写友島本掲示板

Teacup掲示板から2022年7月こちらへ引っ越しました。
Teacup掲示板に投稿された記事は↓で見ることが出来ます。
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44275/

写友島本9月度例会 9/13(土)13:00~人権文化センター

写友島本10月度撮影会 9/20(土)

写友島本第23回写真展 9/30(火)~10/5(日)島本町ふれあいセンター

saigoh
作成: 2022/05/10 (火) 16:34:55
最終更新: 2025/09/07 (日) 11:25:58
通報 ...
1 2 年前

雨の美山

美山かやぶきの里で蕎麦の花が咲いているとのことで午前中行ってきました。 現地の...

0 2 年前

大原野他の秋

フジバカマ園、大原野、撮影会、ハギ、彼岸花、干し藁、ヒマワリ畑

0 2 年前

ダイヤモンド男山

今朝早く目が覚めたので淀川堤防から日の出を撮りに行き、ダイヤモンド富士ならぬ...

0 2 年前

秋は夕暮れ

いつまでも続く暑さには閉口、清少納言の夏は夜秋は夕暮れにはいたく同感です。 涼...

2 2 年前

新潟片貝花火大会、上越水族館うみがたり

Oさんと1泊でOさん出身近くの北陸3大花火大会、片貝花火、水族館を見て来ました。 ...

4 2 年前

中秋の名月

今日は中秋の名月ですが夕方激しい雨が降って月の出撮影はあきらめていたのですが...

0 3 年前

公募美術展

高槻市・茨木市・摂津市・吹田市の美術展応募要項

1 3 年前

ヴーナスロード

8月7日、四国へ瀬戸大橋を渡る前に牛窓沖の黒島に船で渡り、干潮になってから中ノ...

5 3 年前

くらわんか花火大会

                                      ...

5 3 年前

第1回水都くらわんか花火大会(事前情報)

ズ~ッと以前に枚方大橋近くで、さらに前は樟葉ゴルフ場で打上げられていた「くら...

1 3 年前

3年ぶりの「淀川花火大会」

昨日8/27 六甲山高山植物園から帰宅して昼寝…夕方「淀川花火大会」に行きま...

4 3 年前

よさこい学生祭り

3年ぶりのよさこい祭りが開催されるとあり、高知県に行って来ました。日程の関係で...

8 3 年前

夏空の見える風景

夏、空、雲、朝日・夕日、夕焼け、夜空、星空、天体、花火

0 3 年前

3年ぶりの六甲山高山植物園

昨日8/27朝~昼過ぎ 六甲高山植物園に3年ぶり訪問。サギソウの他にヒゴタイ、レン...

0 3 年前

グランフロント大阪にガンダム集結

梅田スカイビルで大阪のフォトジャーナリスト、小原一真さんがウクライナやポーラ...

0 3 年前

仁淀ブルー

8月7日、 高知県に行き、仁淀川ブルーを体験しました。

0 3 年前

太秦映画村花魁道中

ナイト券を買って午後4時から太秦映画村花魁道中見てきました。 着いた時は雨が降...

3 3 年前

7月の祭り

7月、夏祭り、七夕祭り、矢川神社、手筒花火

0 3 年前

雨上がりの水無瀬神宮

雨上がりの水無瀬神宮で水たまりに映りこむ風鈴と参拝者です。

0 3 年前

嵐山中之島灯篭流し

昨晩7時からの嵐山中之島灯篭流しに行って来ました。 嵐山線で会員のSさんとバッタ...

4 3 年前

万博公園ひまわり、蓮の花

暑いけれど万博公園ひまわりと蓮の花見てきました。 ひまわりはこれから蓮はもう終...

6 3 年前

2022年7月5日撮影会(北浜レトロビル)

台風4号の影響で天候の悪い中、会員11名、元会員のOさんの計12名参加のもと北浜レ...

0 3 年前

8月の昆虫

アシナガバチが肉団子を作って幼虫に与えているところです。 100㎜、f11、1/125、I...

0 3 年前

イルミナイト万博

昨晩イルミナイト万博、暑さがましだったので見て来ました。 思っていたほどのイル...

0 3 年前

マクロ写真(ブルースターの綿毛)

鞘にぶら下がって風を待つブルースターの綿毛です。 反対側から逆光で撮った綿毛...

3 3 年前

7月の昆虫

庭で撮ったいろいろな所に残ったセミの抜け殻と虹色に輝く蜘蛛の糸です。

0 3 年前

水無瀬神宮 風と光と文化財の融合展

水無瀬神宮で風と光と文化財の融合展が8月末までの土日午後6時30分から8時まで開か...

新しいトピックを作る