最新トピック
5035
5 時間前
画像コーナー 5 時間前
2214
8 時間前
架空設定コーナー 8 時間前
3105
12 時間前
NEWS コーナー 12 時間前
157
12 時間前
人外関連設定スレ 12 時間前
6074
14 時間前
兵器紹介 14 時間前
1471
20 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 20 時間前
75
21 時間前
各国保有戦力スレ 21 時間前
778
21 時間前
個人の設定スレ 21 時間前
14185
23 時間前
談話室 23 時間前
2054
1 日前
質問部屋 1 日前
2632
1 日前
茶番スレ 1 日前
232
2 日前
架空兵器スレ 2 日前
808
3 日前
国の詳細設定 3 日前
3147
5 日前
外交用 5 日前
2270
5 日前
領土拡大、新規建国コーナー 5 日前
21
6 日前
領土記載スレ 6 日前
1159
14 日前
会議場 14 日前
667
21 日前
茶番協議スレ 21 日前
332
21 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 21 日前
561
28 日前
条約コーナー・機構コーナー 28 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
「一人やられた!」
アフリカの大地。そこには動物らの鳴き声とは別に、ある部隊の叫び声が鳴り響いていた。
「敵の装甲車を発見!RPGのサビにしてやる!」
「待て!遮蔽から身を出すなぁ!」
味方の忠告があったのにも関わらず、そのRPG兵は立ち上がり、瞬きするまもなく頭を消し飛ばされた。
「ちくしょう!ちくしょう!あの化け物はなんなんだ!」
「上空にヘリ!」
アフリカの大地には装甲車から放たれる105mm砲の発射音とヘリからのバルカン砲の音。
そして出元不明の風切音と怒号が鳴り響いていた
朝日連邦:
大和共和国の前身で太平洋戦争時は日本と共闘した。
剣:
朝日連邦のレシプロ戦闘機で形は震電に瓜二つ。
"何か":
B29の搭乗員を捕食しようとした化け物。大きなカラスみたいな見た目。
今まで発見された妖怪にはどれも類似されていない。
これ何:
なんか書いてみたくなっただけです()
ENAグループ、広州銀行を買収
エレナ・ニーナ・グループ傘下のENアジア・グループは、本日の会見にて広東の広州信用開発銀行株式会社の全株式を買収し子会社化したことを公表した。広州銀行は広東において重要な役割を果たしてきたが、53年問題に伴う煽りを受けて危機に瀕していた。今回の買収は、エレナ・ニーナ・アジアが中国、しいてはアジア市場における支配力を拡大する一環として行われたものであると指摘されており、今後の展開が注目される。
太平洋戦争末期の1944年、戦火は朝日連邦の首都、神室まで広がっていた。
「この基地にある剣を全部上げろ!ビイ公を首都に入れるな!」
「クソッ無限に出てきやがるなあの化け物ども…」
「弱音を吐くなら死んだ後にしろ!」
数分後
「見えてきたぞ」
そこにいたB-29は黒煙を所々から出しながら機関銃を乱射している。
「もうボロボロじゃねぇかほかの隊がやったのか?」
「いや俺たちが一番最初に上がったんだ、それはないだろう…」
「じゃぁ誰がやったってゆうんだよ…」
「もっと近ずけばわかるだろ。各機速力を上げるぞ!」
B-29に近ずくにつれもうひとつの大きな"何か"が見えてきた。
「何だあのでけぇのは…!」
その"何か"はB29の天板をぶち抜き搭乗員を捕食しようとしていた。搭乗員はそれにめがけて機関銃を乱射していた
「…」
そこにいた全員が言葉を失った
「なんだあの化け物…」
プロペラの音だけが鳴る中一人のパイロットが言った。
「全員逃げるぞ!」
その後基地に戻ったパイロット達は上官に"あれ"のことを話した
「信じてください司令!俺たちは見たんですあの化け物を!」
「あ~落ち着きたまえ君たち、最近は迎撃任務が多かったからなどこかの部隊と見間違えたんだろ」
「…」
「君たちには3日間の休みをやろうしっかり休め」
「…了解」
さんせー
東州連邦共和国
・第一国立銀行
・昆明自動車
大和共和国
・如月重工
・十和田工業
日本国
・日本生物化学工業
・上海電路集団
北米独立国家連合
