価上げまくりたい!という気持ちも特にないので
伝説初期とかで WAVE3まで余裕でSP2つ余る味方だとクリア余裕でもW2で1個使っとこ~
ってときが割とある(サメカニソナーは特に)

84237
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:56:07 6bc39@b1281

朝時間できたから出かける前に一戦やって評価あげとこ♪
って思って味方も強くてクリアしたのに通信エラーでマイナス20。。。。
ふざけてんのかマジで

84236
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:49:39 5bfed@7c780

クアッドはクリア後にスライド連打してると1人置いてけぼりになるのがシュール

84235
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:41:32 b2c46@96224 >> 84232

貫通せんけど射程はあるから、高台で砲台やれればワンチャンか?鉛筆アレルギーなもんで…
クアッドは渋いんよな……対人ならいざ知らず

84234
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:24:51 9d708@9eb38 >> 84221

確定クリアみたいなもんだから切らずにいてくれると味方目線ありがたいんだが…

84233
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:21:17 8b4dc@9784e >> 84232

アラマキの鉛筆はそこまで悪くないと思う
高台から撃ちまくれるし

クアッドは知らん

84232
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:10:34 b2c46@b2196

現編成のイカれた強さが話題だが、次のアラマキの雲行きの怪しさに目を向けてみたい……
ボールドドライブは良いんだがクアッドと鉛筆。
不安だ…

84231
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 08:10:22 07758@42c7d >> 84222

自分も2ではいらない派やったけど、3では味方が乗らないなら乗るようにしてる。

2以上に寄せよりも処理が必要だからかな。

ダムの砲台は片方機能しなくなる事も多いしね。

ただアラマキ、ムニエルの後ろ砲台は要らない派

84230
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 07:58:46 修正 e5bb9@0cedf >> 84222

2の頃は後ろは不要派だったけど、3では初回から後ろ砲台派になったわ。
ヘビナベブタ処理とハシラの空中分解を前砲台でやれるなら、後ろ砲台不要なんだけど前2台使って1W通しでやりきるのは相当難しいと思う。
カゴまわりがヤバイ時だけ、後ろ砲台使えばいいじゃんって事なんだろうけど、その時点で後手踏んでるのよね。
後ろ砲台座りっぱなしも負けスジはあって、タワーの攻撃は全部受ける形になるから、5回も6回も正面と左のタワーの攻撃を許して砲台撃つどころじゃなくて負けた事はあったけど、カゴまわりの3名のうち有識者が1名でもいたらほぼ勝てるんだよね。

84229
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 07:47:16 9f589@d0cb8

編成のカタログスペックに惹かれて夏季休暇を取得した中堅バイター俺
仕事の疲れからか、不幸にも昨夜は爆睡してしまう
朝から40スタート!世間は夏休み!俺の運命やいかに

84228
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 07:26:35 7bbd6@bd6c5

ドM近くになってから露骨に満潮とラッシュとSP切らないマヌケばかりぶつけられて最高にストレスフル。

84227
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 07:24:38 修正 cdfba@d847e >> 84210

うわ、めっちゃ分かりやすいアドバイスをお二人方から頂けたっ!
時間かかっても気にしないでいいって言われたから、スカタンエイムのワイでも少しほっとしたぁ
ハシラ狙って、場数踏んで、めっちゃこのハシラ達がスキになれる様に頑張るわ!

ブキとSPのそれぞれの助言が頂けたので嬉しいです
お二人ともありがとうございました

84226
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 07:04:04 4a1ad@cf641 >> 84204

同上
雑魚処理心配するよりボックス殲滅する意識のほうが大事だよ

84225
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 06:49:02 0c506@26c9c

溜め切りしないジム!全く塗らないスパッタリー!いつもフルチャージのトラスト!ジャンプ撃ちでザコ処理しないSブラ!うーん地獄です

84224
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 05:48:33 修正 c8ccd@ce239 >> 84222

開幕後ろ大砲でミスしたことないからこれからも乗り続けるぜ
もちろん右タワカタなんて許さないぜ😊

84223
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 05:14:30 58b7c@3e09c

思ったより無双はできないな
ヨコヅナはすぐ溶けるけど

84222
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 04:53:45 7bbd6@bd6c5

ドスコイで開幕後ろ大砲入る奴で、右側のタワカタ撃ってる奴を2の頃からたったの一度も見たことない。
だから開幕後ろ大砲は邪魔でしかない。

84221
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 02:42:56 e9d74@dc6f7 >> 84219

ダムのドロシャケに限れば、金網奥に沸いたのはSP切ってでも早く倒したいから使うことはある。
あとは雑魚処理追い付いてないと痺れを切らして使うこともあるけど、そういう状況ではなかった感じかな?

