そりゃ無くなって満足してる人はわざわざそんなこと大っぴらに言わないしねw 個人的にはサブクエで入ってくるぶんには全然アリだと思うけど。
自ら中に入るようになったのは、追い求めてる先生の行方や旧都陥落の真相に迫るにはホロウの外からエージェント任せにしてるだけじゃ話が進まないからでしょ。インターノット経由の依頼が無くなっちゃったのは残念とは思うけどね。
TVアレイも掲示板の依頼も100→0じゃなくて30くらい残してほしかったンナ。ゼンゼロは非日常の中の日常が素晴らしいので、非日常的なゴリゴリの戦闘もありつつ、日常としてのお出かけや掲示板依頼を楽しみたいですンナ
過去には追加攻撃のみとか透徹ダメージとかあったし··· ええやん、パーティーの地力試せるいい機会と思って
カリン「お掃除しますっ」 3人「「「グアアアア!!!」」」
たまにある面倒なステージ以外は嫌いじゃなかった。アレイ削除で無くなった要素を上手く補完できてない印象がある
断層やった瞬間ほんの少しあった肯定の気持ちがマイナスまで振り切ったよ
背信者来ないんかーいと思ったけど炎弱点だしまだ来ないか。ミアズマラプトルさえ来ないとは思わんかったけど
最終的にカリントリガーシーザー+集結バフで21000いけた!
ドッペル背信者「ミアズマの司祭がやられたようだな」 ミアズミック背信者「フフフ……奴はイゾルデ四天王の中でも最弱」 冒涜者「A級縛りごときに負けるとは……イゾルデの面汚しよ」
強攻×2補正なんて完全に特定キャラ指定なのを一緒くたにするな。
なんの式典?と思ったら式輿かw
その時のピックアップキャラが優遇されるのはサービス始まって以降ずっとそうでしょうに
サブクエぐらいではTVアレイ触らせてほしいなぁとは思う 3Dメインになってからホロウが狭く感じる
柚葉アリストリガーとかだとアストラより明確にトリガーのほうが強いから編成と仮想敵次第かなぁ 危局の電気弱点ボスに撃破キャラが必要な状況が少ないだけともいえるし
強撃でいけるのか。今回バフが強攻だったからアストライヴでやってたけど、アリスの方が早そうだなありがとう
チンイ、ニコも上手い人が多い。
前半シード、後半2凸雅ビビアン柚葉でゴリ押したよ。7はギリギリだったけど2分半は下回った
たしか初期のアンケートって各コンテンツごとに5段階ぐらいで評価付けるやつなかったっけ? あれで戦闘に5、TVアレイに2とか付けて送った気がする
式典の方もシード接待か。やる気失せるわぁ…
アストラ強すぎねえか
トリガーのパリィは侮れんから大山とショックスター両方つけてる。基礎の衝撃力を伸ばすと餅の衝撃力バフと相性がいい。
俺は当時の流れでも構わず復活させろと言ってたし毎回復活させろとアンケに書いて送ってるぞ諦めないぞ
はっきりとはわからないけどビリーの射撃が通ったりするから刺突属性はいける?とかあるのかもしれない。それで強撃とか入ると中断できる。
式ヨに弱点雷耐性火が目白押しなの面白過ぎる。新mob大量輸入しないとオルペきても出し先狭そう
相変わらず5のドッペル代わりばんこステージが一番時間かかるわ プルクラドッペルが無敵回避連打するやつって待つしかないんかね?
初の限定凸はトリガーさんに捧げました
ミアズマラプトル来たらどうしようかと思った。やっぱりリターンをくれる敵は楽しい
今になってTVアレイ惜しまれてるの草。わりとここでもあんまりな意見多かった記憶。当時の流れ的に言えなかったが、零号スコア周回しやすいし、戦闘という手前が無い分操作も楽で自分はむしろ好きだったよ
気が早いけど次の生放送は開発者の人が出る形式にして欲しいな…最近色々あってフィードバック大量に送られているだろうし、それに対してのアンサーを聞きたい
やっぱ影ヒューゴって神だわ。ミアズマ化がこんなに嬉しいボスなんてこいつぐらいだろうな、見た目もかっこいいし
うーむ今回は課長師匠でなんとかしてる層は荒れそうだ。アタッカーは零ビーシード柳アリスジェーンあたりが誰かほしいかんじかな?
