ンナはサービス初日勢だけど、この通りンナ…
ンナも全然知らなかったンナ!けど頭オルペウスだから閾値の読み方と意味もわからないンナ!ンナナ!
なった結果が0号ホロウなんじゃないかな
シードをいろいろ検証した結果ファンタジーリゾートの例の窓バグが塞がれてた事に気づいてしまったンナ……
原生で合ってるね 今回のに件に関しては自分も疑問に思ってる。原生ホロウにもゼンレス限界ってあるのか?原生ホロウがゼンレス限界超えたらどうなるのか?
最期の手紙、秘匿に近いはずなのに誰が破ったのか気になりますね、何かまだ大佐絡みの話はありそうで期待。
それンナ、異様に大っきく見えたンナ、きっと興奮すると大っきくなるンナ
(ゼノブレ2が最近出たゲーム…?)
イゾルデ、最後はあーやられたー!と思えたからいいキャランナ
ラマニアンって共生だったっけ?原生だと思ってたンナ
後頭部そうなってたんだ…
ゼロビーに全部溶かしちゃって泣く泣く逃したトリガーを迎えたぜ!・・・今度はオルペウスを泣く泣く逃すことになりそうだぜ!歴史は繰り返す
15万点で1%以内だねぇ、前回が17万点ぐらいだったからこれはなかなか楽しい
トリガーさんのアーマー(?)、なんか手榴弾ぽいよね
デバフかけるよりもバフかけてくれた方が嬉しいのはある。
決戦に向かう前に釈淵が「市内の防衛は軍と他の弟子に任せます」って言ってるからそこかな?ここでトリガーと11号が(潘さんと福福も?)離脱してる。11号の出番もう少し欲しかったンナ…
追加能力もPT与ダメバフだし普通に裏想定で作られてると思う 言われてる通りエネ回復は表では恩恵薄いし
シードの強化スキルの「紅だぁー」って本当は何て言ってるの?
長押ししなければ普通に強化特殊撃ってくれたわ… ごめんよオルペウス…
トリガーのすり抜けできたンナ。頑張って育てるンナ
危局板の盛り上がりまじですごくてびっくり 難易度上がったからやっぱり燃えてる(炎上とかじゃなくてスコアアタック頑張ってる的な意味)人多いんかな 自分も久しぶりにスコアアタックするためだけに帰宅してから6時間くらいぶっ通しでゼンゼロやり込んだわ
すみません、悠真Aンビーアストラです…
兄弟子に立派な尻尾が生えてるの今気づいたンナ…
妹を万全の状態で紹介するために山椒会に相談しに行ったんだろ!フジャケルナ!モアイ!
Sは取ったが、フィーンドの操作スコア0で草
存分に泣くンナ…
多分雅さん本人はこういう展開(自分がメタられる)で燃えるタイプだから困る。まぁ6課に電気メンバー読んでるのはそういう状況もケアしてるんだなぁと
オルペウス、せっかく貯めたエネルギーを裏で勝手に使うし、表で強化特殊撃とうとしてもビーム優先するし、パッシブはシードに恩恵ないしで相性は最悪と言っていいレベルだな… あくまでシードの相方として見たら、の話だけど
ストーリーやったんですけど自分……トリガー秘話のあの人も聞き込みしてる時の第一印象から「いいな……」になってたんですよ、イゾルデ大佐も予告番組で見た時から好きなんですけど……ゼンゼロ制作陣となんか……イヤな波長の合い方をしてる気がするというか……とりあえず泣いてきますねンナアアアア!!!
冒涜者の異常ダメ−25%に⭐︎3クリアしてから気付いたけど色々露骨過ぎてクソすぎますねぇ…まだ強攻、命破ダメ+〇〇%の方が気分的に良いわ
ゼロビーの特殊強化スキルで一発破壊できたな
とりあえずゼロビーシード青衣でやって24000くらいだったな
トータル72000くらいでランキング25%台ってやっぱ難易度挙がってるんだなあ。前回は70%台くらいだった
開発もアレイめんどくせえサブクエつまんねえって意見受けて減らしてってるからほぼスルーしてんじゃないすかね。
強攻編成のキャラ言ってくれないとなにも言えない
雅アリス柚子の高級パで冒涜車24000。他の強攻だと14000くらいしかとれないけど本当に強攻接待なの…?
イゾルデのミアズマ浸食状態を誰一人察知できなかったのはいかがなものか
ラウ・ル・クルーゼとかDIOとかは悪役としては記憶に残っていい感じの魅力を感じるけどこの辺は大物だし求めるのは難しいか…
マサマサ秘話とトリガー秘話以来100年ぶりに泣いたわ 電気キャラは泣ける秘話多すぎる…
そのリトルシード仕舞えよ。それはそれとして個人的には無知でも揶揄うでも恥じらうでもなく、二つ返事する上に、抱きしめ合いながら相手の肌の匂いに浸るタイプだと思うが?