84220
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 02:34:23 52bd9@86bab >> 84219

ほぼ確実に本人はW3だと思っている
逆にW3なのにW2だと思ってスぺ温存した結果頭にパウチ2つつけて帰還するイカタコもよく見る
なんでわかるかっていうと自分もたまにやるから

84219
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 02:28:24 6bf7d@c09b6

W3でもないのにドロシャケとか間欠泉の序盤(残り60秒あたり)でSP切ってるのをたまに見るけど、あれは何なんだ

84218
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 02:08:11 7db22@bf007

この編成ハシラがちょっやりにくいな・・・っていう時点で、どんなに強そうでも思ったより楽にはならないことがよくわかる
この編成でハシラの意識強めにスペシャルを切る判断ができる野良に当たったら信用度高い

84217
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 01:30:06 f2408@187c3

ノルマ達成済全員生存状態でSP吐くな委員会
そのSPがあれば次wave生きれたかもしれないんだぞ……

84216
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 01:28:01 f7fb0@66df1

なんかスペシャルを使わないのが美徳かってレベルで味方がスペシャルを使わない時があるのだが…(特にW2&3)

84215
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 01:26:33 3a68a@5b2fa

火力大正義だけど、カタログスペックが全てではないんだなということが分かる編成だなぁ…瞬間塗り力がないせいか思ってたよりもあまり自由に動けない

84214
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 01:24:25 eccad@fdaa9

しばらくやって気づいたが振動で指が痺れる編成だ
Sブラの直撃、ジムの盾斬り、弓のため撃ちが

84213
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 01:17:40 0f4df@3d212

今回の編成は強いけどさすがに三連満潮はムリだったわ…

84212
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:59:22 修正 46fa6@29494 >> 84210

今回の編成は、全体的に処理力が高く
多くのオオモノはブキ元々にあるDPSで解決できるため
普段以上にハシラに対して積極的にスペシャルを使って良いと思いますね

カニは地上からならZR連射で、登った状態なら真下を向いてRで一撃です
ジェッパは上部を狙うと2~3回で、メガホンも回転が始まった状態なら1ロックで倒せます
あと意外なところではサメライドも大半のコジャケを吹き飛ばせますね

メインでやる場合は、スパはもちろん弓とジムも登って処理した方が安全かもしれないですね
Sブラは地上からのジャンプ撃ちが最適ですが、ブラスターの中だとやりづらい方なので
時間が掛かったとしてもそんなに気にしないで良いと思います
(面倒な仕事をやってくれるだけで、パーティメンバーにとっては有り難いものなので)

84211
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:52:16 cf770@8d8b5 >> 84210

エスブラなら下から短射程モードで撃てば簡単にやれるぞ!それ以外に下からやるならジムのタメ斬り 何匹か貫通するから一回でたくさんコジャケを巻き込んでやるといいかもしれない

84210
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:42:11 cdfba@d847e

ワイ、ハシラでごっつう時間を食べてしもうてるイカなんですけど
今回の編成は、登ってからシバいた方がええブキばっかなんやろか…
ええ方法あるで、という方、お声が欲しいです

84209
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:23:21 d8b2f@159d0 >> 84182

これ、塗りがウソの表示をしているんじゃなくて、シャケが近くにいると弾かれるんじゃないかなと思ってきた
シャケが柱にめり込んでることがあって、そのときに登れないことが多い

84208
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:12:58 修正 c6dc2@25b43 >> 84193

流石に劣ってはないわ
近距離モードも慣れたら安定して出せるしタワー相手も遠一発で倒せないだけで十分強いし

84207
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:10:28 ff86a@ce5c8 >> 84193

短射程モード自体が安定して発動しないし発射間隔も長い、長射程モードだとロクにタワー倒せないし対バクダン以外は他のブラスターに劣ってると思うけどな

84206
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:07:48 6437a@9c2bc

カンケツセンで納品不足WOで大爆笑した
なんで3waveなのにカニタンクとサメライド抱えたまま呑気にメインでキンシャケ殴ってんだカス

84205
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:07:40 c6dc2@25b43 >> 84203

リスキルならジェットでいいのでは

84204
名無しのイカ 2023/07/26 (水) 00:03:21 修正 90da5@7b79f >> 84198

ハコビヤのダイナモとか虚無だからやめてあげて…クーラーボックスを壊してればザコは湧かないんだからザコ処理枠は不要だと思う
あとスピナー系はチャージの時間やインク消費、インクロックの時間が微妙そう。投げる暇作れない(バチコンでバレル持ってた人はよく分かると思う)

ジェッスイ、竹、ラピエリは欲しいなぁ
残りはボトル、96、トラスト、ジムあたりからお好みでみたいな
あとカニタンク確定

84203
名無しのイカ 2023/07/25 (火) 23:58:25 91e71@b9dc9 >> 84198

リスキルにエクスロ、もしくは母船即時撤退もこなすハイドラ入れたい

84202
名無しのイカ 2023/07/25 (火) 23:56:46 eccad@fdaa9

塗りがきついからいつも以上に崩れたときの立て直しができない感じ
ドスコイや殴れるオオモノが溶けるのは気持ちいい

84201
名無しのイカ 2023/07/25 (火) 23:54:04 d0c2e@cb00c

平日17時更新はきついわ 仕事終わってからやり始めるともう魔境じゃん

84200
名無しのイカ 2023/07/25 (火) 23:49:53 7bbd6@96026 >> 84191

むしろ弓がスクイクあたりだと神だった。
やっぱ貫通の有無はデカい。