北欧っぽさあるけどケルトかジプシーか。今回めちゃくちゃEP刺さったわ…
胸やお腹の装甲が開いて内部機構が見えたりしたらすごく……エッチンナ
イドリーのナース服えっちすぎないンナ?ハロウィンイベントがあったらお財布が危険で危なかったンナ…
アチーブメントのページに報告コメントしたから良いかなと思って…
逆に服着てカッコいい路線とか。
追いかける山羊の尻尾がエーテリアスなの… やっぱ”混じってる”のかリュシア…
アクション初心者でも何となくガチャガチャしてるだけでそれっぽく戦えて、慣れてくると逆にパリィとかをあまり使わなくなってくるけど、突き詰めるとその重要性に気付いて最終的にちょうど良いバランスになるのが絶妙
エーテリアスのカードゲーム……あるならちょっとやってみたい
もちろん+6の可能性があるところまでは強化してる。ただサブ出揃った後の初手でハズレ引くとゴミになる可能性がぐっと上がるからね...(ちなみに結果はお察し
スイスの民族楽器にzitar(ツィター)ってのがあるらしくそれが近い…ように感じる。ざっと検索しただけだから確証はない
瞳孔が横に長いヤギの目してたなリュシア
雑談板のほうで誰か言ってなかったかな イベントの話題はタイムリーな場合は雑談板で済まされることのほうが殆ど
「我輩が守護せしこの地に、邪祟が踏み入る隙なし!」 そうかな…
イベント終わってから隠しアチーブの存在知ったけど、終わってからでも過去にこういうイベントがあったよって説明が入って取れるようになってた。会話内容は動画で見たのと違ってプロキシが関わってない感じに変わってた
髪に隠れた背中に「滅」って書いててほしい
インドとか中東っぽい雰囲気も混ざってる感じするんだけどどうなんだろう
師匠!空からリュシアが!
ここのコメント欄は恒常化するイベント含めて全部共通で混線して語りづらいからあまり見ること無いな
ここって非公式wikiンナよね?隠しアチーブメントもあるのに誰も触れてなかったのはなぜンナ?
最近始めて一週間経過して、とある方の動画を見て知ったんだけど、HoYoLABにログインでボーナスが貰えるっての知らなかったんだ。誰か、「定期的にやる事」のセクションに追記してもらえないだろうか?
リュシアEP、トップクラスに好きな曲だけどMVの情緒が反復横跳びすぎる。綺麗な所は本当に綺麗。
リュシアEPの曲調めちゃくちゃ好きなんだけど、ジャンルとしてはこれは何になるんだ?カントリー?ケルトっぽい感じもある
ボンプの表情からして少し間の抜けた絵面になるのがいいよねw 昨晩一気に終わらせたけどなかなかたのしかった
調整してほしいのはそうだけど、今までも散々あったパターンなので自衛しよう
命破Sのボンプが来るだろうからボンプチケット温存してるけど未所有のSボンプ欲しさに回したい欲が強いンナ…エスメ、カチャコ、アミリオン、プラグノ、ロビン、マーキュリーと氷以外は一通りいるし氷はSが1人もいないので無理に新規埋めるくらいなら将来アストラをお迎え出来た時のためにカチャコ凸する方が良い気はするンナ
かわいいおにゃのこをたくさん出すゲームなのは理解してるけど、ゼンゼロ運営の描く性癖メンズをもっとたくさん見たいンナ
ダミっちはミアズマに没し生死不明、ね。やり過ぎだね盤岳。
アンビーの開幕モーションが見たいから必要はあるンナ
とりあえずお野菜たちの情報写真もっかい見に行くンナ
ワンチャン内部機構が見えるかあの腰巻脱ぐか…拳法家ってのがバンガク先生の事だとすると別人のようになるが見た目の話の可能性(アーマーパージとかハイパーモード)があってそっちの写真になるという可能性もある
アーマーパージだ
盤岳さん、あんまり脱ぐとこなさそうだけど完凸どうします?ハゲます?
