原神wiki

雑談/ディオナ

1076 コメント
views

ディオナの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:49:55
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:01:52
通報 ...
322
名無しの旅人 2021/05/04 (火) 12:30:03 22464@82809

配布で2凸になったから育成し始めたのですが、シールド配布役なら旧貴族4で原チャ/HP/HP サブOPはHPと原チャで合ってます?

323
名無しの旅人 2021/05/04 (火) 12:40:25 ec51d@28883 >> 322

シールド極めるなら千岩2のHP20%もあるけども貴族4のバフも強いから選択でよさそう

324
名無しの旅人 2021/05/04 (火) 13:11:15 0786a@dc954 >> 322

シールド役なら全部HPだよ

325
名無しの旅人 2021/05/05 (水) 17:28:30 44778@f1ac6 >> 322

武器祭礼、聖遺物含めて元素チャージ200%くらいまで盛れれば長押しスキル2回で出た元素回収と、元素爆発後のリチャージ15でCTごとに元素爆発がだいたい撃てる。なんで旧貴族にしておけば12秒/20秒は攻撃バフ兼任もできるからチャージ/HP/HPで使ってるな、自分は

329
名無しの旅人 2021/05/06 (木) 13:51:57 26ebb@34d63 >> 322

「シールド役」であれば千岩2セット(と可能であれば愛され2)で全部HPですけど、爆発で火力サポートもしたいのであればその構成でいいと思います。

326
名無しの旅人 2021/05/05 (水) 22:12:03 d389d@d2495

4凸ディオナを11層の使徒バリアに使えるかなと思ったんだけど、有識者の意見をお聞かせ願いたい。バーバラ行秋ガイア重雲で行秋と交代。

327
名無しの旅人 2021/05/05 (水) 22:30:33 d389d@d2495 >> 326

木主の状況はディオナ70Lv、2体いると重撃してる暇がないかも… バリア強くなったら対応できますかね?

328
名無しの旅人 2021/05/06 (木) 11:43:39 3f87d@16062 >> 327

ディオナ良いと思いますよ。さらに☆9狙うならもう一人の氷キャラが欲しいです。

353
名無しの旅人 2021/05/11 (火) 08:05:59 d389d@d2495 >> 327

ディオナ育て中の木主です。現状4凸HP2万、天賦189、原チャ160。遺物がまだ3か所12レベルなのでまだ伸びしろはありますがバリア脆い印象… 短押しなのも影響か。また12層の雷詠唱者にも連れて行ってみたのですが、玉1つは耐えますが2つ目は無理、被弾するため爆発も期待するほど貯められない印象でした。

354
名無しの旅人 2021/05/11 (火) 08:15:58 d389d@d2495 >> 327

(↑続き)PTがメンバー切り替えても爆発やスキル継続する面子なので、ディオナバリアをこまめに出してマイナスは抑えられるはず。HP3万以上にすればまた違うでしょうか? 12層詠唱者の玉を短押しで2つ受けられれば理想なのですが…

357
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 05:17:45 abdd3@ab004 >> 327

全く関係ない者ですが、うちの3凸ディオナ天賦8HPギリ3万超えにて単推しで2発無理でした、、良い報告でなくてごめんなさい。

359
名無しの旅人 2021/05/14 (金) 02:43:05 d389d@d2495 >> 327

検証ありがとうございます、すごく助かります!3万で無理なのか… 2発受けに固執せず、立ち回りで被弾を1発までに抑える方針で続けます。ディオナカワイイ

330
名無しの旅人 2021/05/07 (金) 15:29:49 8266a@801ea

2凸効果の追加シールドのフリーズキャッとクローの50%のダメージを吸収って、フリーズキャットクローで与えたダメージの50%分なのか、元々フリーズキャットクローのシールドが吸収できる量の50%なのかわかる人いる?