戦闘アクションばっかりになっちゃってつまらん。特に零号。TVアレイがあった頃はH.D.D.にも意味があったし面白かったなぁ。
https://youtu.be/i69zg2fZACc?si=EMXv7RHpVHWfw6JA 3万3000くらい目指したいけど伸びない。
ミアズマの除去やエーテル調律は生身じゃないと出来ないから一応S1と比べてリスク犯しても生身でホロウに入る理由はできた、零号ホロウでもミアズマが確認されてるんでいずれ深部に潜る際に雲嶽山のメンバーが同行してなくても対処出来るようにする為ではあるんだろうけどね
先週アンビー、トリガー、ニコでやべえスコア出してた兄貴だと思うが厳選がヤバイ。動画ありがとうね。 アンビーの6番は攻撃力?
2.0の前に復刻したばかりよ
強化特殊の異常蓄積が何気に高いのね。自由訓練のガーディアンII型相手に3回撃ち切りでほぼ貯まる(他は大体4回、セスのフルチャージが2回) モーションの長さに合わせてるんだろうけど、ゲージ貯めも兼ねてる無敵行動でこれはなかなか
さっき塔栄光999階まで登頂し終えたんだけど今はもう995階くらいまでは上位2%扱いみたいで、半ば諦めつつ999階まで駆け抜けたらこの+4階の差で上位1%に入れた。滑り込み狙ってる人にとってラストチャンスっぽい。頑張ってくれ
法力で道中みんなを助けてますよってのは分るけど故人的には安楽椅子探偵のが好みではあった
そりゃ無くなって満足してる人はわざわざそんなこと大っぴらに言わないしねw 個人的にはサブクエで入ってくるぶんには全然アリだと思うけど。
自ら中に入るようになったのは、追い求めてる先生の行方や旧都陥落の真相に迫るにはホロウの外からエージェント任せにしてるだけじゃ話が進まないからでしょ。インターノット経由の依頼が無くなっちゃったのは残念とは思うけどね。
TVアレイも掲示板の依頼も100→0じゃなくて30くらい残してほしかったンナ。ゼンゼロは非日常の中の日常が素晴らしいので、非日常的なゴリゴリの戦闘もありつつ、日常としてのお出かけや掲示板依頼を楽しみたいですンナ
過去には追加攻撃のみとか透徹ダメージとかあったし···
ええやん、パーティーの地力試せるいい機会と思って
カリン「お掃除しますっ」
3人「「「グアアアア!!!」」」
たまにある面倒なステージ以外は嫌いじゃなかった。アレイ削除で無くなった要素を上手く補完できてない印象がある
断層やった瞬間ほんの少しあった肯定の気持ちがマイナスまで振り切ったよ
背信者来ないんかーいと思ったけど炎弱点だしまだ来ないか。ミアズマラプトルさえ来ないとは思わんかったけど
最終的にカリントリガーシーザー+集結バフで21000いけた!
