耐久枠がアベンチュリンだと先生がバクシンするせいでバリアが剥がれちゃうから相性が悪いね、親の顔より見たギャラガー羅刹に速度盛り養殖装備とかどうですか?
キャラゲーなんだし性能うんぬん語るより誰を好きかを語るその姿勢は素晴らしい、そして愛しの推しを活躍させるためにファイノンアナイクス先生を引くのだ
たしかにそうか!ピノ入りする前にあの大根演技で「私はアイリス家の役者で~...」って練習するホタルを想像したら和んだ、ありがとう
めっちゃどうでもいいんだけどあの優男イケメンが人を追い出すだなんてそんな…w
ありがとうございます、星4ヘルタにしておこうと思います
ぺぺは絶滅大君になりたかったのか
今更追撃パにドハマりしてるんだけど、次の復刻いつくらいなんだろう・・・
世界壊れちゃう助けて!って言ったら助けてくれそう、そのあとにオチをつけるとこまできちんとしてくれる
攻撃力は大公やルサカでそれなりに確保できるから攻撃バフのためだけなら微妙かな。どうしても攻撃バフ量が気になるなら玉を攻撃にしてロビン枠をルアンやトリビーにすればいいしね
相方のサンデーが全体バフまかないし、変にサブアタ要素入れずバフ量上げて、スキルコピー活かせずともバフ量高いからハイキャリで使えるってポジションが良かった。トリビーとかヒアンシーがサブじゃない程度に火力出すのって、全体バフで全員火力を出していく編成で使うからってのもあるし、ハイキャリパでサブアタはしょぼくなりやすい
あらかじめ考えておいた設定に合わせて喋るのと、いきなりアドリブで演技させられるのは大分心持ち違くない?
それ、全陣営そうでは。だいたい何処も穏健派と過激派がいる。開拓ですら例外じゃない
攻撃バフの面だけ考えるならアリじゃない?スキルコピーが完全にオマケになっちゃうからロビンの再行動の方が有効といえばそれはそう。
個人的にはなしだと思う。景元の戦闘スキル自体が火力源というよりかはスタック貯めがメインなんでバフの恩恵が少ないのと、スタック貯めもサンデーのみでほぼ最大まで行くのでスキル2連撃もあまりメリットを感じない。
本来の任務の都合身分を偽ったことのある回数が多いだけなのかも
ファイノンアナイクス未所持なのにも関わらず、「性能面」ではなく「キャラ面」で引いちゃった 後悔はしていない あと可愛い
今更サブ垢でピノコニーニ周目してるんだけどホタルはオーディションの時演技下手みたいな描写あったのに自分の身分を偽るところはやたら流暢というか普通なんだよな まあオーディションのほうが演技と考えたほうが自然なのか三月なのか
強化スキルのコストを踏み倒して連射できるってのは再行動にない明確な強みなんだけどいかんせんバフがスキル強化にめちゃくちゃ偏ってるせいでかみ合うキャラがあまりいないという もうちょっとバフ量落としてでも全攻撃に載るバフ持ってきてたら全然違っただろうにな
すり抜けたのでALL10まで育成しておいた。でも武器がない・・・論剣、クッ
味方追い出すファイノン以外からしたらやってる事はほぼ劣化版再行動だし…
アベ、サンデー、ロビンで組んでるんだけど、ケリュドラでロビン枠交代ってあり?ロビンを別の追撃パで使いたいけど、こちらの火力も落としたくなくて。ちなオンパロ勢は誰もいません。
運用する上でなら後者で見るけど公式の触れ込みは前者寄りというか、サブアタを前提にはしてそうで
狩った訳じゃないけどサンポの仮面も預かってたみたいだし、割と委員長みたいなまとめ役側なんかね 自分が楽しければ良い派じゃなくてみんなハッピーエンドが良い派ぽいし
とうとうスタレにも水着が……!