331
名無しの旅人 2021/05/07 (金) 16:13:01 db63a@80e4b >> 330

もともと自分に付与するシールド吸収量の50%。公式説明文読み返してみるとたしかに微妙な書き方だね。
星座に書かれているフリーズキャッツクローとはスキル名としてのニュアンスであり、前半の「フリーズキャッツクローによるダメージ」はスキルによるダメージ量の説明、後半の「フリーズキャッツクローの50%のダメージを吸収するシールド」はスキルのダメージを吸収するシールド(つまりシールド効果の話)の説明ということだと思う。ただ、配布シールドが2凸効果の+15%を加味した115%÷2のシールド量なのか、また長シールドの+75%はどういう計算になるのかはちょっと知らない…分かる人まかせた。

364
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 16:14:36 639df@51f38 >> 330

{HP30,000(HP)×0.153(HP上限%)}+1,905(固定値)=6,495これに2凸効果の1.15をかけて

365
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 16:20:55 639df@51f38 >> 364

途中で送っちゃった。2凸効果の1.15をかけて大体7,469.25 ←これの50%って事はHP3万、スキルレベル13でみんなに配れるシールドは3,735ですな(個人ブログを見ながら)

366
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 16:33:56 639df@51f38 >> 364

長押しだと7,4690.25に1.75かけて約13,071、氷攻撃に対してはさらに2.5かけて約32,678 カ チ コ チ

367
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 16:38:14 639df@51f38 >> 364

※長押し効果はディオナだけらしいです、氷効果は配るシールドに多分乗ると思います(ブログに書いてない)

368
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 16:55:54 db63a@1866d >> 364

情報ありがたい。マルチで長押し、味方に効果ないっていうのはけっこうよろしくないね…。味方50%シールドっていうのもあらためてちょっと残念だ。ただ長押しで少しでも硬いシールドを、みたいな疑問が晴れたので、マルチは短押しを優先すべきなのがより確実になりましたね。

332
名無しの旅人 2021/05/07 (金) 17:52:08 ab2ae@01f13

気づいたら5凸してた。安定した使い所があるなら育てようかな

333
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 01:18:03 b5d7b@2d6dc >> 332

もし鐘離がいるなら普段はあまり仕事ないけど、螺旋の片面とか元素除去役として要所要所で活躍するんでリソース余ってるなら育てといて損はない。
本人のレベルとスキルの天賦レベルだけ上げて旧貴族4にHP×3orHPHPチャージ付ければそれでほぼ完成だから安上がりなのもいい。

334
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 02:21:31 f27df@34d63 >> 332

上の総評にも書いてある通り氷共鳴役、氷付与、弓(遺跡守衛系の弱点等)、シールド配布、回復を一枠でこなすことが出来るので育てておいて損はないですよ。

346
名無しの旅人 2021/05/09 (日) 16:20:35 0ea2f@66241 >> 332

2凸と5凸でシールドが固くなるので十分使えると思う、すでに鐘離がいたらちょっと考えるかもだけど

335
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 09:25:43 4347e@5b7c8

千岩/少女&西風弓で元チャ230%HP33000までいけて、とりあえず完成と思ったタイミングでやっと祭礼を引きました。西風は4凸Lv90なのですが無凸祭礼に変えるのがベターなのでしょうか。

336
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 10:22:35 5dcd9@80e4b >> 335

その状態で祭礼に変えると確実にチャージ効率は落ちるのでスキルリチャージの効果を求めるか、元素チャージ役を求めるかで選ぶといいと思います。今の状態でとくにスキルのCTに不満ないなら西風でよさげ。

340
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 14:08:31 b5d7b@2e1b1 >> 335

西風は会心率盛らなきゃ性能を発揮できないのが冠をHPにしたいディオナと相性悪いねんな。いちいち弱点狙い撃つのも戦闘のテンポ落ちるし。祭礼に変えるべきだと思うよ

341
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 14:17:19 e4bce@801ea >> 340

