ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

10,000 件以上ヒットしました。321 - 360 件目を表示しています。
53440
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 23:06:43 fd325@d7741 >> 53436

夜勤か……? 身体壊さないでね……

53439
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:58:12 77f59@17610

ダイアリン、ダイアキラ

53438
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:54:36 fbdf4@a5dcf >> 53415

駆け付けたとあったから黒枝ではないかのうせいも普通にあって何とも言えないかも

638
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:48:47 8d89b@ffbce >> 637

気分で変えていろんな編成で遊ぶくらい好きだってんならシンプルに編成幅増えるから楽しめると思う。性能面なら、ジェーンを表でバリバリ戦わせたいならビビアンは最高クラスの相方。ジェーン入りの編成を使いたいだけならアリス柚葉に添えたら良い(なんならジェーンが2凸してるなら最適だし)からそこは希望次第。

637
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:40:00 232a2@b555e

ジェーンさんが好きなんですが復刻ビビアンは引くべきでしょうか?今は浮波、アリス、アストラ、バーニス、セス坊とかを気分でコロコロ変えて遊んでいます

53437
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:39:09 f7b3a@8488d >> 53419

同陣営で組めるパターンが多いから(恒常除けばカリュドーンとモッキン以外?)ダイアリンはザオと組み合わせる可能性が高い。照ちゃんはちっさいから表より裏から殴りそう。つまり表撃破ダイアリン裏命破照ちゃんに支援ダミアン!これンナ!ンナはこの可能性にポーセルメックスのラマニアンホロウ鉱山の所有権と輝磁の事業権を賭けるンナ!

1099
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:37:01 0ec5a@629cf >> 1095

実際どのくらい火力上がってるんだろうねぇ…銀星の溜まる速度はめっちゃ早くなったしメインウェポンの回避反撃は倍率上がったし集結の威力1.5倍になったし500%の高倍率追加攻撃貰ったしで相当火力跳ね上がってそうだが1.3倍は流石に無いか?

1098

みんなありがとう。自分がシーザーもアストラも1凸で0ビー2凸なのが余計に悩ましいな。聞いてる感じ、0ビーが強ければ強い程にオルペの重要度は落ちそうだし、自分でも計算しながらもうちょい悩むわ。

53436
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:34:20 001fd@e5619

パシャ爺が楽しみすぎて朝しか眠れない

1097
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:19:35 修正 6a23b@83372 >> 1095

上で計算結果書いた人なんだけど、手持ちのオルペは今のところは塔で見る限り電気弱点相手の敵に対して編成内のダメージ割合30%くらいあるんで(大体ゼロビーの火力の45%くらいは出してる)ぶっちゃけたところゼロビーが強化エレンみたいにここから約1.3倍くらい強くなったとしてもゼロビーの火力の35%くらいは出す計算になるから、基本はオルペの方が強くはなると思う
そもそもゼロビーが1.3倍も強くなったらゲームぶっ壊れるからそこまでは伸びないとは思うけどね

53435
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:18:34 2bf4a@d42a5

イドリーに続いてカリンちゃんと組める竹達ってホヨバがアイマスに最近ハマってる説が補強されてしまう

53434
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:14:00 94d62@cfc54 >> 53406

カリンちゃん自体はあんま使えてないけど称号はずっとメイド写真カメラマンにしてたンナ 魂はそこにあるンナ

53433
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:04:40 35cfb@af17a

ダイアリンちゃんも何か暗い過去背負ってる気がするね、ファイルに書いてあった「彼方から聴こえる死者の声」みたいなのが意味深すぎる。

1096
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 22:00:34 0ec5a@629cf >> 1095

言うて最近はそんなにアストラを使わないでもいい編成増えてきて前ほど引く手数多って感じじゃないしなぁ もちろん使ってる編成によるけどね

1095
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:57:35 修正 3b349@396c6 >> 1085

アストラの問題点は他から引き合いが多すぎるということだからオルぺ引いてて損はないと思う

1094
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:49:22 27517@63ac0 >> 1086

枝主消しちゃったけどアストラ等との相対的な話だから仮にアストラの価値が上がる=オルペの価値が下がるだね。まぁ結局来てみないと分からない(なんなら場合によるで終わりそう)ってのが結論なんだけど

1093
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:34:18 0ec5a@629cf >> 1086

まあとりあえずオルペの価値が落ちるかどうかはともかくアストラの価値が上がるのは確かなんじゃね

53432
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:32:08 6f757@7a35b >> 53430

大山超えの撃破用ディスクとかヤベーぞ!

53431
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:30:11 8fb15@749a8

もしかしてザオ物理強攻来るか?

