IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。9,681 - 9,720 件目を表示しています。
9
名無しの探偵 2022/12/07 (水) 06:51:51 5b500@e9cc2 >> 8

毒舌な自分かっこいいと思ってそう
後半痛すぎて見てられんかったわw

284
名無しの探偵 2022/12/07 (水) 05:57:00 5ab79@7fbc0 >> 276

上位で悪夢使って戦っている人なんてほとんどいないし、こいつの場合使用率がワースト5に入る割に平均勝率はマイナーハンターの中じゃ一番低いんだよな。低ランでも無常リッパー程使用率も勝率も高くはないしなぜ強化来ないのか謎だよ

277
名無しの探偵 2022/12/07 (水) 03:20:32 b385b@6d3e1

こいつ右押してんのに左回りしていることばっかなんだけどバグ?マジで修正しろ

251
名無しの探偵 2022/12/07 (水) 01:13:32 54798@6de93

BANされすぎて認知最下位とかクソだろこいつ

8
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 23:11:19 3563e@e1488

なんか全体的にそんなに強くないな…強みが解読早いのとチェイス少し強いってだけで粘着&補助も出来んし
使う価値がない。あと色々不便というか最速の音ゲーする時に鯖のチャット見れるかこれ?解読してる最中って
情報集めの時間でもあるからそれが疎かになってしまう危険が孕む性能してるから野良では使わんほうがいいな
魔女ウィル女王辺りの奇襲も反応遅れそうだし色々危ないなこのキャラ…
質の低い音ゲーが好きな奇人か顔面だけにしか興味ない面食い以外は使わんほうがいいと思う。

7
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 23:05:23 3563e@e1488 >> 2

最初は無視して普通に戦う。負けそうになったら利敵だと願って向かう

174
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 23:02:57 3563e@e1488 >> 173

今回の弱体化でうまいキーガン以外生き残れなくなるかなって思ってたら新人格の影響で粘着減ったからか結局まだまだピンピンしてやがる…

6
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 20:20:33 27956@05e04

こいつは索敵して隠密する弁護士ポジじゃなくて、チェイスそれなりにできる解読職というポストマンに近いポジやろ

250
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 20:19:08 b385b@6d3e1

強すぎるこいつ

5
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 19:41:36 f4a37@1b9e7

キャラデザもコンセプトも好みではあるが強さは(私的に)弁護士の方が上だなと思ってしまう。
使っている時音ゲーに集中するから本当に周りの状況が分からなくなっていくし、1度魔女とあたった時はアイコンにも気づけなくて危うく解読恐怖をもらうところだった。

87
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 17:55:58 41f72@dd35e >> 86

ごめんよ。気づかんかったわ。

4
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 17:46:51 fccd0@d608d >> 3

利敵がいる相手だとどうしようか悩んでしまう
引き分けにしてあげるか早く終わらせてあげるか

なんて私は心が綺麗なハンターなんでしょう!!!

248
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 15:49:07 fdd33@93a98

頼むからワープは開幕60秒ほど出来なくしてほしい。初手ワープ⇒憑依の利敵コンボから救って欲しい

173
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 15:33:34 fdd33@93a98

キーガンつええ。弱体化される筆頭だわ。足最速に解読不能。もはやチート級じゃない

3
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 15:30:15 41237@583e5 >> 2

追われてない解読キャラが解読バフ放棄して自分の位置知らせ続ける行為のどこが戦法なんだろ……

137
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 15:28:45 fdd33@93a98

引き分け量産するけど、最も楽しいハンターだよな。こんな脳汁ぶっしゃーマンおらんで

2
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 14:49:06 192d1@b84f2

仲間がチェイス中に音ゲー放置して延々と通知音を鳴らし続けてハンターに嫌がらせする戦法あるみたいだけど、ハンター側から見てどうなんだろう。

280
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 14:37:53 192d1@b84f2 >> 279

まあでもロボさえ生きてれば分けは取りやすいよねやっぱ。
環境落ちしたとはいえ強いっちゃ強い

86
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 10:19:21 fcc05@25e31

内在人格の画像で崩壊と指名手配が逆になってるの誰か直して🙇‍♂️

1
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 10:16:44 fcc05@25e31

てすとっと

136
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 10:16:13 fcc05@25e31 >> 134

俺は左上で閉鎖なしパニック固定
後は編成見て怒りか崩壊にしてる

279
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 09:39:32 db469@7634e

39技師そのものは上手い人が使えば強いと思うし、ランクマ復権もしてきてると思う。ただやっぱり探鉱とかと違って他にヤバい味方が居た時にリカバーできるほどではない。ある意味ハンターを挑発する為の舐めプ用。

774
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 08:55:53 192d1@b84f2 >> 773

ハンターなんて鯖以上に合う合わないあるから
自分でいろいろ使ってみて合うやつ選びなよ、まあオススメはバルクだけど

773
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 00:52:29 81a7f@40186

傭兵占いバンで魔女のオススメサブハンター誰かお願いします

772
名無しの探偵 2022/12/06 (火) 00:38:17 cf72a@a0613

内在人格の項は、少なくとも2人以上は危機一髪を持ってないと厳しいってことも記載すべきだと思う。認識違ったらすみません

172
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 18:08:45 cc4d6@e1488 >> 170

占いJUJUかなぁ…キーガン元々風船持ち上げめっちゃ早いから翻弄付けたらオフェンスはもう怖くない

135
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 18:01:31 cc4d6@e1488 >> 133

理論上最強ハンターってコト!?

138
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 17:50:38 cc4d6@e1488 >> 134

隠者はうまい人下手な人で差が出るハンターだからなぁ…
上手く使えば現環境1,2を争うくらい強いぞ

137
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 13:51:41 fdd33@93a98 >> 136

369が逝ってから気遣い6勢が激減したよね。あの半端勢がマリーのエサだったのに。今では石投げる人の方がキャラパワー高いと思う。

325
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 11:25:43 41237@b7b6f

修正乙

136
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 10:13:07 192d1@b84f2 >> 134

マリーはメタれるキャラ多いとはいえ、フラホ実装されてから鏡腐らせる事も多いからどうしても決定打に欠けるしねぇ、魔女は下位だとそもそもあんまり使ってる人いないし…

135
名無しの探偵 2022/12/05 (月) 07:54:17 db469@6a525 >> 134

サバイバーにガガイのガイが一人でも混じってると絶対に勝てないから 上位だと流石に書記官BAN優先されてる

54
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 23:41:54 cb587@59ac5

泥棒の一番の弱点はユーザーの性格といわれてるから性能は悪くないだよな

324
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 23:34:55 ffc62@b25c3

冷静の手紙弱体化で解読時間どの程度になったんだろう
数値全部書き直さなきゃいけないのか…

134

結局内在人格なにがいいのw

891
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 15:17:28 fdd33@93a98 >> 890

つれえ・・・この世の中、ブサイクにどんだけ苛烈なのか

134
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 12:39:13 81a7f@40186

なんか、こいつよりも魔女キーガンの方が強いと思うんすけど…それにマリーの方がメタ多いと思うのに、なんでバンされるんすかね

890
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 11:09:15 da442@873e1 >> 889

がんめんへんさち

451
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 11:08:45 da442@873e1 >> 450

レイナピアだっけ?

170
名無しの探偵 2022/12/04 (日) 09:55:08 修正 22806@21b63 >> 169

持ち上げるサバイバー以外のサバイバーに、長時間寄生している信徒←これ抜けてるから全部じゃないよ
わかりにくい文ではあるが。