祭礼と同じでフリーズキャットクローで5回分会心チャレンジできるから会心盛らなくてもスキルだけで西風割と発動するよ

343
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 19:01:00 ec4c2@4ec98 >> 340

胡桃がいるなら固有天賦で会心率盛れたりもするし構築による。祭礼のリセットは敵の攻撃が激しい所だと便利なんでリソースあるなら両方育てておくと便利かもね。

347
名無しの旅人 2021/05/10 (月) 17:20:42 44778@f1ac6 >> 340

自身の元素効率なら祭礼に変えた方が間違いなく上がるし、火力もスキル追加分と攻撃力分上がる、粒子の追加が無色粒子3個(自分6/同控3.6/異控3.6)になるか氷粒子最大5(自分15/同控9/異控3)になるかだよ実質。自分は元素チャージの差が影響するけど、控えに対する粒子貢献で言えば氷キャラなら祭礼が良いし、別属性でも誤差レベルだと思う

342

皆さんありがとうございます。とりあえず西風のままでいこうと思います

337
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 10:57:38 70b03@f149a

総評の項目に見出しをつけ、武器・聖遺物に画像を追加しました。命ノ星座についての内容をまとめて見出しにしました。

338
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 12:13:07 db63a@80e4b >> 337

おつです! 千岩とかも追加しなきゃのう。2凸シールドのマルチ効果については耐久度の変化とか調べてみないとな~

339
名無しの旅人 2021/05/08 (土) 12:57:08 db63a@80e4b >> 338

愛され千岩追記しました。千岩4もいけないこともないと思うけれど、(短押し運用で)マルチ向けになるかな?ソロだと交代が忙しくなりそうだし。意見ください。

345
名無しの旅人 2021/05/09 (日) 13:58:44 0ea2f@66241 >> 338

千岩4については同じ意見かな。マルチでスキル短押しバリア配りの時は良いと思う。

344
名無しの旅人 2021/05/09 (日) 13:25:29 cd546@8d9f8

4凸効果使い道なくねって思ってたけど激流アビスのシールド割りに丁度いいな。甘雨いないから重宝してる

348
名無しの旅人 2021/05/10 (月) 19:16:00 19d70@de614

同意見。敵の攻撃を無視して理論値に近いDPSを出せるのがシールドの強みなのに、そのシールドを貼るために頻繁な交代を繰り返してDPS落としてたら元も子もない。4〜5s間隔で高いダメージを叩き込む特殊な運用のアタッカーとかが居るならアリだと思うが、そうなる場合は例えばディオナ以外をスキルCT短いサブアタッカーにして、バフ継続中に連続でスキル打ち込み続ける忙しい構成にするとか?弱くは無いと思うがネタ構成の域を出ないな。或いはCT長いスキルや、設置系スキルに対するバフかな?オズとかたぬき、行秋とか七七やショウ辺りになら使えるんじゃないかな?

349
名無しの旅人 2021/05/10 (月) 19:16:59 19d70@de614 >> 348

>> 339枝付け間違えた

361
名無しの旅人 2021/05/15 (土) 21:55:54 44778@f1ac6 >> 348

バリアを張るためにスキルを発動するのと、狙い撃ちモードで攻撃するのがどうしても操作忙しくなるのよな。狙い撃ちモードから直で元素スキル発動できればいいんだけど、毎回 狙撃解除→元素スキル でやらないと発動できないっていう。4凸が狙い撃ち短縮じゃなくて通常攻撃が氷バフを得るだったらかなり有意義だったろうにな

352
名無しの旅人 2021/05/11 (火) 02:29:50 5a99b@4ff46

水シールド割り要員で考えてるんだけど、ガイアとどっちが向いてるかな

355
名無しの旅人 2021/05/11 (火) 20:20:47 db63a@b8e81 >> 352

スキルの元素量の話をするならガイア。ただ他にほしいロールがあるならそれ次第。ぶっちゃけふたりのどちらでもいいと個人的に思う。

356
名無しの旅人 2021/05/12 (水) 15:03:11 5a99b@4ff46 >> 352

なるほど、ありがとうございます。ショウリいるので悩んだんですが氷元素役兼ヒーラーとして育てたいと思います。

358
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 12:19:53 dbac7@e9246

6凸の元素熟知200上昇効果はエリア外に出た瞬間に猶予無く消える感じですか?

