メモリ超過状態でも追加ブースターで快適に動けるのは体験済みだからハルバ採用メモリ超過要塞構築試したいけど追加装甲が中々集まらないのよねー。
ラピスラクリマβとかちゃんと考えた上でどうやっても面白く感じられず潜る前に瞬殺する以外の答えに至れないんだがどうすればいいのか教えてくれないか
一度あのロックオン距離の快適さを経験しちゃうと変えるのにかなり勇気がいる。そんな私はまだ変えられる気がしません。
なんか頭部パーツ「噛み合った歯みたいな意匠」多いよね 軽装機が顕著か
装備更新の時期ですよって伝える役目なのかもしれんけど、初見は強すぎてたまげたな…。頭は今も被ってる
探索は基本アウクソ、バランス良すぎんのよ
紫以下でも役に立つ物とか金にないカテゴリとか単純に使ってみたいものもあるからそれも厳選したいな
ちゃんと考えて対策すりゃどの敵も問題ないんだよなぁ、ちゃんと考えてればね
長距離ロックオンで快適なアウクソ頭、膨大なフェムト容量と悪くない機動力のアウクソ胴とアウクソ脚、射撃格闘掴みいずれも穴がないアウクソ腕、全体通して軽量の割りに大きめなメモリ容量とマイナスのない属性耐性!中盤で拾える割に性能高すぎない?
ハルバード粒子兵装は設計図がなくて、アステュ緑地2と砂漠広域のストレイがパーツとしてしかドロップしないと思う。さらにそいつらは装備率も低い。
ストレイのハルバードに良くついてる印象
グラオのレーザー機構を搭載したグレートホーンIII下さい!
ハッキング試してみたけど無理だったよ
種類増やして欲しいのはそうだし、マップ毎に違うものが出ると嬉しいよね
アウクソ頭とエクプロ脚は神
特別施設回しして思うのがガーゴイルから出る金装備の種類増やしてほしい。前作の通りならアプデで増えるんだろうけど。
アウクソ頭つけろ 大体の移動には楽に追従できるようになるから…
アラクネはスピンショット撃ってれば簡単に位置バレするし、ラピスはそもそもリペアショット上げ切ったら戦う意味ないに等しいしなあ。それよりはやたら長い移動距離がムカつく。ロックと適正距離の糞仕様も相まって本当にイライラする
そりゃ、その二つに比べたらなんだってかわいいだろ
軟質あるいは弱点部位に適正距離で撃たないと豆鉄砲なので弾が持たなくなるくらいかな
両手ガンアームで探索しつつ野良の大型イモータル討伐とかしてたら色んな敵と戦うからAR&LRって組み合わせは結構便利なんよね。それに、いちいち考える必要無くてただ弾を垂れ流してれば相手が溶けていくから結構爽快だよ。
ヘックス関連オーダー「ペンダントの記憶」説明内に「ログが入手できる」とありますが、見当たらないとの報告が上がってたので確認したんですが、やはり施設内には落ちてないようです。(あったのはヘックスのカード)修正しておきます。
大ダメージ食らった時の「ビビるタマじゃねえだろ!」はちょっと好き
アラクネとラピスラクリマとかいう簡悔の双璧に比べたら、ゼルクロアの簡悔動作なんて咆哮とやたら長い移動距離くらいなもんだし、隠しレアボスとしては簡悔が無い正当に強い部類では?
↑このゲームの仕様的に振ったあと動いてないと切り替えしなくても勝手にしまっちゃうから、実装したら一生落ち着きがない人みたいになるぞw
スタン→キック→キャッチ→ナイフなどで殴り→地面に向けて投げ ってのが最大コンボかな
軽く検証したけど両手ヤーレンで破壊まで総ダメージ約13500/所要時間約20秒、それと破壊寸止めから完全回復まで約30秒だから推定VP9000+回復300毎秒くらいではないかという結論が俺の中で出た
パラス脚メモリAにメモリ3を3積みで差すと、サテのメモリAにメモリ3積みを乗せても400くらい余裕ができてメモリ問題がかなり楽になるからオススメ。
???「足を使え、そういう兵器だ」
今さらだがゼルクロア君周ってて思ったけど決して戦ってて楽しいボスじゃないな… 全行動に簡悔が満ちてる。まあこっちも割り切ってリミブレ連続パンチで爆砕してるんだが
前衛がいる前提ならチャージライフルとパニッシュメント持ってひたすら狙撃するの結構強いぞ
マシンガンを使う際の注意点って何でしょうか? 軽量級でスターリングを使ってみたらけっこう爽快だったので興味が沸きました。(問題点はフランベルジェより良い軽量パーツが当面 手に入らなさそうなこと)
ありがとうございます。
両手ムラマサ残りハルバードで耐久ガチガチにしてサテライトシールドも積んでメモリオーバー運用すればかなり強い脳筋アセンができる
ストーリー中に一回行ってくる位ならキャラ付けになるが、何度も何度も聞かされると辟易するよなぁ…
結局ソロモンさんはなんだったんだろ
統制局(と洞窟)はその探索率の一番下。その山っぽいアイコンは山岳のマップアイコンかな。訪れたロケーションの数が達成率になる。
高性能だけど格納時に行動するとダメージ受けるみたいなレザブレいいな、使い辛いだろうけど
ハルバードのws設計図を探しているのですが、誰が落とすか分かる方居ませんか?
