10,000 件以上ヒットしました。5,721 - 5,760 件目を表示しています。
1106
名前なし 2025/08/26 (火) 17:38:42 59709@74918

末日も庭も耐久いっつも入れてたけど要らないんだなって今回(アナイクスとファイノンHC)

23537
名前なし 2025/08/26 (火) 17:37:44 badf6@72071 >> 23535

待ち望んでたキャラがA級で残念な気持ち自体は理解できなくもないが、他のキャラに口汚くヘイト撒き散らしたり陰謀論じみたむちゃくちゃな被害者意識を持ってたりする一部の輩のせいで共感されるもんもされなくなるのよね…

802
名前なし 2025/08/26 (火) 17:33:42 8a1f2@aad5a >> 800

行動順計算において誤差すぎる上に最近ずっと攻撃靴運用だから全然気づいて無かった…

23536
名前なし 2025/08/26 (火) 17:32:09 f7b3a@1258f >> 23510

ウチはアンタ!アンタはウチだよー!

23535
名前なし 2025/08/26 (火) 17:23:57 修正 cdcd8@408d0 >> 23520

ソシャゲなんてよっぽど運営に非がある事態じゃないかぎり文句言ってるやつがカスなんで

23534
名前なし 2025/08/26 (火) 17:16:47 81977@40a41 >> 23528

まだ一般人がワイワイできる状態にないからな…。でも丹恒はもう星5いるし久々の星4で配布かな?とか思ってたわ

23533
名前なし 2025/08/26 (火) 17:15:27 7c620@6e737 >> 23515

紛争の相手が変わるんじゃないかな、世界の敵を設定してやれば、それに向かって行ってくれると思う

23532
名前なし 2025/08/26 (火) 17:13:02 ebfeb@6d216 >> 23528

セーバルとリンクスとフック様とナターシャとペラと青雀と御空とアスターの星5もくれ

23531
名前なし 2025/08/26 (火) 17:08:51 44b80@4b753 >> 23520

原神星4は完凸すれば超優秀とかもいて星5と差別化できてる方だとは思う(全員がそうとはいってない)

379
名前なし 2025/08/26 (火) 17:03:59 29be0@40d10 >> 367

ゼンゼロみたいにテコ入れ対象の人選失敗して騒ぎになるよりはマシかもしれん

23530
名前なし 2025/08/26 (火) 16:58:29 修正 f1dc8@0afcb >> 23528

スタレはレアリティ≒身分な節があるから、まさにオンパロスがそうだけど星5だけだとストーリー上重要なキャラばっかで寂しいと思っちゃう。羅浮星4組みたいな、社会の中で地に足つけて暮らしてるキャラまた出してほしいよね(レアリティ関係なく)

1567
名前なし 2025/08/26 (火) 16:52:55 df1dc@1f969 >> 1566

あの便利な子が…と思ったけどルアン居る時点でな…いや、やや上位互換が来た時かなあ…

417
名前なし 2025/08/26 (火) 16:49:07 0e929@4bfdf >> 410

設置系かと思ってたけど結界なんだ。レイシオの石像ももしかして行ける?見た目が面白い以外ないけど…

23529
名前なし 2025/08/26 (火) 16:44:57 0e929@4bfdf >> 23500

2人ともありがとう。とりあえずもうすこしか

23528
名前なし 2025/08/26 (火) 16:42:52 4348e@05f60 >> 23520

そっちの事情は分からんけど星4って手に入りやすい以外のメリット何も無いし開発目線でも金にならないしで正直もう実装しなくて良い思ってるわ。つまりけーちゃんすーちゃん雪衣寒鴉の星5くれ…!!

