px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
最新トピック
84
9 分前
潮蝕シミュレーション 9 分前
21083
24 分前
雑談板 24 分前
164
29 分前
ソラリスへの復帰招待 29 分前
140
2 時間前
オーガスタ 2 時間前
120
8 時間前
漂泊者(気動) 8 時間前
184
8 時間前
アンコ 8 時間前
295
12 時間前
シャコンヌ 12 時間前
85
13 時間前
ユーノ 13 時間前
271
20 時間前
死の歌が纏う海の廃墟 20 時間前
453
1 日前
ザンニー 1 日前
60
1 日前
凌陽 1 日前
165
1 日前
忌炎 1 日前
233
1 日前
逆境深塔 1 日前
302
1 日前
ルパ 1 日前
498
1 日前
フローヴァ 1 日前
455
1 日前
カルテジア 1 日前
156
2 日前
カカロ 2 日前
228
2 日前
ショアキーパー 2 日前
131
2 日前
鑑心 2 日前
102
3 日前
ホロタクティクス 3 日前
範囲攻撃持ち、倍率も防御無視あって高め、メイン張れるしスワップ適正も高いからサブでもいける、バイク乗れるし鉱石割りも最適、
ポニテうなじにふとももにツインボムと
これでTier2なのが信じられない
遠距離攻撃以外は何でもできる理想型みたいなキャラなんだけど、いかんせん性能で噛み合うキャラが現状いないんすよね。そのスワップも慣れないとまあまあ難しいし。モデルは間違いなくtier0
Tier2って何?
もし分かるかたいたら伺いたいんですが、長離先生2凸にしてクリダメビルドに変えられると無凸からざっくりでどのくらい火力アップする感じだろうか
実装当時無凸で我慢してたけど復刻したら普通に2凸したいなあ…スキンも販売されるかもしれないしさすがに最推しを強くしたい
自分の長離のステータスで計算機叩くと、2凸で大体20%くらい強くなった
クリダメ/率(2凸分込)は4コスのメインオプを変えただけの"268/100"と"312/78"だと平均値は大差なかった(前者のほうがちょっと高かった)から、
2凸効果で100%を大きく超えちゃうとかじゃなければ無理にクリダメに変える必要はなさそう?
発言者です、どうもありがとうございます
なるほど〜そんなに劇的に火力が上がる感じでもないんですね
まだ本当に復刻があるかは分からないし、あとは同じ焦熱のブラントとの相性など様々な要素も見つつ検討したいと思います
ご丁寧にありがとうございます!
ようつべに各凸ごとでスキル威力を実測値で記録してる動画あったからそれ見ると参考になると思うよ
長離の復刻が来たら引きたいと思っているのですが、
長離の1〜2凸、餅武器どちらを優先にしたら良いでしょうか?
長離は恒常星5武器でも良いという話を見かけたので、凸を進めようかと思ったのですが、
凸よりも餅武器優先というのも見かけたので、どちらにした方がいいのか迷ってしまったのでご意見頂きたいです。
クリ25%が強い方凸優先かなあ
キャラはすり抜けあるから武器のほうが確実に強くなるって意見もあるのは分かる
凸優先であるけど、確実に強くしたいのなら武器という感じですね。
ご意見ありがとうございます!
餅武器最優先。
長離の火力かなりあがるし、すり抜けないし、他のキャラにも持たせられるしでいい事づくめ
あと餅武器持ってる長離最高だよ!
今汐2凸したからしばらくフィールドで使って見てたけど、やっぱ長離のほうが手軽に出せる火力のテンポが良くて気持ちよく敵の処理が出来るな。フィールドの敵程度だとビームの前儀式やってる時間で、長離ダブルアタッカー編成なら戦闘が終わってる
長離は無凸?
無凸無餅
そうなんですね!いい音骸を揃えられたので復刻が楽しみです!
固有スキルの散勢の術のバフって重撃と共鳴開放が強化されるだけで持続しないタイプ?
