ポケモンユナイト Wiki

10,000 件以上ヒットしました。7,481 - 7,520 件目を表示しています。
50302
名前なし 2025/08/02 (土) 20:15:02 aaa2a@84cd5

もういっそ登録年齢でマッチング分けよう
(詐称してまでプレイする小学生キッズはしらん)

3375
名前なし 2025/08/02 (土) 19:56:31 aa255@68a6b

リザやホウオウなんかののろい持ちが流行ってるしとバングル氷柱試したけど結構強いな…
味方誰ものろい持たない時は普通にアリかも

1009
名前なし 2025/08/02 (土) 19:32:04 6f7a7@caa50 >> 1008

最近無料配布されたし強化来たからな
それにしてもお尻フリフリして水飛ばす技取るやつ多すぎない?別にユナイトと組み合わてしっかりコンボして火力出してくれるならいいんだけど敵にボコられる位置か誰にも当たらない位置でお尻振ってるギャラ多すぎ

1083
名前なし 2025/08/02 (土) 19:27:26 1d925@ccb62

そもそもこいつ序盤が強すぎるんだよ
聖炎もナーフすべきだけどもっと弱くするべき所があるだろと

1736
名前なし 2025/08/02 (土) 19:19:57 ed8f9@82db1 >> 1720

「無双する」って観点から自分が個人的に青よりバンギを進めるのは
1.状況さえ整えばミクロはそこまで影響しない
2.9になるまでは徹底してファームになるから立ち回りがシンプル
3.エキスパ帯なら終盤の殴り合いに付き合ってくれる相手が多く、強みを活かしやすい

この辺りが理由だね。
マクロ出来ればリザで全然いいと思うけど、リザは足使って臨機応変に走り回ったり、ユナイトで誰を潰すかを毎回考える必要があるから、簡単なようで割とユナイトへの理解は必要だと思う。
書いて思ったけど、エキスパで無双するならヌメルゴンが一番強いかもしれない。

3288
名前なし 2025/08/02 (土) 19:11:30 fd8af@1d14b >> 3287

もっと言うと技1と2の覚える順番逆にしてほしい
ゲンガーっていう前例いるし

1735
名前なし 2025/08/02 (土) 18:44:59 79917@c8688 >> 1720

そもそもの話として、ストライクならいいけどハッサムに中央適性はあまりないので素直に上に行くべき。他に中央行くべきキャラなんかいくらでもいる。
あと剣舞型の方が勝率は高いし、ダブアタハッサムはピーキーな性能だから非推奨。
試合数とか練度はもちろんのこと、まずは基本のセオリーを身につけたほうがいいと思うし、ゲームなんか受験終わったらいくらでもできるんだから今は勉強したほうがいい。

3287
名前なし 2025/08/02 (土) 18:38:08 fd8af@1d14b

・7レベで技覚えろ
・ウィップの射程伸ばせ
・濁流火力戻せ
・りゅうはをリワークしてタンクらしい技にしろ

1734
名前なし 2025/08/02 (土) 18:34:26 34eda@cc4e6 >> 1720

>> 1731
リソース受け、ラスヒに問題があるけど、レイトキャリーならリザじゃダメか?横から入ってメイジにウルトで3枚くらい持ってけるし

1733
名前なし 2025/08/02 (土) 18:33:50 18a49@a1db0 >> 1723

7割くらいかな?

1732
名前なし 2025/08/02 (土) 18:25:39 修正 4f19e@3c25f >> 1720

バンギを初級者に勧めるのはアリなのか...?
環境的には主流ではないし、初心者帯でもレイト過ぎて味方依存度が激しすぎるのでは
青で無双しようとするとスピード型タブンネ地雷になりがち、は同意

3286
名前なし 2025/08/02 (土) 18:19:21 b9cea@4a03d >> 3285

TON氏の動画でも説明してたけど、前衛の硬い敵攻撃しても永遠に終わらなくて、後衛やアサシンなど低耐久な敵キャリーにガンガン突撃してファイト拒否できない状況にして、相手が密集して陣形崩れ切ったとことに味方が追従するってのが強い使い方だと思う。味方から見ると突出しすぎているように見えて撤退ピン刺されることもあるけど、それがヌメルゴン入り構成の戦い方であって、ソロランでヌメルゴンを活かせないよくあるパターンだと思う。タンクのエンゲージに合わせられないのはヌメルゴンに限ったことじゃないけど、カビゴンのヘビボンやマンムーの牙みたいにCC付きで視覚的にもわかりやすいエンゲージじゃないから合わせにくいのかもしれない。

