初回満点合格したンナ。最初にタンケン置いてズバット置いて、その2人を回復できるようにエスメ置いて、あと守備としてセイケンをゴール前に置いて、他ズバットとエスメ追加で2ずつ、エスメの回復ができるだけ重なるように配置でいけたンナ。強化したズバットの攻撃範囲強すぎンナ
まさまさを復刻で引いたら表運用で使いたいって思ってるけど、この場合シードよりトリガー優先で良さそうかな? シードいたほうが総トータルの火力は出そうだけど
行動パターンさえ理解すれば完全にカモだよあいつら
そうしよう、ありがとう
支障があるわけじゃないんだけど、編成欄の折りたたみで使われてるnavfoldは現状メニューバーのみ開閉維持できて、普通のページで使っても意味がないンナ。まあfoldと同じ機能は果たせるし、見た目もこっちのが好みだったりするし、変更するほどでもないけどメニューバーを編集した身として一応伝えておくンナ
ディスク原盤1000枚と装備しないディスクほぼ全部割って全エージェントのディスク厳選しなおしたら各PT3000点ずつくらいスコア伸びたわ。くそ時間かかったけど満足
好きかどうかは別として、激変ta界では絶好のカモだったりする。画面端にいって視線離すと二体とも一緒にワープしてくれるから、そのまま同時ブレイクで終わり
オルペウスは定期的にゲージ使ってくれるみたいだから普通にシードの外付け電池で相性いいよ
現状見えてる限りでは一番相性いいと思うけど…
ウドペとかブリムのバフは開幕時の攻撃力に乗算した数値分増加するで合ってるはず。攻撃力3000でウドペの効果1重獲得したら9%分の270増える。ただしシーザーとかルーシーのバフは計算に含まない。
ビリーの売上良かったらシリーズ化してほしいよね、APEXのハイクオリティも良いけど可動フィギュア映えするキャラばかりだから可動でのシリーズ化も欲しいぞい、そしてビリーの表情差分パーツが多めなの名采配すぎる…
パリクスとか好きな人いるんだろか
り、リスペクト!
セイケンボンプのメイキンプ映像のbgm、ギリアウトだろ
陣営統一パが大好きだから無理してトリガーとシード引いちゃったけど、オルペウスと相性悪いの、、?嘘だよね、、?
シードとオルペで組ませるならやっぱトリガーなのかな。姉弟子で妥協したいところなんだけど…。
イヴリン、オルペウス、トリガーとかどうだろうか。
2.1で増えたやつだな。
名前が出てこないけどバリア貼ってぴょんぴょんするロボット
司祭だけはマジで苦手なんで出てこないで欲しい。あれがいる限り星9とか取れる気がしない
多脚ロボット系は全員攻撃の発生早くて反応出来ないから嫌い・・・
無凸や1凸は結構強いんじゃないかな 2凸以上だと強化特殊と終結に乗らないのがうーんとなる
複合ロボのビームとミサイル。ビームは単純にクソ、ミサイルはランダム運ゲーでクソ
トラキアンですかね、ギミックや無敵時間が長くて式輿の時にかなり苦労する
剛力横暴者と特戦強襲爆撃手かなあ…もっさりモーションと猶予時間短い攻撃織り交ぜてくるの敵苦手すぎる
シードの装備剥がして暁4セット&シード餅の試運転してみたけど、思ったより使用感はよかったかも?一見与ダメ過剰になるように見えるけど、そもそもパッシブ分や編成キャラがまくバフで会心ダメは盛りやすいからライト編成しても火力落ちたりは特に無かった 編成も色々試してみたけど今まで通りのライトアストラ編成はちょいとタイム縮んだしトリガーライトも強いと感じたわ、ただそんなに既存のディスクと比べて差が出たわけではないし(式輿で5秒〜10秒程度)シャドウやペッカーでしっくり来てない人はサブ良いの出たら更新しても良いかもくらいしか自分は言えないなと結論(自分のエレンは一凸だから二凸以上してて強化特殊多用する場合も要検証)
澄輝坪の白祇ポスター調べたら中から本物出てきてビビった。やっぱバージョン上がると小ネタも増えるな...
パリクスとかいうこの世に生まれた事が消えない罪のやつ
司祭は純粋に火力不足、冒涜者はコレっていう編成が無いで伸びしろがいまいちな感じが
星9は取れるけど前よりスコアタ伸びにくいなぁ
タ ナ ト ス
ンナはそれで柚葉を引かずに後悔したンナ。引けンナ
今期の危局司祭に歯が立たず、今まで師匠適当プレイで勝ててたのは危局バフ…お前のお陰だったんだな…という気持ちでカタカタ検索して動画で司祭の動き確認したけど6連パリィとかけっこうな事やってて笑った。皆さん嫌いな敵とか動きあります?自分は特戦強襲爆撃手。攻撃のタイミングがわからんまま。
同類だからじゃない?
零号ホロウの専用武装に通常長押し版連携スキルのモーションが短縮されるやつがあるからそれじゃない?
いや、案外本人も自制が効かなかったクチだから子(?)に厳しく躾けてそうではある
オルペウスは大量のスナック菓子でむちむちボディを養成したのでオルフェウスはスレンダーセクシーお姉さんの可能性があるぞ
オルペウスがクローンということは元になったオルフェウスも童顔むちむちボディの可能性が……?
タイミング的にシードオルペどっちかは意識した調整になりそうだけど肝心の内容が2人のガチャ期間中には分からなさそうなのが残念だな オルペの終了間際にワンチャン分かるか?