江戸星に行きたいでござる
愉悦の行人は他の運命に比べてまとまらず奔放な人が多いよね。派閥作ってみんなで団体行動してたら個人の楽しいこと追いにくくなっちゃうし。
武神4セット速度150霊砂でウサギを最低限死守する使い方をしてるけどカツカツだよ。アナイクスの1凸に初回SP回復があるから序盤は良くても後半が辛くてアナイクスで通常振ってる。もし木主が完全無課金とかじゃなければルアン餅を交換して撃破縄を持たせるのもいいと思うよ 攻撃バフが下がるのは痛いけどそれ以上にSP回復がありがたいし与ダメもEP回復もあるから結構おすすめ
モスPTだとSP気にしなくていいのもあってケリュドラが毎ターンスキル振れるのもいいよ。サンデーケリュドラでも試したけど、サンデーの1回目行動までにスキルコピーは2~3回発動してた。(途中でWAVE切替跨いでサンデーがさらに後回しになったのも原因)速度+20に置いてかれない高速サンデーだとまた違うのかもしれないけどね。
ヘルタがお勧め。マダム・ヘルタの攻撃の後に「くるくる~」って攻撃が起こるので楽しい。 よくよく考えたら、★4知恵って、ヘルタセーバル青雀しかいなくて、青雀はSPドカ食いするからヘルタのスキルが使えなくなる。セーバルかヘルタのどちらかになる。
まあそんな感じだよね。で、前者で捉えてると自己バフが中途半端という不満になる。後者だと自己バフはオマケのさらにオマケなんだから無くても困らないし有ったらちょっと得くらいのスタンスになる。
「サブアタをメインロールとして考えるなら間違い」「デバッファーをメインロールとして考えた時のサブロールならサブアタとして使える」が双方の詳細な言い分じゃないかな、多分だけど
ありがとう。やっぱ暴れ倒したかったらケリュドラ餅かぁ
そもそもサブアタとして使うのが間違いって意見とサブアタとして使えるって意見どっちもあってよーわからん まあとりあえず木自身で言ってるように汎用性高くてケリュドラほど極端じゃないから多少腐る部分あってもあまり言われないんだろうな
被弾よく見て調整する感じなんだね。ケリュドラのほうの行動はいくらでも好きにできるし意外と合わせられなくもないんだね。復刻来たらアナイクス引きたいしむしろケリュドラ引き時だよね、ありがとう
アーチャー花火ケリュドラだと花火の全体与ダメをケリュドラが受け取れるから攻撃必殺も綺麗な構造になるんだけどな、SP効率面で苦しいのが惜しい
丹恒、えら呼吸して。
丹恒が水辺で活躍できるからヨシ!
バカンス出来る星なんやろか……海しかないんでしょあの惑星
誰かがちょいちょい通常挟まないと息切れする感じ。耐久は通常連打ヒアンシーだった。
良くない愉悦花火が狩ってる説(仮面大量に持ってるので)
耐久枠がアベンチュリンだと先生がバクシンするせいでバリアが剥がれちゃうから相性が悪いね、親の顔より見たギャラガー羅刹に速度盛り養殖装備とかどうですか?
キャラゲーなんだし性能うんぬん語るより誰を好きかを語るその姿勢は素晴らしい、そして愛しの推しを活躍させるためにファイノンアナイクス先生を引くのだ
たしかにそうか!ピノ入りする前にあの大根演技で「私はアイリス家の役者で~...」って練習するホタルを想像したら和んだ、ありがとう
めっちゃどうでもいいんだけどあの優男イケメンが人を追い出すだなんてそんな…w
ありがとうございます、星4ヘルタにしておこうと思います
ぺぺは絶滅大君になりたかったのか
今更追撃パにドハマりしてるんだけど、次の復刻いつくらいなんだろう・・・
世界壊れちゃう助けて!って言ったら助けてくれそう、そのあとにオチをつけるとこまできちんとしてくれる
攻撃力は大公やルサカでそれなりに確保できるから攻撃バフのためだけなら微妙かな。どうしても攻撃バフ量が気になるなら玉を攻撃にしてロビン枠をルアンやトリビーにすればいいしね
相方のサンデーが全体バフまかないし、変にサブアタ要素入れずバフ量上げて、スキルコピー活かせずともバフ量高いからハイキャリで使えるってポジションが良かった。トリビーとかヒアンシーがサブじゃない程度に火力出すのって、全体バフで全員火力を出していく編成で使うからってのもあるし、ハイキャリパでサブアタはしょぼくなりやすい
あらかじめ考えておいた設定に合わせて喋るのと、いきなりアドリブで演技させられるのは大分心持ち違くない?
