Battlefield 6 攻略 BF6 Wiki 付属グループ

10,000 件以上ヒットしました。1,561 - 1,600 件目を表示しています。
45
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 03:41:19 f10a1@d2a30

ドローンやレーザー指示器等のサーマル状態から可変倍率の照準器ついた銃器に切り替わると(ドローン破壊等)高確率でサーマルスコープ化してしまう

11208
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 03:17:14 ca790@402eb >> 11111

前に理由も知らない奴に頭おかしいとか言われたけどBOTいる試合始まったときは開幕自軍ヘリRPGが正解なんだよね。BOTヘリ墜ちるまでの無意味時間も省略できるし、敵肉ヘリより早く湧けるから。

39
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 03:02:50 8a5e6@8cbb3 >> 37

亜音速弾だからTTKが遅くても納得できるんだけど、もしかしてサプ付けた場合も射撃音が劇的に抑えられてる仕様だったりするのかな?

11207
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:58:39 be835@981c1 >> 11186

あれ系の統は高めの集弾率とモビリティを活かして近中距離でADS移動しながら撃ち合う感じの避けタイプな人の銃だと思う。で、そういうシーンが起こりやすいのはバトロワかなって。通常だと至近距離で勝ち目無いし。まぁ結局相手のエイム力依存なところあるけど。

11206
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:53:47 d5d1a@02c44 >> 11204

時代が遡るとできることが少なくてゲームとしては微妙なんだよな・・・個人的には2142のリメイクがやりたい。またタイタンでわちゃわちゃしたい。

32
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:52:44 2abf1@e58be

何気に地雷全般破壊に2発必要なの意地が悪いと思う 思ってるよりも壊すのに手間取る

11205
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:47:08 be835@981c1 >> 11147

でも十字砲火は最強だろ?

11204
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:46:52 85e61@8bcfe

今作お互いのリスを狙えたりとか射線が通り過ぎてそこまでハマれてないけどフルプライスでジャベリン買ったと思えばおつりがくるくらいいい買い物だったと思える。それに沢山売れてるみたいだし前作近未来で今作現代なら次作は大戦時代が来るんじゃないかと期待してる。前線の駆け引きがしたい

13
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:46:29 26565@3fd9d >> 2

蘇生は「蘇生を隠蔽」リワードなので不可です

56
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:33:30 d28f9@8d0d4

スナイパーは斥候兵にメリットというか他兵科はブレやすいというデメリットあるし、狙撃もしつつ拠点にも絡みたい、そんな凸砂したい人間は援護兵で弾補充しつつこれのスラグ持つのが一番強そうですね

31
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:31:03 feabd@fdf49

ストライクポイントで相手に斥候兵がいるとコレを置かれてる可能性があるので単独の裏取りが危険になる上、斥候兵が逃げながら置かれる可能性もあるから追う際は要注意

11203
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:28:12 f8402@53695

流石に経験値上限はキャリアXP(ランクの方)で計算されてるだろうしなんとかハードウェアXP(武器マスタリーの方)だけを上げる事ができれば上限に引っかからずに武器マスタリーを上げ続けられそう

102
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:25:30 d28f9@8d0d4

敵をど真ん中に捉えて他武器と同じように反動制御意識しながら連射すると、きれいに敵を避けて左右に行ったり来たりするような反動って感じがあるなぁ 

38
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:22:56 feabd@fdf49

各種グレネード類で守りを崩す能力はあるのだが スモークが無いから守ってる所に近づくのが苦労する

9
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:20:02 feabd@fdf49

ストライクポイントで除細動器かナイフ持ってダッシュして相手に陣取られたくない所に投げて相手のペースを崩すのに役立つ

55
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:18:12 00a3f@d0baa

発砲音が良い 爽快感あるわ

72
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:17:41 f8402@53695 >> 69

外れた弾丸がそのまま地面に落ちないように対空車両の機関砲弾には時限信管が付いて一定距離を飛翔すると自壊するってのは聞いた事があるな

11202
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:17:14 c9b61@411bb

botは乗り物乗り捨てるのまじでやめろ。そのくせ修理中に勝手に乗ってどっか行くのもやめろ

11201
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:15:30 d5d1a@742d5 >> 11187

というより、最初の画面に表示されてないルールを知らない人が多いって感じがする。前もエスカレーションが最初のメニューから無くなってた時に廃止だと勘違いしてた人をXで多か観測した。

