スクスロが5f戻ったらバケツ超えないか?あのあとネオにウルショ付いたし、Sブラに匹敵する強さになる気がする
もうアメの中はダメージロックの1秒とか関係無しに常に回復させていいんじゃないか?
かなりの強化もらった直後なのに強化案どんどん言われる流れになっててなんか草
これで味方が塗らないみたいな状態でも多少はマシになりそうね・・・
強化直後だからってのはあるけどかなり見るようになったし実際使われて厄介だと感じる
ナイスダマでカニ倒せないほうがおかしいし、当然の調整だと思う。スミナガやデコイでカニ倒せるのは視覚的にもおかしいし。サメはカニに使ったら確殺できていいと思うが
今イカちゃんの写真撮っててふと思ったけどコレswitch2ならアンチエイリアスかかってもっと綺麗な写真撮れたりするのか?そうなのか??
アメフラシで使う人増えるか?ウルショやカニ、最低でもトルネは欲しくね
しっかしレーザーと相性悪いな今更だけど 少し遅れて出てればデコイだったのかな強いかどうかは置いといて
メインの燃費いいしカーリング以外のボムがついたらもっとやれそうなんだけどなー 環境入りとかは無いだろうけど使う人もっと増えそう
今ならキューバンアメフラシとか
そもそも使われてなくね?
地味かもしれないが、クラブラの塗り強化有難すぎる ナナメにカニ歩き撃ちしないと床をきれいに塗れないのわりとストレスだった
まさかのSP無罪
弾速のほうは実戦だと誤差レベルらしいけど、インク消費のほうも誤差レベルなの?インク管理下手だと普通にキツい?
確かにナイスダマみたいな前でも吐けるスペが付いたら相当強い 今作イカ研は塗ってスペ吐くだけの動き嫌ってるから、カニウルショジェッパよりも付く可能性ありそうなんだよな
世論はどうだったのか知らないけど自分は前作ステージではトップ3に入るくらい好きだった 長射程も短射程も平等に活躍のチャンスがあった気がする
ガエンくん、スライド後の短い射程を立ち撃ちにして、立ち撃ちの時の長い射程をスライド後の射程にすれば活躍できるんだけどなぁ
雨の音が足音を消すかのように雨の中は速度そのままでイカ忍状態になるとか面白いかも
フレンドさんとオープンやってたらパワー1700ぐらいだったのに何戦も連続でX500位以内バッジとかXP2000勝ち抜け350回バッジとか持った相手が湧いてきて無双されて連敗して凄く気まずかったんだけど Xマッチで好成績のプレイヤーはバンカラパワー底上げしちゃだめなのかなぁ…格下狩りすぎる
(フェスのときなんか特にそうだけど)相手チームにだけクマミミだの金バッジだのがズラッと並ぶと、運営くんキミはボクらをどうしたいんだい?って思う。
そんな赤ちゃんならかつての哺乳瓶インクタンクを支給してやるべきなのでは……?
まだハイハイ定期
「露骨な場所」が露骨に分かる時点でもうダメなのよ
ホコだけ縦長ステージだったな いっそ全ルールホコのレイアウトで復活させてみてほしい
2のことを全然知らないんだけど、広くてベルトコンベアがあるショッツルってどんなところだった?今はまともに対戦できないので。
イカタコたちは焼き土下座とかも平気っぽい。ちゃんと火も入ってたし…
こっちだけハイドラリッターだと萎える
え…………オープンってウデマエの差がマッチングに反映されないんですか!?
と思ったけど、上位勢がわざわざオープンに参加する必然性なんてゼロだよな。脅かさないでくださいよ、やだなあ。ハハハ、ハハハ……。
炭酸でもカーボンANGLとダブる 別にカーリングでダブっても良くない? カーボンANGLとダイナモテスラがデコイで被ってるし 素ローラーとはメインもSPも違うから、スシコラとシマネ程は似ないでしょ
相手の回線落ち×2を含む4連勝でブキチャレパワー150盛れて草 ええんかこれ
イカスポーンは勢いよくスッポーンと射出されるので楽しい。テンション上がる。 ステージによってはそのまま壁にビターンとならないか心配する。
自キャラ目線では気にならなかったけど、たまたま射出する瞬間を地上から見たらあれメッチャ高い位置にあるのな。 高所恐怖症のイカタコちゃんは大変そう。
この動画見た後なんとなく初めてヴァリアブル使ってみたけど、トラップ潜伏マジで強くて笑っちゃった
普通の戦い方をする中で1番強い武器
これはさすがにエリア強制確保できたりオブジェクト関与が強すぎるSP環境にしてるイカ研が悪いよ
本日開催! ご参加お待ちしております!
