Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 5,521 から 5,560 までを表示しています。
94338
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 18:09:09 92a9e@dc9de >> 94337

他のブラスターの感覚でいると、タマヒロイや雨玉に直撃当てて満足しちゃう…

94337
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 17:58:58 a6461@c09b6

クラブラ使ってて気持ちよくないところ: 中シャケ2確なところ

94336
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 17:19:29 46534@428f2

全体で機動力が非常に高いから納品も逆側対応もスムース
満潮でもフィンセントの火力が光る
パッと見貧弱火力だけど手数で勝負するかなり強い編成

つまり次のダムは地獄

94335
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 17:08:43 9f589@d0cb8

結構スムーズにカンストできた
これは快適編成ですわ
弓ぃ、やっぱつえぇわ!

94334
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 16:45:20 4c0d1@8912a

コジャケは誰の子供なん?

94332
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 16:02:14 1373d@9d258 >> 94319

個人的にはハシラ下から処理が得意とまで言えるのは射程3ぐらいからかなあと思ってる
編成評価の人も言ってくれてるけどそれ以下だと視界の関係で危ないんだよね
それなら塗って登って処理してついでにイクラ投げ+持ち帰りした方がいいんじゃねという気持ち

94331
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:51:48 68d7c@501d5 >> 94323

ただでさえハシラ塗り上り降りだけで5,6秒かかるから、下からやれるブキが登っておいてハシラコジャケ1周(2秒)以上かかるのあまりに厳しい

94330
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:48:25 f2df3@7b79f

スタダで恐らくノーミス勢とご一緒させてもらって明らかに実感したのはどのシフトでも雨玉とハシラ意識の高さがレベチだなぁということ
ほとんど雨降らないしハシラが延々歌ってることもない

94329
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:46:17 修正 c6dc2@25b43 >> 94321

ジャンプしなくてもノンチャで普通に届くぞ
弾が3方向だから処理も早い

94328
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:32:20 232a9@bf358 >> 94323

ロンブラだと届く届かないより、雑魚に殴られないを意識するかな。塗ってまで登るかって言うとどうかわからんけど

94327
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:29:32 232a9@bf358 >> 94296

納品しまくるのは良い。自分の納品しか考えてないのは駄目。味方がいるなら味方も利用して納品数の増加を見込むべきという話
例えば二人で海岸側でオオモノ倒したとして自分が雑魚処理強くて味方が雑魚苦手な時に、自分だけ金取って帰ったら味方は拾えず結果的に納品数は減る
まあ必ずしもそうではなく状況によって波のように変化するけど、そこは経験に基づいて高度な柔軟性を保ちつつ臨機応変に対応する

94326
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:23:50 d8b2f@159d0 >> 94321

ジャンプで縦撃ちすると下から届く

94325
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:14:17 ec460@2ee9f >> 94323

5秒ぐらいで倒してくれるならまぁ登ってても良いんだけど綺麗に隙間通してモタモタしてるの見ると「あぁもどかしい!」ってなる

94324
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:14:12 757f2@fbd73 >> 94321

弓ノンチャ届くの? いつもジャンプ縦塗りで登ってからノンチャでしばいてた

94323
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:05:17 ea872@31270 >> 94322

頑張ってハシラ塗ってるロンブラくん
「なーんでロンブラが塗らないといけないんですかねーー?????」

94322
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 15:03:21 ec460@2ee9f

ノヴァならギリわかるけどその他のブラスター持ってる野良がわざわざハシラ上から撃って倒そうとしてるの見ると非効率的だなぁと思ってしまう

94321
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:51:03 c6a50@89f53 >> 94319

クラブラが抜群に処理しやすいから実際あまり困るケースはなさそう

94320
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:48:55 d8b2f@159d0 >> 94319

・ハシラ地上撃破は射程約25からだが、わかば22、フィンセント25、クラブラ27、弓ノンチャ27で、わかば以外の3つはどれも近くに寄らないと(上を向かないと)倒せず、邪魔が入ると討伐できない
特に高難度ではかなり厳しい

・地形利用ができればマシだが、干潮以外はカゴ横と左手前、干潮は左右手前側が地形利用ができず、なおかつどれも討伐の優先度が高い個体(通常潮左右奥は倒しやすいが、優先度は低い)

・わかば以外硬直があるため、足元が塗られると動けない上にスリップダメージを食らいやすい

以上の理由からニガテにしています

94319
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:33:59 84398@9c329

対ハシラ弱いのか……?
弓クラブラフィンセントが下から見れるからハシラには強めの編成に感じたんだけど

94318
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:24:18 84398@9c329 >> 94316

人速ガン積みラッシュ強そう

94317
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:21:59 7ff26@39ebc >> 94316

海岸三銃士「スペシャル強化下さい!」

94316
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 14:12:38 ba8ce@510f5

シャケってタコに技術協力受けてるって話だけど、ギアパワーの技術なんかはどうなんだろうか
例えばモグラにイカ忍でも配布して、移動時のウキと飛び出す時のシグナルを消せればかなりの強化になると思うんだが

94315
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 13:21:33 9f589@d0cb8

オカシラ戦開幕時のカタタワにメガホンぶっ放す時の狼煙上げてる感は異常
気持ちええ

94314
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 13:01:42 38772@1e2a2

モグラ「クッチャウモンニ! 」

94312
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 12:23:13 1373d@7ae88 >> 94296

