最新トピック
463
2 分前
雑談/星々の幻境 2 分前
40645
4 分前
雑談/掲示板5 4 分前
3373
22 分前
雑談/宵宮 22 分前
1063
1 時間前
雑談/ネフェル 1 時間前
3045
2 時間前
雑談/タルタリヤ 2 時間前
5608
3 時間前
雑談/千織 3 時間前
1835
3 時間前
雑談/トーマ 3 時間前
5458
3 時間前
雑談/アルレッキーノ 3 時間前
5681
4 時間前
編集掲示板 4 時間前
1
4 時間前
雑談/遺跡を探検?知行合一プロジェクト! 4 時間前
7971
5 時間前
雑談/幻想シアター 5 時間前
1129
6 時間前
雑談/イネファ 6 時間前
1089
6 時間前
雑談/ディオナ 6 時間前
1073
7 時間前
雑談/バーバラ 7 時間前
665
7 時間前
雑談/セトス 7 時間前
2247
7 時間前
管理連絡掲示板 7 時間前
56
11 時間前
雑談/長柄武器 11 時間前
7505
12 時間前
雑談/フリーナ 12 時間前
782
15 時間前
雑談/夢見月瑞希 15 時間前
3234
18 時間前
雑談/幽境の激戦 18 時間前
原神って全体的に3Dモデルになると結構かわいい感じになるんだよな。だからファルカの3Dモデルはいい意味でヤバい
ラウマさんが規格外なだけで、ネフェル姐さんもかなり凄いんだよね。今、草キャラが熱い!(燃焼)
色々と意見出してくれてありがとう。好きなキャラなので凸しようと思います
たぶんイラストが先だと思うけど、最近は3Dも変わらなくなってきてて凄くもあり寂しくもある
ダメバフの足りてないチャスカには入るし、それ以外のキャラの編成でも最適じゃないってだけで2~3番手編成にはほぼ入ってる。幽境とか螺旋とかで片方に最適パーツが取られてるときに代わりに入るのが大体フリーナ
幻境の動画見直してたら、ガチャから目玉出たりフレンドに目玉送ってたりしてるのがなんかシュールで笑った
西風で良いっていうか西風が良いっていうか。静謐の笛も確かにマッチはしてるけど、フリーナ側が元素反応を起こす必要があったり非満照だと効果半減なのがね。西風は追加の粒子のおかげで更に要求チャージを削れるから、その分を聖遺物の会心HPに回せるし。何より粒子の恩恵が自身だけじゃなく味方全体にあるのが大きい。
6凸裟羅に終焉持たせてフリンズ2凸と組んで幽境ファイブレやったんだけど、初手からスキルワンポチでバフができたり、チャージを盛る必要無いから攻撃力全振りで月バフも稼げたりで総合的な火力の上がり幅が他サポと比べてダントツだったわすげえ
髪飾りがない世界線の藍硯を見たくなってきた。皆が言うほど気にはしてないけどさ、主に生足のおかげでここ特殊性癖もちの強み
回避できない脳筋人間だから耐久に鍾離先生でアイノ固定で4人めをスクロースでやってたら爆発回らなくて雷どっちにしようか迷ってたけどフィッシュルの方が育成素材集めやすそうなのでそっちにしますわ〜アドバイスあざす
マルチ自体は別にいいけどもっとサクッとやらせてほしいかな 原神に限らずホヨバゲーのマルチ系イベント1プレイを長くしがち
1回で話が進んだ 確か、その1回の「選択」の時に一度秘話(ラウマがいたらなぁ版)が終わる→フィールドに残っているアイノに再度話しかけてラウマアイコンの選択肢を選ぶ→もう一度秘話(ラウマが現地に現れて通訳してくれる版)が始まる みたいなことをした記憶がある
そもそも5.0以降に実装されたアタッカーの最適編成にフリーナ入るのがスカークだけなんだよねナタキャラともほとんど組んでない。それでも未だに使用率は高い。ダメバフ無効はあからさまなメタだから月反応接待強いならスメール時代の万葉ぐらいには落ち着くかもだが。
元素チャージ効率に換算するなら餅武器は大体30%分ぐらいの緩和になる。餅無し、雷共鳴無し、西風無しなら最低でも160〜170%ぐらいは欲しいかな。
草露貯めるだけならアイノ入れとけばいいんだろうけどラウマで水耐性デバフも入るから水側のサブ火力もちょっと欲しいなって思っちゃうんだよな 北斗姐さん今から水元素にならない?(と言うか耐久枠として夜の歌4北斗ってありな気がして来た)
併用してコロンビーナに熟知バフ完凸月反応バフ全乗せするのが正解になるかもしれない
