枝に補足させてもらうと、①と②の間にしてくる攻撃はすべてパリィ支援不可。 その攻撃を回避orジャスガ等でノーダメでしのげれば②に移行する。 被弾する、もしくは状態異常等で敵の動きを止めてしまうとパリィ支援不可攻撃が継続。 なので、敵のモーション覚えて回避するという結構ガチンコな攻略方法が必須であり、逆にいえばモーションさえ覚えてしまえればパターン化できるので、アドリブがいらない一番楽なボスになる……ってのがマスコット扱いされる所以だろうね。
ありがたい、これ覚えてやってみます!
63600で何故か生きてるテューポーン君
ムービーはプリレンダリングで解像度固定だから表示環境によってはドットバイドットじゃなかったり引き伸ばしが発生してボケるんじゃない?
アンケが来てたので最後のご意見で「餅のすり抜けはやめてほしいなー」と書いておいた。このゲームの不満はほぼそこだけ。キャラはしょうがない、餅ガチャも許容する、でも餅はすり抜けないで、マジで。
混沌ボーナスになってからブッチャーくん楽しいな
miss 活性12以上
いうて活性12でもなきゃ困る事無くない?基本お試しって0〜6程度ならあっさり目で丁度いいと感じるし。8は相手の火力的に程々に緊張感出るから報酬ありの難易度として仕事してる感あるよ
他の危局ボスに比べてやる事と覚えるポイントが極端に少ないのよね。①開幕ジャンプ踏みつけから電撃範囲攻撃②バックジャンプからミサイル飛ばしてきたら3連パリィ(撃破メンバ居ればここでブレイクするし居なくてもブレイク寸前まで大体いってる)③ブレイク明けに①に戻るor目が赤く光った瞬間に終結撃って①を阻止これだけで良くて攻撃は回避反撃メインですむのよ。司祭様と違って赤閃光の中に黄色閃光混ぜてこないしね。
社長と先輩を足して爆速ブレイクかつデバフ盛れば解決はするけど他職が割を食うという、大山系のバフ盛るディスク増えたらいいのかもな
テューポーンがカンスト前に死んでまう
流れ固定のパリィポイントさえ覚えちゃえばブレイクして戯れるだけの相手になるからねぇ
さらっと右上の数字よ
柚葉雅アリスで初めてブッチャーやったけど混沌祭りで楽し過ぎた。心なしかデジベルもめっちゃ溜まるし素晴らしいね
新しいメンバーを紹介するぜ!☆KOMANO☆
香川三島界がラマニアンホロウの先、Ver3.xの舞台であったことを今はまだ誰も知らない~to be continued~
やってきたプロキシ達からしたらデュポーンは癒しのマスコットキャラレベルなんですね、俺からすると突然強烈なジャンプパンチしてくる凶悪マシーンそのものなんですが(涙)
雅ハイキャリの関係で主ダメージは雅だし、雅も異常マスタリーより会心系ステータスのほうが優先されるからそもそも混沌ダメ自体あまり望めないのでは…?まぁ主ダメージが雅過ぎるから蒼角の4番は会心でも異常マスタリでも誤差の範疇な気がしないでもないけど
画像久しぶりに電気弱点ボスが危局に来てくれたから2凸柳さんでさくっとカンストとってきたんだけど、ダメージスコアだけならビビアン柚葉の方が簡単なんだけど操作スコア稼げなくてどうするかなーって思ってたら柳さんトリガーとも相性良かったなと思い出してあっさり取れちゃった 操作スコアに合わせて編成色々カスタマイズしやすいの編成幅の広い柳さんの強みって感じする
あぁ…赤テュポ君に癒される…
ビビアンは全ての異常と相性良いからアリスも漏れなく良いよ。3人目はアストラか柚葉がベストだけどニコでも十分活躍できると思う
1凸してるなら会心率もうちょい落としても大丈夫。2セットは折枝or静寂の方が一緒に掘れて効率いいし汎用性もあるからオススメだけど既に良いヘヴィメタがあるならそれでもいい。メインステについては、パッシブで大量に会心ダメージ盛れるから4番は攻撃%が有利になりやすくて、5番はPTメンバー次第。ライトアストラでもライカンアストラでも一番強いのが貫通率なんで、一つ選ぶならこれ。攻撃バッファーなしでライトがいる場合は攻撃%、いないなら氷ダメが最適になる。
ムービーの開始時に荒いことはよくある、途中で荒くなった記憶はないが気がする程度の差なら気づいてないだけかもしれない
2.2で電気炎弱点エーテル耐性ボスとか追加されるかな
司祭とテュポーンが操作スコア稼ぎやすい上に編成の縛りも少ないからね。というか、編成も火力要求もきつめのポンペイがずっと居座ってたのがおかしいんだが
自分も同意見だな、もしかして自分の設定が悪いのかと思ってたけど、他にも同じ人がいるならそういうわけでも無いのかな?
