Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。8,601 - 8,640 件目を表示しています。
73042
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 04:34:59 dec9b@23e5e

やっぱりかなり射程トゥーンなんだな
鉛筆持った瞬間連勝連勝連勝続きで笑いが出る

73041
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 03:56:53 de3fe@185d1

ここだけの話、チャージャーに殺意を常に向け続けるスタンスって味方としてはどうなのだろう?的あてされてて味方がへっぴり腰になるし、奥に行くこともない展開が続いているから、味方が行く気のない側面から潜り込んでチャージャーを殴ってリス地から出られなくしてやるぐらいのつもりでやっているけど…

ヤガラで絶対正面マンとか射程負けしてたらどうしょうもなくね?みたいな。そういうのに限って敵の側面攻撃で爆散してる。

854
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 03:20:12 dec9b@23e5e >> 848

え?ギャグじゃないですよ?だってこの性能で強くないってことでしょ?
弱点らしい弱点ないし…
むしろあるなら教えて欲しい 

73040
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 02:14:50 7d617@1c9cf >> 73030

全部のサブ効率だぞ
青いスプラッシュボムのやつな

73039
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 01:46:55 bd8b4@bfe7a >> 73035

ああ、そういう意味か……
それなら敵としての方が役立ちそうだな
こう動くだろうとかこれをされるとヤダとか

73038
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 01:43:27 b2e7c@91961 >> 72989

クイボ

73037
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 01:27:51 c61bf@d66b0 >> 73035

まず感想なのか質問なのかハッキリさせなさい。

前衛後衛両方の視点を持ってると相互にイカせるんじゃないかって質問ね?考えの助けにはなるだろうけど、結局のところ操作してるプレイヤーは自分じゃないから同じ場面で同じ判断をするとは限らない。あくまでも参考程度に留まると思う

1861
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 01:09:40 b5183@cdb91 >> 1843

銀ノーチはセンサーもあってローラーをかなりメタってると思う
ガチキング決定戦でこつメテオのローラー使いえいどりさんに対し、EGOISTのスピナー使いなえごらさんが銀ノーチを出して対策したという話を聞いた

1860
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 01:04:03 23df4@7a109 >> 1841

スロラのメタ策談義、結局は武器よりも
「音でざっくり位置把握」
「射程端やサブでクリアリング」
「インクのつながりは雑に断つ」
「不利対面に挑まず塗り拡げから入る」
っていうスプラの基礎的な立ち回りの徹底で、あえて言うならシューター全般(ボールド除く)がメタ武器なのでは?といつも思ってる。
それでだめだったら自分のメタ行動より相手が一枚上手だったと割り切りつつ、立ち回りをより手堅い方に寄せていくとなんやかんや試合には勝ってるイメージ。結局崩されるのは展開的にマークが弱くなってる中盤が多いし

2609
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 01:03:51 6cba2@aacba >> 2606

まあ2でも3でも1位のキャラ(ブキ)が4でも1位みたいなザルな調整は他のまともな対戦ゲームだとちょっと考えられないよね

73036
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:56:19 bd8b4@84d43 >> 73035

何言ってんだか全然わからねぇってばよ……

853
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:51:38 a40ab@b2e89 >> 848

上の木で、味方に回線落ちが居るときついと、弱点についてはやりとりしてましたね。

1859
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:49:13 21d50@8a5af >> 1854

間違って消しちゃった。とりあえず返信されてた疑問に答えていくとロボム投げればいいという意見がありますが反応してから敵を追尾するのにラグがあるのでそこに敵がいるのかわかるのに時間がかかる上にいるとわかってても正確な位置がわかるわけではないので塗りの弱いホットではローラーを見ずらいのですよ。
潜伏武器じゃないの?たしかにブラスターはキル武器だが1確はシューターより前隙が長いシューター並みの大きさの弾を当てなきゃならんのでスプラローラーとは違って難易度はくそ高いんですよ。現実的な2確でキルタイム50Fだし潜伏でキルを取る武器ではないです。

73035
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:41:57 6b0f7@9bdf2

・・・近接ブキと後衛ブキは視点の見え方がそりゃ違うはずなので、活かせ合うこと出来ますよね?っ思ってるんですが実際どうなんでしょう・・・

852
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:37:55 15c02@6f5af >> 848

強みだけで判断したらずれた評価しちゃうよって言ってんのに同じことしちゃうのは何かのギャグなのか・・・?

2608
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:36:03 b5183@cdb91 >> 2606

メロンさんの上手さを僻んでどうするんだよ
どんな環境だろうと、あと数年はスプラの頂点に居続けるでしょ
最近はSブラやシャプマとかプライム持ったりしてるし52以外も普通に使ってるって
あと最近もちゃんとスプラは盛り上がってるよ。ちょこぺろさんの5000チャレンジとか。あとりうくんも4000チャレンジしたし。両方とも利敵の妨害で失敗したけど。
他にもヤグラ1位取ったラピエリがアク強ガン積みしてたり、ホコ1位をフルイドが取ったり、Sブラが4冠したりと。

73034
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:35:12 c61bf@d66b0 >> 73030

サブ性じゃなくて?