360
名無しの旅人 2021/05/14 (金) 03:50:22 a1087@0cee0 >> 358

ほんの少し、0.5秒〜1秒ぐらい猶予ある。

362
名無しの旅人 2021/05/17 (月) 20:22:28 412fe@fa40a

欲に負けて課金して完凸した。5凸煙緋とコンビで活躍してくれることを期待してるよ

363
名無しの旅人 2021/05/17 (月) 20:30:16 db63a@b8e81 >> 362

猫欲。しっかりレベルも上げてあげると、思った以上にカチカチでヒール量もでかくなるわよ。

369
名無しの旅人 2021/05/24 (月) 17:51:44 db63a@1866d

スキル短押しのときのボイスパターンに「ヨーイ-ショーーー」っていってるやつあるよね?

370
名無しの旅人 2021/05/24 (月) 18:19:57 73fda@5ec1b >> 369

ある、スキル長押しでも言う

371
名無しの旅人 2021/05/24 (月) 18:47:59 7d929@ade30 >> 369

あれだけ声のトーンが違うから気のせいかと思ってちょっとビックリする

372
名無しの旅人 2021/05/25 (火) 21:07:41 db63a@1866d

(|)<「ディオナは可愛いですね」

373
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 15:27:38 70b03@f149a

祭礼弓未所持マンなので西風使ってるけど、西風長押しスキルでの粒子を渡せば、コスト80のエウルアでも2回やればほぼ溜まるのは知らなかった(40族の重雲なら即時、60族のガイアなら自身のスキルと合わせてほぼ即時)。チャージ要員として優秀ね。
あと、スキルは飛んで逃げた鳥にも追尾して狩れるというのを鳥狩る方法調べてて初めて知った……

374
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 15:31:35 db63a@1866d >> 373

逃げる→戦闘状態とほぼ同じ状態になりロック距離が伸びる→追尾系の攻撃が有効になる なので他にも追尾や即着弾系の攻撃は有効。(とくに法器系)

375
名無しの旅人 2021/05/30 (日) 19:32:07 10452@aa244 >> 373

弓+ホーミングで狩りしやすくてスキルで移動バフできて何よりかわいい 旅パはディオナ絶対入れてるわ

376
名無しの旅人 2021/05/31 (月) 08:54:09 16ccf@95d2a

可愛くて初期から猫漬け生活だけど最近の敵の攻撃えぐくて猫のシールドだとすぐ割られまくるがぶっちゃけ皆は現環境で猫のシールドの耐久足りてると思う?個人的にはもう少し吸収倍率上げてほしい

