Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 7,041 から 7,080 までを表示しています。
92785
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 11:22:08 833cb@ae323

間欠泉の対岸湧き連発ほんと腹立つな

92784
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:57:14 39e48@324c1

2時間で評価プラマイゼロ・・・
これカンストいけんのか・・・

92783
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:47:24 c29f8@8a8c3

キケン度MAXでもシャプマで遠征行くとその間にコンテナ横の3人が浮き輪になってたりするのなぜなのか
キャラコン鍛えてもろて…

92782
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:45:15 7db22@bf007 >> 92774

自分は索敵は少なからず音に頼ってるし、なるべくしっかり聞けるようにヘッドホン必須だなぁ。むしろ無いと一種の縛りプレイになってしまう。
バトルよりもはっきりした音を出してくれるとは言え、遠くの音を拾ったりとか方向の聞き分けとかの精度は確実に落ちちゃうからね。
人によっては、モニターでもできるのかもしれないけど・・・

92781
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:39:58 07758@514d3 >> 92777

5連勝
4連敗
4連勝
5連敗

ははーん、オカシラマッチングってこの事だな?

92780
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:13:20 修正 9f589@d0cb8 >> 92777

まあ、960でゲージマックスになってから17連敗したワシよりはマシやろ😭

92779
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:02:12 dd573@0db52 >> 92777

オカシラマッチング?

92778
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 10:00:06 c6faa@dc777 >> 92777

それなすぎて泣きそう

92777
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 09:38:44 a889a@7bb9b

トキシラズのゲージMAXは本当にヤバイな

92776
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 09:31:50 5dd0c@6f687 >> 92774

自分は視界外の雨弾を音の方向から聞き分けたり、モグラの湧きとタゲを把握したりしてる
スピーカーでもできる人はできるんだろうけど、自分は安定しないので

92775
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 09:30:10 26077@c2dd1 >> 92774

結構ある
モグラ、バクダン、ヘビの移動音が聞こえる様になって海岸が見えて無くても湧いた敵を把握できるようになる

92774
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 09:24:32 4c0d1@8912a

今はモニター内臓のスピーカーから直接音出してプレイしてるけど、サモランでヘッドホン使うメリットってあるかな?

92773
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 09:05:17 9ea4a@dd5ff >> 92768

クマシェルインクカツカツよな
てか交換所で持ってるギア被りの報酬に4000ゲソくれてビビった
所持金カンストしてるのそういう理由かよ
3で無くしたのはどういうことなんだよ

92772
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 08:50:29 dac01@86514 >> 92771

でもどうせリフト移動先がマーキングされてる時にリフトがそこに行ったら直撃喰らうんですよね

92771
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 08:39:28 15a0c@80be9

シラズ、カタパの着弾地点がリフトの床上に決まった時、プロペラ動かして水平移動してるにもかかわらずリフト床上にミサイル落ちてくるの納得いかん
ホーミングミサイルか

92770
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 08:06:04 9f589@d0cb8

ドMになると満潮はテッキュウ湧かないだけマシか…と感覚バグる

92769
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 07:40:28 f38a7@47a32 >> 92765

高レートでノルマ未達成の状態でそれを理由に対岸渡る人はほぼ見かけないし俺もしないなー(緊急避難・即帰宅とかはする)
たいして間引かれない、間引き効果にタイムラグがある、リフトに乗るからヘビのタゲ外れて味方にしわ寄せ行くんよね

92768
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 05:22:39 30c06@25b43

2のクマフェスやったけどクマブラの爆風綺麗で草 クマシェル弱すぎて草 クマチャー撃ってる感覚無さすぎて草 クマスロの直撃音静かで草

92767
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 03:58:49 a0971@a9140 >> 92765

ワイロが対岸に行くと全員不幸になる気がする

92766
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 03:44:13 7bbd6@d2a59 >> 92765

タゲ散らしとか残り数秒のガン逃げは必要ならやればいい。
行くのはいいけどちゃんと自力で戻ってこいってだけよ。

92765
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 03:34:45 005c9@319f0

トキシラズ満潮は、対岸に行くのはタワーとかが出た時だけみたいな風潮を感じるけど
高キケン度だとむしろ対岸に積極的に出向いてタゲ散らし・間引きをした方がいい気がしてきた
その意味ではドンブラコ満潮に似てる気がする。コンテナ周りにいるだけだと押し潰されることがある

でもなんか地雷ムーブっぽさあってやりづらいのと
そもそもコンテナ周りで全力処理して追いつく湧きだったらそれがベターなわけで
判断難しいな

92764
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 03:16:30 005c9@319f0 >> 92760

これは理由不明だけど本当にそうだと思う
深夜はなぜかパーティのパフォーマンス下がる傾向を感じる

そして、自分が疲労してるかを客観的に判定するの、正直かなり難しい気がする
イカリングの統計見ても分かるかというと……
だから深追いしないように、機械的に期限切って寝るとかの方が効果的なのかも

92763
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 03:10:39 99726@668fe

俺をカゴに返してくれませんかね
2体倒したら3体追加を2回もヤりやがって畜生め…
画像1

92762
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 01:28:25 9aae7@22c40 >> 92760

なるほどなー
時間いっぱいやればあと15時間くらいあるけど、この時間自分も味方もヘロヘロってのは確かにそう
スタンプも半分半分だし中間択の3時くらいまでやってとりあえず寝てからやるわ!ありがとう!

