Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 7,201 から 7,240 までを表示しています。
92624
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 19:34:39 ac0b3@ed6d8

ずっとLiteの携帯モードで頑張ってたけど、LRスティックが無視できないレベルでダメになったのを機にプロコンを買いました
まったく違う操作感ですごく戸惑ってますが、いちにんまえに戻ったつもりでバイトに励む所存です

92623
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 19:28:46 d8b2f@159d0 >> 92610

そもそも明確な定義はないんだが、参考にWikipediaから引用すると

ハックアンドスラッシュ(英: hack and slash)とは、全編を通して戦闘体験に主眼を置いたゲームデザインになっており、繰り返し多くの敵を殲滅する行為が目的であり醍醐味でもあるゲームやそのプレイスタイルを指す言葉。

なので大枠はおかしくないかと
個人的には強化と収集に楽しさがおくかどうかはゲームによると思う
そういうハクスラもあるし、単に撃破するのが気持ちいいゲームもあれば、ランダムな成長要素をどのようにビルドするかに楽しみがあるゲームもある

92622
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 19:14:27 ffa5f@5b794 >> 92619

前作の感覚なのかもだけどブラコラッシュってあんまり納品不足になるイメージ無いんだよね
セミしないから過剰に金出るし、その代わり壁が一瞬でも隙晒すと一瞬で崩壊するから1wayを死ぬ気で死守しなきゃいけないってイメージだったんだけど
これ聞く前にラッシュのページ見たらコンテナ横も選択肢に入ってるって書いてあったからもしかして自分は古いのか?と悩んでた次第

92621
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 19:12:26 a0971@a9140 >> 92616

2日目にセオリーなどない

92620
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 19:06:26 eb8c9@4bfca

非公式アプリBanするのはいいけどバッジあるんだから討伐数くらいみせてくれよ

92619
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 18:53:25 e5bb9@0cedf >> 92616

ためしにコンテナ横付き合ってみて、秒でWOして全然アカンやつやん・・・。
と普通は身をもって気付くもんなんですがね。
ただ、定番の網前で前線維持するパターンも、溜まった金イクラを全然取りに来ない味方ばかり引いた時は、そっちの方がまだワンチャンあるんかなぁとは思う事もある。
もしくは難易度低いとスピードも遅いからそれでも対応できちゃうとか???ってのもあるのかもね。

92618
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 18:50:42 38772@4fa16

満潮でクーゲルがザコをシバき回すとめっちゃ安定するな

92617
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 18:47:48 4fbc8@533fa >> 92610

あのPVや公式の紹介文を見て「ローグライクか?」って意見は分かるけど、ハクスラって思うのがよく分からんな
ハクスラって大量の敵を相手にする+キャラのビルド要素+トレハン要素(補正値がランダムな装備のドロップ)辺りが定番要素で、なおかつ育てたキャラでまたその大量の敵を蹂躙して装備ドロップを漁るのが醍醐味の一つな訳だけど
秩序の塔に登り直す度にキャラの成長度合いがリセットされるとかなら、全くハクスラになり得ない

まぁ一つ一つの要素を取り出せば当てはまってる部分もあるけど(キャラのビルド要素とか)、それってどんなゲームでも少なからず当てはまる、"よくあるゲーム要素"でもあるしな

92616
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 18:38:48 ffa5f@5b794

今回の編成ラッシュの集合場所コンテナ横の方が良いみたいな話出てたりする?
壁やろうと思ってちょっと前のめりに金網前くらいに陣取ってたらコンテナ横からずーっとカモン飛ばされてて
その時はヒッセン&ソナーで1人でも壁維持出来たからガン無視してたけど古いセオリーなのかと思い出し悩みしてて

92615
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 18:12:25 ea872@896f6

ミラーマッチのグループ分けを取り入れたランダムシフト

例えば
短射程シューター級
長射程ローラー級
短射程ブラスロ級
短距離チャージャー級

からひと枠ずつ組んだとして
結局編成事故起きるどころか
より起きやすくなりそうなのが

92614
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 18:10:02 ea872@896f6 >> 92612

マジでアイスクリーム屋の帰りだわ
なんなら31コラボはこれでやってもよいのでは

92613
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 16:57:21 90825@0f5f3 >> 92602

レーザー「ちょっと通りますよ」
タマ/ヒロイ「」

92612
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 16:42:48 46e4b@a8b80 >> 92611

10段くらいのタワー作ってること多いよな……

92611
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 15:50:43 37112@6e95c

タマヒロイくん、そんな無理せず、3、4個拾ったらそのまま出発してくれても良いのよ?