4033
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:26:05 b5183@cdb91 >> 4027

いまのウルショってそんなしょーもない性能か?
前隙も増えて遠爆風は3確になった。いまはカニどころかジェッパにも劣ると言われる有様だし、ウルショにナーフするくらいなら他のスペシャルを強化してほしい

1858
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:17:41 b5183@cdb91 >> 1844

デュアルが一番メタれるんじゃない?
スプロラをメタるのにジェッスイほどの射程はいらない。むしろジェッスイは詰められた時のキル速に不安がある。
デュアルは射程・塗り・キル速のバランスに優れてクリアリング能力も高く、詰められてもスライドで回避できる。
そして無印のスペシャルはソナーで蹄のサブはセンサーと索敵も可能。
スペシュも塗りの強さとサブスペでメタれるけど、メインが弱すぎて若干の不安あり。横に味方がいれば確実に勝てる。

1857
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:14:28 744a4@63ef7 >> 1854

持ちブキをちゃんと言ってくれる人がいてちょっと感激した。ホットじゃローラー強く感じると思うわ。
ホットでボムあるとはいえローラー見るの難しいよ。味方と一緒にローラー見て動くか、敵ローラーがこっちの前衛落としてくるのだから逆にホットも敵のローラー以外を落としに行くしかない、っていう選択肢が少ないのが絶対辛いよね。キルブキだからとことんキルするしかない気はする。
俺もホットは強化されても良いと思う。ブラの基本形なブキだし。Sブラと爆風半径交換してやれば良いのに。

1856
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:09:44 b5183@cdb91 >> 1854

ホットはローラーのように潜伏する側じゃないの?スプロラほど特化はしてないけど潜伏キルも得意な性能してるはず
ホットはメイン強化されてもいいと思うけど

73033
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:08:44 f09b8@1be6a

対物ギアって、試合中に「つけとけばよかった」と思うことが多いけど、メニューを開いて装備しようとすると、「やっぱりステジャンの方が有用かな…」と迷う、絶妙なギア。

1855
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:06:15 dec9b@23e5e >> 1854

そういう時にその手にあるボム投げるのでは?

851
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:05:31 dec9b@23e5e >> 848

遠距離近距離両方に対応できて近距離爆風はかなりデカめ。特殊な性質によりジャンプ撃ちがブレない。ボムは足取りの悪さをカバーでき、かつキルの追い込みもできる。スペもルール関与に便利。
なるほど…確かにあまり強くないかもね
ありがとう

73032
名無しのイカ 2025/08/30 (土) 00:02:23 f09b8@1be6a >> 73026

弱くても不快だし、強くても不快でチャージキープで弱点なしだから、次回作ではチャージャー種そのものの存在を無くして欲しい

1853
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:55:01 b5183@cdb91 >> 1850

スプラは射程ゲーなので、どの短射程ブキもナーフ必要なほど強くない
いままでも短射程ブキのぶっ壊れはどれもスペシャルありきだし。スペシャル自体が壊れてるならスペシャルナーフだし、回転率が問題ならsppでナーフされる。
いままでもその方針で上手くいってたんだし、それを変えてまでメインナーフすべき短射程ブキは存在しないんだよ

850
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:52:07 15c02@6f5af >> 848

「強すぎる」って言っている人が多いから「強い」とはならないよ
なぜなら「強すぎる」って言っている人は大体使う側ではなく使われる側であって、評価する際も押し付けられた強みだけで判断してしまいずれた評価をしているから

73031
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:47:07 b5183@cdb91 >> 73026

前作でそれに近いことをやってレート盛った上位勢が出て以来、Xマッチではブロック自体が無効になりました
天敵のブキ使う人を片っ端からブロックするとかよく思いつくなと、知ったとき思った

73030
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:46:07 7d617@1c9cf >> 73019

リッカスが全部サブ効率だった時もあるからでぇじょうぶだ!

73029
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:45:02 7d617@1c9cf >> 73011

ニュースや広場は
初代Switchだと30FPS
2だと60FPS(試合中と同じ)になるよ

1852
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:30:56 dec9b@23e5e >> 1851

メインは弱体化されてないけどね…

1851
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:27:27 c5dee@8a5af >> 1846

いやいや、あのスシでさえsppとかのナーフはされてたんだから何かしらはナーフされるでしょ。てかそう思わないとモチベが保てん、、、

849
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:15:44 dec9b@23e5e >> 848

多分そんな少人数だけが強ければここの掲示板こんなことになってないと思うんですけど…ここにいる人は王冠未満の人ばかりだろうに強すぎる!って言われてるのを並程度の性能はおかしい

848
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 23:10:11 15c02@6f5af >> 846

王冠未満のポテンシャル引き出せない層が使えば並程度の性能しかないって感じかな

73027
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 22:54:58 8571f@09760 >> 73019

突発的に複数キルできてライン戦を半ば放棄してるブキは死にやすかろうとペナアップ考慮してもいいとは思うんよな
もみじは話が違いそうだが

1850
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 22:54:50 9a2b3@f1dc8 >> 1846

調整が続く限り希望はあるから…たぶん
それはそれとしてもsppナーフすら来ないし、短射程武器はほとんどメインナーフされてなくて弄る気ないんじゃ説に信憑性が生まれつつあるのはどう受け止めればいいんだろな…

1849
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 22:52:58 744a4@63ef7 >> 1846

同じく。今までのイカ研の傾向を見てればなんとなくそんな気がするんだよね。
アプデがまだ途中だったらワンチャンナーフの可能性はあったと思うが、アプデも終わってあとはボーナスアプデで次回作も発表された以上少しずつオワコンに近づいてきてるからイカ研そこまでやらないと思う。公式大会もないし。
議論見るたびに「ナーフされるといいね」としか。

1848
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 22:44:31 9a2b3@f1dc8 >> 1834

陰謀論仕草と言われてもねぇ…
大半の人は今環境武器だからで文句を言いに来てるし、環境が終わればすぐに収束するだろうけど、それらの意見の中に嫌いや悪意が混じっていないとでも?
居てもおかしくはない、これに尽きる。それだけさね。

4032
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 22:43:48 a40ab@b2e89 >> 4031

理論上は避けられる、理論上は。

847
名無しのイカ 2025/08/29 (金) 22:40:12 dec9b@23e5e >> 846

メインサブが最強レベルでスペも弱くはないブキを普通は無理があるでしょ…