23527
名前なし 2025/08/26 (火) 16:34:27 9ad4f@243ab >> 23526

性能だけじゃなくPVとか秘話とかの供給も減るのが痛いんよねA級って、その方面の不満もちょくちょく見る

23526
名前なし 2025/08/26 (火) 16:32:21 81977@40a41 >> 23520

ここで場外乱闘する話でもないが、結局推しじゃないから歓迎できるだけでそのキャラが一番好きなら高レア望んで当然よな。ゼンゼロは3人PTで編成に遊びを持たせにくいのもあると思う…

23525
名前なし 2025/08/26 (火) 16:32:14 badf6@72071 >> 23520

炎上つーか、あまり関わり合いになりたくないタイプの方々が可視化されてミュートが捗る出来事でしかないかな。今回のアレは。

801
名前なし 2025/08/26 (火) 16:29:52 3518c@1b60b >> 800

基礎速度はそれで合ってるけど初期速度はアグライアの35%をそのまま継承してるから速度伸びてる分(戦闘前)は一応無関係ではないよ

23524
名前なし 2025/08/26 (火) 16:27:53 f1dc8@1b633 >> 23513

物によるけど造語だから日本とあんまり瓦なさそう。むしろこっちで言う横文字キャラを転写で漢字表記してる分大変まである

23523
名前なし 2025/08/26 (火) 16:26:15 46669@8cd6f >> 23510

ツインヘッド三月なのかです。よろしくお願いします

23522
名前なし 2025/08/26 (火) 16:24:43 46669@8cd6f >> 23515

3.5のモーディスやパパママが紛争のくびきから解放されて世界のために戦ってたし、戦争自体は無くならなくても無駄な戦争はしなくなるんじゃない?

23521
名前なし 2025/08/26 (火) 16:24:17 修正 9ad4f@243ab >> 23520

狛野くんはまたちょっと事情が違うからなぁ… ざっくり言うと初出時点ではまあA級実装だろうなと大半のプレイヤーから思われてたけど、同陣営キャラでストーリーでも一緒に動いたアリス柚葉と実装時期ずらされたからもしかしてSある?って期待が出たところに、同陣営新キャラ2人(女性、ドエ〇い)がSなのに狛野だけAって梯子外されたって話 しかもアタッカー職で性能に期待があんまり持ちづらいという

23520
名前なし 2025/08/26 (火) 16:21:04 f1dc8@1b633

ZZZが低レアキャラ実装で炎上してるらしく、コンテンツの供給とか感情面考えたらわからんでもないけど炎上まで行き着くのか…。スタレでもやっぱ星4は嫌って意見多いのかな?自分は編成幅やコストが適度に緩和されるし賑やかしキャラが好きだから歓迎したいけど原神で何人かの推しが悲惨な性能で実装されたから感覚マヒしてるのもある

23519
名前なし 2025/08/26 (火) 15:44:14 7c620@6e737 >> 23510

前も言った気がするが、長夜月が、なのかを返すと言って消えそうな所をなのかが一緒に居ようよとか言って二重人格状態になり、そのうち別惑星で新たな試練があって長夜月が分裂する形になると思う。俺は詳しいんだ

23518
名前なし 2025/08/26 (火) 15:44:02 修正 ad2bc@6053e >> 23515

再創世のために生み出された火追いシステム、エスカトン(週末)がなくなるだろうし、それを行うためのシステムだった種火やタイタン自体も存在理由がなくなるんだよな?ってことは憎悪がなくなって熟れと擦れが濃厚に混ざってるだけのカイニスちゃんと仲良くできるかもしれねー訳だ。早く鉄墓ぶっ潰そうぜ!わくわくが止まんねぇよ!

23516
名前なし 2025/08/26 (火) 15:35:01 59709@74918 >> 23515

争いごと自体は特別なものじゃないし、特に問題ないのでは?オンパロスがリアル世界だったとして、都市国家同士の争いなんて腐る程あるじゃん、暗黒の潮の問題じゃない
あと、どの段階の記憶で実体化するのか、とかもあると思う……黄金裔は、出来ればこっちがプレイした時の記憶は持ってて欲しいけど難しそうだし、最後の回だけとかになりそう……私たちがプレイした時から欲しい、本当に(DL形式でも良いよ、人間か?って感じだけど)