377
名無しの旅人 2021/05/31 (月) 09:09:58 7d929@9ef89 >> 376

吸収量が1万超えたあたりから特に耐久で困った事は無いなぁ。螺旋のビシャップ二体の時は足りないと思ったけど

378
名無しの旅人 2021/05/31 (月) 09:51:49 5dcd9@1866d >> 376

いまのとこ足りてる。わかりやすくて避けやすい攻撃は回避してるしなあ。

379
名無しの旅人 2021/05/31 (月) 10:56:44 0ea2f@66241 >> 376

十分と感じてるけど鐘離を持ってないので上を知らないだけとも言えるかも…持続時間はしょうがないけど硬さなら行秋入れるとかなり伸びるよ。

380
名無しの旅人 2021/06/04 (金) 00:32:23 44778@f1ac6 >> 376

硬さよりも持続12秒の方で頻繁に張り直しが必要なのがな・・・

381
名無しの旅人 2021/06/07 (月) 19:41:14 7ed08@4abe6

全体にシールド張れて、回復出来て、熟知ブースト出来てと、マルチのサポート役としてもかなり適正高いよね。ベネットとはまた違った楽しさがある。

382
名無しの旅人 2021/06/10 (木) 14:11:41 639df@51f38 >> 381

敵の大技をスキル単押しで軽減できた時の気持ちよさは異常。激戦区にポーンって回復エリア打ち込むのもほんますこ

383
名無しの旅人 2021/06/10 (木) 14:46:11 db63a@1866d >> 381

「飲みすぎだよっ ヘッ!」
今回のアプデで6凸効果が地味に上方修正うけてるね。彼女の凸効果がけっこうマルチ向けなのよね。

384
名無しの旅人 2021/06/13 (日) 21:36:56 ce2b6@3b846

12秒は短いよな、せめて15秒あれば大分違うのに
鍾離は20秒とかいう規格外性能なのによくもまあディオナでいいとか
シールドは役に立たないとか詭弁を弄してゴネ倒したもんだなと

385
名無しの旅人 2021/06/13 (日) 22:00:42 e4bce@801ea >> 384

シールド切れてどうしようもないときは爆発撃って誤魔化せばいいしぶっちゃけ困った記憶がない

392
名無しの旅人 2021/06/14 (月) 08:05:58 ed838@50a05 >> 385

当初はDPSに貢献できないから弱いとか言われてたが、今やシールドのせいでバランス崩壊扱いだもんなぁ
直前のタルタルワンパンのイメージもあったんだろうけど、DPS維持するための役割がめちゃくちゃ軽視されてた印象

393
名無しの旅人 2021/06/14 (月) 09:08:26 7d929@9ef89 >> 385

最近の運営のシールドageが凄まじいからなぁ。鍾離のためなんだろうけどディオナも恩恵貰えてありがたい

387
名無しの旅人 2021/06/13 (日) 22:02:32 修正 8d5c7@bba2f >> 384

ノエルのクールタイムを見てもそれを言えるのか?と冗談はここまでにして、
鍾離と違ってシールド発生までが速いから、北斗のカウンターみたいな感じで短押しをよく使ってます。氷付与してから炎キャラに交代して溶解反応に繋げてますね。

388
名無しの旅人 2021/06/13 (日) 22:37:52 73fda@5ec1b >> 384

レアリティとシールド以外で出来ることを考えたら妥当じゃない?
どっちかというと長押しシールドの継続時間より2凸効果で他キャラに配るシールドについての方が不満、自分と同じ仕様のシールドがそのまま配れたらよかったのに