53430
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:29:12 修正 e34da@3965d

そういえば前半撃破ってチンパイ以来か。周期的に新ディスク来るだろうし、強攻撃破の強化期待したい

1092
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:23:32 45a63@62be8 >> 1086

追加攻撃扱いの攻撃が増える(=追加攻撃のダメージ割合が上がる)分オルペの防御無視の恩恵は大きくなるし、0ビーの追加攻撃バフが増えてオルペの火力も若干ながら上がるから、実際オルペの影響が小さくなるかは分からないって話だと思うよ

53429
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:23:32 9cf97@9632d >> 53422

あのペンの持ち方は中身が幼いのか、希少種族なせいで自衛できる年齢になるまでは教育を受ける機会が少ないのかとても気になるンナ……

53428
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:16:54 6320d@35871 >> 53426

アキラちゃんも量産しよう

53427
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:15:02 6f757@7a35b >> 53422

リュシアは肉体と精神の同期が取れてないとかの可能性がまだ微レ存

53426
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:14:49 2f7fa@c5350

リン→カリン→ハリン→イヴリン→ダイアリン。リンシリーズが止まらないンナ

53425
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:13:24 35cfb@721bd >> 53418

控えめでも尻で来るパターンあるンナ

53424
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:11:09 45a63@62be8 >> 53422

あれ自体は良いけどあれだけ少女的なノリや声ならやっぱり小さいままの方が合ってたんじゃないかなーと思ったんだンナ

53423
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:04:44 fbdf4@a5dcf >> 53422

ンナはあれはあれで滅茶苦茶面白かったンナ。あのカサカサ移動でかなり財布の紐が揺らいだンナ。

53422
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:02:56 45a63@62be8 >> 53418

分かるンナ。リュシアは性格とかも見てしまうとより一層惜しい物を失くした...得てしまった?と思うンナ

1090
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:02:22 修正 6a23b@83372 >> 1086

アストラの攻撃バフ1200とオルペの攻撃バフ700との差は攻撃%バフ換算で約30%程度
ダメバフ20(ディスクや餅込で58~64)会心ダメ25に関してもゼロビーは追加攻撃の与ダメが5番属性で100%、会心ダメも300%以上にまで乗るってことを考慮してもゼロビーだけのダメージ伸びはオルペよりアストラの方が約1.3~1.34倍高くなる
オルペの火力がどれだけ編成内を占めるかによるけれど、ゼロビーの火力の30%以上、理想をいえば35%くらいは出力してくれないとオルペを選ぶ理由は薄くはなると思う(塔とかで見れるダメージ割合でいえば編成内の25%以上出てるならほぼほぼ間違いなくオルペの方が優秀になる)

53421
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:01:14 a638c@2367c >> 53415

どうなんだろう?予告では盤岳先生と黒枝のザオとダイアリンって言い方だったのよね。

53420
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:00:28 ba808@fa2ef

ダイアリン、折角のチャイナ服キャラなんだが、正直、紅豆の方が好き……。やはりチャイナ服は裾ひらひら、胸ボインの方がよい。

53419
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 21:00:02 c2412@2ed07

1.Xの撃破達は基本的に強攻想定だし、姉弟子は命破にも対応しているとはいえ命破用という訳ではない。ダイアリンちゃんは命破により特化した撃破(ただし終結多用する師匠は姉弟子の方がいい)という説にダミアンの魂をかける

53418
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:58:53 fbdf4@a5dcf

2.3PVも見るにダイアリンはちゃんと控えめサイズっぽくて素晴らしいンナ。このサイズ感が一番好きンナ。

1089
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:57:40 6564f@3647d >> 1086

ダメージ上限でも設定されてんのか君ら

53417
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:56:27 c2412@2ed07 >> 53387

あんまりアタッカーとセットの撃破の属性合わせないし、逆に物理アタッカーは無いと予想

573
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:55:15 b09aa@3c296

ダイアリンが物理撃破だそうな。柚葉プルクラぐらいは上回ってくれるかねぇ……

53416
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:53:51 6564f@3647d >> 53404

柚葉の時も勝手にメスガキ呼ばわりしてたし節操ないよなお前ら

1088
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:52:26 0ec5a@629cf >> 1086

シルビーの火力が上がった分オルペの占める火力割合が低くなって相対的に価値が下がるって事なんじゃないかな まあ言う通りバフ貢献度は上がるから実際価値が落ちてるかっていうと分からんけど

53415
名無しのプロキシ 2025/10/11 (土) 20:46:05 da949@52f74

盤岳せんせーまさか黒枝なのか…?