DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 攻略 Wiki 検索除外

9,519 件中 5,041 から 5,080 までを表示しています。
136
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 11:01:46 21592@52bf3

隠しボス、行くのも戦うのも面倒で、何も面白くないな。まぁ今作面白いボスなんてほとんどいないけど…近接絶対お断りや遅延行為ばっかや

134
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:57:44 21592@52bf3

敵アーセナルがグラップルとミラージュ同時使用できるなら、こっちもできるようにしろよ。

2818
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:55:44 21592@52bf3

やっぱAC6には勝てねぇな。はよ拡張版出してくれ~

50
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:43:30 ed6ad@e4e02

自分はアニマートのオーダーをクリアしていて、オンラインで入った部屋主と探索中に受注していたアニマートのイベントを無視して死亡させたあと部屋から抜けて自分の拠点に帰るとアニマートが消える。そしてアニマート生存させたホストの部屋に合流してからまた自分の拠点に帰るとアニマートが帰ってきている。さらにストーリクリア後に再び別部屋に合流してアニマート見殺しルートでストライダーXの開発データを取得後に自分の拠点に帰るとチヴェッタからカルマートを購入できるようになる。自拠点にカルマートがいる状態で、アニマート生存ルートの部屋に合流して帰ってくるとカルマートがアニマートに戻る。このことから合流先のフラグに上書きされている可能性が高い。他のフラグ関連と思われる報告例もこのマルチ合流によるフラグ上書きが原因の可能性が考えられる。

2817
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:36:51 e54f2@dd7f4 >> 2816

オーガブレイク2は森のライゼンダーαだな。ケルコス平原から西部研究所に掛けてのみのレアPOPのはず。

2816
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:19:02 c32d1@12013 >> 2803

ヨイチとオーガブレイクⅡ見たことすらない…

2815
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:17:22 133bd@f0462 >> 2794

シミュレータの方で切り替えできたらいいんだけど不可逆っぽいのかバグなのかわからないのがなんともね

2814
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:16:40 133bd@f0462 >> 2792

ギターと同じように倒した人とマルチしたから上書きされた説

2813
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:15:34 9a760@6deac >> 2772

自分が普段使ってるフツヌシ(ジャンプ性能D:71)でピッタリだから、グラディウス以外は多少ランク低くてもパッシブやアタッチメント無しで大丈夫なはず。店売りのグラディウス(ジャンプ性能C:60)だと一番高いところには登れないけど、そこに上るための足場からジャンプ→近接素振りで真ん中には辿り着ける。

2812
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 10:15:22 133bd@f0462 >> 2811

特定の用途に突き詰めると決まってきちゃうけどあれこれ遊ぶには全然困らないのよね

2811
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:58:14 d73c2@3cd0a >> 2785

重量脚はブースターで補えるしSS胴はゼルクロア完封できるから困ってないな。好きなもの積もうとすると結構メモリがカツカツだからむしろ重量をよく使ってる

2810
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:57:45 0383b@dcf18 >> 2793

装備合成のこと?なら他のゲームではあったりするけど、装備掘りハクスラゲーでは割と評価分かれるシステムだから後から追加ってのはないかも。時間かければ順当に強くなるのが良いって人もいれば、運で神装備拾うワクワクが楽しいって人もいるからね

17
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:50:20 c23b6@66523

ノーカラテ、ノーアウター。つまりノインをカラテで倒す。

2809
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:49:09 86ba2@2b0af >> 2805

シモスα…そういえば見つけた事無いかもしれん、探してみる

2808
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:48:58 5f8b0@25e28 >> 2794

再戦シミュのストーリーでバレット倒してたら世界線が倒した方に変更されるとか?

2807
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:47:35 e54f2@4b0fe >> 2768

シナリオ中は次々に強いパーツに乗り替えて、シナリオ終了後は上位なら完全一強というパーツはないので個人の好みにあうパーツを求めてハクスラしていくので、間違いなく前作よりパーツ組み替えの楽しさは増していると思う。

2806
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:44:27 e54f2@4b0fe >> 2805

森のシモスαだな

2805
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:42:33 ee78f@3cb7a >> 2803

アルビレオならイクトスかシモスのαがデータ落としたような

2804
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:31:28 f07a2@64e32 >> 2768

前作では一強レベルの優秀パーツ連発で産廃続出、TSではグレード制で下位はこれまた産廃…ガワ(外見のみ変更)仕様でお気に入りはずっと使えなくもないけど、パーツ組み替えの楽しさのコンセプトはあまり重視されてない…?

