最新トピック
2217
2 分前
架空設定コーナー 2 分前
6077
6 分前
兵器紹介 6 分前
5039
1 時間前
画像コーナー 1 時間前
3106
10 時間前
NEWS コーナー 10 時間前
14188
20 時間前
談話室 20 時間前
2634
1 日前
茶番スレ 1 日前
157
1 日前
人外関連設定スレ 1 日前
1471
2 日前
輸出物紹介・取引コーナー 2 日前
75
2 日前
各国保有戦力スレ 2 日前
778
2 日前
個人の設定スレ 2 日前
2054
2 日前
質問部屋 2 日前
232
3 日前
架空兵器スレ 3 日前
808
4 日前
国の詳細設定 4 日前
3147
6 日前
外交用 6 日前
2270
7 日前
領土拡大、新規建国コーナー 7 日前
21
8 日前
領土記載スレ 8 日前
1159
15 日前
会議場 15 日前
667
22 日前
茶番協議スレ 22 日前
332
22 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 22 日前
561
29 日前
条約コーナー・機構コーナー 29 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
連合政府 ナムルノからの支援物資を公表
ホワイトハウスは今日、会見においてナムルノ公国からのコンゴ支援物資の中身について公表した。ナムルノ公国からのコンゴ支援物資と題された写真にはコンテナに詰まった大量の軍需物資などが写っており、ベルリン=パリ協定による明らかなザイールへの軍事支援が露呈した形となっている。
パイロット「こいつ?!この距離でかわしやがった?!!」


リーネンベル=キャトル
性別:自称女性
身長;173㎝
種族;オートマタ(機械人形)
役職;合衆国国会書記官
力;/(^o^)\
性格;基本的にはノリが軽い。でも仕事の時はシャキッとしている。しかし遊ぶ時にははっちゃける。
あまり乱暴しないでね!!壊れる(物理)
使用する万年筆;ウォーターマン製メトロポリタンリフレクション オブ パリGT
容姿 銀髪の長髪(髪に隠れ見えないが、実は顔の向かって右側がツーブロック)、緑目、黒い外套(縁や所々に銀色の装飾)、ピアス(小さめ)、外套を脱ぐと、歯車などが入り混じった機械構造が見える、外套は腕が独立しており、外套を取ると腕が振袖みたいになる(イメージ的には霊夢の巫女服)。靴は基本ブーツ。ガータベルトを付けている(勿論普段は見えない絶対領域)外套は主に内部機器が錆びないようにするためのカバーでもある。
趣味;山に出かける(山中で停止経験あり)、海に行く(オーバーホール経験あり)、文書き
ガいよう
19世紀の初期に製作されたオートマタ。製作者は誰なのか未だに掴めておらず、それを探すのが彼女の日常の一つになっている。持ち主は何度も変わっており、その都度、時代に合わせた改修が行われ、頭部に関しては現在の人型ロボットのように非常に精工、かつ、自然なつくりとなり、思考もAIを用いてよりニンげんに近くなっテいる。また機体外装も改修がなされており、何より手足、胸部などはその時々によって最も力を入れて改修されている(素材は想像に任せます)動力はゼンマイ、頭部は別にバッテリーが存在する。ゼンマイ仕掛けなのもあってたまに街中の心優しい人に巻いて貰っている。癖、、、としては兎に角文をよく書いている。小説からありとあらゆる本の文を模写したり、ラジオやテレビの音声を紙に書き写している。その他の癖は足を組む(右組)、足と腕を両方組んで長時間(2~3時間長い時には8時間以上)考え事。因みに彼女の家の中は大量の原稿用紙が散乱しているんだそう。
構造上、冷却は表面の人口皮膚などから行っているため、余り感情パラグラムが飛びすぎると真っ赤に赤面したりする。水分補給という体で市販の水やその他水分を補給可能、これを利用して各種機構の冷却や感情表現上の涙や対外冷却のための、汗などもかくことが出来る。ちなみにだが、リーネンベルの外套内はほぼ密閉状態のため、かなり”蒸れる”そうだ
ストラクチャー消し忘れてるやん、、、、()
コンゴへの支援物資、陸上げへ
ナムルノ国防省はコンゴへの救援物資の第一便がコンゴに陸上げされ、このまま行けば救援物資を必要としている地域に三日以内に届けることが可能と発表。
本来1週間以上前に到着している予定だったがナムルノ国防軍は「現地の港で介入国から妨害を受けた」と発表。
「本来不必要なはずの内容物の検査を任意と言いつつしつこく迫られた」「一部の船員が某国の軍人に取り調べを受けていた」などといった趣旨の報告があがり、ナムルノ政府は「当該国への外交ルートを通じた確認を実施する」と発表。
なんかこれに関して反論記事書きたい人がいたらどうぞ。ちなみにコンテナの中身は全て軍需品です()
じゃあ私も()