・アルメトリーインターナショナル
・インターナショナルファイアーアームズ
・セントリオル・ユニオン(USMI、アーマードマテリアル)
・プロトコル・モナーク(PMC)
・セントリオル・ユニオン(ラインアーク)
WBF財団
・KRGM
・ファイヤー・ストロング
・内衛部隊
武警の主力となる治安部隊であり、武警総部の直轄下の集団警備力。
省級行政区ごとに「総隊」として編成されており、
地元公安当局と連携する機動隊に当たる局地警備部隊と、
武警総部により一括指揮される国内軍としての「機動大隊」がある。
・特殊警察部隊
ハイジャック、対テロ対策部隊。本部直轄。
・特勤部隊
各地域で発生した凶悪犯罪に対処するために
海南武警部隊の総隊ないし
支隊ごとに設置されているSWATもどき。
・辺防部隊
海南武警部隊の総隊ないし支隊ごとに設置されている、
簡単に言えば重武装の国境警備隊。
国境地帯の警備や密貿易の取り締まり、
入国管理業務を行っている。
・警衛部隊
要人警護部門。
党・政府の要人および海外要人の警護を任務としている。
武装警察部隊西部総隊(東方市など)
武装警察部隊東部総隊(儋州市など)
武装警察部隊南部総隊(三亜市など)
武装警察部隊北部総隊(海口市など)
海南武警武装警察部隊第一機動大隊
海南武警武装警察部隊第二機動大隊
海南武警特殊警察中隊
(ちぇこれんぽうかいなんとうとくべつぶそうけいさつぶたい、
チェコ語:Speciální ozbrojená policie na ostrově Hainan ČR)は、
チェコクリパニア連邦の準軍事組織。略称は「海南武警」または「武警」。
海南島経済特区の治安維持及び防衛の為に編成された
国家憲兵隊の一部門であり、
相手がかなりの重武装、または大規模暴動であったとしても
余裕を持って鎮圧できるほどの充実した装備を保有している。
一般的な暴動鎮圧用装備としての盾、棍棒、電気警棒、
催涙弾、ゴム弾、放水銃といった非致死性兵器などはもちろん
武装した暴徒やテロリストを制圧するための
各種小火器・銃火器や装甲兵員輸送車などの大型装備も有している。
また偵察、警戒、追跡用に大量の回転翼機を保有しており
場合によっては大隊クラスでのヘリボーン作戦を行うことも可能。
なお特別武装警察部隊所属の車両には専用のナンバープレートがついており、
数字やアルファベットで所属部隊や管轄区域がわかるようになっている。
海南島経済特区

(Zvláštní ekonomická zóna ostrova Hainan)
省都 海口市
面積 35,191 km
人口 867万人
南シナ海北部に位置するチェコクリパニア連邦の経済特区。
進出する外国企業に対する輸出入関税の免除や
所得税の3年間の据え置きなどの優遇措置、
賃金や人事管理制度の改革などの経済体制改革の試みが実施されている。
金融、観光、商業のさまざまな分野において発展しており、
外資に対する税制優遇を行っていることもあって
安価な労働力を求めて南北アメリカに存在する
多数の企業が支社を置いている。
また1979年の中越戦争時に
チェコクリパニア連邦軍が島を占領し
そのまま同国の支配下に置かれているという歴史上、
チェコ・ベトナム・中国の3つの文化が混在する
香港やマカオのような特異な街並みが広がっており
夜間にはネオン街が雑多に輝く景色を見ることができる。
イパチェフ館…
大丈夫だと思います
我が国の人外について質問あれば
基本は絶対的航空優勢下での活動が基本ですね。
・帝国からの印象と国民感情
アヴァンセ・アントンプリーズが北米企業の連合の傘下なこと、旧ISAFがバルセロナにあったことなど経済的な繋がりから友好的な印象が多いです。近年のベルパリとの関係悪化を受けて、北米との関係を強化すべきとする声が多くあります。
・旅行者
テミス・システムの統治下にある人々は、一応旅行にでかけることは可能ですが条件があったりします。まあ簡単に言えば旅行できる人はメンタルが良好かつシステムを肯定的にとらえている人々です()茶番はokですよ
「ミューレンバーグが前進の許可を出した。日立は立法会に入ることになったぞ」
黒檀の拡声器から、榊貞一の無愛想な声が響いた。
坂下栄一郎は、革張りのソファーの上でびくりと体を震わせた。朝、東京の冷たい風が、彼の頬をさっそうとなでる。早かったな。
「我らが行政長官は、日本の存在を受け入れるようになったのでしょうか?
