- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
そもそもみんななんであの砲台乗りたがるんだ
俺が知らないだけで美味しいお菓子でも置いてるんですか
普通に気にせず戦えばいいんじゃない
手前使われたときの問題って、奥のタワカタとかが届かないってだけなので、奥のを自分が倒せばいいのと、逆にヘビとかは寄せれば手前砲台が倒してくれるはずなので、その手のを奥で倒さないようにすればいいだけ
手前砲台はハシラ割りやすいってメリットもあるし
自分は野良なら手前乗らないけど
ムニエールのドスコイ大量発生で"開幕から"
手前砲台絶対守護マンを駆逐する良い案ないですかね?
開幕守護しそうなプレイヤーがいたから、
自分が守護マンするふりして2,3発撃って
前いって運搬役してたら、結局そのプレイヤーが開幕守護マンしちゃって…。どうすれば良いんですか?
ちなみに伝説290くらいの話です。
クリアできれば何でもいいんですけどねぇ。
逆に、リッター握ってるとよくあるのがナベブタ狙って慎重にレティクル合わせてたのに落とされること
隣に狙う奴がいればタゲ変えるだけだけど、反射でそのまま落ちたやつを撃つこともよくある
射程が長すぎるゆえに狙ってるのが伝わってないんだよな
そう捉えるのは相当なティルト民族か、自身がバッジ狙いの人くらいじゃないかなぁ。
空いた瞬間ぽいぽい投げる人より、待ってくれる人の方が信用できる。
自分とかは先について待ってる人がいたら、一旦様子見るかなー。
カタパ即投げは悪手だから、味方待機してるなら一旦待つなぁ。
その上で外すんですけどねっ
ゴメンミ…
時々、うん?てなるような挙動する味方いるよなぁ…。
でも、倒すかわからないモグラとか、目の前でピチピチしてるダイバーとかは無意識に手を出しちゃうし、処理の手伝いつもりかもしれないのがまたややこしいよね。
まぁ、うん?て思うようなやつはその前から動きおかしいけど。
以前にXで流れてた話で、バトルの方であからさまな利敵行為を相当数しまくったりしてもBANされなくてニンテンドーに失望した、みたいな書き込み見たことあるな。
そもそもサーモンランの通報自体も機能してるのか怪しい…。
しないよりした方が良いけど。
カタパにボム構えて味方の動きを観察する動きがバッジ狙いに見えてないかちょっと心配してる
実際には他の味方がどっちに投げるかとか複数の味方で既に両方に投げられてないかとかを見てインクを節約しようとしてるんだけど
動きだけ見たらバッジ目当てに見えなくも無いなぁという不安がある
ちょっと違うかもだけどキルパク関連で若干イラっとするのは、状況を全く考えないで落としたナベブタ倒すリッターには、前回の船でだいぶ苦戦させられたな。
ナベブタ乗って上昇したらとなりのハシラとナベブタも一緒にやるかな。右のバクダンはリッターがやるだろうからこっちで左のナベブタ倒しますね。満潮とかでザコ多いから下にザコもぐらせてから倒すと同時に潰そうかな。
とか思ってると落としたナベブタ向けて撃ってきて
「こっちちゃうやろw」
ってのは幾度となくあった。
リッターの1発は重いしゲームの流れを作るみたいなトコもあるから、タゲは慎重に決めてもらいたいなぁと思った。
リッターが当てやすいように降ろしてくれてる。とか思っちゃうんかなぁ・・・。
あまりに味方の行動にイラついてティルト気味になって、自分のパフォーマンスに影響しても元も子もないしな
気にしすぎも良くないと思う
タマヒロイならまだしも雨玉でナイスダマブロックされると
エエェ・・ってなる
無駄になるから同じ方に入れたくないってだけなのも多そうだから気にしなくて良いのでは?
暗黙の了解として立ち位置から左右決めるみたいな所はあるけど違う事も多いからね。
仲間が片パワンパン狙いだったり、初動とか自分入れて3名以上の場合も即投げはしてないな。
カタパは横取りもくそもないと思う
ボムインク回復中とか、味方と同じ所に投げるのは無駄すぎるから味方を待ってから入れるって奴は多いよ
カタパを一人で処理するのは大変だから横取りだのはきにせず片翼のカタパは処理してくれ頼む
もちろん善意で手伝ってくれてるパターンも多いけど、前後の動きとかであっこれは…ってなんとなく疑えちゃう時があるよ
分かりやすいのは明らかにチャージ溜まってるのに撃たないチャー弓とか、ロングみたいな硬直のあるブキで途中まで最短連射してたのにいきなり待つ人
これは偏見だけど、そういう人は得てしてザコ処理は手伝ってくれない…🥲
そのタワー被せが結構問題
ザコに阻まれてるときに来てくれるのはグッジョブなんだけど、タワー崩せてる段階で来てしまうと、他方向とカゴ周りを2人でそれなりの時間対応させてることになっていて処理や納品の遅れにつながることが多い
ラスアタ狙いというよりは、シンプルに実力不足で被せてきてることも多いんじゃないかなとは思う
カタパタワーのキルパクはともかく、他オオモノのトドメだけ狙って刺すのって逆に難しくない?