1008
名前なし 2025/08/02 (土) 18:12:53 2a2ee@d6f72

なんかギャラドス多くね?
使うならちゃんと練習してから使ってくれよ

91
名前なし 2025/08/02 (土) 18:04:40 18a49@a1db0 >> 90

火力出せるならそれはそれで許すよ
レシーブ役いて回せるのに自陣で真ん中に撃ち続ける奴が害悪で普通に時間の無駄だから放棄したくなるレベル

50301
名前なし 2025/08/02 (土) 18:03:35 b9cea@4a03d

アサシンが強化されるとキャリーできない弱いアサシンが増えたと愚痴をいい、ファイター適正のあるタンクが強化されるとタンクファイターが増えたと愚痴をいい、メイジが強化されるとすぐ死ぬメイジが増えたと愚痴をいう。どんなに多くの要因が関与する複雑な物事や勝敗であっても、大抵の人は一度に一つの原因しか見れないし、そういうわかりやすくてシンプルな説明が提示されればそれに犬のように飛びついて付和雷同する。現実もゲームも同じだな。

145
名前なし 2025/08/02 (土) 18:01:56 18a49@a1db0

まあラティオス側も倒せるから結局視界とサポタンの補助次第ではある

3285
名前なし 2025/08/02 (土) 17:50:45 13eec@bc849

純タンクとしては言うまでもないし、ファイターとしては火力がないし、今のヌメルゴンって何をすればいいんだろう
きちんと扱えばなかなか落ちないし、間違いなく対面の敵を嫌な気持ちにさせてる確信はあるんだけど、相手してたら面倒くさい以上になれる気がまったくしない

50300
名前なし 2025/08/02 (土) 17:41:09 2a2ee@d6f72 >> 50294

BOTタンクから学習消す運営だぞ
寧ろタンクでファイトしろって思ってそうだけどね

1295
名前なし 2025/08/02 (土) 17:27:03 b9cea@4a03d

ラプラスがCC弱くて学習タンク適正低いって評価する風潮いまだにあるのかな?雑談掲示板とかSNSでたまに見かけるんだけど。CC発動が遅延するから他のタンクとマインド変えないといけないけど、バブルと冷凍ビーム使い分けできると優秀なCC技だと思うし、特に冷凍ビームは刺さる相手にはとことん刺さる。構成選ぶからブラインドや先出し学習タンクとしてはあまり使わないけど、冷凍ビームが刺さる構成に出す後出し学習タンクとしては今回のバフもあってより選びやすくなったと感じる。

ちなみにみずの波動前提の話ね、無論。

1731
名前なし 2025/08/02 (土) 17:17:51 ed8f9@82db1 >> 1720

「無双するぞ!」ってイメージでプレイすると結果的に地雷化する事が多いから、基本に忠実にプレイするのが結局一番の近道だと思うよ。もしあえてやるなら青よりバンギがおすすめだね。

50299
名前なし 2025/08/02 (土) 17:11:59 62264@ac89b >> 50294

ヌメルゴンの調整文から考えると意図的だと思うぞ
運営としては「緑=タンク」という固定観念は悪と思ってそう

50298
名前なし 2025/08/02 (土) 17:03:54 51011@acfb3 >> 50297

君を引いた味方も泣いてるよ

1730
名前なし 2025/08/02 (土) 16:55:13 ed8f9@82db1 >> 1723

2枚が基本。足りないなら自分で出すから少なくとも1は確定。
自分がファーストピックで後から全く出てこないパターンとかは極希にあるけど、0になるくらいなら適正度外視してアサシンやバランスでも着けた方がいい。

50297
名前なし 2025/08/02 (土) 16:55:06 19558@5f9f8

マジでタンクファイターとかいう概念消えてくれ
🤓「ヌメルゴンやラプラスに学習持たせるのは弱くて〜」←味方が泣いてます

50296
名前なし 2025/08/02 (土) 16:51:07 5d467@34001 >> 50281

じゃあアブソル広めてるプロが悪いんだろ
プロだけいなけりゃいいんだよ

1728
名前なし 2025/08/02 (土) 16:09:31 修正 62264@ac89b >> 1720

>> 1727
その生活習慣で1試合10分のユナイトは正直ちょっと厳しい気がする……
こんなクソゲーに無理してリアル台無しにする方が事だから、悪いことは言わないから程々にしておくのが良いよ