と、彼は考え、驚きを隠せない様子で丁寧に返事をした。
「そうだろうな。彼は市場と政府を維持するためなら何でも欲しがるし、外部の人間の助けも全く嫌ではないようだ」
榊の言業には、さすがに技術者としての誇りが見え隠れする。
「たが、日立の重工製品は独持で魅力的な製品であることは認めざるを得ないし、日立の統合が実現すれば、これらの製品が新たな経済的奇跡をもたらすことを期待しているよ」
『広東の繫栄のためにご一緒できることを光栄に思います』
坂下は、またしても適当なことを言うと、拡声器を取っ手に戻した。機械の音が響き渡る東京の風景を前に、坂下の唇はにっこりと笑った。 さすがに柔軟性がある。「自由市場」「自給自足」などという気取った言葉が災いして、広州銀行への返答がぐちゃくちゃになったのが生きた証拠だ。しかレ、柔軟性は受容性をもたらし、そして救いをもたらす。そうでなければ、あの野宿人どもは、自由な人間労働の恩恵、国家の鉄の支配の中で 安全な経済、永速に君臨する、そして君臨するに値する日本国という模範の恩恵についに気づくだろうか?
坂下は立ち上がり、スーツケースの方へ急いだ。次の飛行機で広州へ行く。南方三珠は、何時まで経っても、この手で腐敗を浄化するのた。
汎アジア人を待たず。
まあフランスは平野が多いですからね、どうでしょう、小さな集落内で鉢合わせ→戦闘発生→ルェンさんが止める→すたこらサッサ(この後は未定) 的な感じで
おkです、ニュース出しときますねー
やったぜ()あえてメディアに輸送中のものが映るようにすることでテミス・システムの本体がスパコンもどきであると誤認させ、本来は倫理観欠如生体コンピューター(超省略)であることから目を反らさせることもできます()
そいつも頂きたいですね()
おけですよー、ついで榊貞一に買収を仲介させたりして行政長官就任に向けた権力基盤の強化に使わせたいのですが大丈夫ですかね?
資金援助でよりパワーアップできます()@6641dc4fb6
広州銀行買収実行してもいいですかね?
本体欺瞞用のスパコンもどきなら輸出しますよ()
おけですよー
戦場はめちゃくちゃになる定期()
野原で戦闘しよう(脳死)
同上。兵器関連とかなんでもありです
多分ですね。一応分類的には個人茶番になりそうだなと思って、念のため聞きました
途中でルェンが介入して止めさせましょうか?()
あ~^^フランスが滅茶苦茶になるんじゃ()ですけどアーサーの能力的にも乱闘すると災害になりかねないんですよね、、、どうしたものか、、、お互い手加減する感じにしますか?
質問ありますか?()
カッル出します()
シナノだすと国際問題になりそうだし、リューは武闘派でもないしカッルのお目付け役にルェン連れてフランス訪問→なんや人外おるやんけ殺したろ!!()でアーサー襲撃
みたいな感じにでもします?()
大丈夫じゃないですかね。多分()
コンゴですか?
あともう一つ確認なのですが、どこで接触させます?
システム本体を輸出するわけではなく本国からいくつか中継して、電波塔みたいなので受信…みたいな感じになりますけどいいですかね?
テミス・システムの本体はエーギル技術の結晶みたいなもんなので持ち出しできないのです()なんか質問ありますか?()
・帝国からの日本への印象
良くも悪くもない感じです。時の外務宰相であるシナノが日本人を父に持つこともあり、日本に対しての関心はそれなりにあるようです。
・エレナ・ニーナ・アジアについて
進出以降特に設定を作ってなかったので本社だけあります(ご希望あれば増やすことも可)。旧トラスト・グループを吸収し、蘇州におけるエレナ・ニーナ関連企業の運営母体となったことで、エレナ・ニーナ・グループ内でもそれなりの規模があります。
基本的には金融業でしょうかね()
ここからやる気がでらん
@46cf543500
広州湾特別行政区にテミス・システムを導入したいです()
そこから本国仕様に段々調整を…
ロマノフ王朝、アナスタシア…うっ頭がっ(
クラスの友達からこれ送られてわろた
https://youtu.be/qWiqDtWywmI?si=lmi5zPvAwDQxwO7-
アカに染まったか…
何があったん()