あと納品関係だと過剰納品がらみもあるかな?
これも賛否あるけど

94311
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 12:21:52 6f865@dc158

今回の編成とステージめちゃくちゃ楽しそうなのに夜勤でできない…

94310

編成評価(7fac7) 9/29(金)09:00~10/01(日)01:00(すじこジャンクション跡)
●今回の編成
・わかばシューター
・クラッシュブラスター
・フィンセント
・トライストリンガー
●詳細評価
・塗り     ○ 塗り広げは悪くない。足元は少し不安。
・対バクダン  ○ ややトラスト頼り気味。難しいがフィンセントも見てあげたい。
・対タワー   ◎ ステージ地形上見やすい。こちらもトラストが活躍。
・対ザコ    ◎ 範囲攻撃2つに、わかばもインク効率が良いので良好。
・対テッキュウ ○ やや単体火力低め。フィンセントかトラストが見たい。
●総合評価  68点[易しい]
フィンセントがカギになる編成。わかばとクラブラの射程が短く、フィンセントが働かないとトラストの負担がやや重い。
射程の短さゆえにハシラがニガテ。トラストはやや倒しやすい部類だが、クラブラとフィンセントは視線を上に向ける必要があり、混戦時には討伐しにくい。倒しにくい状況ではSPを使いたい。
射程面でいうと、タワーはステージ地形上討伐しやすいので、そこまで苦労しないと思われるが、ヘビやバクダンなどは意識しておかないと討伐がトラスト以外難しくなりやすい。
この手の編成だと雨玉も放置されやすいので注意すること。
フィンセントは減衰するとはいえ射程がそこそこあり、筆進みで機動力も担保できるので、わかばクラブラが手を出しにくい相手をマークしたい。
ラッシュはわかばクラブラと強力な壁役が揃う。トラストは金シャケ叩き、フィンセントは第三の壁として控えるためにインクに注意したい。
●個別
・わかばシューター エース枠 機動力と燃費をイカしたい。カタパはもちろん、できれば穴を埋めるように動きたい。
・クラッシュブラスター サポート枠 キホンはザコ処理枠ムーブだが、軽量級の速さをイカしてタワー遠征やオオモノへの先制攻撃を行うこともまぁまぁありそう。
・フィンセント エース枠 クラブラで言及したタワー遠征やオオモノの先制攻撃を積極的に。ハシラも真下からであれば地上撃破可能。
・トライストリンガー 主砲枠 唯一の減衰しない射程枠なので状況によっては過労気味に。優先順位付けはしっかり。
●よくある質問>> 93090

94309
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 11:04:17 80231@eafa7 >> 94296

「全滅を防ぎつつイクラを出すための処理」も「時間内にノルマ達成するための納品」もクリアに必須な以上、ノルマまで納品を進めてくれること自体は大歓迎です
問題はチームとして処理と納品のどちらかに傾いてしまうことなので、味方が納品をあまりしない→処理に傾いてるのを見て、自分は納品に切り替えてくれるというのはむしろ有難い限りです

94308
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:57:31 ec460@2ee9f >> 94306

というかフデはすじこが多分一番強い

94307
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:51:18 e5bb9@f3577 >> 94306

コの字型の2車線道路のおかげで横殴り系の武器はスジコでは仕事捗るよね。
良い感じの長さの直線通路のおかげで貫通系も良い。

94306
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:36:24 dd573@0db52

フィンセントくんすじこが1番強くない?

94305
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:13:04 7bbd6@3887a

機動力は十分だし、グリルも3/4がコジャケ見れるからやりやすい。
ラッシュは元々罰ゲームだからしゃーない。

94304
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 10:06:57 68d7c@501d5 >> 94300

意図的な自滅はばっちり通報項目にあるので通報しとこ
狂人の心情はわからん…

94303
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 09:59:45 6c99f@38c25

ラッシュが来たのに味方のクラブラが放置してた
何で?

94302
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 09:51:37 82e60@ddfb7 >> 94296

問題視されるのは納品、処理状況に関わらず「重視」を超えて「専門」になっている人のことだと思うので、状況に合わせてプレイスタイルを変えていそうな木主さんなら問題ないかと思います。
結果的に納品に片寄ったとしてもそのシフトの話ですし、それでとやかく言う方が問題児なので気にしなくて良いかと思います。
1シフト単位の愚痴なんてあてにならないのでマトモに受け取らない方が良いですからね

94301
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 09:44:26 9f589@d0cb8

意外と悪くないな
編成によるとはいえやっぱクラブラ好きだ

94300
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 09:41:24 309f2@5ac61

ドスコイの時砲台に乗ったら
真横で自殺を繰り返されて何事かと思ったけど
降りて蘇生した瞬間に砲台乗ったのを見て、ああ、砲台を譲れって意味だったのね、ってなった
そうまでして乗りたいもんか・・・?

94299
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 08:03:48 c8ccd@63f50 >> 94296

赤が極端に少なかったり
タツマキでコンテナ横待機してたり
そういう変なことしてなければ大歓迎よ

94298
mugicha 2023/09/29 (金) 07:39:15

 編成評価 9/29 9:00-(すじこジャンクション)

94297
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 07:28:39 68d7c@501d5 >> 94296

全くそんなことない。眼の前のカタパタワー無視したり、状況自体きついのに処理全任せとかはさすがにだけど(残り10秒ノルマ不足とかは別)