写友島本掲示板

Teacup掲示板から2022年7月こちらへ引っ越しました。
Teacup掲示板に投稿された記事は↓で見ることが出来ます。
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44275/

写友島本9月度例会 9/13(土)13:00~人権文化センター

写友島本10月度撮影会 9/20(土)

写友島本第23回写真展 9/30(火)~10/5(日)島本町ふれあいセンター

saigoh
作成: 2022/05/10 (火) 16:34:55
最終更新: 2025/09/07 (日) 11:25:58
通報 ...
1 2 年前

万博記念公園の紅葉

午前中、万博記念公園に行ってきました。 園内及び日本庭園の紅葉は一部緑の葉の木...

1 2 年前

宝寺、大山崎山荘、観音寺の紅葉

昨日宝寺、大山崎山荘、観音寺の紅葉見て来ました。 紅葉ラッシュで忙しい季節にな...

3 2 年前

今年の紅葉は早いかも(亀岡・南丹の紅葉)

今朝、亀岡ライブカメラで見て雲海は出ていいませんでしたが、紅葉撮影に亀岡周辺...

1 2 年前

美山の紅葉

昨日、SC島本の行事の美山のハイキングツアーに参加しました。 赤いポストの近辺の...

0 2 年前

カモと紅葉♪

                       ..

0 2 年前

嵐山周辺の紅葉

今日、愛宕念仏寺ー鳥居本ー常寂光寺ー嵐山公園のルートで嵐山周辺の紅葉撮影に行...

14 2 年前

第17回写友島本写真展

写真展、会場状況、地元の風景、イベント・行事、旅行・観光地、カメラマン'sアイ、来場者からの声・評価

5 2 年前

地元(島本町周辺)の紅葉

今日撮った島本町役場、ふれあいセンター付近の紅葉です。

11 2 年前

11月8日、皆既月食と天王星食が見られます

写友写真展の初日の11月8日(火)に皆既月食が見られます。 下記ご参考ください。 ...

5 2 年前

愛知・長野県境付近の秋

高冷地の紅葉、タカドヤ湿地、大井平公園、押川大滝、茶臼山高原、白樺高原キャンプ場、落葉松、ライトアップ、星空、蔦の淵、宇連川(板敷川)、甌穴

2 2 年前

桂坂モミジバフウ並木はほぼ見頃です

午前中、桂坂のモミジバフウ並木と野鳥遊園へ行ってきました。 モミジバフウ並木は...

8 2 年前

10・11月の写真展

10月は近隣のギャラリーなどでの美術展・写真展が目白押しです。 月が変われば、私...

0 2 年前

秋バラ

昨日、万博公園に秋バラを撮りに行きました。 万博公園尾ホームページの開花情報で...

7 2 年前

秋色

若山台ではイチョウの黄葉が進んでいます。 午後、第3住宅の知人宅を訪ねた際に撮...

6 2 年前

京都鉄道博物館撮影会

10月の撮影会京都鉄道博物館に行って来ました。 鉄道は良く分からないのですが、息...

0 2 年前

地下宮殿♪

栃木県大谷博物館♪                              ...

0 2 年前

京都鉄道博物館撮影会(2)

撮影会で久々に京都鉄道博物館に行ってきました。 蒸気機関車の迫力に負けて、撮ら...

0 2 年前

竹林のライトアップ

竹の径・かぐやの夕べ、向日市、竹林、ライトアップ、色温度、フラッシュ、長時間露光

0 2 年前

大内宿♪

山の中に萱葺きこの民家が連なる…ここは                    ...

0 2 年前

天王山/ミツマタロード

久し振りに天王山に上って見ました。 目的の一つはhiroさんの大山崎ジャンクション...

0 2 年前

五色沼②

こんにちは。五色沼続きです。                        ...

0 2 年前

京都時代祭

京都時代祭初めて見て来ました。 出発の京都御所からでは3時間前からの場所取りが...

0 2 年前

吾妻小富士♪

                                      ...

0 2 年前

達沢不動滝♪

                      

0 2 年前

五色沼♪①

こんにちは!                                ...

1 2 年前

亀岡の霧

亀岡、霧、雲海、ライブカメラ、千手寺、霧のテラス、神蔵寺、光芒、コスモス...

0 2 年前

雨上りの大沢大杉他

大沢、大杉、雲霧、コガネタケ、シダ

1 2 年前

尺大道の秋

昨日雨が降ったので若山神社から尺大道を通って尺大までキノコ探しをメインにぶら...

1 2 年前

万博公園のコスモスはちょうど見頃

今日、久しぶりに万博公園に行ってきました。 コスモスはちょうど見頃でコキアは枯...

0 2 年前

藤袴祭りにて

寺町通り藤袴祭りにて アサギマダラに出会えました

0 2 年前

伏見稲荷が点灯中♪

中村さんから情報いただき、昨日京都伏見稲荷ライトアップを見に行ったよ。若者た...

0 2 年前

8日は十三夜・秋の夜空/夜明け

10月8日は栗名月とも呼ばれる十三夜、これから暫く寒くも無く夜空が楽しめる

2 2 年前

梅小路公園にて

藤袴とアサギマダラを求めて やっとアサギマダラに出会うことができました。

5 2 年前

9・10月の写真展

昨日、茨木市の大島修氏より写真展の案内を頂きました。 ・フォトクラブゆうゆう写...

2 2 年前

街中散策

今日、キャノンギャラリーからの帰り道、四ツ橋筋を歩きながら気ままに写真を撮り...

0 2 年前

万博公園のお花達

良いお天気だったので万博公園のお花、ミューヘンベルギア、コスモス、コキアを見...

12 2 年前

彼岸花/九月の花

マンション敷地の片隅でヒガンバナを見つけました。 花はやや小ぶり、早くも朽ちか...

1 2 年前

とれたてバタフライはいかが?

京都大原野フジバカマ園へ〜既にツマグロヒョウモンさんが飛び回り、9時半過ぎに...

10 2 年前

秋の気配

今日、久しぶりに若山神社から尺大道を通って尺大までぶらぶら往復しましたが道端...

新しいトピックを作る