個人的にはキルパクされたというより協力してくれたって見方しちゃうけどな
どっちかっていうと、味方普段からザコ含め敵を倒してくれてるかを気にするかなぁ
カタパとか目の前にいるのに誰かが投げるまで全然投げない奴よく居るわ
討伐数とかどうでもいいからさっさと左に入れて他行くけど
>> 94233
チャーみたいに射線が出てたり一緒に殴ってくるなら予測できるから譲れるけど、こっちが1人で処理してたところに突然背後からやってきてラスヒだけ取る…って感じだとなかなか対応難しくない?
討伐数は欲しいならあげるよって感じでそんな気にしてないけど、全体の仕事量が減ってみんな辛くなるのが困る
下手なままラストヒット取るよりまともに上手くなった方が金バッジ獲得早そう
シンプルに弱いから大変なWAVEになることが多いよね
上手かったら討伐数稼げるのに、それができないからラスアタしてる訳で
しかも討伐対象を後から被せてきてるのだから、実質一人減だし
簡単だよ
オオモノ倒そうとしてるときに横から撃ってくる奴がいたら譲って他を見に行く
これだけ
討伐数なんて下駄履かせなくてもいつかは到達するんだから無心で譲ってる
昨日、譲ってたら立て続けに同じやつに4体横取りされたけど無心ったら無心
ラストアタック狙いの人や特定のオオモノに固執する人ってその歪んだ立ち回りにこっちが合わせないといけないし、合わせるにしたって何狙ってるのか心読めるわけじゃ無いから予測付けにくくて凄くやりにくいんよな
野良でやるならノルマクリア後にやって欲しいよ
イクラ投げばっかりしてると納品数爆盛りは無理なんだと思う。
くっっっっそわかる。
納品数伸ばすのが1番難しい。
多分俺らが無駄に移動したりグダったりしてる時間で直納品で納品数増やせてるんだろうなとは思う。
ほぼバイトオンリー勢だからガチマッチのこと分からないけど、本人自体はルール関与ほぼしないけど無双してくれる人と無意味なリスキルマンはどうやって分別するんだろう
私って満潮グリルに縁あるね
また1W WOした
グリルの線が自分に向かってたのが見えなかったし
余ってても仕方ないサメ切らないし…
…私が戦犯だ!私を罵倒してくれても構わないぞ!
肝心な時に限ってソイチューバーのチャージをアプデ前の感覚で打ってしまう…
味方さんスマン…
「初めてのサーモンラン」も概ね3仕様に置換されてきてるし、いつの間にかオカシラの説明まで追加されててかなり有用になってきてるわね
サモラン行ってきます
なんかオオモノシャケバッジ欲しいが為に
ギリまで撃たないイカタコが出没してるらしいですね
真剣にやっててデスしまくるとかなら仕方ないけど
わざと貢献しないイカタコは許さないです
利敵BANとか通常の試合でルール関与しないリスキルばっかりしてた奴のBANとかは存在する
下手くそを通報してBANは多分無理だと思う
🥭 一応柿っぽいマンゴーはある
メモリープレイヤー的な仕組みが無いから運営側が実際に確認してのBANできない可能性あるんだよな
だから通報の数と内容から妥当性検証してのBANしか無さそう(=プレイ起因の1回の通報でBANは厳しそう)
やたらキルパクするなぁ〜と思ってたら、そうゆうヤツだった。
まぁクリア出来ればいいんだけどね。
入水自殺くり返して1wave中に10デスとかなった奴に会った事あるが
さすがにこういうのは1発でBANして欲しいところ
それはプレイ内容じゃなくて単純な公序良俗の問題だから、バイトだけでなくバトルでも受けてる可能性あるからなあ。
下ネタネーム使ってたらBANされたって自己申告をしてるYoutube垢は見たことある
バイトの通報って受けすぎると実際にBANされるんか?
されたって奴見たことないけど。
バクダン処理数の11/12で笑ってしまった
ナイスファイト😊
伝低まじで!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