389
名無しの旅人 2021/06/14 (月) 00:24:09 db63a@1866d >> 388

2凸のマルチシールド、時間が短いだけでなく吸収量まで独自の計算(ほぼ短押し相当らしい)でしかも50%のマイナス補正がかかるっていうのがキツイよね。

390
名無しの旅人 2021/06/14 (月) 04:12:46 2670d@7a210 >> 388

ワイは千岩4で短押しマルチシールドやってるな。千岩4の効果が3秒しかないから、味方が攻撃を受けると思われる瞬間にシールド貼るっていう別ゲーしてる。

391
名無しの旅人 2021/06/14 (月) 05:31:44 2c724@40569 >> 388

マルチは基本単押しだから公子若蛇戦だと味方どころか自分まであっさり壊される。枝主に同意

394
名無しの旅人 2021/06/14 (月) 10:52:37 7ed08@40343 >> 388

敵の攻撃に合わせて短押しを意識したら、今の仕様でも大技以外ほぼ吸収しきれるレベルだし十分じゃないかな。特にマルチ若蛇はディオナ接待かと思うくらい相性良すぎる。

397
名無しの旅人 2021/06/17 (木) 00:14:29 3197d@06f77 >> 384

回復できる氷元素のシールド要因ってだけで強いし祭礼あれば粒子生成もいい 修正前ショウリはシールド以外弱すぎる 

402
名無しの旅人 2021/06/18 (金) 11:05:46 3197d@06f77 >> 397

爆発はシールド運用だと全く打てないからねぇ… 一番強い行動(シールド)から2番目に強い行動(爆発)につながらないのが修正前ショウリの欠点の一つだし シールドが粒子生成出来てれば旧貴族でバフ撒けるし石化も安定するしマルチで柱出さずにチャージできるから反応阻害しにくいしで評価はかなり変わってた

403
名無しの旅人 2021/06/18 (金) 14:24:03 73fda@5ec1b >> 397

確かに鍾離の爆発は他の40族やウェンティみたいに連発しようと思ったら火力もシールドの固さも投げ捨てる事になる、シールドで粒子出るなら快適だったろうな、粒子生成問題とシールド生成時の被弾問題を柱1本で解消しようとしたのには正直あきれた
これはディオナにも鍾離にも言える話だけど役割を果たすための機能にどこかしら欠点持ってるのがとても残念、後出しでシールド接待増やすくらいなら開発の段階でもっとしっかり考えてキャラつくってくれ

412
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 15:26:18 ed838@d4276 >> 397

上でも後出しシールド接待って言われてもよく分からんのだけど具体的にはどんな場面を想定して接待って言ってるんだ? シールド自体が過小評価だっただけで、元から強かったという認識だけどな。

413
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 15:52:59 af51c@7c2c5 >> 397

エネルギー原盤にエンシェントヴィシャップ、若陀龍王とかシールド有効なのが鍾離修正後に露骨に増えた感はあるな

418
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 17:58:59 ed838@d4276 >> 397

その辺りののボスって別にシールドなくても倒せるからTAとシールドは環境に合ってないという前評判を覆せたというと微妙じゃない?
その程度で苦戦するプレイヤーにとっては修正前のシールドはかなり重宝するだろうし

419
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 19:09:37 af51c@7c2c5 >> 397

シールドが有効な場面や敵が増えたから運営としてシールド使わせたい意図が見えるよね(接待)って話なのにシールドなくても倒せるとか前評判からどうなったとか関係無いでしょ

422
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 19:54:08 ed838@d4276 >> 397

上のコメントは運営が後付けで調整したという意図を含んで言ってるんだから、その接待の結果明確にバリアの活躍場面が増えたという意味じゃないとおかしくね? 俺はあの程度の接待では調整の内に入らんよねと言ってるだけ
ついでに言うと鐘離が後から評価されたのは従来のバリア+隕石によるサブDPS役に加えて、長押しするだけでデバフがかかってダメージ増えるという雑な強化によって想定通り使うユーザーが増えた結果だと思ってるのでバリアだけの問題ではないと思う

426
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 22:26:54 6b0d3@315eb >> 397

元々シールドが必要な相手は実装するつもりだったけど、先生の修正と重なった結果こうなったんじゃないかなと思ってる。ベビーが初期からいる以上通常ヴィシャップやエンシェントは出すつもりだったろうし

431
名無しの旅人 2021/06/20 (日) 23:39:06 d7456@885cd >> 397

修正前錘離の時点でワイに2凸まで課金させる程度の魅力はあったで

432
名無しの旅人 2021/06/21 (月) 18:28:47 14d6c@380c0 >> 397

むしろそのままでもエンシェントや若陀とかで価値が見直されてたはずが先生修正によってバランスが崩れた感がある。修正するなら第一案まででよかったのでは。

395
名無しの旅人 2021/06/16 (水) 23:12:01 8ee44@5d92b

千岩4で短押しシールド配る運用だと、頭はやっぱりHP?それとも治癒バフがいいんだろうか。

396
名無しの旅人 2021/06/16 (水) 23:21:40 db63a@1866d >> 395

うちならHPかな。理由はシールド吸収量の増加(+元素爆発の回復量)。元素爆発の回復量は治癒にしたほうが高くなるんだけれど、配るシールドを硬くしたほうがいいように思えたので。

