写友島本掲示板

Teacup掲示板から2022年7月こちらへ引っ越しました。
Teacup掲示板に投稿された記事は↓で見ることが出来ます。
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44275/

写友島本9月度例会 9/13(土)13:00~人権文化センター

写友島本10月度撮影会 9/20(土)

写友島本第23回写真展 9/30(火)~10/5(日)島本町ふれあいセンター

saigoh
作成: 2022/05/10 (火) 16:34:55
最終更新: 2025/09/07 (日) 11:25:58
通報 ...
0 2 年前

千本松渡船

今日、天下茶屋駅から千本松渡船場で渡船に乗って木津川両岸往復と付近をぶらぶ...

0 2 年前

写真展2会場

富士フイルムフォトサロン大阪で開催中の写真展3件と高槻市けやきで開催中のBIRDER...

0 2 年前

6月初めの京都植物園

青モミジとアジサイを求めて京都植物園に行ってみました。 アジサイはまだ早く、日...

0 2 年前

枚方市民の森花菖蒲

午前中は晴れ間の予報で枚方市民の森の花菖蒲を見て来ました。 近くの人が散歩する...

1 2 年前

長岡京市八条池

パナソニック松愛会京都支部の写真展を観ての帰り道、八条池に立ち寄って見るとkaz...

0 2 年前

勧修寺の花菖蒲他

今日、花菖蒲が見ごろということで勧修寺へ行ってきました。 境内の池の花菖蒲は見...

0 2 年前

北条鉄道沿線②

☆田園田舎線の面目躍如                                                        ...

0 2 年前

北条鉄道沿線①

播磨平野を快走!                                                             ...

0 2 年前

城北菖蒲園ほか

今日、城北公園の城北菖蒲園に行き、ついでに淀川ワンド、淡路駅周辺をぶらぶらし...

0 2 年前

西九条界隈

以前から大阪環状線各駅周辺の写真を撮ってみようと思っていたのですが、今日思い...

5 2 年前

ヒメボタル

ヒメボタル、(超)長時間露光、5分(以上)露光、JPG撮って出し、比較明合成、2枚重ね

2 2 年前

最近撮った動物の写真

最近撮った動物たちの写真です。 住吉大社の池のアオサギとゴイサギ 以下は島本町...

1 2 年前

6月の行事や被写体

6月と言えば梅雨の季節、雨に因んだ被写体が豊富になります。 自然は緑豊かになり...

0 2 年前

忍者の郷と伊賀鉄道♪

伊賀は甲賀と並ぶ忍者の郷。戦国時代小武士集団が特殊な情報工作活動に長け、周辺...

6 2 年前

5月の行事や被写体

少し先になりますが、4月は例会の第3土曜日が早いので手元の情報などから気になる...

0 2 年前

バラの季節♪

春バラは冬の間のエネルギーが大きく、明るい色の花になる。秋バラは気温が下がる...

4 2 年前

5月15日写友島本撮影会

5月15日撮影会、5名が参加して浜寺駅から阪堺電車の一日乗車券で沿線駅周辺の...

0 2 年前

☆姫川源流♪

ヒスイ産出の川…国土交通省の水質ランキング日本一に輝き、60㎞流れて日本海に注ぐ...

0 2 年前

大糸線♪

大糸線 JR松本駅〜糸魚川駅間105kmを結ぶ大糸線は風光明媚と大幅な赤字ローカル線...

0 2 年前

白馬連峰♪

白馬連峰は、北アルプス北部の白馬(しろうま)岳:2932mを主に連なる山群。1998年長...

2 2 年前

5月の写真展

5月も近隣のクラブ初め、私達の写真展にも来て下さっている方の個展など、見るべき...

0 2 年前

あべのハルカス美術館、新世界

チケットをもらったので、今日あべのハルカス美術館で開催中の幕末土佐の天才絵師...

0 2 年前

京都国際写真祭2

昨日投稿した「京都国際写真祭1」、新しいパソコンから投稿したためハンドルネー...

0 2 年前

京都国際写真祭1

今日、京都国際写真祭の両足院(ジョアナ・シュマリ)、世界倉庫(デニス・モリス...

0 2 年前

長岡天神キショウブ

5日の長岡天神キショウブの様子です。 もうアヤメも咲いていました。 今年のお花は...

0 2 年前

高槻ジャズストリート2023

緊急事態宣言がなく フルMAX状態で開催された 今年の高槻ジャズストリート すごい...

1 2 年前

若山神社神輿渡御

はじめて神輿渡御の撮影しました。 二中辺り から水無瀬橋まで追いかけました...

3 2 年前

若山神社石見神楽

若山神社例大祭、京都芸術大学瓜生山舞子連中、石見神楽、奉納、塩祓、八幡、恵比寿、大蛇、緑陰公演

0 2 年前

水無瀬渓谷

久しぶりに渓谷を少し奥まで遡ってみました。 尺代集落上手の霧の花は満開、シャガ...

13 2 年前

写友島本第18回写真展

4月25日(火)~4月30日(日)、時間9:30~17:00(最終日16:00終了)

2 2 年前

桜の後は・・・

桜井台・若山神社・尺代・乙女の滝、新緑、山フジ、霧の花、シャガ、ヤブツバキ、シダ、ニセアカシア、クサフジ、カワガラス、ウシガエル

0 2 年前

バラの季節到来と鯉のぼり

デジカメクラブの撮影会で中之島公園のバラ園に行きました。 今年の花の開花が早い...

0 2 年前

高浜の水田

高浜ではレンゲ畑の満開が続いていますが、間もなく肥料として水田に 鋤き込まれる...

0 2 年前

芥川こいのぼりフェスタ、他

今日、芥川こいのぼりフェスタ、野見神社、高槻城公園芸術文化劇場、高槻城公園を...

3 2 年前

大和高原の桜(天理市西念寺の桜・都祁茶畑の一本桜・他)

大和高原、天理市西念寺、都祁茶畑の一本桜、他

7 2 年前

河川敷の鳥(2)

散歩中にキジを見かけました。 hiroさんの作品を撮影された付近で8時過ぎに1羽10時...

0 2 年前

高槻芥川の鯉のぼり

晴れた今日高槻芥川の鯉のぼり撮ってきました。 もうすでにロープに引っ掛かり可哀...

0 2 年前

尺代のヤマフジ

いつもなら5月に入ってから撮影に行く尺代のヤマフジを撮影してきました。 少し蕾...

0 2 年前

京都駅ビル・京都国際写真祭2023

今日、所用で京都に行ったついでに写真を撮ってきました。 また、京都駅ビルに行っ...

5 2 年前

4月の写真展

4月は写友島本写真展の他、関係者が出品する写真展が3件=太字表示=あります。 年...

新しいトピックを作る