出航~
思想は移行民主主義/空想的社会主義(民主選挙後)
たまに街中の上空で見かける自衛隊と思わしきヘリ
地元ではチヌークも見かけます
ジナビアに北米にエンゲランドに…()
ついでにエニグマ解読しますか…()流石に抑制剤はアウトでしたか()
国としては特に疑う部分は無いんですが人外関連は機密性高そうなので…バレたら国際問題待ったなしですね()
構いませんよー
陣容お伝えしておきますと、
第13艦隊は空母打撃群1、水上戦闘艦群1、遠征打撃群から構成される、空母2、戦艦2を含む艦隊です
おまけに第5艦隊も空母2、戦艦2を含む艦隊です
抑制剤パクられんのはちょっと…()
人外関連はどうぞ(ry
MI6 vs 帝国情報局 ファイッ同盟国内で情報戦してるの草なんだ
元外務大臣のルーカス・フェルナンデス氏をぜひ…()
War ThunderMobileの日本機、

日本戦艦アプデきたーーー
これで日本機で遊べる!
待ちに待った日本戦艦大追加!長門、山城、川内、扶桑、三隅!
やっったーーー
ふとその場の思い付きで、武装警察用に
固定武装の2砲身12.7m機銃と2基のロケット弾ポッド、
両側面に付け替え可能なドアガン(40mm擲弾or7.62mm)積んで
兵員6名を輸送できるミニハインドを作ろうとしたらいつの間にか
固定兵装:2砲身30mm機関砲、40mm擲弾銃
パイロン:8か所(対戦車ミサイル、ロケット弾、誘導爆弾などを搭載可)
ドアガン:12.7mm機関銃
積載量:完全武装した兵士一個小隊を搭載可
といったスペックのバケモンヘリが誕生しました()
一体どこで運用すりゃいいんだ‥‥
中華共和国での軍事クーデター
中華共和国海軍の周宗憐大将兼総司令官は、賈正燐中華共和国主席兼陸軍大将を権力の座から追い落すために力を結集した。周大将の信念ある人柄、評判、カリスマ的リーダーシップは国民を魅了し、内紛の絶えない軍部からも支持を得た。
しかし、依然として予断を許さない状況ではある。軍指導部が黙認しているに過ぎない大将の支持基盤は、砂上の楼閣だ。新たな軍事政権が若い共和国を襲う混乱にどう対処するかは今のところ不明であり、周大将の政権が継続的な支持を得られるかどうかは、時間が経たねば分からない。
スーパーピューマっぽいけど何ですかねこの子達

