- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
そもそも鮭畜には欠席なんて概念はないだが……?
ハイドラ担いでカタパタワー避けながらウキワ救助してるとそうじゃねえんだよってなる。
折角ヨコヅナでハイドランドを引いてもカタパ祭りされたらおしまいなんですよ
満潮ハシラ上で雑に振り回すと雑に強いなこのバケツ?
ちょっとだけ仲良くなれた気がする(ちょっとだけ)
今回の編成でカンスト出来たらダイヤを散りばめたバッジを上げたい
それくらいやばい
重い、遅い、塗れないの三重苦だ
遠征に行けるのがマニュしかいない…ぴえん
すじこは良調整されたダムになりそう
桟橋、金網、段差っていうクソ要素がなきゃ一番シンプルで戦いやすくなるし
開けすぎてアラマキやムニエール干潮同様海岸マンが発生しやすそうではあるのが懸念
なるほどです、あるあるですね(足元とバクダンはしょっちゅう困る笑)
大人しく足元に1回向ける必要があるのも地味に困りどころ…
クラブラ、崖端に立ってモグラやってきて一切塗りが出ずに死ぬの繰り返してきたからなんか分かる
弱いor苦手なブキは「このブキで理論値出せたり綺麗に動けたら最高やろなぁ」って思ってブキと仲良くなろうとむしろ意欲湧く
クラブラ使ってる時の自分の独り言TOP3が「このブキ足元塗れなすぎだろ!!」「バクダンやりにく過ぎだろ!!」「ザコ処れてねえ!!」なので悪印象残りがち(独断と偏見なのでご容赦)
あとソイ含め連打系は疲れるので大体↓ L3ボトルは2の頃から好きなのでヨシ
ション跡こそハイプレを使ってみたいって感覚もあるな 逆にサメちゃんはどこからでも水没できそうだ
クラブラとソイが欠席案件な(楽しくない?)理由が単純に知りたいです
因みに自分はボルジム洗剤ローラー全種クマスロチャが1個でも参加したい枠ですね
私は例えば一番下の中に入ってるやつだとソイラクトキャンプがかなり使いたい側に入ってくるな
新ステージ楽しみだな
メガホン、ジェッパ、トリプルトルネードが必ずあるとは限らない3の環境でハイプレ、ジェッパありきの旧ステは私にはやっぱりキツい…
自分だったらエクスボルスパスクイク4kは一番上なだ〜
いいね こういうなんか人の好みがわかるゆるいTier表が大好きだ
ワイはクマワイパーTier1かな。アレでしか得られない栄養がある
強さとか抜きにして独断と偏見による出勤したみTier表

今回は評価:粛清だけどワイは出勤
全然関係ないんだけど、括弧の順序逆じゃない?
オカシラシャケのナワバトラーのカードもいずれ追加されんのかな
粛清の評価に大笑いした
これはやらんとアカンなぁ(いそいそ)〜♪
金シャケの背中VSフデの場合、野良では躊躇いがありまして フレンドリーファイアが生じるから轢いている自分は楽しくても、仲間からすればフデ持ちイカがものすごく邪魔で仕方ない状況です
そこにローラーが加わった時、それに見合う大量の金イクラが放出されるコンボであればやる価値はあるかもかなぁ、と思った次第なのです
良く考えてみると金シャケは一度に大量のダメを与えても、金1つしか落とさないから(リッターがフルチャで同伴すると分かり易い)ローラーの多段ヒットとフデの多段ヒットが上手く噛み合わないと難しいのかな?
そうなると実用性は低いかもですねぇ
…うん? ローラーが並走かぁ、ならますます無理だな、これ
いや別の曲聴かせてくれぇぇぇぇ(ファン過激派)
いかにもω3らしい場所が出てきたんだしω3とも戦いたくないか?いや戦わせろ
サルモニア+3復旧したみたい、良かった😊
(まだ不安定だから人によっては更新出来ない可能性あり、そう言う時は時間をおいたら行けるようになるはず、{俺もそうだった、})
まず足りないと思う機能を要望として送りつければ?と思う
任天堂としてもサードパーティを使われるの嫌だろうからwin-winだと思うけど
あ、考え直したら時間帯が最悪だったからだわ😢
達人は達人で適当に突っ込んで回収すればクリアできるからなあ。むしろ突っ込んでいかないとノルマ達成できないオオモノの遅さ
どいつもこいつもやばい奴ばっかだわ(ヒカリバエ船首で戦う、満潮で一切寄せないとか、俺以外誰も一切スペシャル切らないとか、{オカシラ戦含めしかも割とギリの時})
早く達人に落ちてしまえ
満潮ヒカリバエで船首に行くなよ
お陰で失敗したわありがとう
普通は危険性の方を先に対策する。そもそもそんな危険のある操作をして危機感なさすぎる、頭の中お花畑かよって揶揄されてもおかしくないぞ。危機感持とう
イカ研よ、まずは公式のアプリを便利にしてから対策してくれ
でんせつ40~80うろうろしてるけど伝底なのも相まってアラマキムニエルの危険度マックスより難しいわ。
そこも含めて「わざわざ」て言ったつもり
おれも結局それが怖くて非公式は使ってへん(前ここに挙がってたのは良さそうやったけど怖くて入れてへん)
10回のバイト計28ウェーブで満潮ヒカリバエが4回も来ました
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230524-248705/
こういう感じで多くの記事が見つかると思うが
その気になればニンテンドーアカウントとかあっさり抜かれて、紐付いてるクレカとか住所とかもヤバいわけ
現状は開発者が善意でやってるから問題が起きてないだけ
例えば、非公式アプリに成りすまして『このアプリでより詳細なデータが見れます!』とか謳ってる悪意あるアプリがでたら小学生とか絶対引っかかるだろ
公式としてはそんなリスク潰す以外ありえない
大人しく公式アプリの強化を待ちましょう
名前隠したりとか地味にアップデートされてたしな…
最近ボーナス夜WAVEが来ても作業ゲー感が強いせいでつまらないって思うようになってしまった
だからといって満潮ヒカリバエみたいな激ムズWAVEが来ても困るけど
金シャケであれば、ダイナモが正面から行かず、金シャケと並走する形でローラー裏をひっかけていくと爆速でイクラ出てくるそうです。
これも、前方に向かってノックバックしない+金シャケは外から動かされない、という仕様から来てるのかなと推測します。
まだ推測の域を出ないのですが、もしかすると、ノックバックで動かされるときは、向かって前方に弾かれないような制御が入ってるのかもしれません。位置関係が悪くてめり込み即浮き輪、みたいなことを防止してるのかなと想像しています。
それによって、大外刈りみたいにローラーの裏を当てたときに互いにノックバックせず多段轢き発生.. かな.. と。
ちょうど検証中にムニエールの夜ドスコイ来たので、中央通路でグルグル旋回を試してみましたが、意外とシバけました(水没リスクがあるので程々しかやってませんが..)
フデも挙動を確認してみたいですね。指の筋肉温存する道が見えたら嬉しい。
非公式アプリに関してはあんなこと言っちゃた建前一応手は加えただけで対応さえできればまた元の黙認状態に戻ると思うよ
白黒はっきりつけたくて仕方がないやつが公式に凸ったんだろうなぐらいに思ってる