後、ロスオブオーソリティにすら負けてた
フリングホルニは山岳の特別施設(オロスリーザ峠の方)でわりと拾えたはず。パラスも同様(防具の設計図はわりと出ないから現物勝負になるが)
もう片方はグルスαとディビジョンαがもれなくついてくるあそこか?
まってアルビレオとレイジグラトニーの弾数の総火力計算したらアルビレオの方が4万ぐらい上なんだけど...嘘だよなレイジグラトニーさん...?
Nerveが一番好きなんでこの作者さん追いかけたくなったな。バンナム関係のを幅広く手掛けてるみたいだ…そうえいばなんでデモエクはバンナムサウンドチームとかかわりあるんだろ
キンディノスαは山岳に確定で湧くポイントを2箇所知ってる。どっちもリポップは楽だけど、エクリプス付近の洞窟のがオススメかな。
Youtubeの方にBGMがお出しされてるな Nerveは何か他と雰囲気違うと思ってたけど、濱本さんじゃなかったのか
何処の施設かもう解らないんだけど最奥で建物のホログラム的なのを切る施設があったけど、何かのフラグだったりするんだろうか
アストラルバースト掘りたいからコレだけ装備してるストレイしか出ないキーが欲しい
人によっては発売から今までオンラインに一切入れないバグが起きてるみたいXでも2、3人見かけた
ハルバードだらけのキー欲しい
パラス設計図だらけのキーが欲しい
ヴァイスドンナー設計図だらけのが欲しいわぁ…
こちらも同じような返信をいただきました。とりあえず一安心
欲は言わないからアルビレオは15000、レイジグラトニーは20000に基礎ダメ上げてくれないかな
フリングホルニだらけの施設のキーとか出ねえかなあ
大回転の重量補正、わりとでかいな……
【再実測】Lv3大回転 (総重量2007) 308dps 通常攻撃比1.53 | (総重量2510) 339dps 比1.69 | (総重量3014) 372dps 比1.85
折角なので、重量によるLv3大回転のDPS実測。総重量以外は条件同じで試してみた↓
ヴォイドを僚機にしたいな。前作のグリーフみたいな感じで頭一つ抜けてそう。能力的にはちょっと使いずらそうだが、そこもまたよい。
アンファングエルガー持ちストレイだらけのカードキー拾った。とにかくアンファングエルガーが拾えるからアンファングエルガー豪邸が建ちそうだ
遅くなったけどありがとう、メタ組みがなんだかんだ確実かも
UNACかな? まあ私も欲しいけど
とはいえメカアクションだと動きに若干の溜めがないと安っぽく見えたりするからジャンプと回避がディレイあるのはむしろ重量感は出るんだよな…
失念してた。総重量2007。軽重混合のアーマー構成で、サザンクロスとフィン持っただけ。他の枠は空。両手剣メインなら普通はもっと重くなるんじゃないかな
確かマルチだとカードキー許可してあればコピれるんだっけ?キンディノスα3体狩りつつ金装備狙えるやつあるけど需要あるだろうか。(1F飛行禁止部屋・金装備出る可能性有り→キンディノスα1体部屋→キンディノスα1体アシッド部屋→2Fへ→ガゴ像2個部屋→フェムト鉱石部屋→キンディノスα1体部屋→脱出) マルチ板に目的書いてくれればこっちから参加できるかも
ノインメンバーの融合スキルでさっさと変異を進めて変化順を見てるけど、腰から先の融合の変異初手が頭ばっかでリセット繰り返してて金の飛び方がやばい。順番が入れ替わる条件分からないとキツイなこれは
解法旅団員がガンアーム装着してることあるんだな……
刃とか共闘オーダー用にボイスしっかり作られてるしいつかは正式に来てほしいよね
統制局特別施設のコメントからこちらにも転載。
3文字目と部屋数(入出口除く)の関係調査です。 Dのキー7階層64部屋、他7階層60部屋でC。 Aのキー4階層15部屋、他4階層19部屋でB。 Cのキー5階層43部屋、他5階層40部屋でB。 今のところ手持ちで確認した限りでは、3文字目は部屋数という仮説通りな感じで、引き続き境界値の絞り込み調査を続けようかなと思います。 (ちなみに長い廊下みたいな部分や、ボス部屋は1部屋として数えてます。)
特別施設潜ってたらわりと目にする印象。ノーマル個体でなくαが出るカードキー見つけたら取っといたほうがいい。だいたいヴァイザー2体がお供になるか、αソロで出てくる。
3文字目と部屋数の関係調査です。 >> 74の3文字目Dのキー7階層64部屋(評価があいまいな長い廊下なナシ)、他7階層60部屋でC。 >> 81の3文字目Aの4階層15部屋、他4階層19部屋でB。 3文字目Cの5階層43部屋、他5階層40部屋でB。 今のところ手持ちで確認した限りでは、3文字目は部屋数という仮説通りな感じで、引き続き境界値の絞り込み調査を続けようかなと思います。 (ちなみに長い廊下みたいな部分や、ボス部屋は1部屋として数えてます。)
ノイン僚機ってアラクネとかギアワームとかレギオンとかもめっちゃ強そう、さすがにヘックスは僚機には出来なさそう、能力的に
モンハンもソウルもボタン押した瞬間に無敵が発生するけどなんかと間違えてない?
