ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

10,000 件以上ヒットしました。6,601 - 6,640 件目を表示しています。
3543
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 18:17:34 334f5@f47cb

ぬおおおー推定30回以上試行錯誤してやっと司祭で2万超えたー!!無凸餅なし師匠と5凸パンダと完凸親分!達成感!!

3542
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 18:16:27 df1dc@1f969 >> 3541

その前にレベル上げきるンナ…

49035
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 18:15:15 df1dc@1f969 >> 49026

ブレイク値99(ブレイク寸前)で無理矢理ミアズマに入ってくるカス個体だけは許さンナ

49034
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 18:08:04 修正 be602@e13cc >> 49013

全然関係ないはずなのに、イゾルデの別コスチュームが何故かマスク・ド・ミアズマなのか……何でなんやろうなぁ(すっとぼけ) でもこれが一番良さそうな案に思える

304
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 18:04:24 7fb48@3ae3f >> 283

いや普通にシルビーの方がええでしょ 非ブレイク時は圧倒的にシルビーが上だし、ブレイク中は逆にヒューゴで強化特殊バフ起動しようとするとブレイクが終わってしまう トリガーはブレイク速度は並だからヒューゴとも噛み合ってない

303
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 18:04:17 de53e@46d26

0号シードトリガーでやっと⭐︎3取れたが裏の強攻に特殊効果がある訳でもないから無凸無餅だとそこまで圧倒的って感じでもなさそうか

641
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:58:30 6a23b@83372 >> 636

結論だけ言うとニコかアストラどっちか入るなら基本混沌4でいいよ
どっちも入らないなら新ディスクの方が強いよ

302
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:50:07 5c938@e5da3

編成ボイスの君の匂い僕好きだな~て言うの何でなん

49033
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:49:36 a4e8a@cfc54 >> 49026

発動タイミングがアレなこともあるけど光カットよりは有情なのでまあ許すンナ

49032
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:39:41 2d7c5@95949 >> 49026

危局のは回避かパリィするだけで勝手に大ダメージ食らってくれるから好きだわ 零号のミアズマボスはきらい

3541
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:35:45 0b8a1@f653a

ここからこの激強電気強攻バフ無くなったり、敵が硬くなったりするのかい…?画像1

49031
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:30:11 1ac20@d8254 >> 49027

ブレイク値が99以降もストックしてくれるならいい仕様だと思う。そこだけ不満

49030
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:29:57 badf6@72071 >> 49026

今回のボスは3体ともギミック理解して効率的にシールド削らないとダメージ通らないだけのストレス要素だからな。上手い人の攻略動画とか見るのも大事。

49029
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:29:37 28fe9@81815 >> 48982

資材は払うから兵士の貸出をしてほしいンナ……すり抜けつらいンナ……

49028
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:27:37 8efa1@36d23 >> 49026

スコアやタイムアタックは横に置いといてヒューゴやフィーンドのようにギミックパートに組み込まれてて視界妨害にしかなってないのはリターン大きいと思うから良い

49027
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:25:50 fdf6e@d9573 >> 49026

積極的にパリィする理由になる(ミアズマ解除の為にパリィできる攻撃を仕掛けるやつが多い)し、解除した時が割と爽快だから私は好き

379
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:23:38 be602@e13cc

ビリーとの相性がいいとあるけど、プルクラの追加攻撃(福福のベイブレードもそうなんだけど)で敵が押されて射線ずらされるんだけど、これはもういちいちビリーを動かして補正するしかないのかな、何か他にいい方法ってある?

737
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:15:37 ab763@803f5

トリガー引けたんで冒涜者にリトライしたら1万ちょっとスコアが伸びた!表キャラの操作に集中できるのいいね!

49026
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:14:03 00ec2@e48a7

危局星9取ったからこそ言わせてほしいンナ。ミアズマシールドはゴミオブンナ!!!!!!!!!!!!リターンがあまりにも見合ってなさすぎるンナ!!!!!!!!!!!

49025
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:13:28 修正 6655e@4eb9a

今やってるイベントのボンプタワーディフェンス、前回よりもムズいな。再創ならぬ再走の道を歩め!!