ニィロウなら非月兆キャラのバフ上限にも簡単に到達できるし、鍵ありなら最適枠まであるかも。問題は豊穣の核と虚言の核はどっちが優先されるのか(前者だったら採用はまず無理そう)
99%ラウマやろなって…
露は2.5秒に1つしか溜められないそうだからニィロウでも付着は十分だと思う。ニィロウが満照時の非月兆キャラバフの上限(水元素ならHP上限60000で最大)に届くなら夜の歌もありだね
ファルカ、ぱっと見レリルや隊長並にでかく見えた これができるなら来年のスネージナヤ編とかで隊長復活して実装とかありそうだなって
マーヴィカ、シトラリガチャみたいに新規☆5が同時にくるパターンも覚悟しておくべきか
原神の3Dモデルはリアルな人体と比べると頭が大きめになってるね キィニチあたりから小さめに調整されたモデルも増えてきてる
1凸しているのか、元々使ってる編成(粒子出し性能の高いフィッシュル等を使ってるか否か)によって変わりはするけど、無餅で回っていてそこから雷元素キャラを抜くのと餅武器によるエネルギー回復は大体同じぐらいになるね。フィッシュルやイネファみたいに控えから粒子出して直接フリンズが粒子を受け取るタイプだと厳しい。
ネフェルの天賦次第になるけど月開花ってダメージ出す反応じゃないからネフェルパだとアイノのステータス自体は爆発頻度に関わるチャージ以外どうでもいい感じになるかもしれんのか?
公式イラストとゲーム内の3Dモデルとでは頭身バランスが結構違うことが多い気がしてて、特に少年少女体型のキャラ達が違いが出やすくて、3Dモデルだと頭身低めでちょっと幼めに見えて、イラストだと頭身高めでちょっとお兄さんお姉さんっぽく見えることも多い印象あるんだけど、これってどっちも味わえてお得なのでは…って最近感じるようになってきた。(唐突なオタクの推し語り)
ちょうどいい時期に復刻だな。全元素耐性ダウンというチート
これわかるわー とくに今2倍期間だから固めずそのまま40消費で秘境回ってるからそのままログアウトしそうになる
解説サンクス、やはり後回しは駄目だということだね…。俺の方も俺の方で今日はデイリー終わったけど回復待ち樹脂の関係上帰宅してから消費しないと深夜に樹脂溢れるのが確定するから気を付けないとな
最近原神の扱いが雑になってきていたのでちょっと気を引き締めていこうと思います…
全ログインの初日勢で1日落としたら傷が付いた感あるけど、それ以外はまあね
セット売りと言われるのは伊達じゃないわな
昨日の朝、樹脂110くらいのときに80消費する→聖遺物回るなら一度に複数周まとめてやりたかったので後回し→夜にやろうとするも疲労から爆睡し起きたら5時半タイトル画面で起動したままのスマホが手元に…
葉で説明されている内容がそのままです…便利になりすぎてこんなマヌケが…
耐久不安だから鍾離先生入れたいけど枠がきついな。モチーフ武器引いたら雷共鳴無くてもチャージ足りるようになるかな?
今まではとりあえず固めてデイリー報酬も貰ってたけど今は直接40使えるから固めずに秘境等やるようになった(そしてうっかり5時までにやらなかった)ってことじゃろ
水付着の必要数がどの程度かだよね。行秋や夜蘭を編成して強くなるなら恩恵は大きそう。心海で充分なら微妙かな。
パッと思いつくのは雲菫+ミカorダリア辺りかな。ただ雲菫だとベネットと違って攻撃力は上がらなくてスキルと爆発の火力が下がるんで「あくまで通常のダメージを上げたい」ならって感じ。
申し訳ないが本当に何を言ってるか分からないな…とりあえずドンマイ。直接脆弱または刹那から使ってるのかと思ったが天然樹脂の自動回復の26時間って体感あっという間に経過する印象あるからその2種類を優先する理由がないように思ってしまう
ログイン日数1600超えて初めてデイリー落とした 何を言っているか分からねえと思うが濃縮を使わなくなったことで樹脂消費を後回しにするようになって気がついたら5時過ぎてた
でも毎年海灯祭は新規キャラ含めた★4の配布あるから★4キャラもいる可能性が高いのがね…
★4完凸はアタッカー★5と同時に狙えるけど同時に引けるとは限らないし期待値的には★5無凸のほうが安いからどちらがいいかとは言い切れんな。ただフォンテーヌ以前の★4の特化サポーターをナタ以降で★5にしたというよりはキャラクター全体が汎用型から特化型に切り替わってるとみる方が正しいんじゃないかと思う。