- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
自分も600帯オカシラゲージMAXで100秒越えマッチング何回狙ってもマッチングしないことがあって、再起動したらすぐにマッチングするようになったことあるわ。
すじこ通常潮なら
カゴ右の金網渡った先の高台で轢けたと思う
今の「でんせつ」を「たつじん+4」とか「でんせつ候補生」かなんかにして、カンストしたらでんせつの称号が与えられるとかでいいんじゃなイカと思う今日この頃
だって、でんせつ帯まで来ても「伝説」とは程遠いプレイをしてるプレイヤーも多いのはみんな嫌ってほど身に染みてるはずだもん
自分も船以外カンストはしてるけど"伝説"なんてめっそうもないと思ってるし😇
うおお俺は繋がってるぞーってバイト始めたらオカシラクリア後に暗転したままエラー落ちした
てか評価もオカシラゲージもそのままだし無かったことにされた
せっかく貴重な夏休み使ったってのによう…
メンテになりましたね
パブロのおかげで右手がしんどい 楽しいけど長く続けてられない・・
とりあえずスプラ再起動してみたらマッチングはした 再起動したおかげなのかは分からないけど
自分は伝低帯ですけどマッチング遅いですね
ひたすら粘るとサーバとの通信エラーって出ました
サーバー落ちたかな?
こちら500帯 120秒マッチングしない×2回発生しております 皆様どこにいらっしゃるのですか
こういう時って自分の環境が何かしら悪いのかな
ダイナモでタツをコロコロ轢けるいいポイントってありますか?
ボールド、ダイナモ、96「うおおおおお!」
パブロ「うわあああああ!」
何持っても楽しいな
パブロ持ってる時が色んな意味で楽しい
壁と床塗っときました。
カタパとモグラとダイバーは任せて下さい。
納品も任せて下さい。
テッパンの背中向けます。
坂道の雑魚は横から合の手します。
タワーも頑張ります…ボールドさんお願いします。
すじこにダイナモたのしーーーーー🤪
サーモンランはルール無用だろ
96死しそうだよね
うぁぁぁ バ、バクダンが練り歩いてる(パブロ) 本当に平地のバクダンは勘弁して下さい…
え…たった「1.2倍」?
ワイロ君もアルペン君も、もっと頑張ってたよ?
スパガ君も努力して不遇から抜け出したのに、「1.2倍」?
ダイナモとボールドのお陰でメチャクチャ快適
塗れるし火力あるしで仕事が早い早い
クマフェスみたいだ
今回、タマヒロイがクッッッソキツい
ハコビヤ難しくない?
ダイナモはジャンプ横振りで下から処理できるし味方がダメそうならさっさと自分で処理したほうが良さそう
金玉納品200超えきたああああ💪🧑🦲✌️

素が終わってるから1.2ごときでは雀の涙だったやつでは()
うわあパブロだぁ…
火力1.2倍、インク消費0.75倍になるまで鍛えたんですよ!!
それでも足りないって言うんですか!!
カタパもメチャメチャキツいデス…。
ボム外したり、みんな同じ方に入れたりすると絶望する。
ストラテジーゲーの序盤に資材無駄にしたような。
ダイナモのグリルスタンの緊張感やべえ
この編成、対ハシラが弱すぎるな
下から処理しやすいの96しかいない。
ボールドパブロは上りさえできれば処理できるんでダイナモはハシラ塗ってあげてください・・・さもないと自身が足場とられて死にます
ボールドパブロは自分らが足とられにくいからってハシラ無視せずにダイナモが生きるためにハシラ処理してあげてください
パブロくんさぁ、ちょっとモヤシっ子過ぎん?
マジで君、もう少し鍛えたほうがいいよ。
ピロッピrrrrrrロrrrrrrrrrrrrrrポリーンwwww
ダイナモボールド96の間欠泉気持ち良すぎだろ
なんか、ダイナモが雑魚処理して、余裕があればオオモノ叩くほうがいいような気がしてきた…
前回だけど、H3は中シャケ1確にしてもいいのでは?
まずはおめでとうございます ここは平気でカンスト報告出るけどやっぱりバッジ獲得ラインは1つの大台ですよね
そして残念なことに常にこんな感じどころかもう二段階くらいギアが上がります(銀バッジ前の9秒湧きと度Mの8秒湧き)
初めて自分の中で大台だと思ってる400に到達できたけど、味方も処理に回ってるけどカタパ浮きまくりで柱立ちまくりなんだけど400以降って常にこんな地獄なの…?
満潮でカオスになった時のパブロキツすぎ
まあレートが低いうちは楽しいよね
低いうちはね
キッつい…。
一回触っただけで分かる。キツい。
しかしこういう難編成だとプロバイターの上手さがマジでわかるな…