23515
名前なし 2025/08/26 (火) 15:16:23 03719@fd4a5

仮に全部丸く収まってオンパロス全体が実体を得ることになったとして、暗黒の潮が無い世界のケリュドラとかクレムノス人ってそのまま野放しにして大丈夫なのかな…

23514
名前なし 2025/08/26 (火) 15:11:12 03719@fd4a5 >> 23497

オンパロス内で黄金裔がいくら悲劇的な末路迎えても、理論上は模擬宇宙で宇宙の蝗害回す度にシミュレーション上で死んでいく人々と変わらないはずなのよね。明確に違うのは鉄墓完成によって現実の人命が大量に失われる点だから、ライコスを責めるならここ。

23513
名前なし 2025/08/26 (火) 15:08:58 ad2bc@709c8

別にそんな真剣な話でもないけど、丹恒は人名だから仕方ないとして存護とか騰荒とかって本国だと一発で変換できるもんなの?完全に造語だと思って油断してたら星槎とかは故事由来か一発変換できてぶったまげるよ。

23512
名前なし 2025/08/26 (火) 14:53:35 修正 49fdc@6ddde >> 23504

ありがと〜、早く終わって欲しいって意味ではなく、どう終わるのかなとか終わり想像つかない(原神はまあ、今の天理どうにかして旅人が主になるのか?みたいな予想はつく、どんでん返しありそうだけど)ので、何年くらいとかあるなら、まだ序盤なんだとか思えるし、気になった次第。
…毎回このボリュームのストーリーなのかと考えるとちょっと怖いけど、楽しみます〜

23511
名前なし 2025/08/26 (火) 14:52:10 ad2bc@709c8 >> 23506

時間感覚長命種かよ……もっと短いスパンでストーリー追加やキャラ強化してくれないと困るんだよ!(殊俗の民特有のせっかち

23510
名前なし 2025/08/26 (火) 14:49:11 ad2bc@709c8

三月ちゃんと長夜月の扱いはどうなるんじゃろうな。三月ちゃんの人格が上書きされるとは思わんが、今後二重人格キャラになるのか、分離してさよならになるのか予想がつかんのじゃ。たんこーはオンパロスフォームからいつもの姿に戻ると思っとるが……乗客の新しい姿が出るということは喜ばしい反面、実家的安心感のある彼女らから変化してしまうことでもあるのじゃ…。

23509
名前なし 2025/08/26 (火) 14:41:05 badf6@72071 >> 23497

文明をシミュレーションしてる”だけ”ではないでしょ。ヌースをぶっ○すためにやってんだし。それが是か非かは立場によるけど。

1182
名前なし 2025/08/26 (火) 14:32:19 c1d55@019fe

ありがとうございます、だいたい8000くらいですかね?がんばります

23508
名前なし 2025/08/26 (火) 14:28:40 40f88@9fb29 >> 23497

オンパロスへの愛着があるから感情ベースだと許せないけど、コンピュータ上で文明をシミュレートしてるだけって考えたらほなええか…?となる

1566
名前なし 2025/08/26 (火) 14:01:59 cf78b@93697

速度ついてる鷹が出なくて心が挫けかけ、フォフォが集霊創星に来ないかなーーとか世迷言を思い始めてる。来たら1凸にできるからちょっとだけ余裕できるから…

23507
名前なし 2025/08/26 (火) 13:28:15 修正 4d452@4914f >> 23504

リリース当初ぐらいにファルコム社長との対談記事で少なくとも6年やるつもりと言ってる。(参考リンク)でも最初から長期間の運営を想定して設定などを考えている(たぶんストーリーの拡張性の話)とも言ってるので、人気が続くならもっとやりたい気持ちがあるでしょうな

23506
名前なし 2025/08/26 (火) 13:15:54 32762@5694b >> 23504

なんも具体的じゃないけど2.1予告番組で「私たちが作っているのは年単位 数十年単位のコンテンツです」って発言はしてる

23505
名前なし 2025/08/26 (火) 13:02:36 068af@1c91b >> 23504

サービス開始当初は少なくとも6年の運営を想定と公式には言ってるけど売れてる限り続くんじゃない崩壊の名前もついてるし