2803
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:23:04 86ba2@2b0af

今のところまともな掘り先が見つかってないのって、ディープスリープ(レザショ)とアルビレオ(レールガン)位?どっちも自分は見つけられてないが他何かあるのかな。

11
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:14:18 ee78f@3cb7a >> 8

レイジグラトニーとコンコルディアの組み合わせなら消費したフェムトも敵弾から吸収出来てお得

2802
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:13:26 修正 86ba2@2b0af >> 2799

サテシ近接は脳筋に磨きがかかるからなぁ。なんか戻れなくなりそうだから一部面倒なのの時のみ採用にしてる…が、フリューゲルから離れられんだけかも解らんな

2801
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:08:58 cde33@5ff4f

ビーコン修復めんどくせぇ…まとめて出来ないのはまだいい。AとB使い分けさせんな!A連打で進めさせろ!うっかり手前の画面に戻っちまう!

2800
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:04:09 e54f2@a5458 >> 2762

ホルニの格闘は最高値で185のはず。理論値追いのムラマサじゃないんだし、ホルニは格闘B以上でメモリAその他そこそこの個体を追ったほうが良さげ。

2799
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:03:10 57c32@7804d

サテライトシールドで近接も悪くはなかったが最後にはリザーブマガジンでトリガーハッピーに戻っちまう

2798
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 09:02:49 9a290@e3cc6 >> 2785

マップが広いせいもあって胴と足はずっと軽装だわ、重装とか使ってられない

2797
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 08:33:39 e54f2@e26dd >> 2769

デバフ耐性以外は穴のないアウクソ、まだ知られてないだけのプリムスルピ、メモリ容量以外は高水準のハルバード、メモリで泣きを見ない格闘腕のフリングホルニあたりも採用率高めだと思う。

2796
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 08:25:31 e54f2@238d9 >> 2787

ASは使用時にブリッツを2〜3機飛ばすなら弱すぎずに程々な使用感だった感はある。分身まで行くとぶっ壊れになるし。

2795
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 08:22:05 e54f2@238d9 >> 2772

ジャンプだけならアタッチメントのジャンプ性能3は1枚で20%も伸びるおかげで、リベンジャーにジャンプ性能3を積むと数字の暴力で意外と行ける。

51
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 07:50:58 e74fb@4f570

前作だとレーザーの射程はバレット(物理)同様に「有効射程」で、「最適射程(適正距離)」も存在しないから距離と関係なくダメージを出せたし型番次第でそれもさらに延長されてたんだけど、今作では「消滅距離」、しかも性能変化の対象外だからね…

2794
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 07:41:43 ce790@c450a >> 2788

俺も一戦もせずだったけどイベント起こらず。条件バレットとの戦いを避けるだけじゃないのかね

2793
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 07:05:49 0e897@80f9d

この手のゲームほとんどやらないから知りたいんだけど、同名装備のステータスの継ぎ接ぎって実装されるもん?

2792
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 06:53:09 3ed7b@0b5a1 >> 2788

自分は一戦も交えなかったのにイベント起こらなかったな、何か条件が他にもあるのか

10
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 06:46:59 ee0bf@77358

アルビレオがまともに掘れないの早いところどうにかして欲しい

9
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 06:31:13 94bcf@04fdb >> 8

ありがとう。そのための盾か…

83
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 06:27:26 94bcf@04fdb

1F最初の部屋がガーゴイル、雑魚部屋1個処理すれば2Fに行ける配牌国士無双十三面待ちみたいな神マップを早々に引いて施設ガチャが終わってしまった

82
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 06:25:22 94bcf@04fdb >> 69

入り直せば別のアイテムが出る

133
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 05:36:12 d31ab@803d4

マッシブラッシュLv1→3を比較したら全く威力上がってなかったんだけど何が強化されたんだこれ?

2791
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 05:30:50 cc4ae@92969 >> 2787

ASに関しては前作の仕様が強すぎた感はある。今作にそのまま実装すると現状暴れているリミチャン連続突きとかの火力がもっと延びるから、他のビルトが死ぬレベルでボスの体力盛ることになる。

2790
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 05:24:26 cc4ae@92969 >> 2772

ジャンプに関しては足がプリムスピルスなら割りと行ける