青は扱えるかどうかが大事だから、動かせる奴としか言いようがないところはある
ナーフされたガラギャは一旦様子見るとして、アブソルが使いやすさと勝率のバランスがいい

1727
名前なし 2025/08/02 (土) 15:43:10 dd665@93f27 >> 1720

自分は受験生で、ゲームは今は一日一時間くらいしかできないので、試合数を稼ぐのは難しいかもしれません。
やはりエキスパートから手っ取り早く上がるには青を使って頑張って無双するのが一番でしょうか?
その場合、キャラは何がいいでしょうか?

50295
名前なし 2025/08/02 (土) 15:37:32 751b7@7eec7

ごめん欲しいとは初期から言われてるから、もう無理でしょ。あればやる気がなくなる人が出なかった試合もあると思う。後はパワースパイク分からない初心者に対して、先にレベルアップしてが欲しいかな

50294
名前なし 2025/08/02 (土) 15:35:57 32c33@27e76

ラプラスファイターとしては強くなったけど、タンクとしてはダメって運営の望んでなさそうな強化になってる

1725
名前なし 2025/08/02 (土) 15:27:01 62264@ac89b >> 1720

>> 1722
個人的にはハッサムはそんな勝てるキャラって印象無いんだよなあ
中央にハッサム出しちゃうと、ハッサムが苦手な赤見れる青がレーンで出にくいからちょっとね
マスター未満で中央行くならほぼ青一択と思ってるわ

50293
名前なし 2025/08/02 (土) 15:14:41 修正 d1e9c@253c0

マジでタンクファイター脳死で出してる連中迷惑すぎる
刺さって無けりゃオナピと同じだよ

1724
名前なし 2025/08/02 (土) 15:10:03 7dc42@cc4e6 >> 1720

>> 1722
試合数足りないだけだろうけど、解説動画はいろんな人のやつをみたり、配信のアーカイブを倍速で見て本当に強いのか確認したり、どこが強くてどこが弱いのかwikiを読んだり振り返りして考えた方がいいかもね

1723
名前なし 2025/08/02 (土) 14:43:58 d5c95@61db7

㊗️30試合ぶりに学習が2枚揃いました!🎉

皆さんはどれくらいの頻度で2枚揃いますか??

1722
名前なし 2025/08/02 (土) 14:35:17 dd665@4ec13 >> 1720

最高ランクはエキスパート2です。
使うキャラは、環境によってコロコロ変えています。(これがよくないのかも…)
いまはダブアタハッサムを使っています。
レーンもキャラによって違いますが、今回みたいにキャリーキャラを使う時は中央レーンに行くことが多いです。
(味方が弱すぎてあまり信用できないからです。自分が言えたことじゃないけど…)
いちよう解説動画などは見てるつもりです。(わふさんや王など)

3616
名前なし 2025/08/02 (土) 13:51:17 fcfc0@4bc03 >> 3613

ADCもちかはち持つから思ったより減らないぞ

50292
名前なし 2025/08/02 (土) 13:24:31 94cf0@7923c >> 50290

サポタン好きとして一番欲しいチャット「俺に構わず逃げろ」

1721
名前なし 2025/08/02 (土) 13:14:46 94cf0@7923c >> 1717

一番健全なプレイの仕方。勝率とか気にし出したらストレス溜まるだけだから、今のペースでたまにプレイする程度がベスト。

1720
名前なし 2025/08/02 (土) 13:07:34 07a01@ac89b >> 1717

ハッキリ言って、試合数が足りないだけだと思う
3年間に跨いだシーズン数考えると、1シーズン100試合どころか50戦も怪しいよね
勝率や最高ランクとかがわからないと腕前に関しては判断しにくいけど、取り掛かり始めたランクと勝率によってはマスターまで100戦程度かかる人もいるし、試合数は確実に足りてないと思う

50291
名前なし 2025/08/02 (土) 13:03:03 6f7a7@05f68 >> 50290

ごめんなさいはともかく下2つはソロランの煽りにしか使われなさそうで怖い

50290
名前なし 2025/08/02 (土) 12:57:39 19575@1909f

「ごめんなさい」
「もっと頑張ろう」
「すごいね」
この3つのクイックチャットさえあればソロラン絶対5倍楽しくなる