最新トピック
2200
56 分前
架空設定コーナー 56 分前
3073
2 時間前
NEWS コーナー 2 時間前
2047
10 時間前
質問部屋 10 時間前
6048
10 時間前
兵器紹介 10 時間前
807
11 時間前
国の詳細設定 11 時間前
14140
22 時間前
談話室 22 時間前
1454
1 日前
輸出物紹介・取引コーナー 1 日前
776
2 日前
個人の設定スレ 2 日前
4997
2 日前
画像コーナー 2 日前
2615
2 日前
茶番スレ 2 日前
2265
3 日前
領土拡大、新規建国コーナー 3 日前
75
3 日前
各国保有戦力スレ 3 日前
21
4 日前
領土記載スレ 4 日前
1159
5 日前
会議場 5 日前
3139
6 日前
外交用 6 日前
667
12 日前
茶番協議スレ 12 日前
332
12 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 12 日前
153
13 日前
人外関連設定スレ 13 日前
229
13 日前
架空兵器スレ 13 日前
561
19 日前
条約コーナー・機構コーナー 19 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
1 ヶ月前
兵器資料スレ 1 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
わいも45億年ぶりに兵器を作らねば…
好きよ()
戦艦です
3隻建造された予定
サバイバルなのは気にしない()
保守党が勝った。
それはテイラーによる「統制された平和」が続くことを表していた。労働党と自由民主党の議席数は議会の4割ほどにまで落ちぶれ、保守党と首相は自由にこの国を動かすことができる。エイヴォンは権力の座を負われるだろう。本当に彼の責任だったのかはさておき、党全体の利益のため総選挙の敗北の要因をすべて彼に押し付け、また新たな有能を見つけるためだ。
深淵を覗く時。
この言葉の意味する通りとなった。大陸に充満する国家社会主義と共産主義の脅威から国家を守ると宣言したかつてのテイラーは今や新保守主義の名の下、統制された民主主義を自由と呼んでいる。なんと滑稽なのだろう。
しかし多くの英国国民の生活は変わらない。昨日と同じ時間に起きて、食事を摂り、仕事をし、就寝する。彼らにとって憂慮すべき点とは日々の生活が政府により侵害されるかどうか。大半の国民にとって騎馬警官が街頭を巡回して、路地裏で思想犯罪者が拘束され、保守党が法案を強行採択したなどということは自身の生活に何の影響も無いのだ。
変わりなく、テイラーの治世と治安維持は続く。過激派は姿を消し、労働組合は声高に訴えかけ、貴族は貴族院に帰還する。古き良き20世紀の光景は蘇る。
これこそが大英帝国なのだ。
希望と栄光の国
マーガレット・テイラーが連合首相に再び再選
三度目の総選挙による勝利により、遂にマーガレット・テイラーはその権力基盤を確立したようだ。本日今年度二度目の総選挙の投開票が行われ、保守党は過半数を大いに超え庶民院全体の約57%に当たる375議席を獲得し労働党に大勝した。これによりテイラーの続投が確定し、今や彼女は自分の意のままに政治を行える。
新自由主義的な完全市場資本主義と父権主義的な新保守主義政治を公約に掲げるテイラーは「大英帝国の栄光を再びこの国にもたらす」と語り、53年問題に伴う経済問題を更なる民営化と無駄の削減により解決すると誓っている。労働党党内ではかなりの動揺が走っている様子であり、現党首のエイヴォンの地位も危ういのではと予想される。今この国は変わりつつある。それが栄光と破滅、どちらへ導くものなのかは全てテイラーの治世による。
- 英国放送協会
唖然とする隊員達の視界の横から煙の線が見えた。20発を超えるミサイル、島司令部基地の方向から化け物へ向かって一直線に突き進む。
化け物は回避行動を取ることもなく空を悠々と進み、ミサイルの全てが巨体へと命中する。
爆光、更に爆発の光が次々と。
だが、次の瞬間、煙の中から浮かび上がった輪郭は、損傷していなかった。
むしろ――ミサイルの衝撃を吸収するかのように、皮膚が液体のように波打っていた。
そして、生物は静かに回頭した。
その“顔”が、ミサイル発射が向かってきた先へと向けられる。
空が割れた。