そりゃ各自の手持ちによるからなんとも言えんけど、個人的にはだいぶぬるかった。あと、なんか敵脆くなった?
ビデオ屋に来てたコミュ障ハコイリポンプ可愛すぎて飼いたくなったわ
なんか今回の危局、妙に温くなかった?
分かるンナ スマホもビデオ画質ンナ
育成が落ち着いてきたのでエレンのディスクステ厳選に手を出そうと思っています。汎用的な使い勝手を考えると、エレン1凸無凸餅装備の場合はメニュー上で会心率が75%くらいを目指してあとは攻撃/会心ダメ/貫通率/氷ダメから万遍なく盛る。という認識であっているのでしょうか。ディスクはウッドペッカー4とヘヴィメタル2を考えてます
返信ありがとう!参考になった🙏 期間内には消化できそうで一安心
イヤホン素人なのでよくわからないのですが、3.5万円くらいのワイヤレスなのでショックでした。もしかしたら、バッテリーがヘタったのかもしれません。音量も小さくなってカスカスになり、サ音も耳に刺さって、どうしようもないんです。保証は1年間なので、ぎりぎりダメでした。同じ未開封品がメルカリで安く売っていたので買い替えたところ、元に戻ったので難聴ではないと思います!無駄なバッテリー消費を抑えるために有線も買ってみようと思います。バッテリーが原因なら、ゼンゼロは関係ないですね。お騒がせしました。
厳選自体はそこまで差は無いと思うけど合成でポンポン作れる上に家政チケットと合わせて素材の供給が多いから厳選自体は1番楽じゃないかな。試行回数が多いのはやっぱ正義よ
それ爆音で難聴になってない…?
アリスきっかけでゼンゼロ始めたんだけど、ストーリーでビビアンにとても惹かれた 柚葉PU終わっててアリスしかいないから、相性よさそうなら復刻でお迎えしたいなぁ
PS5でやってるけどムービーシーンがちょくちょく画質荒いというかぼけてるような気がするンナ みんなそうなンナ?
マルチキッツ・・・・拘束時間がやばい
お試しは零号かたまのイベントにしかないし、現状のそれらは未所持キャラで簡単にクリアできるのが当然では?
だいたい金の素材で大量に作って率ダメとかほしいのついたいい奴だけ残してリサイクルして出た金の素材でまた作ってできる分個人的にはそんなに厳選しんどくないかなぁ。家政チケットとかもあるし
枝に補足させてもらうと、①と②の間にしてくる攻撃はすべてパリィ支援不可。
その攻撃を回避orジャスガ等でノーダメでしのげれば②に移行する。
被弾する、もしくは状態異常等で敵の動きを止めてしまうとパリィ支援不可攻撃が継続。
なので、敵のモーション覚えて回避するという結構ガチンコな攻略方法が必須であり、逆にいえばモーションさえ覚えてしまえればパターン化できるので、アドリブがいらない一番楽なボスになる……ってのがマスコット扱いされる所以だろうね。
ありがたい、これ覚えてやってみます!
63600で何故か生きてるテューポーン君
ムービーはプリレンダリングで解像度固定だから表示環境によってはドットバイドットじゃなかったり引き伸ばしが発生してボケるんじゃない?
アンケが来てたので最後のご意見で「餅のすり抜けはやめてほしいなー」と書いておいた。このゲームの不満はほぼそこだけ。キャラはしょうがない、餅ガチャも許容する、でも餅はすり抜けないで、マジで。
混沌ボーナスになってからブッチャーくん楽しいな
miss 活性12以上
いうて活性12でもなきゃ困る事無くない?基本お試しって0〜6程度ならあっさり目で丁度いいと感じるし。8は相手の火力的に程々に緊張感出るから報酬ありの難易度として仕事してる感あるよ
他の危局ボスに比べてやる事と覚えるポイントが極端に少ないのよね。
①開幕ジャンプ踏みつけから電撃範囲攻撃
②バックジャンプからミサイル飛ばしてきたら3連パリィ(撃破メンバ居ればここでブレイクするし居なくてもブレイク寸前まで大体いってる)
③ブレイク明けに①に戻るor目が赤く光った瞬間に終結撃って①を阻止
これだけで良くて攻撃は回避反撃メインですむのよ。
司祭様と違って赤閃光の中に黄色閃光混ぜてこないしね。
社長と先輩を足して爆速ブレイクかつデバフ盛れば解決はするけど他職が割を食うという、大山系のバフ盛るディスク増えたらいいのかもな
テューポーンがカンスト前に死んでまう
流れ固定のパリィポイントさえ覚えちゃえばブレイクして戯れるだけの相手になるからねぇ
さらっと右上の数字よ
柚葉雅アリスで初めてブッチャーやったけど混沌祭りで楽し過ぎた。心なしかデジベルもめっちゃ溜まるし素晴らしいね
新しいメンバーを紹介するぜ!☆KOMANO☆
