マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

10,000 件以上ヒットしました。4,681 - 4,720 件目を表示しています。
2598
あーねむ 2025/05/16 (金) 06:33:53

連合政府 ナムルノからの支援物資を公表

 ホワイトハウスは今日、会見においてナムルノ公国からのコンゴ支援物資の中身について公表した。ナムルノ公国からのコンゴ支援物資と題された写真にはコンテナに詰まった大量の軍需物資などが写っており、ベルリン=パリ協定による明らかなザイールへの軍事支援が露呈した形となっている。

4418
唐揚げ司令 2025/05/16 (金) 01:31:10

パイロット「こいつ?!この距離でかわしやがった?!!」
画像1
画像2

137
唐揚げ司令 2025/05/16 (金) 00:49:02 修正 >> 83
2597
ただのカカシ(ナムルノ公国) 2025/05/15 (木) 23:13:37 >> 2567

ストラクチャー消し忘れてるやん、、、、()

2596
ただのカカシ(ナムルノ公国) 2025/05/15 (木) 23:12:22

コンゴへの支援物資、陸上げへ
ナムルノ国防省はコンゴへの救援物資の第一便がコンゴに陸上げされ、このまま行けば救援物資を必要としている地域に三日以内に届けることが可能と発表。
本来1週間以上前に到着している予定だったがナムルノ国防軍は「現地の港で介入国から妨害を受けた」と発表。
「本来不必要なはずの内容物の検査を任意と言いつつしつこく迫られた」「一部の船員が某国の軍人に取り調べを受けていた」などといった趣旨の報告があがり、ナムルノ政府は「当該国への外交ルートを通じた確認を実施する」と発表。

なんかこれに関して反論記事書きたい人がいたらどうぞ。ちなみにコンテナの中身は全て軍需品です()

4417
唐揚げ司令 2025/05/15 (木) 22:55:51 >> 4416

じゃあ私も()
画像1

4416
brrrrrrrr(アルゴン) 2025/05/15 (木) 22:53:05

画像1

出航~

4415
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 22:30:04 修正

画像1
周宗憐(しゅう しょうれん)中華共和国主席
思想は移行民主主義/空想的社会主義(民主選挙後)

4414
軍事部だった何か 2025/05/15 (木) 22:25:13 >> 4412

たまに街中の上空で見かける自衛隊と思わしきヘリ
地元ではチヌークも見かけます

2816
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 22:09:00 >> 2808
2815
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 22:07:04 修正 >> 2813
2814
富栄養化した深溟のモルカー 2025/05/15 (木) 22:01:21 >> 2804
2813
富栄養化した深溟のモルカー 2025/05/15 (木) 21:58:07 修正 >> 2806
2812
冬雲(アンデシア連邦共和国) 2025/05/15 (木) 21:41:38 >> 2802

元外務大臣のルーカス・フェルナンデス氏をぜひ…()

4413
みかん温泉(サブ) 2025/05/15 (木) 21:23:49 28682@19cc7

War ThunderMobileの日本機、画像1
画像2
日本戦艦アプデきたーーー
これで日本機で遊べる!
待ちに待った日本戦艦大追加!長門、山城、川内、扶桑、三隅!
やっったーーー

13167
まだ考えない人(チェコ) 2025/05/15 (木) 21:22:10 修正

ふとその場の思い付きで、武装警察用に
固定武装の2砲身12.7m機銃と2基のロケット弾ポッド、
両側面に付け替え可能なドアガン(40mm擲弾or7.62mm)積んで
兵員6名を輸送できるミニハインドを作ろうとしたらいつの間にか

固定兵装:2砲身30mm機関砲、40mm擲弾銃
パイロン:8か所(対戦車ミサイル、ロケット弾、誘導爆弾などを搭載可)
ドアガン:12.7mm機関銃
積載量:完全武装した兵士一個小隊を搭載可
といったスペックのバケモンヘリが誕生しました()
一体どこで運用すりゃいいんだ‥‥

2595
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 21:13:06 >> 2594

画像1

2594
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 21:12:47

中華共和国での軍事クーデター
中華共和国海軍の周宗憐大将兼総司令官は、賈正燐中華共和国主席兼陸軍大将を権力の座から追い落すために力を結集した。周大将の信念ある人柄、評判、カリスマ的リーダーシップは国民を魅了し、内紛の絶えない軍部からも支持を得た。

しかし、依然として予断を許さない状況ではある。軍指導部が黙認しているに過ぎない大将の支持基盤は、砂上の楼閣だ。新たな軍事政権が若い共和国を襲う混乱にどう対処するかは今のところ不明であり、周大将の政権が継続的な支持を得られるかどうかは、時間が経たねば分からない。

4412
あーねむ 2025/05/15 (木) 21:11:32

スーパーピューマっぽいけど何ですかねこの子達
画像1

652
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 20:33:09 修正 >> 326
2811
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/05/15 (木) 19:56:21 修正 >> 2810

すみません…次回からは善処します

2810
うんぜあ がんつぇ りーべ でん らんと!!(アルゴン) 2025/05/15 (木) 19:39:43 >> 2805

了解です〜。

( ºロº)事後報告...