37
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:09:53 f8402@53695

ガジェット的にスタン・フラッシュ・炎上のデバフを撒き散らしつつそれらの効果に耐性を得るアドレナリンを打って突撃するのが運営の想定した突撃兵なんだろうけどバフもデバフ効果がどれも微妙なのがなぁ、せめて炎上したら走れなくなるとかアドレナリンをキメたら即体力回復くらいあればいいのに

71
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:05:16 d4358@b0244 >> 70

釣りみたいなもんよ、たまに陣地かえるとことかも似てるんじゃない(適当)

21
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:56:37 feabd@fdf49

アイアンサイトだと20mで連射した時に跳ね上がった銃が邪魔で相手が見づらいのが気になる

11200
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:49:46 18000@ece13

bot、負けそうになると急に本気出さない?ブレークスルーで残りチケット20以下になるとめちゃくちゃ動き良くなる気がする

38
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:45:42 cb395@1520d

これのワイルドビーストってスキンがめちゃくちゃ好きだから最近はこればっかり使ってる。強いとか弱いとかはよく分からん!だって俺が下手クソだから!

82
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:34:07 d4358@b0244 >> 81

カイロみたいな狭いマップではとにかく移動しなくていい位置を陣取るのを意識してる、まぁ全く動かない訳ではないけど地雷検知しながら脇道から出てくるロケランを止めるのは無理があるので陣地転換は極力しない  敵の進行ラインを2つ程徹底マークしてそこを通さないことで敵に迂回してもらって進行ルートを絞る事を目指してる 徹底して動かない事で味方工兵もずっと自分の物陰から支援射撃と修理してくれるから本当にボッチになるまでは動かない この戦法は拠点を踏む事が少ない上に進軍の助けにならないのでこれでいいかは正直わからない でも戦車が不意に死ににくく戦場で圧力をかけてる時間そのものは長いからいいかとも思ってる  イベリア攻勢では現状ルートを塞いでもその隣とのルートが近すぎてこの戦法は使えない

11199
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:25:38 412f5@d198e

なんか面白いだけの不具合を見つけた。マウント装備中にグレポンとかをスプリントしながらADSするとめちゃくちゃゆっくり構える。でも銃の向き関係なく弾は真っ直ぐ飛ぶ

11198
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:18:21 dc220@39832 >> 11197

サンクス

11197
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:16:16 f8402@53695 >> 11196

GMT00:00(日本時間9時)

51

真ん中に尻尾あるからsu-57だったかも。シルエット似ててわからぬ。ごめぬ。

11196
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:09:35 dc220@39832

経験値上限のリセットって何時だっけ?

50
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:04:53 2e060@10c57

敵のF-22がフレア出しながらPSMで味方のヘリを狩って行ったんだ。カッコ良すぎて呆然とした。画像1

11195
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:03:04 cb395@1520d

さっさとヘリ以外で行く手段の無い屋上には行けなくしてくれねえかな。これのせいでマップの半分くらいは除外せねばならない。

8
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 01:00:02 e6a7b@cdb19

銃で仕留めきれず角やバリケードに隠れた敵を追撃するのにもってこい。

11194
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:56:48 8ebe6@78390

さっきの試合バグでSRの標準6倍スコープがサーマルになったんでありがたく使わせてもらったwにしてもほんとサーマル有り無しで全然見え方違うね…

11193
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:53:52 6fa12@738c2 >> 11187

むしろラッシュがBFBC2からの定番だと思ってたんだがな…今作のラッシュ出来が悪すぎるけどさ

11192
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:52:16 e6a7b@cdb19

リベレーションピークのコンクエでC拠点篭りながら上がってくる敵ドローンで片っ端スポットし続けたら味方がほぼ全て撃退してくれてアシスト74も着いたわ

11191
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:52:01 6fa12@738c2

何かBF6だけ最近妙にラグいけどおま環?特にドミネとかの近接マップやると多い。ストレスで禿げそう

13
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:47:32 aab92@70a7c >> 12

スラグ弾M87なら近距離胴撃ちワンパンなの考えるとね…

11190
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:46:14 825f3@89300 >> 11186

集弾率高いからHPの多いREDSECならMP7悪くないんだけどね

11189
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:45:28 18ac9@b55b6 >> 11165

ビーコン/グレポン/ハシゴorサブ武器になるのか?使いやすそうでええやん、分隊に1人は絶対欲しい