熟練度9まで上げた自分が思ったことだけど、毎日試合前にやってるロビーの試し撃ち場の1番高い場所にあるイカバルーンに滅茶苦茶弾が当たりやすくなってビビったんだけど、試合でも今まで当たらなくて逃げられた弾が当たってキルが取れてしまうようになってるからガチで強くなってると感じた。 あと弾速が速くなったことで不意に足元を取られてしまった時の下向き塗り撃ちも動きやすくなってたりする以外にも初動の塗り移動も速くなってたり、エリアの瞬間塗りも強くなってたりするからガチで強くなってる。
少し前にライバルのスシやZAPも強化されて使ってみて違いは分からなかったけど、今回の52の強化は明らかに違いが体感出来てしまうからレベルが違う。
シャプマはまだ使ってないけど、スシやZAPと同じく52の強化と比べてしまうと微妙だったのと同じだと思う。
今まではタンタンって弾を当てれば倒せてたのが、タタンで倒せるようになったから、クイボを投げられたりスプボやトーピードを転がされたりしない限りは勝てる。
ゴール前の出っ張りを下からのシュートポジの目安にしてるから無くなったら困るンミ……
今のヤグラナンプラーの自陣前が敵のおうちになるリスキル風景を久々に見たけどこれを久々だと感じるくらいには今のブキパワーマッチングがまともということかな?と気を取り直した
相手ゴール目の前で7個アサリ持ってて眼の前にアサリもあって後は入れるだけのパブロが、相手のガチアサリ持ち追いかけるために自ゴールに帰っていったの見たときは声出たわ
3種目来るとしたらサブはまあ欲しいものと言ったらほぼビーコンで、スペは何が良いんだろうね スペ自体の強弱は一旦置いといて、噛み合いの良さそうなのっていうとバリア、マルミサ、アメ、ソナー、メガホン、エナスタ、デコイ、スミナガあたりか?(まあビーコンアメにしちゃうと2のクゲヒューまんまになっちゃうから、サブビーコンにするならまずないだろうが)
合ってるんじゃない? あと自分は主に射程の相性差も入れるかな 敵スプチャに対して味方リッターとか、ホクサイに対してフィンとか、ちょうど射程有利になる対面のときは編成有利だなーって思ってる
スクスロが5f戻ったらバケツ超えないか?あのあとネオにウルショ付いたし、Sブラに匹敵する強さになる気がする
もうアメの中はダメージロックの1秒とか関係無しに常に回復させていいんじゃないか?
かなりの強化もらった直後なのに強化案どんどん言われる流れになっててなんか草
これで味方が塗らないみたいな状態でも多少はマシになりそうね・・・
強化直後だからってのはあるけどかなり見るようになったし実際使われて厄介だと感じる
ナイスダマでカニ倒せないほうがおかしいし、当然の調整だと思う。スミナガやデコイでカニ倒せるのは視覚的にもおかしいし。サメはカニに使ったら確殺できていいと思うが
今イカちゃんの写真撮っててふと思ったけどコレswitch2ならアンチエイリアスかかってもっと綺麗な写真撮れたりするのか?そうなのか??
アメフラシで使う人増えるか?ウルショやカニ、最低でもトルネは欲しくね
しっかしレーザーと相性悪いな今更だけど
少し遅れて出てればデコイだったのかな強いかどうかは置いといて
メインの燃費いいしカーリング以外のボムがついたらもっとやれそうなんだけどなー
環境入りとかは無いだろうけど使う人もっと増えそう
今ならキューバンアメフラシとか
そもそも使われてなくね?
地味かもしれないが、クラブラの塗り強化有難すぎる
ナナメにカニ歩き撃ちしないと床をきれいに塗れないのわりとストレスだった
まさかのSP無罪
弾速のほうは実戦だと誤差レベルらしいけど、インク消費のほうも誤差レベルなの?インク管理下手だと普通にキツい?
確かにナイスダマみたいな前でも吐けるスペが付いたら相当強い
今作イカ研は塗ってスペ吐くだけの動き嫌ってるから、カニウルショジェッパよりも付く可能性ありそうなんだよな
世論はどうだったのか知らないけど自分は前作ステージではトップ3に入るくらい好きだった
長射程も短射程も平等に活躍のチャンスがあった気がする
ガエンくん、スライド後の短い射程を立ち撃ちにして、立ち撃ちの時の長い射程をスライド後の射程にすれば活躍できるんだけどなぁ
雨の音が足音を消すかのように雨の中は速度そのままでイカ忍状態になるとか面白いかも
フレンドさんとオープンやってたらパワー1700ぐらいだったのに何戦も連続でX500位以内バッジとかXP2000勝ち抜け350回バッジとか持った相手が湧いてきて無双されて連敗して凄く気まずかったんだけど
Xマッチで好成績のプレイヤーはバンカラパワー底上げしちゃだめなのかなぁ…格下狩りすぎる
(フェスのときなんか特にそうだけど)相手チームにだけクマミミだの金バッジだのがズラッと並ぶと、運営くんキミはボクらをどうしたいんだい?って思う。
そんな赤ちゃんならかつての哺乳瓶インクタンクを支給してやるべきなのでは……?