2809
軍事部だった何か 2025/05/15 (木) 19:37:32 >> 2806
2808
うんぜあ がんつぇ りーべ でん らんと!!(アルゴン) 2025/05/15 (木) 19:11:20 >> 2806
2807
あーねむ 2025/05/15 (木) 18:50:47 >> 2806
2806
とりゆっけ 2025/05/15 (木) 17:51:29 修正
2805
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/05/15 (木) 17:30:52
2804
うんぜあ がんつぇ りーべ でん らんと!!(アルゴン) 2025/05/15 (木) 08:02:28 修正

@46cf543500

2593
軍事部だった何か 2025/05/14 (水) 22:43:01

財団、アフリカゲリラ掃討作戦を決行

先日、WBF財団がアフリカに点在しているゲリラの掃討作戦を決行するという声明を発表した。財団によりますと「現在発生しているアフリカでの戦いそのものを止めることはできないが、我々はそこにいる一般市民を守り、戦争の泥沼・長期化を防ぐことはできる」とのことです。

現地では新型装輪装甲車であるM2025やMMAVが確認されています。また、財団に保護されたゲリラの逃走兵によると「出元不明の銃声が仲間の頭を吹き飛ばしていた」とのことです

13166
ウルグアイ合衆国 2025/05/14 (水) 22:19:22 36379@144e0 >> 13162

うちの、級訓候補投票数第二位の「良い世来いよ」じゃないですか!
(なお、後に真意を知った先生により検閲、粛清された模様)

2803
ウルグアイ合衆国 2025/05/14 (水) 22:15:35 36379@144e0 >> 2802

了解です。会談の開催地には、ぜひウルグアイを。

2592
まだ考えない人(チェコ) 2025/05/14 (水) 22:05:32 修正 >> 2591

あ、これって独立した国家同士のしてる戦争じゃなくて
「植民地の中での単なるいざこざ」だったのか…
どうしようかこれ、完全に介入手段を間違えた

2591
とりゆっけ 2025/05/14 (水) 21:58:06 修正

首相、非常事態宣言発令
中東戦争に伴う動乱は連合王国全土を揺るがしている。首相は一部の勢力による植民地全体の秩序不安により非常事態宣言の発令を行った。

これにより植民地全土では軍による統制が開始されており、エジプト王国ではロンドン許可なしにオマーン=イエメン連邦王国からの武器輸入を認可していた一部の政治幹部や将校らが逮捕され、また王立陸軍がカイロとシナイ半島に展開している。西アフリカ植民地でも同様の独立と安定化を求めるデモが発生しており、一部の評論家はイスラエルは間接的に連合王国を苦しめていると語っている。

画像1
・テレビ演説を行うテイラー首相
>> 2588みたいなの作るの面倒だから写真

2590
唐揚げ司令 2025/05/14 (水) 21:51:52 修正

新部隊、創設

今日未明、パリ郊外の空軍基地(第四航空軍団基地)にて、同軍団8個目の無人航空隊”第48無人戦闘航空団”の編成完結式が行われた。
画像1

5493
唐揚げ司令 2025/05/14 (水) 21:38:50 修正
2589
まだ考えない人(チェコ) 2025/05/14 (水) 21:32:05 修正

ニッケル・グラス2作戦
どうやら本日、中東へと大量の「貨物」が輸出され始めたようだ。
数日前からオマーン=イエメン連邦王国は
中東戦争に介入するとの意の声明を発表していたが
先ほどついにエジプトを始めとする中東諸国への
格安での武器売却を決定。

それとほぼ同時にスエズ運河に向けて同国民間会社の
大量の輸送機がありったけの装備を詰め込んで滑走路を離陸、
現在カイロ国際空港では同国の国籍マークが描かれた
航空機から急ピッチでチェコ製の車両や軍需品が運び出されており
今やこの戦争は代理戦争の様相を呈し始めている。

またエジプト空軍のマークが付けられた
推定50機以上のチェコ製軍用機がカイロ空港へ飛来、
着陸していく光景も目撃されているが
エジプト政府はこの機体について
「緊急時の為、あらかじめ派遣されていた護衛機だ」との説明を行っている。
(写真:イエメン航空のL-12大型輸送機から降車するSTvz.82M主力戦車)
画像1

2802
あーねむ 2025/05/14 (水) 21:17:24
13165
富栄養化した深溟のモルカー 2025/05/14 (水) 20:57:40 >> 13164

やっぱ、みんな仲良しはっきりわかんだね()

4411
ただのカカシ(ナムルノ公国) 2025/05/14 (水) 20:46:47 >> 4409

ナニを始めるんですかねぇ、、、()

13164
あーねむ 2025/05/14 (水) 19:13:32 >> 13162

北朝鮮と台湾も民国暦や主体で114514なんで、やっぱ大東アッー!共栄圏ですわ…