生物の額にあたる部位が、淡く脈打つ。青白い光が、まるで深海の生物の発光器官のように明滅し、やがてそれは、一点に集中して収束していった。
「な、何が起こって!?」
誰かがそう叫ぶより早く、光が溢れた。
轟音はなかった。一瞬、世界が静止した。全ての音が消え、空気すら振動を止めた。
そして、閃光だけが存在した。
それは「ビーム」と呼ぶにはあまりに異質だった。直線ではなく、微かに揺らぎ、滲み、ねじれながら前方へと突き進む純粋なエネルギーの奔流。色は青白く、縁に紫が混じり、波のように脈動していた。
閃光の先は司令部のあった場所に大きな爆発をもたらし、衝撃波が海上を走る。
生物はゆっくりとひれをたたみ、静かに沈みはじめた。
まるで、何もなかったかのように。
長い悪夢の始まりだった。
負けました…(当たり前)
名称:若竹級、若竹型
全長:約146m
全幅:約18m
速力:28.6ノット
武装:単装速射砲1基、vls30セル、RAM1基、艦対艦ミサイル2基、ciws4基
ヴィレリア海軍で建造された初の艦艇
駆逐艦と名付けられているがフリゲートなどとほぼ大きさが似ているため
一部のwikiなどでは「若竹級フリゲート」と名付けられていることもしばしば
艦対艦ミサイルを2基搭載しており、高い対艦能力を有している
艦橋には特徴的なイージス武器システムを搭載しており、個艦での敵艦の発見から艦隊規模の対空まで
幅広い任務に対応できるようになった
必要であれば海上警備隊との連携も可能であり、有事の際の対応などの情報が共有できる
同型艦は6隻建造され、ヴィレリア海軍初の戦闘艦として期待されている
モデルはホバート級、アルバロ・デ・バザン級フリゲート
アドバイス等あれば今後の建艦の参考にさせていただきます!
同型艦名(設定作成のため)
若竹、呉竹、朝顔、夕顔、刈萱、早蕨
我が国初の海軍艦艇です!
沿岸を眺める高台の上に2台の装甲車が止まっている。周囲は都市の喧騒もなく至って平和で、波が満ち引きを繰り返す音だけが耳に届いていた。
「衛星通信はまだ繋がらないのか?」
『はい、軍民共に』
装甲車の通信機は、5時間前から聞くに堪えない雑音を喚き散らしており知る限りの回線に切り替えてもそれは変わらなかった。
『こちらアゾレス分隊、本部。応答せよ。繰り返す、』
〈____…〉
「しっかしな、最後の命令…お偉いさん方は狂ったのか?正気とは思えない」
『大量発生した海洋生物の駆除…、』
「笑えるだろ?ゴジラか光の巨人でも出現したのかってな?そしたら俺らは映画序盤で蹴散らされる役かもな」
『冗談でも笑えませんよ…』
『地平線上に艦影視認。3時方向。ー…、』
海洋を監視していた隊員の一声で、隊員達は一斉に海洋の地平線上を眺める。地平線上に見えたのは島だった。
「数は?」
『いえ、…数は1?…島が…近づいてきています』
「は?……そんなわけないだろう。目の前のやつは元から…」
『いえ、地図ではこの方角に島が見えるはずがありません…。推定される大きさは2km…。』
海面は不穏だった。
風もないはずの水面が、緩やかに、しかし確実に膨らんでいく。"島"は今も"隆起"している。まるで深海から何かがゆっくりと浮上してくるかのように——そう、それは波ではない。鼓動だった。
やがて、それは音になった。重低音。海そのものがうめき声を上げるような、鈍く湿った音。魚が一斉に跳ね、逃げた。
「ばかな…!?」
最初に目にした者はそうつぶやいた。水平線の先に、薄く盛り上がった灰青色の塊。だが、それは島ではなかった。それは生物のように「動いた」。
表層が裂け、水が放物線を描いて飛び散る。その中心から、二枚の巨大な翼膜が音もなく広がった。まるで大空をゆるやかに舞うイトマキエイ——しかしそれは空ではなく、海上で。翼膜の端から端まで、異様な大きさ。皮膚は滑らかで、墨を垂らしたような黒と青のまだら模様が陽光を吸い込む。頭部は……あった。だが顔はなかった。ただ、鈍く光る二つの「凹み」が、その存在が知覚するという事実だけを突きつけていた。
海から半身を現したそれは、まるで浮いているかのように静止し、やがて、翼のようなひれをゆっくりと打ち振るった。
その瞬間、潮が反転し、風が逆巻き、島のような巨大は空へと持ち上がった。
そして、それが空を見上げたように僅かに頭をもたげたとき、空の雲が円形に裂け始めた。
まるで世界そのものが、それの通過を許容する準備を始めたかのように——。
mig29k、su33、f11タイガー、f3hデーモン、シュペルエタンダールです!
