Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 7,241 から 7,280 までを表示しています。
92584
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 01:50:22 修正 bae23@c0911 >> 92579

ブラコ網下カゴ側も壁が微妙に傾いてせり出してるからできたはずだけど
今作でも同じかはわからん
あ、この場所はイカ状態限定ね

92583
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 01:09:05 d24a0@46ebf

スペスシって普通に弱いデュアルから対ハシラ対バクダン性能を差っ引いたような武器だなあ

92582
関西のイカ 2023/09/15 (金) 01:02:40

画像1
3wの納品20全部わし、他はテッキュウ行ってた

92581
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 01:01:56 fd8bf@1287c

今回の編成と船が絶望的に噛み合って全然クリアできない…

92580
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:55:47 661d2@26f69

急に金イクラ拾えなくなってしっかり1Wで納品不足失敗し-20食らったわ
こんなもん1年前にも報告されてんだからさっさと直してもらえませんかね

92579
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:43:46 fd05c@2d5dd

コウモリの攻撃を防げる雨宿りポイントがあるのってトキシラズだけだっけ

92577
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:37:16 d8b2f@159d0 >> 92574

このバイトは評価値ではなくて金イクラを集める仕事だよ
苦しいのは分かるけれども頑張りはちゃんと見ているからね

92576
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:18:52 15b51@2824a >> 92574

別に連戦しなきゃ養殖にもならんし評価値20なんて誤差よ、下手なだけの野良よりも利敵の方が何倍も質悪いし、寄せない海岸から出てこないヘルプ押さないみたいな野良よりも下になりたく無かったら真面目に戦おう

92575
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:12:56 e91aa@1daab

沼にはまるとマジでクリアできない
満潮グリル、満潮ラッシュ、回線落ち、デスタワー連発が仕組まれてるとしか思えない

92574
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:07:54 79a2f@8c385

通常の試合だと利敵行為はご法度だけど、
野良があまりにもセオリーを無視してたら、コイツに評価値を与えるべきではないのでは…? って思考が首をもたげてくる。

92573
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 00:07:23 9f589@d0cb8

ハクスラっぽさがサモランスキーに刺さりそう>サイドオーダー

92572
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 23:03:52 修正 86c6d@c4716 >> 92571
92571
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 22:55:24 37112@53ee5

そろそろニンダイだけど、新しい要素くるかなぁ?

92570
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 22:52:50 51f16@c3005

「急募」ドンブラコを沈める方法

92569
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 22:36:32 修正 37112@53ee5

このシフトキツイな。
そしてバッジは飾りってのがよく分かるわ…。

でも処理の優先度とか納品ペースとか常に考え続けるこのバイト編成は結構嫌いじゃない。
ぶっちゃけ自分が2回以上死ぬとクリア出来なくなるシビアさがヒリヒリ来るぜ…。

92568
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 22:31:46 5407c@97c6a

タツ倒さないと銅4銀3とか何故か銀が2~3枚出て
倒してしまうと銅11枚

92567
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 22:23:05 b26a7@996a8 >> 92563

どちゃくそわかる〜。800とかで沼ってる時とかメンタルにすごい来るんだよな。2waveとかでくるとなんか糸が緩む感覚があってやだな。精神性が求められる…

92566
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 22:00:04 84398@9c329

下のダイバー塗っておいたら下で倒す野良(お互い船の上に居る)
お前さぁ……なんで俺が塗るだけで倒さないかとか考えてないんかと小一時間

92565
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 21:12:10 f2df3@7b79f

1戦目でタツ来てお得だ〜と喜んだけど銅しか出ないならあんまり意味ねえ

92564
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 21:08:07 a3420@a7d1c

二度と乗るかよこんな泥舟って吐き捨てたのに何でヘリに乗ってんだろうね

92563
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 21:02:00 08ec4@bf015 >> 92559

そんなとき、ホッとする気持ちと「私をナメないで!」という気持ちでグチャグチャになる…

92562
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:33:15 9af88@02d85 >> 92550

状況は全部見えるからね
ダムや通常ブラコがクソなのは死角からミサイルハイプレがバンバン飛んでくるのと味方同士のケアが出来ないところ

92561
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:27:48 7db22@bf007

スプチャってフルチャージ400じゃダメやったん?

92560
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:24:31 d8b2f@159d0 >> 92550

編成による
船満潮のヤバい展開は、「前衛ヘビナベテッパン・後衛タワカタ」でフォーメーション組まれること
自分が機動力のあるブキならいいけど、ハイドラとか握ってる状態で味方が奥のカタパ行ってくれないと厳しくなっていく

何がヤバいって、ハイドラで前衛倒せたところで後衛残ってるうえに納品進んでない&納品しづらいブキだからノルマが間に合わない
タワカタ暴れてから味方がSP切ってくれても、同様に納品の時間が足りなくなるから厳しいのよね

92559
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:20:28 b3ccd@c02f7

WO重なってオカシラゲージ延々溜まってる時に唐突に2,3WAVEにキンシャケ巨大タツマキみたいな楽なの来ると「クマサン…情けをかけてくれるのか…」ってなる(EXWAVE発生するとは言ってない)

92558
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:19:41 f38a7@47a32

気のせいかもしれないけどスペシュの集弾性上がってる?