404
名無しの旅人 2021/06/18 (金) 15:58:01 45f6f@2a4a7 >> 395

盾耐久にも寄与することを考えると回復目的でもHP優先かな。盾が割れにくくなれば被ダメも減るからそもそも必要になる回復量ごと減らせるし

401
名無しの旅人 2021/06/18 (金) 07:48:08 10452@160bf

西風完凸したのに祭礼が1つも出ない… 普段使いならいいけど9層~行き出したら祭礼欲しくなってきた

405
名無しの旅人 2021/06/18 (金) 16:02:44 412fe@fa40a >> 401

祭礼が最適だけどやっぱり凸が欲しいな。うちの祭礼は無凸だけどクールタイムがもどかしい

406
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 14:25:11 59e19@3a241

総評の「かわいい」の説明と天賦通常攻撃のkawaiiいる?可愛いのは同意だけど書き手の心象が駄々洩れだし、ディオナのページだけ(?)だからかなり気になる。省いても良いか判断するために意見欲しい。

410
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 14:57:31 00a64@b9f9c >> 406

本文消したら解説の意味ないだろ。

411
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 15:21:22 412fe@fa40a >> 406

別に、やたらスペース占有してるとかでなければ少しくらいネタに走ってもいいと思うけど。ウィキペディアじゃないんだし。あとネタ記述はディオナだけじゃなくてガイアとか他のキャラにもあるでしょ

414
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 16:21:11 b6702@ffcd5 >> 406

省いてどうしたいんだ?気に入らんから消すってだけなのか?

415
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 16:23:15 修正 5dcd9@1866d >> 406

かわいいからいるやろ。なんだったら他のキャラページでもこういう記述かいてくれてもええんやで。

416
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 16:24:15 cb315@bd776 >> 406

いらない。通常がkawaiiくらいならネタの範疇でいいけど、特徴にかわいいは他に書くことないのからとりあえず書いとけ。と思われかねん。かわいいアピールしたいなら備考欄(ないけど)作ってそこで存分にやればいい

417
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 17:01:59 c16c8@6a93f >> 406

現状の表記程度だと省く必要性は感じないかな、武器や聖遺物の表記と違って総評はページ内で比較(順位付け)する性質も無いし、ただ「ディオナのページに書かれていたから」と好き勝手な盛り付けを正当化させる材料に今後成りかねない不安はある。

420
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 19:48:52 45f6f@2a4a7 >> 406

オタク臭い文章を嫌う人がいるのはまぁわからんでもない。客観的なキャラ性能の評価というより個人的な趣味趣向を書いてるわけだし

421
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 19:49:31 e9d10@66241 >> 406

総評が項目分けされてない頃は自然な流れでかわいいの話が入ってたけど、独立の1項目になってから結構な存在感を持ってしまったからね。気になる人は気になるのかもしれない。かわいいのついでに探索能力の話も入っちゃってるあたりが当時の名残だな。

423
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 20:05:23 e9d10@66241 >> 421

ということで、あまり角が立たない事を目標に修正案作ってみたけどどう?
複数の役割が可能
複数の役割を担えるという特徴から、ディオナのサポートだけで多くの場面を乗り切ることができる。
一人でなんでもこなせるため、深境螺旋の適正も高い。
またフィールド適正も高く、雑魚敵をシールドでスルーしたり、逃げる動物をスキルで簡単に倒すことができる。

作り込まれたモーション
細部まで作り込まれた動き、歩くと聞こえる鈴の音など、キャラクターメイクのこだわりが随所に見られる。
そのため性能度外視でもディオナを気に入る旅人が多い。猫好きならなおのこと。
育てる予定が無くても、ガチャで引いた場合は一見しておくと良いだろう。