〇秒持続みたいな効果時間が記載されてないものはたいてい持続しないかな
フィービー回折主人公+長離のトリプルアタック気味編成がめっちゃ面白そうなんだよなぁ。今後トリプルアタッカーみたいな編成が開拓されはじめたとしても長離は絶対そこに入ってきそうなポジションだから2凸までしておいて末永く使いたい
廃墟でこの編成使って遊んでたけどめっちゃ楽しいのでお勧めです。
長離に餅持たせるなら、メイン音骸に歳主の角もお勧めします!餅のスタッグ貯まりやすいし、スキルダメージ扱いだから、餅のバフかかるし、スキルダメージバフかかるし…
フロステッド、崩火の各2セットで、メインを角にするのも、使って見て、安定します!
モチーフ武器のスタックってキャラチェンジしても消えないんですか?
多分消えてないです。無凸持たせてますけど、14スタッグ貯まると自動消滅…の表記のままかと思えます。
気になってましたありがとう
長離先生が最愛の復帰勢です! フィービーを引いたので回折主人公とトリプルアタッカー(メインx1サブ兼ヒーラーx1デバッファーx1)組んでみました。角も安定感良かったです!フィービーは軽雲コンフェッションで回しを、長離は餅凸進んでいる場合とダメバフ+140%以上餅抜きで盛れている場合が良さそう。(餅前提条件)あと、主人公は回光x5のヒーラー寄りでも良さげです!
長離の心眼・征、モーションが発動してから敵に命中するまでの間にターゲットしてる敵が死んだら近くの別の敵に再ターゲットして攻撃するから、元の直線軌道から高速急カーブで別の敵に向かっていくの面白い。
上、もうこんなキショい選民沸いてるんだなw
スワップ運用のいろはがわかりやすくて
何より使いやすいので新規さん気にせず引いてね
他のとこからのコピペっぽいしただの通り魔よ
言い方終わってるけど少し分からなくもない
2.0新規が見てきたメインアタッカータグ付いた限定ってカルロッタ今汐フィービーでしょ?そのレベルを想定してると触りの段階では「えっ?」ってなる可能性は十分ある・・・カジュアル層なら使い込むとかしないし尚更
変に期待してなんか思ったよりだな~ってなっちゃうのは新規さんも長離もかわいそうかも?
モチ武器と恒常☆5の差ってだいたい10%くらいって言われてるけど長離も同じくらい?
ほとんどのキャラはモチと恒常の差が15%~20%くらい
長離は10%くらいだったはず
スワップ駆使する使い方でも10%程度なのかな?
千古の湖水と赫く燃ゆる流光の差が「10%くらい」っていうのはスワップの情報が出回ってないときの古い情報だね
スワップ多用するなら長離も他のキャラクター同様に15~20%くらいの差があるよ
スワップ多用すると15%以上のDPS上昇が見込めるのって、どうしてなのか詳しく聞いても良い?
自分も10%強程度の上昇って聞いてたのと、武器効果見てもスワップでDPSがそこまで大きく変わる理由が分からず
離火取得のために通常攻撃を振る機会が減るから、その分共鳴スキルダメージ扱いの行動が増えてダメージアップになるんじゃないかな
なるほど、ありがとう。DPSそんな一気に上がるのか。
最近の長離解説動画もいくつか見てみたんだけど、特にその辺触れられてなかったから変わらないのかと思ってた。
個人的に15%~20%変わるキャラは今汐みたいなモチーフ確保必須なイメージだから、ちょっとびっくり。
表にでる時間も少ないから、少しのダメージ上昇もper secondでいうと大きな影響になるんだろうね
その分ローテーションガッチリ組まないと行けないだろうし、通常プレイじゃそこまで恩恵は受けられないんじゃないかな...憧れるけれども
確かに、クイックスワップ多用する前提なら実際に15%~20%になる場面はそこまで多くないかも。
あと書いた後に思ったけどクイックスワップ編成なら最低もう一人はアタッカーいるし、
他のアタッカーと比べて編成全体のDPS上昇量は控えめになるから、どのみちモチーフ必須ってことはないか。
音骸厳選済みだと10%伸ばすのもキツいからね
塔は単体寄りで火力だせるキャラ沢山居て編成遊ぶ余裕あるから気にしなくても良さげ
廃墟は範囲火力の長離は向いてるのと巡礼者の解放CT減で解放と回路連発がかなり強いから
雑魚ワンパンできるかでスコア変わる
廃墟苦戦してたならモチーフと凸考えてもいいかな
服が離火で作られてるってことは実質全裸…ってコト?!
