- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
インク…
インク…
気をつけて…
ウキワのでんせつ ティアーズオブドンブラコ
そうそう。崩壊した結果、時間足りなくなったからSP切るんじゃ遅いのよね。
元々ギリギリなんだから、多少グダったり、何ならグダりそうな時点でSP切っていい。
あと、仲間の誘導が怪しかった時に、タゲ無いなら、立ち位置を船尾高台に変えるのも良いよ。
早めに尻尾撃ち始められるから、数発当てればスタンできるグリルを送る形になるから、新品送るより大分マシになる。
中央高台&カゴまわりの騒動に巻き込まれないってのもポイントですね。
移動中に発生したコジャケのタゲを全部引き受ける形になるから注意は必要だけども。
馬鹿野郎!振り回して倒すのが気持ちいいんだろうが!
基本的にパブロは連打キツくて嫌いだけど、イカノボリでハシラ登って右スティック思いっきり左に倒してカメラブン回しながらコジャケ殲滅するのは好きだよ。
なおボールドなら連打しなくてもできる模様。
18日のドンブラコはなんというか、70点ぐらいのブキが勢ぞろいって感じでいいね
ダイナモでコウモリナベブタめり込み轢き楽しい
そもそも崩壊した時点でわりと絶望的
船野良グリルって誘導処理納品が順調でノルマの1.5倍稼げたら良い方なので、時間の余裕が全然ない
崩壊すると、その間まったく納品できないのと立て直しでノルマ進まない時間が20〜30秒発生するけど、もうそのロスした時間量的に絶望なのよね
なので、崩壊を予防するのが重要
崩壊の兆しは誘導ミスと味方のデス、コジャケ氾濫なので、それを察知したらSP切る
後はジェッパや5.1トルネとかでカゴベタ付けでキルすれば時間短縮できるから、それを狙う
前作の3新作発表前とかそうだったけど、上手い人の率は減ってくよ
ゲーム上手い人は過疎ゲーよりも旬のゲームで無双した方が楽しく感じるからね
ただ、上手くなりたいなら、過疎環境でも修行して新作に備えた方がハッピーになれる
エンジョイ勢の層が厚いからいつもと変わらん
結局のところハイラル補整はあったのか?
開始直後にラッシュ船首待機勢3回踏んだりして、「スプラガチだけ残ってそうじゃないのはハイラル亡命」説は割と怪しくなってる
今日のブラコはいつもより地獄だな
上の方の仰るように、テッパンなら一撃当てて止めながらタワー殲滅、モグラなら避けながら、バクダンなら先処理って感じやね。
害悪三銃士をフルパワー(両翼カタパ、テッキュウ2体以上とか)で残すのが良くないのでそっち優先。寄せは時間があるなら後からでもできる。
ダムと砦と発電所は全部背景にあるよってことなんだし
船も背景でよいのでは????
ハイラルに単身赴任するので、バイトはたまにしか入れなくなります。同僚の方は頑張って。
自分なら横振り1発当てて動き止めてから縦振り連打でさっさとタワー潰してから連れ帰るかな。
船尾にタワーが二本湧いたのでジムで倒しに行ったらテッパンに絡まれたんだがどうするべきなんだろう
タワーをあきらめて連れ帰る、その場で倒す、とりあえずスタンさせておくみたいなとっさの判断が出来ないなぁ
上手い人はどうするんだろ
連れ帰ったらタワーのハイプレとカタパのミサイル祭りになってwoした…
深夜研修の告知の告知(?)です。
今日の課題は予定通り「アラマキでとくしゅざんまい」です。
昼にシナリオ選定する余裕がないので、開始までにはチャンネル板に詳細を投稿します。
昨日は2部やりましたので、今日はあらかじめ 第一部23:00~ 第二部23:45~ と予定しておきます。
よろしくどうぞ。
船の中腹にマンタマリアみたいなマストが残ってたら楽しいステージになってたかも...
ご提供ありがとうございました!
シナリオはなんぼあってもいいですからねぇ~
このマンタマリア号のパチモン消せ!
難破してないのに鮭が攻めてくるのヤバいな
見た目はマンタマリア、中身はマサバの超豪華ステージ(バトル用)だよ
豪華客船ドン・ブラコ
何気なく思ったけどドンブラコ難破してなければどんなステージだったのだろうと妄想。
金網渡り通路排除される代わりに船外リフト無し、代わりにインクレール、とか。
あれ?良ステ?
納品1桁の味方2人抱えて満潮グリルと通常昼クリアしたの偉い…偉くない?wave3で失敗したけども…
船で野良だと、ほとんどの場合誰かが誘導ミスするし、そこで崩壊したら立て直しもキツい(特に満潮)。
SP切ってもどうにもならなず、なんとか全滅しなくとも納品不足になってしまうんだ。
どうやったら崩壊から立て直せるのか、未だにワカラン
船グリルは、まずは、定番の誘導をしっかりやる事だけど、イクラ投げ中心になる関係上、インクはうまく節約しながらやらないと、長いインク回復挟むから事になるから辛いし遅い。
今回だと、ダイナモが本体轢ける場所なら、轢いて瞬殺して、他武器のインク温存するのがコツだと思う。
コジャケ無視していいって話ではないけども。
あまり味方批判はしたくないが、
船尾でカタパタワー全力処理してる俺に向かってカゴ前カモン連打してたイカよ、働け
今は比較的マシだけど早朝はもっとどうしようもなかった。
テッキュウ出たら3人揃って大砲行って1人も戻ってこないレベル。
w1満潮とw1普通のもの、キケン度160代。
ご査収ください😢
取り急ぎコード画像だけ、シナリオページ編集はお願いします。
サモラン上手いやつみーんなハイラル行ってんのか野良の質が終わっとる。
開幕グリル2連を嗅ぎ付けて研修オジサンがすっ飛んできました。
もしよろしければバイトシナリオのページにコードをご共有頂きたく...
いやー、ワチャワチャして楽しいが常にインク残量に悩まされる編成ね…。
常に優先度の判断を強いられるのが楽しいけどキツイ…。
つまり、ドンブラコは沈んで宜しい。
通常ラッシュのコツは船の下に落ちたイクラを拾いに行かなくても足りるくらいイクラを出しまくることかなと思ってるよ…時々けっこう先まで前線を上げてシャケしばいて、キンシャケ増やせばイクラも増えるし拾いやすい
壁役の人がその辺コントロールしてくれるとすんごい助かるんだけどなぁと思いながらさっきカゴ後ろに陣取る味方ダイナモを見てました(納品不足WO)
開幕グリル2連😢
多少散らばるのは許容範囲内だが、段差下に落ちるのは論外よな
それ期待してAMサモランPMハイラルでゲーム休暇満喫するわ
今のところ実感はありません
あっちの方が対象年齢層が高そう
つまりこっちの平均年齢が下がった可能性が
タツで何やれば良いか分からないブキ→雑魚をシバきまわりながらキャノンでオオモノを粉砕する大立回りをするブキやで
というかこっちがしっかり仕事をこなさないとタツ倒すの難しいで