ンナはサービス初日勢だけど、この通りンナ…
ンナも全然知らなかったンナ!けど頭オルペウスだから閾値の読み方と意味もわからないンナ!ンナナ!
なった結果が0号ホロウなんじゃないかな
シードをいろいろ検証した結果ファンタジーリゾートの例の窓バグが塞がれてた事に気づいてしまったンナ……
原生で合ってるね 今回のに件に関しては自分も疑問に思ってる。原生ホロウにもゼンレス限界ってあるのか?原生ホロウがゼンレス限界超えたらどうなるのか?
最期の手紙、秘匿に近いはずなのに誰が破ったのか気になりますね、何かまだ大佐絡みの話はありそうで期待。
それンナ、異様に大っきく見えたンナ、きっと興奮すると大っきくなるンナ
(ゼノブレ2が最近出たゲーム…?)
イゾルデ、最後はあーやられたー!と思えたからいいキャランナ
ラマニアンって共生だったっけ?原生だと思ってたンナ
後頭部そうなってたんだ…
ゼロビーに全部溶かしちゃって泣く泣く逃したトリガーを迎えたぜ!・・・今度はオルペウスを泣く泣く逃すことになりそうだぜ!歴史は繰り返す
15万点で1%以内だねぇ、前回が17万点ぐらいだったからこれはなかなか楽しい
トリガーさんのアーマー(?)、なんか手榴弾ぽいよね
デバフかけるよりもバフかけてくれた方が嬉しいのはある。
決戦に向かう前に釈淵が「市内の防衛は軍と他の弟子に任せます」って言ってるからそこかな?ここでトリガーと11号が(潘さんと福福も?)離脱してる。11号の出番もう少し欲しかったンナ…
追加能力もPT与ダメバフだし普通に裏想定で作られてると思う 言われてる通りエネ回復は表では恩恵薄いし
シードの強化スキルの「紅だぁー」って本当は何て言ってるの?
長押ししなければ普通に強化特殊撃ってくれたわ… ごめんよオルペウス…
トリガーのすり抜けできたンナ。頑張って育てるンナ
危局板の盛り上がりまじですごくてびっくり 難易度上がったからやっぱり燃えてる(炎上とかじゃなくてスコアアタック頑張ってる的な意味)人多いんかな 自分も久しぶりにスコアアタックするためだけに帰宅してから6時間くらいぶっ通しでゼンゼロやり込んだわ
すみません、悠真Aンビーアストラです…
兄弟子に立派な尻尾が生えてるの今気づいたンナ…
妹を万全の状態で紹介するために山椒会に相談しに行ったんだろ!フジャケルナ!モアイ!
Sは取ったが、フィーンドの操作スコア0で草
存分に泣くンナ…
多分雅さん本人はこういう展開(自分がメタられる)で燃えるタイプだから困る。まぁ6課に電気メンバー読んでるのはそういう状況もケアしてるんだなぁと
オルペウス、せっかく貯めたエネルギーを裏で勝手に使うし、表で強化特殊撃とうとしてもビーム優先するし、パッシブはシードに恩恵ないしで相性は最悪と言っていいレベルだな… あくまでシードの相方として見たら、の話だけど
ストーリーやったんですけど自分……トリガー秘話のあの人も聞き込みしてる時の第一印象から「いいな……」になってたんですよ、イゾルデ大佐も予告番組で見た時から好きなんですけど……ゼンゼロ制作陣となんか……イヤな波長の合い方をしてる気がするというか……とりあえず泣いてきますねンナアアアア!!!
冒涜者の異常ダメ−25%に⭐︎3クリアしてから気付いたけど色々露骨過ぎてクソすぎますねぇ…まだ強攻、命破ダメ+〇〇%の方が気分的に良いわ
ゼロビーの特殊強化スキルで一発破壊できたな
とりあえずゼロビーシード青衣でやって24000くらいだったな
トータル72000くらいでランキング25%台ってやっぱ難易度挙がってるんだなあ。前回は70%台くらいだった
開発もアレイめんどくせえサブクエつまんねえって意見受けて減らしてってるからほぼスルーしてんじゃないすかね。
強攻編成のキャラ言ってくれないとなにも言えない
雅アリス柚子の高級パで冒涜車24000。他の強攻だと14000くらいしかとれないけど本当に強攻接待なの…?
イゾルデのミアズマ浸食状態を誰一人察知できなかったのはいかがなものか
ラウ・ル・クルーゼとかDIOとかは悪役としては記憶に残っていい感じの魅力を感じるけどこの辺は大物だし求めるのは難しいか…
マサマサ秘話とトリガー秘話以来100年ぶりに泣いたわ 電気キャラは泣ける秘話多すぎる…
そのリトルシード仕舞えよ。それはそれとして個人的には無知でも揶揄うでも恥じらうでもなく、二つ返事する上に、抱きしめ合いながら相手の肌の匂いに浸るタイプだと思うが?