ドッペル背信者「ミアズマの司祭がやられたようだな」
ミアズミック背信者「フフフ……奴はイゾルデ四天王の中でも最弱」
冒涜者「A級縛りごときに負けるとは……イゾルデの面汚しよ」
強攻×2補正なんて完全に特定キャラ指定なのを一緒くたにするな。
なんの式典?と思ったら式輿かw
その時のピックアップキャラが優遇されるのはサービス始まって以降ずっとそうでしょうに
サブクエぐらいではTVアレイ触らせてほしいなぁとは思う 3Dメインになってからホロウが狭く感じる
柚葉アリストリガーとかだとアストラより明確にトリガーのほうが強いから編成と仮想敵次第かなぁ 危局の電気弱点ボスに撃破キャラが必要な状況が少ないだけともいえるし
強撃でいけるのか。今回バフが強攻だったからアストライヴでやってたけど、アリスの方が早そうだなありがとう
チンイ、ニコも上手い人が多い。
前半シード、後半2凸雅ビビアン柚葉でゴリ押したよ。7はギリギリだったけど2分半は下回った
たしか初期のアンケートって各コンテンツごとに5段階ぐらいで評価付けるやつなかったっけ? あれで戦闘に5、TVアレイに2とか付けて送った気がする
式典の方もシード接待か。やる気失せるわぁ…
アストラ強すぎねえか
トリガーのパリィは侮れんから大山とショックスター両方つけてる。基礎の衝撃力を伸ばすと餅の衝撃力バフと相性がいい。
俺は当時の流れでも構わず復活させろと言ってたし毎回復活させろとアンケに書いて送ってるぞ諦めないぞ
はっきりとはわからないけどビリーの射撃が通ったりするから刺突属性はいける?とかあるのかもしれない。それで強撃とか入ると中断できる。
式ヨに弱点雷耐性火が目白押しなの面白過ぎる。新mob大量輸入しないとオルペきても出し先狭そう
相変わらず5のドッペル代わりばんこステージが一番時間かかるわ プルクラドッペルが無敵回避連打するやつって待つしかないんかね?
初の限定凸はトリガーさんに捧げました
ミアズマラプトル来たらどうしようかと思った。やっぱりリターンをくれる敵は楽しい
今になってTVアレイ惜しまれてるの草。わりとここでもあんまりな意見多かった記憶。当時の流れ的に言えなかったが、零号スコア周回しやすいし、戦闘という手前が無い分操作も楽で自分はむしろ好きだったよ
気が早いけど次の生放送は開発者の人が出る形式にして欲しいな…最近色々あってフィードバック大量に送られているだろうし、それに対してのアンサーを聞きたい
やっぱ影ヒューゴって神だわ。ミアズマ化がこんなに嬉しいボスなんてこいつぐらいだろうな、見た目もかっこいいし
うーむ今回は課長師匠でなんとかしてる層は荒れそうだ。アタッカーは零ビーシード柳アリスジェーンあたりが誰かほしいかんじかな?
戦闘アクションばっかりになっちゃってつまらん。特に零号。TVアレイがあった頃はH.D.D.にも意味があったし面白かったなぁ。
https://youtu.be/i69zg2fZACc?si=EMXv7RHpVHWfw6JA

3万3000くらい目指したいけど伸びない。
ミアズマの除去やエーテル調律は生身じゃないと出来ないから一応S1と比べてリスク犯しても生身でホロウに入る理由はできた、零号ホロウでもミアズマが確認されてるんでいずれ深部に潜る際に雲嶽山のメンバーが同行してなくても対処出来るようにする為ではあるんだろうけどね
先週アンビー、トリガー、ニコでやべえスコア出してた兄貴だと思うが厳選がヤバイ。動画ありがとうね。
アンビーの6番は攻撃力?
2.0の前に復刻したばかりよ
強化特殊の異常蓄積が何気に高いのね。自由訓練のガーディアンII型相手に3回撃ち切りでほぼ貯まる(他は大体4回、セスのフルチャージが2回) モーションの長さに合わせてるんだろうけど、ゲージ貯めも兼ねてる無敵行動でこれはなかなか
さっき塔栄光999階まで登頂し終えたんだけど今はもう995階くらいまでは上位2%扱いみたいで、半ば諦めつつ999階まで駆け抜けたらこの+4階の差で上位1%に入れた。滑り込み狙ってる人にとってラストチャンスっぽい。頑張ってくれ
法力で道中みんなを助けてますよってのは分るけど故人的には安楽椅子探偵のが好みではあった