ケンディノスαもっと出てくれー神器バルダーエッジが欲しいんじゃー大抵のポップ場所にオマケでいるソルシエールついてこなくていいいよー
クリア後の異形化に対する救済措置ってのが、部位選択までは贅沢にしてもスキルはそのまま異形化をオフに出来るみたいなシンプルなものだと思ってたんだが、なんで特定の衣装だけ異形化を完全に隠すような面倒なことにしてしまったんだ。いちいち服に紐づけするなら素体にスイッチつけてフラグ管理したほうが圧倒的に楽だろうに。俺は別に異形化には何も抵抗がないけど嫌ったりこだわる奴の気持ちも良く分かる。
因子貯めて役作る作業は楽しいのに変異はしたくない俺の心は真っ二つ なんかうまいことアプデしてほしい
外装はクラスデータごとに分けて設定してるから自分は今のままでいいかな...別々になっちゃったらデカール位置とか再設定するの面倒になっちゃう。
シア欲しい 声がうるさくて助かる
僚機ゲイズとかほしい 邪魔にならない上に平地で強すぎる
後、ロスオブオーソリティにすら負けてた
フリングホルニは山岳の特別施設(オロスリーザ峠の方)でわりと拾えたはず。パラスも同様(防具の設計図はわりと出ないから現物勝負になるが)
もう片方はグルスαとディビジョンαがもれなくついてくるあそこか?
まってアルビレオとレイジグラトニーの弾数の総火力計算したらアルビレオの方が4万ぐらい上なんだけど...嘘だよなレイジグラトニーさん...?
Nerveが一番好きなんでこの作者さん追いかけたくなったな。バンナム関係のを幅広く手掛けてるみたいだ…そうえいばなんでデモエクはバンナムサウンドチームとかかわりあるんだろ
キンディノスαは山岳に確定で湧くポイントを2箇所知ってる。どっちもリポップは楽だけど、エクリプス付近の洞窟のがオススメかな。
Youtubeの方にBGMがお出しされてるな Nerveは何か他と雰囲気違うと思ってたけど、濱本さんじゃなかったのか
何処の施設かもう解らないんだけど最奥で建物のホログラム的なのを切る施設があったけど、何かのフラグだったりするんだろうか
アストラルバースト掘りたいからコレだけ装備してるストレイしか出ないキーが欲しい
人によっては発売から今までオンラインに一切入れないバグが起きてるみたいXでも2、3人見かけた
ハルバードだらけのキー欲しい
パラス設計図だらけのキーが欲しい
ヴァイスドンナー設計図だらけのが欲しいわぁ…
こちらも同じような返信をいただきました。とりあえず一安心
欲は言わないからアルビレオは15000、レイジグラトニーは20000に基礎ダメ上げてくれないかな
フリングホルニだらけの施設のキーとか出ねえかなあ
大回転の重量補正、わりとでかいな……
【再実測】Lv3大回転 (総重量2007) 308dps 通常攻撃比1.53 | (総重量2510) 339dps 比1.69 | (総重量3014) 372dps 比1.85
折角なので、重量によるLv3大回転のDPS実測。総重量以外は条件同じで試してみた↓
ヴォイドを僚機にしたいな。前作のグリーフみたいな感じで頭一つ抜けてそう。能力的にはちょっと使いずらそうだが、そこもまたよい。
アンファングエルガー持ちストレイだらけのカードキー拾った。とにかくアンファングエルガーが拾えるからアンファングエルガー豪邸が建ちそうだ
遅くなったけどありがとう、メタ組みがなんだかんだ確実かも
UNACかな?