それ、全陣営そうでは。だいたい何処も穏健派と過激派がいる。開拓ですら例外じゃない
攻撃バフの面だけ考えるならアリじゃない?スキルコピーが完全にオマケになっちゃうからロビンの再行動の方が有効といえばそれはそう。
個人的にはなしだと思う。景元の戦闘スキル自体が火力源というよりかはスタック貯めがメインなんでバフの恩恵が少ないのと、スタック貯めもサンデーのみでほぼ最大まで行くのでスキル2連撃もあまりメリットを感じない。
本来の任務の都合身分を偽ったことのある回数が多いだけなのかも
ファイノンアナイクス未所持なのにも関わらず、「性能面」ではなく「キャラ面」で引いちゃった 後悔はしていない あと可愛い
今更サブ垢でピノコニーニ周目してるんだけどホタルはオーディションの時演技下手みたいな描写あったのに自分の身分を偽るところはやたら流暢というか普通なんだよな まあオーディションのほうが演技と考えたほうが自然なのか三月なのか
強化スキルのコストを踏み倒して連射できるってのは再行動にない明確な強みなんだけどいかんせんバフがスキル強化にめちゃくちゃ偏ってるせいでかみ合うキャラがあまりいないという もうちょっとバフ量落としてでも全攻撃に載るバフ持ってきてたら全然違っただろうにな
すり抜けたのでALL10まで育成しておいた。でも武器がない・・・論剣、クッ
味方追い出すファイノン以外からしたらやってる事はほぼ劣化版再行動だし…
アベ、サンデー、ロビンで組んでるんだけど、ケリュドラでロビン枠交代ってあり?ロビンを別の追撃パで使いたいけど、こちらの火力も落としたくなくて。ちなオンパロ勢は誰もいません。
運用する上でなら後者で見るけど公式の触れ込みは前者寄りというか、サブアタを前提にはしてそうで
狩った訳じゃないけどサンポの仮面も預かってたみたいだし、割と委員長みたいなまとめ役側なんかね 自分が楽しければ良い派じゃなくてみんなハッピーエンドが良い派ぽいし
とうとうスタレにも水着が……!
江戸星に行きたいでござる
愉悦の行人は他の運命に比べてまとまらず奔放な人が多いよね。派閥作ってみんなで団体行動してたら個人の楽しいこと追いにくくなっちゃうし。
武神4セット速度150霊砂でウサギを最低限死守する使い方をしてるけどカツカツだよ。アナイクスの1凸に初回SP回復があるから序盤は良くても後半が辛くてアナイクスで通常振ってる。もし木主が完全無課金とかじゃなければルアン餅を交換して撃破縄を持たせるのもいいと思うよ 攻撃バフが下がるのは痛いけどそれ以上にSP回復がありがたいし与ダメもEP回復もあるから結構おすすめ
モスPTだとSP気にしなくていいのもあってケリュドラが毎ターンスキル振れるのもいいよ。サンデーケリュドラでも試したけど、サンデーの1回目行動までにスキルコピーは2~3回発動してた。(途中でWAVE切替跨いでサンデーがさらに後回しになったのも原因)速度+20に置いてかれない高速サンデーだとまた違うのかもしれないけどね。
ヘルタがお勧め。マダム・ヘルタの攻撃の後に「くるくる~」って攻撃が起こるので楽しい。 よくよく考えたら、★4知恵って、ヘルタセーバル青雀しかいなくて、青雀はSPドカ食いするからヘルタのスキルが使えなくなる。セーバルかヘルタのどちらかになる。
まあそんな感じだよね。で、前者で捉えてると自己バフが中途半端という不満になる。後者だと自己バフはオマケのさらにオマケなんだから無くても困らないし有ったらちょっと得くらいのスタンスになる。
「サブアタをメインロールとして考えるなら間違い」「デバッファーをメインロールとして考えた時のサブロールならサブアタとして使える」が双方の詳細な言い分じゃないかな、多分だけど
ありがとう。やっぱ暴れ倒したかったらケリュドラ餅かぁ
そもそもサブアタとして使うのが間違いって意見とサブアタとして使えるって意見どっちもあってよーわからん まあとりあえず木自身で言ってるように汎用性高くてケリュドラほど極端じゃないから多少腐る部分あってもあまり言われないんだろうな
被弾よく見て調整する感じなんだね。ケリュドラのほうの行動はいくらでも好きにできるし意外と合わせられなくもないんだね。復刻来たらアナイクス引きたいしむしろケリュドラ引き時だよね、ありがとう
アーチャー花火ケリュドラだと花火の全体与ダメをケリュドラが受け取れるから攻撃必殺も綺麗な構造になるんだけどな、SP効率面で苦しいのが惜しい
丹恒、えら呼吸して。
丹恒が水辺で活躍できるからヨシ!
バカンス出来る星なんやろか……海しかないんでしょあの惑星
誰かがちょいちょい通常挟まないと息切れする感じ。耐久は通常連打ヒアンシーだった。
良くない愉悦花火が狩ってる説(仮面大量に持ってるので)