ポケモンユナイト Wiki

10,000 件以上ヒットしました。7,441 - 7,480 件目を表示しています。
3612
名前なし 2025/08/02 (土) 03:35:07 28fcb@5209d

上の議論見てて気になったんだけどさ
熱湯の火傷で攻撃60%デバフは確かにでかいけど、それってそのまま物理攻撃の被ダメが60%減少するわけでは無いよね? 技によって違うけど固定値とかレベル補正とかあるんだから
まぁ物理ファイター達がこぞってダンベル積みたがるところみるにレシオは皆高いんだろうけど

3611
名前なし 2025/08/02 (土) 03:12:29 aa255@68a6b

ヤドランに限らす、一方が全く使われてない技を妙に信仰するのが定期的に湧くのはなんなんだろうな

3610
名前なし 2025/08/02 (土) 02:52:57 修正 5d467@34001 >> 3605

なんなら相手の4.5が脳○で赤出すとかも割とあるからなソロだと

50285
名前なし 2025/08/02 (土) 02:32:46 35ecf@4333f

鳥狩るために技吐いた奴狩ろうとブッシュ待機してるのに味方が中からちょっかいかけてバラされるの腹立つ
なおゴール上の敵にスピードスター当てたブラッキーはそのまま逃げた模様

144
名前なし 2025/08/02 (土) 01:36:04 07a01@ac89b >> 143

メイジの大半はリザに掴まれたら終わりだからな

50283
名前なし 2025/08/02 (土) 00:51:21 f4e7e@aec2f

タイムスリップした爺だからリザードンのユナイト技になんでもなおし合わせたら普通に殺された
いつの間にかちゃんと掴めるようになってたのね

3284
名前なし 2025/08/02 (土) 00:14:15 35ecf@4333f >> 3282

この前スタダで味方のキュワヌメが30キルとかしてて笑った
なぜ殴っても相手の体力が減らないことに疑問を感じないのか

50282
名前なし 2025/08/02 (土) 00:10:11 35ecf@4333f >> 50281

下手なタンクより下手なアサシンの方が野生狩り速いわりに倒しやすいから相手する分にはありがたい
これからもよろしくな

50281
名前なし 2025/08/01 (金) 23:51:56 d76c4@c0d95

プロの政治のお陰で使えもしないアブソルを即ピして戦犯になる愚図が大漁だ
やはりユナイトはプロだけいればいい…

143
名前なし 2025/08/01 (金) 23:50:21 43186@48e0c

リザードンは天敵だな

50280
名前なし 2025/08/01 (金) 23:16:13 ac173@f43c7

スタダで3連敗しただけでドッジ不可botとマッチさせられて萎え
何が楽しくてbot戦しなきゃいけないのよ……

1614
名前なし 2025/08/01 (金) 22:15:55 32c33@93701

ゴツメハッサムあまりにもへっぽこで草
どこかで火力上げないとダメトレ勝てないんだな

3282
名前なし 2025/08/01 (金) 21:53:26 b9cea@4a03d >> 3280

それだけに回復やシールドでサポートしているときの快感がめっちゃでかい。相手の攻撃全部受けて永遠に生存してリザルトで与ダメ12万ダメージとか出すヌメルゴンはサポート冥利につきる。

1294
名前なし 2025/08/01 (金) 21:47:50 62264@ac89b >> 1293

バースト軽減特性もあるし面白いかも
他に呪い居ないならワンチャンアリか……?

3281
名前なし 2025/08/01 (金) 21:44:31 f1b5c@8f92f >> 3277

運営が大会向けとエキスパ帯勝率の調整をごっちゃにして、厳密で一律の調整基準を持たないでやろうとするんなら、ヌメ最推しはもう運営を見限るしかない。そのつもり無くても、ヌメがこのままならこっちはモチベ上がらないし。

3280
名前なし 2025/08/01 (金) 21:34:42 fd8af@1d14b

耐久の数値が高いだけで回復とかもないし濁流の防御特防上げるのも4段階で結構時間かかるし思ってたよりも柔らかく感じる

50278
名前なし 2025/08/01 (金) 21:18:06 682a7@dc3b8 >> 50262

FPによる出禁関係はランクマカジュアルならともかくクイックバトルは関係ないっぽい
期間限定イベント関係もクイック扱いなので当てはまる
ランクマ度外視というスタンスなら通報してFP0にしようがほぼノーダメ
せめて常設クイックはともかく期間限定クイックはカジュアル扱いでいてほしいところではあるが

50276
名前なし 2025/08/01 (金) 21:14:37 62264@ac89b >> 50271

プレイヤーであっても金を払わないのは客でないということ

1293
名前なし 2025/08/01 (金) 21:10:21 2fdc2@788b4

学習気合ゴツメ強いかも
3%以上の被ダメで発動するゴツメと3.5%回復が相性いい
スプーンとか呪いのお香持つより単体火力は出そう

50275
名前なし 2025/08/01 (金) 20:56:45 f4e7e@aec2f >> 50274

ありがとう
恐らくこれに該当したっぽい
・復帰直後(カムバックボーナス対象となった状態)での初戦。ランクマッチでも発生する。(ほぼ確定)

50274
名前なし 2025/08/01 (金) 20:24:41 636ee@59069 >> 50273

ランクマにもBOT戦はあるし、BOTってバレないように偽装されたプロフィールもある。
BOT戦

1098
名前なし 2025/08/01 (金) 20:18:13 3ffa1@bbedb

ダクライさん下手くそでも仕事できるの良いな。ダークホール当てるだけで知らん内にキル取れてるし、相手が硬くても柔らかくても眠らせれば倒せるし機動力あるのもお手軽で良いね。ソロだと対策されること多くないけど相手に技やアイテム、立ち回りを強制させられて本来やりたいことと違うことやらせられるのも偉い。学習も持てる安心感もあって今シーズンは結構お世話になってる。

50273
名前なし 2025/08/01 (金) 20:13:13 f4e7e@aec2f

久しぶり過ぎてわからないのだが、ランクマでもBOT戦ってありますか?
リザルトからプロフィール飛んで、バトル記録に該当の試合あれば中身人間ってことでいいのかな?