まだハイハイ定期
「露骨な場所」が露骨に分かる時点でもうダメなのよ
ホコだけ縦長ステージだったな
いっそ全ルールホコのレイアウトで復活させてみてほしい
2のことを全然知らないんだけど、広くてベルトコンベアがあるショッツルってどんなところだった?今はまともに対戦できないので。
イカタコたちは焼き土下座とかも平気っぽい。ちゃんと火も入ってたし…
こっちだけハイドラリッターだと萎える
え…………オープンってウデマエの差がマッチングに反映されないんですか!?
と思ったけど、上位勢がわざわざオープンに参加する必然性なんてゼロだよな。脅かさないでくださいよ、やだなあ。ハハハ、ハハハ……。
炭酸でもカーボンANGLとダブる
別にカーリングでダブっても良くない?
カーボンANGLとダイナモテスラがデコイで被ってるし
素ローラーとはメインもSPも違うから、スシコラとシマネ程は似ないでしょ
相手の回線落ち×2を含む4連勝でブキチャレパワー150盛れて草
ええんかこれ
イカスポーンは勢いよくスッポーンと射出されるので楽しい。テンション上がる。
ステージによってはそのまま壁にビターンとならないか心配する。
自キャラ目線では気にならなかったけど、たまたま射出する瞬間を地上から見たらあれメッチャ高い位置にあるのな。
高所恐怖症のイカタコちゃんは大変そう。
この動画見た後なんとなく初めてヴァリアブル使ってみたけど、トラップ潜伏マジで強くて笑っちゃった
普通の戦い方をする中で1番強い武器
これはさすがにエリア強制確保できたりオブジェクト関与が強すぎるSP環境にしてるイカ研が悪いよ
本日開催!
ご参加お待ちしております!
熟練度9まで上げた自分が思ったことだけど、毎日試合前にやってるロビーの試し撃ち場の1番高い場所にあるイカバルーンに滅茶苦茶弾が当たりやすくなってビビったんだけど、試合でも今まで当たらなくて逃げられた弾が当たってキルが取れてしまうようになってるからガチで強くなってると感じた。
あと弾速が速くなったことで不意に足元を取られてしまった時の下向き塗り撃ちも動きやすくなってたりする以外にも初動の塗り移動も速くなってたり、エリアの瞬間塗りも強くなってたりするからガチで強くなってる。
少し前にライバルのスシやZAPも強化されて使ってみて違いは分からなかったけど、今回の52の強化は明らかに違いが体感出来てしまうからレベルが違う。
シャプマはまだ使ってないけど、スシやZAPと同じく52の強化と比べてしまうと微妙だったのと同じだと思う。
今まではタンタンって弾を当てれば倒せてたのが、タタンで倒せるようになったから、クイボを投げられたりスプボやトーピードを転がされたりしない限りは勝てる。
ゴール前の出っ張りを下からのシュートポジの目安にしてるから無くなったら困るンミ……
今のヤグラナンプラーの自陣前が敵のおうちになるリスキル風景を久々に見たけどこれを久々だと感じるくらいには今のブキパワーマッチングがまともということかな?と気を取り直した
相手ゴール目の前で7個アサリ持ってて眼の前にアサリもあって後は入れるだけのパブロが、相手のガチアサリ持ち追いかけるために自ゴールに帰っていったの見たときは声出たわ
3種目来るとしたらサブはまあ欲しいものと言ったらほぼビーコンで、スペは何が良いんだろうね
スペ自体の強弱は一旦置いといて、噛み合いの良さそうなのっていうとバリア、マルミサ、アメ、ソナー、メガホン、エナスタ、デコイ、スミナガあたりか?(まあビーコンアメにしちゃうと2のクゲヒューまんまになっちゃうから、サブビーコンにするならまずないだろうが)
合ってるんじゃない?
あと自分は主に射程の相性差も入れるかな
敵スプチャに対して味方リッターとか、ホクサイに対してフィンとか、ちょうど射程有利になる対面のときは編成有利だなーって思ってる