92761
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 01:28:16 a0473@c9288

人生初の危険度MAXクリア&カンスト達成できました!
長らく600前後で切り上げていたそれなりバイターだったので、とってもうれしい

92760
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 01:21:51 bae23@c0911 >> 92758

深夜も強いのは2時くらいまでで
それ以降は味方も眠いのか、それとも自分が眠いからか
クリア率が下がる気がする
それに夜更かしは健康に悪いぞ

92759
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 01:19:57 7db22@bf007 >> 92751

できること、得意なことが違うから一概には言えない・・・と自分に言い聞かせつつ、どっちか選んでいいよと聞かれたらノータイムでトラストを選ぶ

92758
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 00:56:08 修正 39e48@324c1

今610でカンスト目指してるところなんだけど、一度寝て体力回復させてシャッキリした状態で朝から挑むか、猛者たちが少しでも残ってる今のうちに徹夜でやるかどっちにするか迷うな・・・
よかったら寝て朝からは💓、徹夜で今からは👍でみんなならどっちにするか参考までに答えてくれたら助かる

92757
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 00:52:10 e91aa@1daab

ワイロ横降り2発で爆弾倒せなくてなんで?って思ったけどビタビタじゃないと150でないんだ

92756
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 00:19:39 f38a7@47a32

弓だけでなく、実はワイロも地上からハシラを倒せるの知ってると役立つで
ジャンプ横振りの力を使うのです……

92755
名無しのイカ 2023/09/17 (日) 00:12:01 b1f6e@65a19

わりといい調子でトキシラズの銀バッジが取れて喜んでたのも束の間
全然処理が追いつかなくて、あっという間にコンテナ周りがシャケで溢れかえってしんどい…😭
画像1

92754
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 23:56:53 7bbd6@d2a59

バイトのノーチラスはフルチャも全弾斉射も別にやらんでいいのに、一度チャージ始めたらフルチャしてリチャージしてキープして、インク切れるまで撃ち続ける奴が多くて困る。
んで結局インク切らしたところをザコに囲まれて死ぬ。
むしろノーチラスでフルチャ全弾斉射とか、チャージ時間ムダにかかるのに射程も継続時間も微妙な悪手中の悪手だぞ。
短いチャージで撃ち始めて、狙ったやつの処理に足りない分だけリチャージして、撃ち終わったらすぐ潜伏するクセつけんと、インクがいくらあっても足らん。

92753
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 23:19:10 f2df3@7b79f >> 92748

対岸カタパ、左右それぞれに3つくらい駐車場あるの鬼畜だよね

92752
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 22:50:43 6e79a@55d00 >> 92746

ソナー以外持ちでオオモノ少ないけど赤たくさん出してる人ほぼみないからどっちでもいいと思ってる
あと俺的には赤900は欲しい
ぶっちゃけクリアで赤500↓は伝底でも実力不相応だろ...

92751
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 22:33:25 6f865@a7721

いつも思うけど、クマストよりトライストリンガーの方が強くね

92750
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 22:31:19 79cde@b1b10

ようやくはじめたぜ!
1バイト目から11救助、W3でwoだぜ!
やってられないぜ!

92749
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 22:06:59 b62c3@187c3

かなり沼ったけど、トキシラズカンストいけたー!
危険度が上がるにつれて機動力不足が露骨に響いてくるのがガチで辛かった
シャプマがどれだけアグレッシブに遠征してくれるかと、ローラーが雑魚処理に専念してくれるかでやりやすさが段違いにかわる構成だったからか、ドMになってからの方が仲間が頼もしすぎてスムーズに上がれたね
今日の編成の妙もあるかもだけど、3から勢としてはダムをちょっとマイルドにしたくらいの難易度で、かなり苦戦したけど楽しかったわ

92748
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 21:52:19 2ef1e@b602f

ようやく初トキシラズ
通常昼は外周もほぼ塗れてイクラ投げも活用しやすくてって感じで中々楽しい
正直イクラ投げの使用を促す地形をしているせいで嫌らしい地形になっているアラマキムニエールより好き

満潮は対岸にカタパタワーが出てこないことを祈るゲーですね…
対岸に2箇所沸き位置があるから片翼にしたらもう二度といかなくていいってわけでもないのが辛い
メガホントルネジェッパ確定支給してくれ

92747
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 21:47:31 a3517@c154f

カゴの直上にナベブタが来て何もできんかった。バグ?

ナベブタの下にイカちゃんを移動させて落としてもカゴ高さで止まる。
落とす前はカゴの高さを足した高度に停滞。
んで、カゴの上に次々シャケを生み出してバイト失敗してもうた。

なんじゃこれー

92746
名無しのイカ 2023/09/16 (土) 21:47:06 f38a7@47a32 >> 92736

自分は赤イクラを指標にしてるかなぁ。特殊ありでもクリア後赤イクラ500未満は実力不足やと思ってる
トキシラズは稼ぎやすさも相まって700前後でも危うく感じるなぁ