香川三島界がラマニアンホロウの先、Ver3.xの舞台であったことを今はまだ誰も知らない~to be continued~
やってきたプロキシ達からしたらデュポーンは癒しのマスコットキャラレベルなんですね、俺からすると突然強烈なジャンプパンチしてくる凶悪マシーンそのものなんですが(涙)
雅ハイキャリの関係で主ダメージは雅だし、雅も異常マスタリーより会心系ステータスのほうが優先されるからそもそも混沌ダメ自体あまり望めないのでは…?まぁ主ダメージが雅過ぎるから蒼角の4番は会心でも異常マスタリでも誤差の範疇な気がしないでもないけど
画像久しぶりに電気弱点ボスが危局に来てくれたから2凸柳さんでさくっとカンストとってきたんだけど、ダメージスコアだけならビビアン柚葉の方が簡単なんだけど操作スコア稼げなくてどうするかなーって思ってたら柳さんトリガーとも相性良かったなと思い出してあっさり取れちゃった 操作スコアに合わせて編成色々カスタマイズしやすいの編成幅の広い柳さんの強みって感じする
あぁ…赤テュポ君に癒される…
ビビアンは全ての異常と相性良いからアリスも漏れなく良いよ。3人目はアストラか柚葉がベストだけどニコでも十分活躍できると思う
1凸してるなら会心率もうちょい落としても大丈夫。2セットは折枝or静寂の方が一緒に掘れて効率いいし汎用性もあるからオススメだけど既に良いヘヴィメタがあるならそれでもいい。メインステについては、パッシブで大量に会心ダメージ盛れるから4番は攻撃%が有利になりやすくて、5番はPTメンバー次第。ライトアストラでもライカンアストラでも一番強いのが貫通率なんで、一つ選ぶならこれ。攻撃バッファーなしでライトがいる場合は攻撃%、いないなら氷ダメが最適になる。
ムービーの開始時に荒いことはよくある、途中で荒くなった記憶はないが気がする程度の差なら気づいてないだけかもしれない
2.2で電気炎弱点エーテル耐性ボスとか追加されるかな
司祭とテュポーンが操作スコア稼ぎやすい上に編成の縛りも少ないからね。というか、編成も火力要求もきつめのポンペイがずっと居座ってたのがおかしいんだが
自分も同意見だな、もしかして自分の設定が悪いのかと思ってたけど、他にも同じ人がいるならそういうわけでも無いのかな?
そりゃ各自の手持ちによるからなんとも言えんけど、個人的にはだいぶぬるかった。あと、なんか敵脆くなった?
ビデオ屋に来てたコミュ障ハコイリポンプ可愛すぎて飼いたくなったわ
なんか今回の危局、妙に温くなかった?
分かるンナ スマホもビデオ画質ンナ
育成が落ち着いてきたのでエレンのディスクステ厳選に手を出そうと思っています。汎用的な使い勝手を考えると、エレン1凸無凸餅装備の場合はメニュー上で会心率が75%くらいを目指してあとは攻撃/会心ダメ/貫通率/氷ダメから万遍なく盛る。という認識であっているのでしょうか。ディスクはウッドペッカー4とヘヴィメタル2を考えてます
返信ありがとう!参考になった🙏
期間内には消化できそうで一安心
イヤホン素人なのでよくわからないのですが、3.5万円くらいのワイヤレスなのでショックでした。もしかしたら、バッテリーがヘタったのかもしれません。音量も小さくなってカスカスになり、サ音も耳に刺さって、どうしようもないんです。保証は1年間なので、ぎりぎりダメでした。同じ未開封品がメルカリで安く売っていたので買い替えたところ、元に戻ったので難聴ではないと思います!無駄なバッテリー消費を抑えるために有線も買ってみようと思います。バッテリーが原因なら、ゼンゼロは関係ないですね。お騒がせしました。
厳選自体はそこまで差は無いと思うけど合成でポンポン作れる上に家政チケットと合わせて素材の供給が多いから厳選自体は1番楽じゃないかな。試行回数が多いのはやっぱ正義よ
それ爆音で難聴になってない…?
アリスきっかけでゼンゼロ始めたんだけど、ストーリーでビビアンにとても惹かれた 柚葉PU終わっててアリスしかいないから、相性よさそうなら復刻でお迎えしたいなぁ
PS5でやってるけどムービーシーンがちょくちょく画質荒いというかぼけてるような気がするンナ みんなそうなンナ?
マルチキッツ・・・・拘束時間がやばい
お試しは零号かたまのイベントにしかないし、現状のそれらは未所持キャラで簡単にクリアできるのが当然では?
だいたい金の素材で大量に作って率ダメとかほしいのついたいい奴だけ残してリサイクルして出た金の素材でまた作ってできる分個人的にはそんなに厳選しんどくないかなぁ。家政チケットとかもあるし