142
名前なし 2025/08/01 (金) 20:00:44 18a49@3140c

個人的にはスピードスターの発生にさえ慣れればレーンの取り合いも殴り合い(前衛じゃなくて後衛に圧かける)も強いと思ってるけどな
特性が強くてかなり無理できるし
ちゃんと攻めてくるYはラスヒは負けてないとはいえ流石に厳しいから避けたいけど他置いたらそれはそれでそいつが爆発するし

50272
名前なし 2025/08/01 (金) 19:37:20 78c7a@9cf2c

ぶっちゃけラティアスよりパーモットのが期待してる。

3609
名前なし 2025/08/01 (金) 19:08:50 修正 34eda@cc4e6 >> 3605

ドラフトだと相手1stが自信ピックアサシンorOPリザードンピック
→それのメタ+カウンターピックでサポタン先にピックしたい
→ヤドランピック
→相手2nd,3rdが2レンジ
→波乗り無理だし熱湯で
普通にありそうじゃね?

3279
名前なし 2025/08/01 (金) 19:08:29 dc38c@59069 >> 3278

エキスパ以下で勝率高いから

3278
名前なし 2025/08/01 (金) 18:59:36 68436@11135

竜の波動が勝率終わってるのにずっとノータッチなのが1番闇を感じる

2036
名前なし 2025/08/01 (金) 18:56:59 68436@11135

マホイップってじこさいせいあまいかおり推奨に変えて良いんじゃないかな?
勝率上げてる要因はこの技セットだし

3277
名前なし 2025/08/01 (金) 18:19:50 b9cea@4a03d >> 3276

以前アサシン環境の時に低レート帯で勝ち過ぎたって運営の説明にもあったけど、限定された条件でめちゃくちゃ強いカウンターキャラだから調整難しいんだろうなぁとは思う。ヌメルゴンにアサシンで突撃する脊髄反射でプレイする層と多少なりとも知識があってカイトやファイト拒否できる層が分離できない以上、この辺が落としどころなのかもしれない。

3276
名前なし 2025/08/01 (金) 18:00:56 b5e05@53560

火力低い、としか思わんかった。未だに妨害性能薄いし、自分は耐性ないから割と落ちるし、色々と地味なのはもう諦めるとして、地味ながらも一矢報いるようなギミックが欲しい。具体的には特性のカウンターとかデバフを強化して、関わったら戦犯レベルの性能にして欲しい。

3608
名前なし 2025/08/01 (金) 17:52:55 修正 5d467@b47ca >> 3596

火力上昇でヘイト取りやすくなるってのはまあ一理あるわね、波乗りとの優先度が変わるほどではないと思うが

「熱湯でヤドラン出したい」ってのが目的なら他の投稿の通りスイクンやコダックみたいな妨害サポとして起用するのが無難だろうね
出そうとした時点で味方がタンク引っ込めてくる可能性も高いが…

468
名前なし 2025/08/01 (金) 17:52:16 b9cea@4a03d

慣れると味方のプレイヤーやキャラクターの動き方、相手の移動CCに合わせてクリームの配置したり誘導する余裕が出てきて、パズルゲームみたいな面白さがある。予測通りの展開になって配置したクリームが瀕死の味方全回復した時の策士感が今までのサポートとは違う快感があってめちゃくちゃ楽しい。今はアサシンやファイター多くてデコレーションとることが多いけど、面白さや使い方の多彩さとしてはクリームの方が圧倒的に上だと感じる。

3607
名前なし 2025/08/01 (金) 17:41:26 72c12@36b6d

ヤドラン使いって熱湯派と波乗り派にはっきり分かれてるようなイメージあるけど使い慣れてる方使ってユナイトだけ相手のキャリーにきっちり当ててくれれば何でも良い
ソロランで学習出してくれるだけで技なんてどっち取ってたって良い
火力熱湯ヤドラン、お前はダメだ(プリメならまぁ)

1615
名前なし 2025/08/01 (金) 17:14:06 4be8b@bbe74

このゆびで1人前ブリンクは絶対やめろ
集団戦で前ブリンクするときはタンクがCC入れた後にチェインでしろ、ピクが死んだら負けだと思え

467
名前なし 2025/08/01 (金) 17:10:58 4be8b@bbe74 >> 461

あまいかおり強いし集団戦でユナイト吐くだけで勝てるからクソ強いけどな
ピクとかピク本人も味方も使い方分かってないのしかいないし

50271
名前なし 2025/08/01 (金) 17:01:43 f6419@08f16

勝率マッチングやめろって言ってるだろうが
何でプレーヤーの声が届かないんだよ

50270
名前なし 2025/08/01 (金) 16:46:52 aaa2a@84cd5 >> 50246

下レーンに4人行って、敵1人相手に死に戻りのゾンビアタックし続けて壊滅とかもあるある
上はそもそも味方いねーから掘られ放題という

50269
名前なし 2025/08/01 (金) 15:48:25 d76c4@d4a93 >> 50260

PvEのクイックがあると楽でいいんだけどねぇ…

3606
名前なし 2025/08/01 (金) 15:40:08 b1146@9415b >> 3605

ごめん、アマがいるときは熱湯消されるかも。
そこだけ注意する必要あるね