どうかな?まあ原神のキャラクターはみんな凄いアニメーションをしてるとは思うんだけどね。

425
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 21:05:00 db63a@1866d >> 421

探索能力の話を役割のところに移行するのは賛成するけど、かわいいはそのままでいいと思う。

428
名無しの旅人 2021/06/20 (日) 00:25:17 8e92b@ef124 >> 421

「多くの役割をこなせる」旨の表現があまりにも重複しすぎだとおもう。

429
名無しの旅人 2021/06/20 (日) 02:29:01 e9d10@66241 >> 421

お。枝の者だけど>> 428の案よさそう。

444
名無しの旅人 2021/07/02 (金) 11:37:59 e9d10@66241 >> 421

特に追加の提案も無いようなので、遅くなったけどちょっと整理して追記した。ついでにかなり前にここの偉い人達が出してくれたHP10000達成目安もスキルのとこに書いてみたよ。

430
名無しの旅人 2021/06/20 (日) 13:44:46 db63a@1866d >> 406

このゲームはアクションであるとともにキャラゲーでもあるんだからキャラの性能一辺倒の紹介だけじゃなくてキャラの見どころも書いたってええやろって思っている。これはディオナに限らない。

433
名無しの旅人 2021/06/23 (水) 07:54:26 8d609@d94ca >> 406

ネガティブな表現って訳じゃないし、度の過ぎない遊びは有志wikiならではで良いと思うしその範疇じゃねぇかな

427
名無しの旅人 2021/06/19 (土) 23:48:52 ec51d@12eb8

いつの間にか重撃で踏氷渡海真君できるようになってるな。自分が弓の扱いになれただけで始めからできたのかもしれないけれど

438
名無しの旅人 2021/06/25 (金) 23:57:27 10423@40569 >> 427

同じく。以前はフルチャ即打ち必須だったけど、今は少しだけ猶予時間が長くなった気がする

434
名無しの旅人 2021/06/23 (水) 17:04:45 8e92b@ef124

祭礼のクールタイムリセットってどっかのVer.で直ってなかったっけ。それともまだ残ってたりする?

435
名無しの旅人 2021/06/24 (木) 20:02:55 44778@f1ac6

なんかお知らせでシールド時間延長バグがあったらしいけど知らんかった……というか仕様にしてくれ是非。大方ヒット数で持続が決定するから祭礼リセットから展開中にさらに当てたらその分持続が伸びる不具合とかかな? そんな伸びてる感じ全然なかったんだけどな

436
名無しの旅人 2021/06/25 (金) 11:35:14 55994@28de1

前髪下したディオナが見てみたい

437
名無しの旅人 2021/06/25 (金) 18:01:51 d5071@c01fa >> 436

ぼちぼち衣装追加とかありそうだけど、髪色とか変えられるようにならんかね 尻尾に合わせて三毛猫カラーにしたい

439
名無しの旅人 2021/06/29 (火) 00:01:18 29d1e@81793

基礎HPが低すぎる。本当にシールドキャラかこいつ…

440
名無しの旅人 2021/06/29 (火) 02:19:38 f05ae@1a2c9 >> 439

他のキャラの基礎HPも見てみたが基本的には近距離が高く遠距離が低く設定されてるからシールド使えるとか関係ないんだろう。因みに星4遠距離でディオナはリサと並んで2番目に基礎HP高い、1番高いのはバーバラと凝光。

443
名無しの旅人 2021/07/02 (金) 11:07:50 e9d10@66241 >> 439

突破ステータスが氷ダメなのもモヤモヤポイント。凸った上で育成頑張ればHP30000行ってシールドも10000超える感じかな

446
名無しの旅人 2021/07/02 (金) 15:00:13 f07cf@477fb >> 439

あと勘違いしちゃいけないのが岩シールドと違って全属性+物理150%ではなく、氷250%以外は等倍で破壊されるってこと