テングボンプ
カジュアルモードの存在に凄く助けられてるンナ
アクション苦手でもカジュアルモードで話見せてくれるところが最高に好きンナ
零号ホロウや激変といった低難易度の話なのかもしれないけど、パリィはブレイク値と獲得デシベルが高いからギミック関係なく使った方がスコアは伸びるし、サポの終結を使わないのはあまりにも勿体無い。極限回避も無敵で誤魔化せる事が増えたものの、使わないと被弾する場面もちらほらあるから、その内容を見るに色々システムの思い違いをしていると思う。
わざわざ開幕0ビー挟む必要なくない?自分はトリガーアンビーシードの並びにして開幕トリガー→シード強化特殊⇔アンビー強化特殊、基本メイン操作はシードで時々パリィって感じやってるが。
お宝探しイベ、隠しアチーブメントまで終わらせた。シンプルなイベントだけど街の看板とかに目を凝らすの新鮮でなかなか良かった。最近高難易度コンテンツに挑むばかりになってたけど、街を探索したりNPCと話したりしてアチーブメント探す楽しさを思い出したな
アンビーに惹かれて始めたんだけど、トリガーのピックが終わった後だからどうしようかと思ってたんだ。教えてくれてありがとう。
アクションも遊ぶけどタイミングよく回避とかフレーム有効時間の把握が苦手なので基本無敵技かガードでのゴリ押しボンプンナ。ゼンゼロは見える…見えるぞ!って回避できるから好きンナ。
北欧っぽさあるけどケルトかジプシーか。今回めちゃくちゃEP刺さったわ…
胸やお腹の装甲が開いて内部機構が見えたりしたらすごく……エッチンナ
イドリーのナース服えっちすぎないンナ?ハロウィンイベントがあったらお財布が危険で危なかったンナ…
アチーブメントのページに報告コメントしたから良いかなと思って…
逆に服着てカッコいい路線とか。
追いかける山羊の尻尾がエーテリアスなの… やっぱ”混じってる”のかリュシア…
アクション初心者でも何となくガチャガチャしてるだけでそれっぽく戦えて、慣れてくると逆にパリィとかをあまり使わなくなってくるけど、突き詰めるとその重要性に気付いて最終的にちょうど良いバランスになるのが絶妙
エーテリアスのカードゲーム……あるならちょっとやってみたい
もちろん+6の可能性があるところまでは強化してる。ただサブ出揃った後の初手でハズレ引くとゴミになる可能性がぐっと上がるからね...(ちなみに結果はお察し
スイスの民族楽器にzitar(ツィター)ってのがあるらしくそれが近い…ように感じる。ざっと検索しただけだから確証はない
瞳孔が横に長いヤギの目してたなリュシア
雑談板のほうで誰か言ってなかったかな イベントの話題はタイムリーな場合は雑談板で済まされることのほうが殆ど
「我輩が守護せしこの地に、邪祟が踏み入る隙なし!」 そうかな…
イベント終わってから隠しアチーブの存在知ったけど、終わってからでも過去にこういうイベントがあったよって説明が入って取れるようになってた。会話内容は動画で見たのと違ってプロキシが関わってない感じに変わってた
髪に隠れた背中に「滅」って書いててほしい
インドとか中東っぽい雰囲気も混ざってる感じするんだけどどうなんだろう
師匠!空からリュシアが!
ここのコメント欄は恒常化するイベント含めて全部共通で混線して語りづらいからあまり見ること無いな
ここって非公式wikiンナよね?隠しアチーブメントもあるのに誰も触れてなかったのはなぜンナ?
最近始めて一週間経過して、とある方の動画を見て知ったんだけど、HoYoLABにログインでボーナスが貰えるっての知らなかったんだ。誰か、「定期的にやる事」のセクションに追記してもらえないだろうか?
リュシアEP、トップクラスに好きな曲だけどMVの情緒が反復横跳びすぎる。綺麗な所は本当に綺麗。
リュシアEPの曲調めちゃくちゃ好きなんだけど、ジャンルとしてはこれは何になるんだ?カントリー?ケルトっぽい感じもある
ボンプの表情からして少し間の抜けた絵面になるのがいいよねw 昨晩一気に終わらせたけどなかなかたのしかった
調整してほしいのはそうだけど、今までも散々あったパターンなので自衛しよう
命破Sのボンプが来るだろうからボンプチケット温存してるけど未所有のSボンプ欲しさに回したい欲が強いンナ…エスメ、カチャコ、アミリオン、プラグノ、ロビン、マーキュリーと氷以外は一通りいるし氷はSが1人もいないので無理に新規埋めるくらいなら将来アストラをお迎え出来た時のためにカチャコ凸する方が良い気はするンナ
かわいいおにゃのこをたくさん出すゲームなのは理解してるけど、ゼンゼロ運営の描く性癖メンズをもっとたくさん見たいンナ
ダミっちはミアズマに没し生死不明、ね。やり過ぎだね盤岳。
アンビーの開幕モーションが見たいから必要はあるンナ
とりあえずお野菜たちの情報写真もっかい見に行くンナ
ワンチャン内部機構が見えるかあの腰巻脱ぐか…拳法家ってのがバンガク先生の事だとすると別人のようになるが見た目の話の可能性(アーマーパージとかハイパーモード)があってそっちの写真になるという可能性もある
アーマーパージだ
盤岳さん、あんまり脱ぐとこなさそうだけど完凸どうします?ハゲます?
テングボンプ
カジュアルモードの存在に凄く助けられてるンナ
アクション苦手でもカジュアルモードで話見せてくれるところが最高に好きンナ
零号ホロウや激変といった低難易度の話なのかもしれないけど、パリィはブレイク値と獲得デシベルが高いからギミック関係なく使った方がスコアは伸びるし、サポの終結を使わないのはあまりにも勿体無い。極限回避も無敵で誤魔化せる事が増えたものの、使わないと被弾する場面もちらほらあるから、その内容を見るに色々システムの思い違いをしていると思う。
わざわざ開幕0ビー挟む必要なくない?自分はトリガーアンビーシードの並びにして開幕トリガー→シード強化特殊⇔アンビー強化特殊、基本メイン操作はシードで時々パリィって感じやってるが。
お宝探しイベ、隠しアチーブメントまで終わらせた。シンプルなイベントだけど街の看板とかに目を凝らすの新鮮でなかなか良かった。最近高難易度コンテンツに挑むばかりになってたけど、街を探索したりNPCと話したりしてアチーブメント探す楽しさを思い出したな
アンビーに惹かれて始めたんだけど、トリガーのピックが終わった後だからどうしようかと思ってたんだ。教えてくれてありがとう。
アクションも遊ぶけどタイミングよく回避とかフレーム有効時間の把握が苦手なので基本無敵技かガードでのゴリ押しボンプンナ。ゼンゼロは見える…見えるぞ!って回避できるから好きンナ。