レクイエムハズレだとお仕置きされて背骨折られてぶち殺されてたの思い出した
まぁコダくんはうっかりミックステープ拾ってぶち込まなきゃ産まれないし他より楽ではあるんだよね あとワクチン探すのも他の2種より楽だし……レクイエムにもアシストパッチくれよ なんにでも使えるワイルドになるやつだけじゃ足りねぇんだよ
まだ自分ヘックス地位2止まり全然上げれてなかったけど、このために特別依頼回してたら結構な速度でもうすぐ4アツアツいけそう。1つの事進めると別のことの成果もでるのモチベ上がって良いですね~
Angstlumはみんな言ってるから別のネタを チーズ特盛の時間が日本人に優しくなさすぎる なんで絶妙にやりにくい時間なんだよ
アトラスだ。どんな時でもアトラスだ
そもそも固有効果なんだから扱いが別なのは当然だよ。弱体化=個性が死ぬってことなんだから。「許された」とか「温情」とか言ってるのは弱体化して欲しかったってこと?
AntiVirusMOD依頼は地位も沢山手に入るから大至急とかでなければ数日掛けてやるで良いと思うよ。宿敵関係頑張ってるってことは色々やれること多い時期だと思うから、結果的にできた余裕使って他のやること探してみるといいかもしれない。
incarnonハンマーどもと比べるとかわいいものだし、もしあれらと同じぐらい暴れだしたら固有効果の爆風分は範囲落とさずスラム属性(Seismic Waveの効果対象になる)を無くすなりすれば十分じゃね?と思ってたりする というかナーフ対応検討する前にそもそもの不具合がそいつら両方の爆風に残ってんだから、手を入れるんならそっち先に直せと言いたい
スラム調整議論中にはtenet execとsampotesのスラム固有効果を見落としていて調整後にフォーラムやredditで多少なりとも目についても調整案が即時思い付かなかったから放置してるだけだと思うよ
これとsampotesが許されたのはDEの温情か修正が面倒くさかっただけか
ノーマルが最近作られたんだからprimeはさらに後に作られたんじゃないの? 実行しそうな奴は生きてたし、一度作られたらレリックから出て来そうだし
全員が全員そうってわけじゃないけど、マクロなりAIなり組んでる人はいると思う
皆どうやってそんなに短時間でフォーマ荒稼ぎしてるんや…よく気力保てるわね…
「pt渡すならギフト送ったれ」って事か
たしか当時はリッチを生成するまで武器未判明で阿鼻叫喚だった希ガス
レリックドロップもほぼ最初期に追加された要素だった気が
合計で2000とか交換してももう8個しか残ってないテンノのいるッシュ 毎日コツコツフォーマ作ってそれだからね……調子乗って宿敵武器とかで食い過ぎた
今残してる武器だけでもフォーマを1000個以上使ってるから一生分は厳しいんじゃないかな
こういうアイテムの1:1トレードに慣れておくと色々捗るよね…(というかこのゲーム自体がトレード促進のためにユーザーごとにドロップ偏らせてる節すらある…)
まじウケるわぁ、これからKUVA武器祭りじゃー思った矢先に何の気なしにホルバニア遊んでたらコダくん誕生してしまった・・・またMOD集めだよ;最初依頼こなすだけでMODとかこっち大分楽だと思って15周ほどして3種類しか手にはいらなかったとかもはや呪われてますわ(^^)
少なくともoullは後から、たぶんアルティメイタムもそう
そろそろアークウイング近接にテコ入れ来ないかな。スタンス枠追加してコンボ実装してそれ用のMod出した上で、重武器枠でアークウイング近接呼び出してぶん回してえわ。次のクエストでクソデカ大剣呼び出しやってたんだし似たようなの頼むよ〜
4番発動中に普通のローリング出来ないのだるすぎだろ…正直通常ミッションだとスムーズに移動出来ないし邪魔やわ
今年4月に始めて今MR28だけどこの作戦やって欲しくてたまらんわ。みんなこれで一生分のフォーマ溜め込んでると思うと嫉妬しかない
primeの再現モデルを作ったよ→なんか外観が違うし腕のモジュールも無くなったけど何で?→何の因果か装甲を引っ剥がされた様子と腕の拘束具が残った姿はかつてのprimeにそっくりだったよ……みたいなストーリーをレベリアンに後付けすればなんとか辻褄があう、か?