92610
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 14:42:04 修正 d8b2f@159d0 >> 92609

サイドオーダーのゲーム性が分かってから色々考えてしまった
PvPはもちろん、PvEもビッグランバチコンの導入でエンジョイとガチのバランスが難しいから、いっそのことハクスラにして競争要素を薄めたんだろうな

その辺の方針変更がビッグランとかバチコン後になされて遅くなったから、春以降リリースになったんじゃないかな

元々2のサーモンは協力ハクスラの要素も強かったけど、その方向性にはもう戻さないのかとも感じた・・・

92609
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 14:18:10 db0b8@349ce

サーモンランでローグライク(ローグライト)やハクスラしたいという書き込みが以前にちらほら見かけたけど、
サーモンランではなかったが、サイドオーダーはなかなか朗報なんじゃなイカ?
オオモノシャケたちも参戦してくれてええんやで

92608
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 14:16:00 ccdef@54ea7

なんか非正規アプリの注意喚起がまた出たね
これは使ってたらBANするよってことでええんかね?

92607
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 13:26:27 e033b@c6f35 >> 92600

ナイスダマン&非曲射カニ「「まかせろぉ!!」」
ドMでも偶に居るから困る

92606
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 13:01:35 4c0d1@8912a >> 92605

そのまま沈んでどうぞ。

92605
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 12:52:54 c6faa@9f6e3

海岸マン「おっと!金イクラひとつゲット♪」

92604
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 12:21:27 f56e6@0a690 >> 92601

バクダン「オレなんかやっちゃいました?」

92603
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 12:19:43 38772@e7d75 >> 92600

エクスロの曲射がこれでもかってくらい刺さるな

92602
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 12:18:43 4de0d@d6bf3 >> 92601

ナイスダマ「違…そんなつもりじゃ…」

92601
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 11:23:22 9af88@5f273

丁寧に育ててたタマヒロイを殺されたときの悲しみ

92600
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 11:08:57 6871c@907d4

長射程ブキはハコビヤ吸い付きのときにコプターをリスキル出来るって知ってほしい…。
ダイナモピロピロのような快感は無いけど、それなりに落とせるから…!

92599
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 11:01:19 f2df3@7b79f

クゲだったら大砲乗らない方がかえって楽しい気がしてきた
多少のドスコイは苦にならない上に大砲が相手するのめんどくさいコウモリテッキュウダイバーに強いし、バクダンも自分で見れるし
ていうか大砲役に飽きた

92598
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 10:32:06 53107@eed83

バイトでのチャージャーの動きに限界を感じ始めたからバカマでリッター練習するか。。

92597
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 09:53:05 7b886@4ffbd

個人的には前回のダムよりぜんぜんマシだ
扱いやすいブキが多かったからかな

92596
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 09:45:10 7b886@4ffbd >> 92556

あんまり活かせる地形なさそう

92595
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 09:08:00 c4b1b@04a40 >> 92580

つい最近ドスコイ大群で納品役になったときにそれ発生して「なにやってんだこいつ」って味方に見られたことあるわ…ゲーム(モード)の根幹部分のバグは痛いよね…

92594
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 08:57:46 bf2a6@eab07 >> 92590

トレセンならぬサモラン音頭で草

92593
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 08:43:09 c8ccd@315e8 >> 92589

サメ君はタツ特効を貰ってる
とりあえず当てておけば、ウロコ1枚分くらいになるぞ

92592
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 08:35:10 90825@0f5f3 >> 92589

タツにサメは何故か爆風が多段ヒットすることがあるっぽい
弾の爆発と合わせれば10000ダメいくこともある

92591
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 08:33:40 4c0d1@8912a

寄せカモンマンvs海岸特攻ニキによる壮絶な戦いが今、始まる…(呆れ)

92590
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 08:22:07 修正 38772@4fa16

タワー出すぎてノルマが苦しい...
モグラだ!モグラだ!モグラをもってこーい!

92589
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 07:56:41 dac01@3e862

残り時間僅かでヤケクソ気味にタツ玉にサメライドぶっ放したら体力2割くらい削ったんだけど見間違いかな

92588
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 02:35:55 d8b2f@159d0 >> 92586

ブラコのオカシラ戦、特に昼は普段と違う立ち回りだと思う
中腹あたりにカゴがあると思って、あんまりオオモノを引き込まずに戦うイメージ

92587
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 02:25:12 d8b2f@159d0 >> 92583

個人的にはデュアルとは似て非なるブキ
立ち回りが違う
ザコに弱くなった代わりにタワーに強くなって射程伸びたZAPって感じ

92586
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 02:21:17 58fe2@24f42

ノルマはまだしもタツ戦が酷い…
オオモノに圧殺されるかタツに手が回らないかの2択になってる

92585
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 02:20:15 39747@73919

マジでブラコにはメガホンを必ず配備してくれ
個人的にはジェッパより必要だわ