ブリンガーはイドリー実装に合わせて復活しそうな予感がする
初回満点合格したンナ。最初にタンケン置いてズバット置いて、その2人を回復できるようにエスメ置いて、あと守備としてセイケンをゴール前に置いて、他ズバットとエスメ追加で2ずつ、エスメの回復ができるだけ重なるように配置でいけたンナ。強化したズバットの攻撃範囲強すぎンナ
まさまさを復刻で引いたら表運用で使いたいって思ってるけど、この場合シードよりトリガー優先で良さそうかな? シードいたほうが総トータルの火力は出そうだけど
行動パターンさえ理解すれば完全にカモだよあいつら
そうしよう、ありがとう
支障があるわけじゃないんだけど、編成欄の折りたたみで使われてるnavfoldは現状メニューバーのみ開閉維持できて、普通のページで使っても意味がないンナ。まあfoldと同じ機能は果たせるし、見た目もこっちのが好みだったりするし、変更するほどでもないけどメニューバーを編集した身として一応伝えておくンナ
ディスク原盤1000枚と装備しないディスクほぼ全部割って全エージェントのディスク厳選しなおしたら各PT3000点ずつくらいスコア伸びたわ。くそ時間かかったけど満足
好きかどうかは別として、激変ta界では絶好のカモだったりする。画面端にいって視線離すと二体とも一緒にワープしてくれるから、そのまま同時ブレイクで終わり
オルペウスは定期的にゲージ使ってくれるみたいだから普通にシードの外付け電池で相性いいよ
現状見えてる限りでは一番相性いいと思うけど…
ウドペとかブリムのバフは開幕時の攻撃力に乗算した数値分増加するで合ってるはず。攻撃力3000でウドペの効果1重獲得したら9%分の270増える。ただしシーザーとかルーシーのバフは計算に含まない。
ビリーの売上良かったらシリーズ化してほしいよね、APEXのハイクオリティも良いけど可動フィギュア映えするキャラばかりだから可動でのシリーズ化も欲しいぞい、そしてビリーの表情差分パーツが多めなの名采配すぎる…
パリクスとか好きな人いるんだろか
り、リスペクト!
セイケンボンプのメイキンプ映像のbgm、ギリアウトだろ
陣営統一パが大好きだから無理してトリガーとシード引いちゃったけど、オルペウスと相性悪いの、、?嘘だよね、、?
シードとオルペで組ませるならやっぱトリガーなのかな。姉弟子で妥協したいところなんだけど…。
イヴリン、オルペウス、トリガーとかどうだろうか。
2.1で増えたやつだな。
名前が出てこないけどバリア貼ってぴょんぴょんするロボット
司祭だけはマジで苦手なんで出てこないで欲しい。あれがいる限り星9とか取れる気がしない
多脚ロボット系は全員攻撃の発生早くて反応出来ないから嫌い・・・
無凸や1凸は結構強いんじゃないかな 2凸以上だと強化特殊と終結に乗らないのがうーんとなる
複合ロボのビームとミサイル。ビームは単純にクソ、ミサイルはランダム運ゲーでクソ
トラキアンですかね、ギミックや無敵時間が長くて式輿の時にかなり苦労する
剛力横暴者と特戦強襲爆撃手かなあ…もっさりモーションと猶予時間短い攻撃織り交ぜてくるの敵苦手すぎる
シードの装備剥がして暁4セット&シード餅の試運転してみたけど、思ったより使用感はよかったかも?一見与ダメ過剰になるように見えるけど、そもそもパッシブ分や編成キャラがまくバフで会心ダメは盛りやすいからライト編成しても火力落ちたりは特に無かった
編成も色々試してみたけど今まで通りのライトアストラ編成はちょいとタイム縮んだしトリガーライトも強いと感じたわ、ただそんなに既存のディスクと比べて差が出たわけではないし(式輿で5秒〜10秒程度)シャドウやペッカーでしっくり来てない人はサブ良いの出たら更新しても良いかもくらいしか自分は言えないなと結論(自分のエレンは一凸だから二凸以上してて強化特殊多用する場合も要検証)
澄輝坪の白祇ポスター調べたら中から本物出てきてビビった。やっぱバージョン上がると小ネタも増えるな...
パリクスとかいうこの世に生まれた事が消えない罪のやつ
司祭は純粋に火力不足、冒涜者はコレっていう編成が無いで伸びしろがいまいちな感じが
星9は取れるけど前よりスコアタ伸びにくいなぁ
タ ナ ト ス
ンナはそれで柚葉を引かずに後悔したンナ。引けンナ
今期の危局司祭に歯が立たず、今まで師匠適当プレイで勝ててたのは危局バフ…お前のお陰だったんだな…という気持ちでカタカタ検索して動画で司祭の動き確認したけど6連パリィとかけっこうな事やってて笑った。皆さん嫌いな敵とか動きあります?自分は特戦強襲爆撃手。攻撃のタイミングがわからんまま。
同類だからじゃない?
零号ホロウの専用武装に通常長押し版連携スキルのモーションが短縮されるやつがあるからそれじゃない?
いや、案外本人も自制が効かなかったクチだから子(?)に厳しく躾けてそうではある
オルペウスは大量のスナック菓子でむちむちボディを養成したのでオルフェウスはスレンダーセクシーお姉さんの可能性があるぞ
オルペウスがクローンということは元になったオルフェウスも童顔むちむちボディの可能性が……?
タイミング的にシードオルペどっちかは意識した調整になりそうだけど肝心の内容が2人のガチャ期間中には分からなさそうなのが残念だな オルペの終了間際にワンチャン分かるか?
ブリンガーはイドリー実装に合わせて復活しそうな予感がする