性別:男性
年齢:54歳
誕生日:4月11日
職業:広東国行政長官
思想:企業支配
呼び名:技術者
出身地:栃木県日光市
宗教:キリスト教プロテスタント
使用言語:日本語
英語
趣味:仕事
色々:井深均の才能と飽くなき探究心に匹敵するものは少なく、彼の果てしない野心と政財界への識見に匹敵するものはさらに少ない。会社での絶え間ない昇進、終わりなきロビー活動、そして政治的、経済的な駆け引きをした彼には友人が少なく、そして多くの敵を作った。
ソニーの共同経営者にしてかつての友人でもある盛田康夫との対立の末、今では富士通株式会社と呼ばれる会社に入社し自身の支配を確立するなどといった井深の飽くなき野望は、富士通を珠江に進出させるまでに至った。その進出によって井深は、広東での音響機器市場の支配権をめぐって盛田率いるソニーと伝説的な法廷闘争を繰り広げることになった。
しかし、そのような時代も過去のものとなった。53年問題で鈴木政権が崩壊した後、鈴木は再び富士通を支配者の座に座らせた。そして今、井深均は広東の紛うことなき支配者として「シリコン化及びデジタル化した新しい世」という構想を実現する自由を手に入れた。
井深はもはや同僚の経営陣やロンドンの株主の気まぐれに左右されることなく、ただ1人未来を見て、新しい明日を切り開くことができる。広東というキャンバスで、彼はその無限大の野心を燃やし続けるのだ。
すみません…次回からは善処します
了解です〜。
( ºロº)事後報告...いいですよ〜
財団情報部vsMI6 ファイト!大丈夫ですよーヤダうちの国スパイだらけじゃないの()
構いませんよー
GIB vs SIS レディーファイッ@46cf543500
MI6のスパイ送って人外関連の情報や抑制剤などをパクるのって可能ですかね()
@6f18ebe566
MI6のスパイ送って仁くん監視させてもいいですか
@33b8154c48
MI6のスパイ送ってジナビアさん同様通商船キラーのバカデカ原潜の情報もらっていいですか()
@b92cc25641
MI6のスパイ送って北米事情盗んでもいいですか()
北米さんとの会議でKNBからの情報をお渡しすることになりもうした()のでご承知くだされ
@46cf543500
第13艦隊(というよりかはルシフェロ級)を、20~30km程度の距離を取りつつストーキングしてもいいですか()
名目上は『アフリカ近辺で多発している、襲撃へ対する哨戒任務』ですが、実質的な目的は『第13艦隊』へ対する妨害です。
追跡要因は以下の通りです。
・アルゴニア級戦艦 アルゴン
・伊勢型戦艦 レッドオーシャン
・ダニスク級防空駆逐艦艦 ナムルノ
財団、アフリカゲリラ掃討作戦を決行
先日、WBF財団がアフリカに点在しているゲリラの掃討作戦を決行するという声明を発表した。財団によりますと「現在発生しているアフリカでの戦いそのものを止めることはできないが、我々はそこにいる一般市民を守り、戦争の泥沼・長期化を防ぐことはできる」とのことです。
現地では新型装輪装甲車であるM2025やMMAVが確認されています。また、財団に保護されたゲリラの逃走兵によると「出元不明の銃声が仲間の頭を吹き飛ばしていた」とのことです
うちの、級訓候補投票数第二位の「良い世来いよ」じゃないですか!
(なお、後に真意を知った先生により検閲、粛清された模様)
了解です。会談の開催地には、ぜひウルグアイを。
あ、これって独立した国家同士のしてる戦争じゃなくて
「植民地の中での単なるいざこざ」だったのか…
どうしようかこれ、完全に介入手段を間違えた
首相、非常事態宣言発令
中東戦争に伴う動乱は連合王国全土を揺るがしている。首相は一部の勢力による植民地全体の秩序不安により非常事態宣言の発令を行った。
これにより植民地全土では軍による統制が開始されており、エジプト王国ではロンドン許可なしにオマーン=イエメン連邦王国からの武器輸入を認可していた一部の政治幹部や将校らが逮捕され、また王立陸軍がカイロとシナイ半島に展開している。西アフリカ植民地でも同様の独立と安定化を求めるデモが発生しており、一部の評論家はイスラエルは間接的に連合王国を苦しめていると語っている。
・テレビ演説を行うテイラー首相
>> 2588みたいなの作るの面倒だから写真
新部隊、創設
今日未明、パリ郊外の空軍基地(第四航空軍団基地)にて、同軍団8個目の無人航空隊”第48無人戦闘航空団”の編成完結式が行われた。

TFXー002 自立思考型無人航空支援随行ユニットB型 リーフェル
ヒューメル の機体を流用して開発された新型無人機。エンジンは新型のハイパーグリフォンエンジンを搭載。ラムジェットエンジンと併せて最高速度はマッハ3.1を発揮、新型の推力変更ノズルのおかげで有人機では不可能な機動が可能となっている。AIも自立思考の制限もある程度緩和され、ヒューメルよりも柔軟性が向上している。またエアインテークにショックコーンが追加され、空気の取り入れ効率が向上、エンジンの推力向上に繋がった。基本機能は第六世代機に準ずる
少数機であれば”貸与”可能
ニッケル・グラス2作戦
どうやら本日、中東へと大量の「貨物」が輸出され始めたようだ。
数日前からオマーン=イエメン連邦王国は
中東戦争に介入するとの意の声明を発表していたが
先ほどついにエジプトを始めとする中東諸国への
格安での武器売却を決定。
それとほぼ同時にスエズ運河に向けて同国民間会社の
大量の輸送機がありったけの装備を詰め込んで滑走路を離陸、
現在カイロ国際空港では同国の国籍マークが描かれた
航空機から急ピッチでチェコ製の車両や軍需品が運び出されており
今やこの戦争は代理戦争の様相を呈し始めている。
またエジプト空軍のマークが付けられた

推定50機以上のチェコ製軍用機がカイロ空港へ飛来、
着陸していく光景も目撃されているが
エジプト政府はこの機体について
「緊急時の為、あらかじめ派遣されていた護衛機だ」との説明を行っている。
(写真:イエメン航空のL-12大型輸送機から降車するSTvz.82M主力戦車)
NATOみたいに事務総長決めません?
あと結びつき強化のために会談開きましょ
やっぱ、みんな仲良しはっきりわかんだね()
ナニを始めるんですかねぇ、、、()
北朝鮮と台湾も民国暦や主体で114514なんで、やっぱ大東アッー!共栄圏ですわ…