92557
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:17:09 d882a@6b35c

金プレート、単純に考えて一日1枚金ウロコ引くまで毎日頑張っても一年弱掛かるって狂ってるよな
しかも金要求するやつそれだけじゃないじゃん

92556
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:09:13 5558e@dd987

散々言われてたけど、バイト専用サメライドは水上を走れたりしたら面白かったよな・・・

92555
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 20:08:42 修正 e5bb9@0cedf >> 92550

気持ち的な面だけで言うと、わわわわわ満潮きたわぁぁって気は引き締まる思いはしてますが、トータルで考えるとどれも違いはあれど同じくらい泣かされる展開はあるかも。

92554
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 19:56:47 99726@c60de

タマヒロイがカゴに安定して帰ってくれればもう少し易しくなるのにな
何で絶妙に金網前にズレるのよ

92553
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 19:55:04 6de90@4d522

次シーズンあたりで新オカシラ来てほしい
追加スパン一年とかさすがにないよな…

92552
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 19:42:14 修正 ea872@9af02 >> 92550

まあ満潮だけで見ればこれを超えるクソもあるからね…
お前らのことだぞダムシラズ

92551
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 19:41:03 b65e9@eb99b

21時からブラコ
でんせつきんMAX募集

92550
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 19:34:38 89651@8819d

ブラコは満潮のほうがマシって思うんだけど、どう?確かにザコやオオモノに圧殺されるけど、敵の来る方向がほぼ一方向だから満潮ダムみたいに四方から狙われる事はないし
何よりタワーやカタパを潰すためにあの奥まった所まで行かなくても済むっていうのが有り難い。連携が取れるフレや高でんせつ帯であれば問題ないのかもしれないけど、伝低帯だとカモンして
サポートに来てくれる人があまり居ないし…。あと狭いから味方が倒されやすいけどその分蘇生しやすいのもマシに感じる。

92549

ヘビバクダンはカゴ横や中央高台まで来て荒らされる方が嫌だから早め早めに処理してた。
中央高台はそこに居座るであろう長射程の邪魔になると思って避けてた。
もう少し寄せ意識高めでやってみる。

92548
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 18:36:21 c8ccd@1dabd >> 92518

仕事の時間だったり
子供が寝ないと遊べなかったり
みんないろいろあるのですよ😌

92547

編成評価(7fac7) 9/14(木)09:00~9/16(土)01:00(難破船ドン・ブラコ)
●今回の編成
・ヒッセン
・スペースシューター
・クーゲルシュライバー
・スプラチャージャー
●詳細評価
・塗り     △ 塗り広げはそこそこだが、足元不安気味。機動力の低さが痛い。
・対バクダン  ◎ 射程長めなので倒しやすいが、クゲが難しいのと、スペシヒッセンは安定しないので油断禁物。
・対タワー   ○ クゲはうれしいが、スプチャ込み。スペシも悪くないのだが、ザコが辛いので索敵と早めの急行が必要。
・対ザコ    ○ 悪くはないのだが、スペシが足を引っ張る。燃費の悪さも気がかり。
・対テッキュウ △ クゲ以外やや火力不足気味。スプチャは悪くないのだが、インクが足りなくなりがち。
●総合評価  56点[普通]
タワーを倒しやすいクゲ込みなのはGoodだが、編成トータルで見ると火力は低め。
高体力鮭が辛め。テッパンは連携、コウモリは反射、テッキュウはSPか、複数名で見たいところ。
また、機動力に難ありなため、例によってカタパが猛威を振るう。スペシが早めに潰しに行きたい。
燃費もよろしくない編成なので、先ほどのカタパに加えてザコを召喚するナベブタも優先順位を上げるべき。
難易度がとても高いという訳ではないのだが、後手に回ると沿岸三銃士に焼かれる上に打開も困難。
射程はそこそこあり、スペシはもちろん、塗りが確保できていればヒッセンも素早く動けるため、先手は打ちやすい。早めの処理とノルマ進捗を心掛けたい。
ラッシュはクゲとスペシが壁役。スプチャも鮭の列を撃ち抜きやすい。とはいえ燃費の面で中盤から苦しくなると考えられるため、SPで戦線を維持したい。
グリルはコジャケが厳しめ。ヒッセンで対応することになるが、クゲも掃除しないと余裕がなさそう。投げも相まってインク管理にも苦しむため、SPはほぼ必須か。
●個別
・ヒッセン ザコ処理枠 軽量級の機動力はイカしたいところ。塗り広げも良いが、インクをそれに割くと足りなくなるため、ザコの倒し塗りを使いたいところ。
・スペースシューター エース枠 機動力の良さは編成上ありがたい。少なくともカタパは役割であることを意識。ノルマとハシラ、雨玉もケアしたい。
・クーゲルシュライバー エース枠 長射程モードは船上から各方面のハシラを見やすい。処理が必要なときは短射程モードと使い分けること。
・スプラチャージャー 主砲枠 グダり防止でオオモノを撃ち抜く。ナベブタは早めに撃ち抜いた方がよさそう。タマヒロイの風向き確認を忘れずに。
●オススメの事前確認
・スプチャで100ダメが出せるチャージ量とその射程を確認(時計の7時まで。約35ライン)

92546
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 18:27:44 d4b57@dd1b1

難しいだけなら良いんだけど、船は不愉快な要素がてんこ盛りなので…
他と比べても寄せがより重要な構造なのが悪いのかな

92545
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 18:25:37 e9d74@dc6f7

せめてサメとソナーは同時に入ってこないとかにできませんかね…(カタパ的な意味で)

92544
名無しのイカ 2023/09/14 (木) 18:24:41 ce7bb@f8b6f

雨弾返しをタマヒロイとかに防がれる
肩パッドに入れたと思ったボムが滑って出ていく
爆弾の弱点にブラスター直撃させようと思ったら顔に吸われる
もうだめだ俺は