Valkyrの4番発動時のヘヴィが踵落としなんだけどKullervo移植してると空中の敵にも赤クリうんメガダメージのシンバルキック叩き込めるので蹴り特化にするならそういう方向でお願いしたい。
少なくとも元の状態と比べて改造の結果過激なものになったらしい背景はあるし、無印の爪は明らかに外付け品なので…改造前ではなく、あくまで改造後がこのゲームの中での"Valkyr"の標準なのであって 改造されなかった頃は下手するとIvaraの話にあった戦闘力が標準にすら満たない処分対象になりかねないフレームだったり、少なくとも今よりは穏やかな性質のフレーム≒吠えたり爪で切り刻むようなフレームではなかった可能性すらある
オバガや転倒耐性のあるフレーム(着地時のアトラスやNezha3番など)やUnairuフォーカスの発動。持ってるならPSFが一番手っ取り早いけど、Fortitude+SureFootでもいい。
私もこの枝の方派閥かなぁ 基本ソロで行ってますが足引っ張らない程度にダメなピックだったらマルチに行って、どうやってもダメそうならその週はネットセルで済ませようと思ってます ここでしか手に入らないものもいずれ緩和されるでしょうしなんもかんも時間が解決してくれますわ
強制的に状態異常率を100に引き上げるアビリティ使えばできるけど実用的じゃないね。
フォーカスポイントなかなか貯まらんなあと思ってたがアルコン討伐戦の2戦目で1ゲームでデイリー上限まで行くことがあったのでお勧めです。もちろんレンズや経験値ブーストに依存しますが。
インカーノンが来たとき面倒だし全部残している。3択で一番ましなやつを育成してたらフォーマ枯渇したけどね
現状のランダムピックはPay2loseでフラストレーションがあるって証拠を提示するためにずっと残してる
感染体としての能力でありものを使ってPrimeに近い形態に再構成して機能する状態に持ってったのが通常スキン、辺りとすれば別におかしくもない雰囲気どっちかで言えば(少なくとも現代において)Gersemiスキンが非標準スキンで標準スキンが実験後の姿、ってのの方が割と面倒な理屈がないと成立しない感覚
いつか使うかも、は今後も絶対使わない。いつか強くなるかも、は強くなってからまた取りに行けば良い。と考えてそういうのはほぼ全部処分した。今後もランダム選出がエンドコンテンツになるなら人事を尽くしても後悔しないと思った。
世界観が肥大化すると、クリエイター側が自分で作った設定を忘れるってのはよくあることだからね……Gersemiスキンが元の姿って感じの説明文だけど、コーパスに鹵獲されたVALKYRが新スキンのテストプレイをしていたDEスタッフだった後付け設定も可能なわけで(暴論)
プラチナトレードはアイテム同士より比較的厳しめで転売というよりフレンド間とかでやりがちなショボイアイテムと高額プラチナが危ない感じ
oullとレクイエムアルティメイタムって初めからあったっけ?
前提としてrivenの転売って規約違反だっけ?ゲームの外でやる売買契約のルールは知らないけれどwarframe内のトレチャでriven転売がBAN対象というのは聞いたことがない。
ビギナーズラック発動でまさかの3戦目で3つ全部当たりひけた。やっとまた一歩前進できた感じする
レクイエムハズレだとお仕置きされて背骨折られてぶち殺されてたの思い出した
まぁコダくんはうっかりミックステープ拾ってぶち込まなきゃ産まれないし他より楽ではあるんだよね あとワクチン探すのも他の2種より楽だし……レクイエムにもアシストパッチくれよ なんにでも使えるワイルドになるやつだけじゃ足りねぇんだよ
まだ自分ヘックス地位2止まり全然上げれてなかったけど、このために特別依頼回してたら結構な速度でもうすぐ4アツアツいけそう。1つの事進めると別のことの成果もでるのモチベ上がって良いですね~
Angstlumはみんな言ってるから別のネタを チーズ特盛の時間が日本人に優しくなさすぎる なんで絶妙にやりにくい時間なんだよ
アトラスだ。どんな時でもアトラスだ
そもそも固有効果なんだから扱いが別なのは当然だよ。弱体化=個性が死ぬってことなんだから。「許された」とか「温情」とか言ってるのは弱体化して欲しかったってこと?