742
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 17:01:58 93e91@f9196 >> 741

ありがとうございます、今後ハルマサには攻撃ムキムキでエーテリアスぶった斬ってもらいます

741
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:43:03 修正 4e241@68257 >> 738

シードをハイキャリ寄せで運用するなら···とも思ったけどシードの能力で悠真にエネ渡せるのと個人でシード悠真トリガーの運用を色々試した時に平時はシードでブレイク時は悠真を中心に操作した方が火力を出しやすかったから悠真の火力を下げてまでメインをエネ回復にするのはあんまりオススメしない どうしてもエネ足りなくてバフ途切れることも無かった筈

98
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:41:58 6278a@7a4a8 >> 96

ビッグ・シード(こいつ)」の肩は赤く塗らねぇのかい?

49024

財布 弱点:炎、物理

49023
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:35:06 badf6@72071 >> 49010

それはボンプじゃなくてグレースさんの自制心を留めてたネジの可能性あるンナね…

49022
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:29:22 0c814@98817 >> 49010

あれ?ネジが1つ余っているな

97
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:29:15 ef2d9@222ba >> 96

なるほどー!情報ありがとー!

49021
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:14:51 badf6@72071 >> 49010

腕は確かだから”最終的には”ちゃんと修理してくれるはずンナ

49020
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:11:45 修正 e2394@d6703

シードの信頼イベント進めると妙に市長のことを狙ってるのが分かって面白くて好き。他のキャラなら100%冗談だし笑い事で済むけど、シードはちょっと危うい。

736
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:07:17 修正 4e241@68257 >> 732

命破キャラとの相性や撃破のSランク武器がそこそこ揃ってるなら一凸の恩恵が大きいと思うけど、すり抜けとか厳選難易度考えるとモチーフを優先して良いんじゃないかなという個人的な考え 絶対にこっちが良いという指針は特にトリガーは無い気がする

740
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 16:00:21 1e736@a505c >> 739

ブレイク中に18~19回ダッシュ攻撃するコンボがアストラじゃ使えないから結果的にニコの方が強くなる。1発のダメージだけならアストラが上

49019
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:54:52 f84b4@74ba6 >> 49007

もしそんなことをしてみろ……俺の財布が火の車ぞ

49018
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:54:37 2d7c5@95949 >> 49001

カリンちゃんはぜひセグウェイ形態再現できるようになっててほしい

49017
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:53:04 3d209@658c3 >> 49010

ノーセンキューンナ!例え修羅の道だとしてもグレースさんを選ぶンナ!憧れはとめられねぇンナ

640
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:51:30 4e241@68257 >> 636

他の人が言うように自分も与ダメ過剰になりがちだから理想としてはヘヴィメタだと思う。但し混沌を安定して起こせる編成でないと十全に機能しない点を考えると発動条件をムリなく満たせる暁は普段使いであったり今後エーテル属性でない支援や撃破キャラと組む際には有利になりそう。攻撃会心ダメ等を福福とかで外付けするなり工夫がいるとは思うけどね

49016
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:46:26 fbdf4@2f2e0 >> 49001

ヒューゴも良さそうだけどパーツ強度保つの難しそあ

639
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:40:12 163d6@289dc >> 636

朱鳶はコアスキルで強化通常バフが40%、ブレイク時なら80%になるから過剰だと思う。まだエレンとかの方がいい

638
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:36:41 df1dc@1f969 >> 636

ヘヴィメタルの会心ダメ最大53%を捨てるかどうかよね。アスニコ編成ではアストラでは攻撃と与ダメ、ニコは会心率と防御デバフ。ここで自前の会心ダメを捨てるのはかなり勿体無い。青衣ニコでも与ダメバフ増えるのはいいけど、会心ダメがどの道減るからベストとは言いにくそう。

49015
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:33:24 69029@c15bd >> 49010

待つンナ。修理ならエンゾウ氏のほうがおすすめンナ。グレースさんのところは、その、ンナンナ。

637
名無しのプロキシ 2025/09/08 (月) 15:31:54 ce910@8a950 >> 636

それ思った。新ディスクどうなのかな?他力本願で悪いが自分はまだシードの育成に忙しくて試せないから誰か実験してみてくれないかな