厳選するならいちばん楽なのはガーゴイルかな...スロ3確定で出る武器も金武器の中からの限定だし
メモリ超過状態でも追加ブースターで快適に動けるのは体験済みだからハルバ採用メモリ超過要塞構築試したいけど追加装甲が中々集まらないのよねー。
ラピスラクリマβとかちゃんと考えた上でどうやっても面白く感じられず潜る前に瞬殺する以外の答えに至れないんだがどうすればいいのか教えてくれないか
一度あのロックオン距離の快適さを経験しちゃうと変えるのにかなり勇気がいる。そんな私はまだ変えられる気がしません。
なんか頭部パーツ「噛み合った歯みたいな意匠」多いよね 軽装機が顕著か
装備更新の時期ですよって伝える役目なのかもしれんけど、初見は強すぎてたまげたな…。頭は今も被ってる
探索は基本アウクソ、バランス良すぎんのよ
紫以下でも役に立つ物とか金にないカテゴリとか単純に使ってみたいものもあるからそれも厳選したいな
ちゃんと考えて対策すりゃどの敵も問題ないんだよなぁ、ちゃんと考えてればね
長距離ロックオンで快適なアウクソ頭、膨大なフェムト容量と悪くない機動力のアウクソ胴とアウクソ脚、射撃格闘掴みいずれも穴がないアウクソ腕、全体通して軽量の割りに大きめなメモリ容量とマイナスのない属性耐性!中盤で拾える割に性能高すぎない?
ハルバード粒子兵装は設計図がなくて、アステュ緑地2と砂漠広域のストレイがパーツとしてしかドロップしないと思う。さらにそいつらは装備率も低い。
ストレイのハルバードに良くついてる印象
グラオのレーザー機構を搭載したグレートホーンIII下さい!
ハッキング試してみたけど無理だったよ
種類増やして欲しいのはそうだし、マップ毎に違うものが出ると嬉しいよね
アウクソ頭とエクプロ脚は神
特別施設回しして思うのがガーゴイルから出る金装備の種類増やしてほしい。前作の通りならアプデで増えるんだろうけど。
アウクソ頭つけろ 大体の移動には楽に追従できるようになるから…
アラクネはスピンショット撃ってれば簡単に位置バレするし、ラピスはそもそもリペアショット上げ切ったら戦う意味ないに等しいしなあ。それよりはやたら長い移動距離がムカつく。ロックと適正距離の糞仕様も相まって本当にイライラする
そりゃ、その二つに比べたらなんだってかわいいだろ
軟質あるいは弱点部位に適正距離で撃たないと豆鉄砲なので弾が持たなくなるくらいかな
両手ガンアームで探索しつつ野良の大型イモータル討伐とかしてたら色んな敵と戦うからAR&LRって組み合わせは結構便利なんよね。それに、いちいち考える必要無くてただ弾を垂れ流してれば相手が溶けていくから結構爽快だよ。
ヘックス関連オーダー「ペンダントの記憶」説明内に「ログが入手できる」とありますが、見当たらないとの報告が上がってたので確認したんですが、やはり施設内には落ちてないようです。(あったのはヘックスのカード)修正しておきます。
大ダメージ食らった時の「ビビるタマじゃねえだろ!」はちょっと好き
アラクネとラピスラクリマとかいう簡悔の双璧に比べたら、ゼルクロアの簡悔動作なんて咆哮とやたら長い移動距離くらいなもんだし、隠しレアボスとしては簡悔が無い正当に強い部類では?
↑このゲームの仕様的に振ったあと動いてないと切り替えしなくても勝手にしまっちゃうから、実装したら一生落ち着きがない人みたいになるぞw
スタン→キック→キャッチ→ナイフなどで殴り→地面に向けて投げ ってのが最大コンボかな
軽く検証したけど両手ヤーレンで破壊まで総ダメージ約13500/所要時間約20秒、それと破壊寸止めから完全回復まで約30秒だから推定VP9000+回復300毎秒くらいではないかという結論が俺の中で出た
パラス脚メモリAにメモリ3を3積みで差すと、サテのメモリAにメモリ3積みを乗せても400くらい余裕ができてメモリ問題がかなり楽になるからオススメ。
???「足を使え、そういう兵器だ」
今さらだがゼルクロア君周ってて思ったけど決して戦ってて楽しいボスじゃないな… 全行動に簡悔が満ちてる。まあこっちも割り切ってリミブレ連続パンチで爆砕してるんだが
前衛がいる前提ならチャージライフルとパニッシュメント持ってひたすら狙撃するの結構強いぞ
マシンガンを使う際の注意点って何でしょうか? 軽量級でスターリングを使ってみたらけっこう爽快だったので興味が沸きました。(問題点はフランベルジェより良い軽量パーツが当面 手に入らなさそうなこと)
ありがとうございます。
両手ムラマサ残りハルバードで耐久ガチガチにしてサテライトシールドも積んでメモリオーバー運用すればかなり強い脳筋アセンができる
ストーリー中に一回行ってくる位ならキャラ付けになるが、何度も何度も聞かされると辟易するよなぁ…
結局ソロモンさんはなんだったんだろ
統制局(と洞窟)はその探索率の一番下。その山っぽいアイコンは山岳のマップアイコンかな。訪れたロケーションの数が達成率になる。
高性能だけど格納時に行動するとダメージ受けるみたいなレザブレいいな、使い辛いだろうけど
ハルバードのws設計図を探しているのですが、誰が落とすか分かる方居ませんか?
厳選するならいちばん楽なのはガーゴイルかな...スロ3確定で出る武器も金武器の中からの限定だし