AntiVirusMOD依頼は地位も沢山手に入るから大至急とかでなければ数日掛けてやるで良いと思うよ。宿敵関係頑張ってるってことは色々やれること多い時期だと思うから、結果的にできた余裕使って他のやること探してみるといいかもしれない。
incarnonハンマーどもと比べるとかわいいものだし、もしあれらと同じぐらい暴れだしたら固有効果の爆風分は範囲落とさずスラム属性(Seismic Waveの効果対象になる)を無くすなりすれば十分じゃね?と思ってたりする というかナーフ対応検討する前にそもそもの不具合がそいつら両方の爆風に残ってんだから、手を入れるんならそっち先に直せと言いたい
スラム調整議論中にはtenet execとsampotesのスラム固有効果を見落としていて調整後にフォーラムやredditで多少なりとも目についても調整案が即時思い付かなかったから放置してるだけだと思うよ
これとsampotesが許されたのはDEの温情か修正が面倒くさかっただけか
ノーマルが最近作られたんだからprimeはさらに後に作られたんじゃないの? 実行しそうな奴は生きてたし、一度作られたらレリックから出て来そうだし
全員が全員そうってわけじゃないけど、マクロなりAIなり組んでる人はいると思う
皆どうやってそんなに短時間でフォーマ荒稼ぎしてるんや…よく気力保てるわね…
「pt渡すならギフト送ったれ」って事か
たしか当時はリッチを生成するまで武器未判明で阿鼻叫喚だった希ガス
レリックドロップもほぼ最初期に追加された要素だった気が
合計で2000とか交換してももう8個しか残ってないテンノのいるッシュ 毎日コツコツフォーマ作ってそれだからね……調子乗って宿敵武器とかで食い過ぎた
今残してる武器だけでもフォーマを1000個以上使ってるから一生分は厳しいんじゃないかな
こういうアイテムの1:1トレードに慣れておくと色々捗るよね…(というかこのゲーム自体がトレード促進のためにユーザーごとにドロップ偏らせてる節すらある…)
まじウケるわぁ、これからKUVA武器祭りじゃー思った矢先に何の気なしにホルバニア遊んでたらコダくん誕生してしまった・・・またMOD集めだよ;最初依頼こなすだけでMODとかこっち大分楽だと思って15周ほどして3種類しか手にはいらなかったとかもはや呪われてますわ(^^)
少なくともoullは後から、たぶんアルティメイタムもそう
そろそろアークウイング近接にテコ入れ来ないかな。スタンス枠追加してコンボ実装してそれ用のMod出した上で、重武器枠でアークウイング近接呼び出してぶん回してえわ。次のクエストでクソデカ大剣呼び出しやってたんだし似たようなの頼むよ〜
4番発動中に普通のローリング出来ないのだるすぎだろ…正直通常ミッションだとスムーズに移動出来ないし邪魔やわ
今年4月に始めて今MR28だけどこの作戦やって欲しくてたまらんわ。みんなこれで一生分のフォーマ溜め込んでると思うと嫉妬しかない
primeの再現モデルを作ったよ→なんか外観が違うし腕のモジュールも無くなったけど何で?→何の因果か装甲を引っ剥がされた様子と腕の拘束具が残った姿はかつてのprimeにそっくりだったよ……みたいなストーリーをレベリアンに後付けすればなんとか辻褄があう、か?
Valkyrの4番発動時のヘヴィが踵落としなんだけどKullervo移植してると空中の敵にも赤クリうんメガダメージのシンバルキック叩き込めるので蹴り特化にするならそういう方向でお願いしたい。
少なくとも元の状態と比べて改造の結果過激なものになったらしい背景はあるし、無印の爪は明らかに外付け品なので…改造前ではなく、あくまで改造後がこのゲームの中での"Valkyr"の標準なのであって 改造されなかった頃は下手するとIvaraの話にあった戦闘力が標準にすら満たない処分対象になりかねないフレームだったり、少なくとも今よりは穏やかな性質のフレーム≒吠えたり爪で切り刻むようなフレームではなかった可能性すらある
オバガや転倒耐性のあるフレーム(着地時のアトラスやNezha3番など)やUnairuフォーカスの発動。持ってるならPSFが一番手っ取り早いけど、Fortitude+SureFootでもいい。
私もこの枝の方派閥かなぁ 基本ソロで行ってますが足引っ張らない程度にダメなピックだったらマルチに行って、どうやってもダメそうならその週はネットセルで済ませようと思ってます ここでしか手に入らないものもいずれ緩和されるでしょうしなんもかんも時間が解決してくれますわ
強制的に状態異常率を100に引き上げるアビリティ使えばできるけど実用的じゃないね。
フォーカスポイントなかなか貯まらんなあと思ってたがアルコン討伐戦の2戦目で1ゲームでデイリー上限まで行くことがあったのでお勧めです。もちろんレンズや経験値ブーストに依存しますが。
インカーノンが来たとき面倒だし全部残している。3択で一番ましなやつを育成してたらフォーマ枯渇したけどね
現状のランダムピックはPay2loseでフラストレーションがあるって証拠を提示するためにずっと残してる
感染体としての能力でありものを使ってPrimeに近い形態に再構成して機能する状態に持ってったのが通常スキン、辺りとすれば別におかしくもない雰囲気
どっちかで言えば(少なくとも現代において)Gersemiスキンが非標準スキンで標準スキンが実験後の姿、ってのの方が割と面倒な理屈がないと成立しない感覚
いつか使うかも、は今後も絶対使わない。いつか強くなるかも、は強くなってからまた取りに行けば良い。と考えてそういうのはほぼ全部処分した。今後もランダム選出がエンドコンテンツになるなら人事を尽くしても後悔しないと思った。
世界観が肥大化すると、クリエイター側が自分で作った設定を忘れるってのはよくあることだからね……Gersemiスキンが元の姿って感じの説明文だけど、コーパスに鹵獲されたVALKYRが新スキンのテストプレイをしていたDEスタッフだった後付け設定も可能なわけで(暴論)
プラチナトレードはアイテム同士より比較的厳しめで転売というよりフレンド間とかでやりがちなショボイアイテムと高額プラチナが危ない感じ
oullとレクイエムアルティメイタムって初めからあったっけ?
前提としてrivenの転売って規約違反だっけ?ゲームの外でやる売買契約のルールは知らないけれどwarframe内のトレチャでriven転売がBAN対象というのは聞いたことがない。
ビギナーズラック発動でまさかの3戦目で3つ全部当たりひけた。やっとまた一歩前進できた感じする