まあ私も欲しいけど
とはいえメカアクションだと動きに若干の溜めがないと安っぽく見えたりするからジャンプと回避がディレイあるのはむしろ重量感は出るんだよな…
失念してた。総重量2007。軽重混合のアーマー構成で、サザンクロスとフィン持っただけ。他の枠は空。両手剣メインなら普通はもっと重くなるんじゃないかな
確かマルチだとカードキー許可してあればコピれるんだっけ?キンディノスα3体狩りつつ金装備狙えるやつあるけど需要あるだろうか。(1F飛行禁止部屋・金装備出る可能性有り→キンディノスα1体部屋→キンディノスα1体アシッド部屋→2Fへ→ガゴ像2個部屋→フェムト鉱石部屋→キンディノスα1体部屋→脱出)
マルチ板に目的書いてくれればこっちから参加できるかも
ノインメンバーの融合スキルでさっさと変異を進めて変化順を見てるけど、腰から先の融合の変異初手が頭ばっかでリセット繰り返してて金の飛び方がやばい。順番が入れ替わる条件分からないとキツイなこれは
解法旅団員がガンアーム装着してることあるんだな……
刃とか共闘オーダー用にボイスしっかり作られてるしいつかは正式に来てほしいよね
統制局特別施設のコメントからこちらにも転載。
3文字目と部屋数(入出口除く)の関係調査です。
Dのキー7階層64部屋、他7階層60部屋でC。
Aのキー4階層15部屋、他4階層19部屋でB。
Cのキー5階層43部屋、他5階層40部屋でB。
今のところ手持ちで確認した限りでは、3文字目は部屋数という仮説通りな感じで、引き続き境界値の絞り込み調査を続けようかなと思います。
(ちなみに長い廊下みたいな部分や、ボス部屋は1部屋として数えてます。)
特別施設潜ってたらわりと目にする印象。ノーマル個体でなくαが出るカードキー見つけたら取っといたほうがいい。だいたいヴァイザー2体がお供になるか、αソロで出てくる。
3文字目と部屋数の関係調査です。
>> 74の3文字目Dのキー7階層64部屋(評価があいまいな長い廊下なナシ)、他7階層60部屋でC。
>> 81の3文字目Aの4階層15部屋、他4階層19部屋でB。
3文字目Cの5階層43部屋、他5階層40部屋でB。
今のところ手持ちで確認した限りでは、3文字目は部屋数という仮説通りな感じで、引き続き境界値の絞り込み調査を続けようかなと思います。
(ちなみに長い廊下みたいな部分や、ボス部屋は1部屋として数えてます。)
ノイン僚機ってアラクネとかギアワームとかレギオンとかもめっちゃ強そう、さすがにヘックスは僚機には出来なさそう、能力的に
モンハンもソウルもボタン押した瞬間に無敵が発生するけどなんかと間違えてない?
ケンディノスαもっと出てくれー神器バルダーエッジが欲しいんじゃー大抵のポップ場所にオマケでいるソルシエールついてこなくていいいよー
クリア後の異形化に対する救済措置ってのが、部位選択までは贅沢にしてもスキルはそのまま異形化をオフに出来るみたいなシンプルなものだと思ってたんだが、なんで特定の衣装だけ異形化を完全に隠すような面倒なことにしてしまったんだ。いちいち服に紐づけするなら素体にスイッチつけてフラグ管理したほうが圧倒的に楽だろうに。俺は別に異形化には何も抵抗がないけど嫌ったりこだわる奴の気持ちも良く分かる。
因子貯めて役作る作業は楽しいのに変異はしたくない俺の心は真っ二つ なんかうまいことアプデしてほしい
外装はクラスデータごとに分けて設定してるから自分は今のままでいいかな...別々になっちゃったらデカール位置とか再設定するの面倒になっちゃう。
シア欲しい 声がうるさくて助かる
僚機ゲイズとかほしい 邪魔にならない上に平地で強すぎる