離火で作られているのは特殊ゲージ溜まると燃えて消える黒い上着の部分で、白い服は離火で燃えない特別製の服
離火の0-4ptまでの5段階毎に衣装にもそれぞれ変化の段階が細かくあるの良いよね。
1月から初めて今回復刻で手に入れました。すり抜けたのでほぼ天2回で石が尽きまして餅武器が引けず。。。
現状ここに書いてある武器はすべてなし、星4だと唯一「倒錯の星」があるんですが、これでよいでしょうか。
それとも星3武器の方で適正ありの武器がありますか?
アタッカーで星4は厳しいだろうけど繋ぎなら良いかと。
千古の湖水は汎用性に優れ後々他キャラでも使い回すからユニオンレベル40報酬か恒常で確保目指すの勧める
上でも薦められてるけど1月から遊んでるなら確定で恒常星5入手できるよ イベント画面の下のほうにあるから忘れやすい、またはアイテムですでに武器箱持ってて見逃してるかも
既にカルロッタの銃に変わってまして・・・
青のガチャ石は千古の湖水指定で回してるんですが当分先です。
倒錯の星は星4の中でも弱い方だから繋ぎとして最低限だけ育てて千古を待ちつつ武器もちょっとチャレンジしてみる感じかな…自分も2.0スタートだけど青ガチャ武器はもうすぐ天井なのでイベントや探索で結構手に入るとは思うけど
恒常武器ガチャ履歴見たら48まで来てたのでそれまで耐えます。
次ショアキ来ると思ってるので石はできれば使いたくない。
メールで決死の一人戦とれる武器箱手に入らなかったっけ。倒錯の星よりはそっちのほうが強いはず
千古の湖水は確定入手できる関係上、星4武器は何を育てようがいずれ使わなくなるからどれが強いと考えてもあまり意味がない気もする
モーション多くてどれが何なのかよく分かんねえけど楽しいからヨシ!
145連かかってしまったが思ってたよりずっと強かったので大満足
まったく同じ145連かかって泣いたけど同じく大満足!
難しいみたいに言われてるけど基本的にはスキル→通常攻撃、スキル→通常攻撃を繰り返してゲージがMAXになったら強化重撃押すだけで簡単だね
あとはゲージ空になったら共鳴解放→強化重撃
ついでにこのスキル→通常攻撃の直後にチェンジ
強化重撃のあとにチェンジで簡単スワップ
極まった動きには遠いがこれで塔30くらいなら余裕だった
大きくて揺れまくる綺麗でエッなツリ目の軍師系炎属性お姉さんは好きですか
大好きです
強化重撃で一旦キャラ変えて攻撃した方が良いのは分かってるんだけどエフェクト奇麗でつい見ちゃう
普通にヴェリーナのバフだけのメインアタッカー使用でも強くてビビったわ…
スワップできるようになって使いこなしたいわー
うおおおおっぱいでっかっ後顔がいい‼️
長離好きだけどブラント引きたくないな。美少女の長離の相方実装されんかな
今汐かカルロッタとダブルアタッカーすれば?
個人的に、長離ってクイックスワップ運用での小回りのききやすさが大きな長所のキャラなんで
相方を選ばないキャラだと思ってる。
バフ系の終奏はダブルアタッカーのクイックスワップ運用だと活かすにはけっこう色々見なきゃいけないからダメージを直接与えるタイプのほうが個人的にはやりやすかった
フィービー、漂泊者コンビに組み込んだりカルロッタや相里、アンコなんかと組んでも塔のタイムは現状組めるPTでもかなり早いほうだしね。
(まだまだ研究中だけど)ブラントと組めば噛み合いはするけど上記の編成と比べてそこまで差は感じないから
気に入った女の子でとことん研究すればよいかと。
変奏スキルで心眼状態になれることから、誰とも仲良しな散華も相性バッチリ
長離の地上通常三段目の後の紙傘をさすモーション好き。
あと衣装の黒い羽織?を着こなしてる所も個人的に好き。
訂正:紙傘のやつは確認してみたら地上通常攻撃4段目でした。
2.0新規ワイ、めっちゃ面白い
今までのんびりとしたローテのちょっとした隙消し要素だったスワップがこんなに忙しくなるとは
ブラントが来てとりあえずヴェリーナショアキの編成から脱却できて操作が新鮮で楽しい