おけですつまり今度から架空兵器縛りになりますね(普通の艦砲作れん)
背景が「ぼくのかんがえたさいきょうのじゅんようかん」になってる
ですです
そうですね
レールガン搭載型駆逐艦は架空兵器でいいですか?
艦砲が作れんくて無理ゲー
編集中…
隣国が軍拡してるのを横目に軍拡をサボってます()
できるなら
タイコンデロガ級イージス巡洋戦艦…
トロツキストだ!追え!
部活の帰り
私「………俺を殺す気か!」
友人「俺トロツキー?」
私「????」
ということがありました。
いいですね!
2S1ですな
背景もおかしいの草
M113に謎の砲塔をつけたような車両だ
なにこれ…

HCO参加者として参加したいですね
戦艦でも作ってみようかな
マダガスカル連邦共和国

首都 アンタナナリボ
思想 連邦共和政
大統領 アンドリアノメナ・ザフィツィンバ
国歌 聖ロレンソ島
標語 永遠の繁栄
公用語 東州語 日本語 マダガスカル語
人口5026万人
目標:HCOとの協力
GDP4兆9000億マダガスカルアリアリ
通貨:マダガスカルアリアリ
国際電話番号:82
内閣総理大臣
国防長官 ツィラヴィナ・ラベナンドラサナ
政治体制:独裁・・・・◯民主
主義:右派・○・・・左派
軍隊:徴兵・○・・・常備
外交:タカ・・・◯・ハト
経済:計画・・・◯・自由
介入:積極・・◯・・孤立
政権崩壊メーター
⚠︎政権崩壊メーターはこれがマックスになると総辞職します。5刻み
0%○○○○○○○○○○○・・・・・・・・・100%
アルゴンさんの黒い船。艦首の検閲すべき存在を除いて、大好きです。
やった〜!海軍の負担が減る!()
労働党議員会議における政策方針の対立から発展した党首ドワイト・ラッテンバーグとアーレ・ブラウダーの極めて激しい対立、それは労働党内のみならずウルグアイの政治全体に影響を及ぼしていた。労働党の内部対立によって圧倒的な個人的人気を誇るオルドーニェス大統領率いる与党自由党を阻む勢力がいなくなる事危惧したブラウダーとラッテンバーグの両者は和解に至るため2者会談に踏み切った。
田園地帯の中、ブラウダーの家は農民の集団居住地の中にある。周りの人が掃除をしてくれている為、彼の家の前は郊外の集団居住地として綺麗な方に入る。それでも、正装を着たラッテンバーグの前では見劣りするだろう。ラッテンバーグの服の生地は地方の人々から見たら別世界の物のようでもあった。彼が来た時ブラウダーはちょうど玄関に立っていた。ラッテンバーグは時間に正確である事を美点としていた。
「こんにちは、ラッテンバーグさん。ようこそ、我が家へ。」
ブラウダーは握手の手をラッテンバーグに差し出した。ラッテンバーグはその手を握る。その様子は先日の対立からは想像もできない。ブラウダーは応接間にラッテンバーグを招くとコップ一杯のマテ茶を出した後、早速話題に入った。
「ラッテンバーグさん。単刀直入に言います、この党内分裂をどうするつもりですか?このままでは、あのオルドーニェスに勝つどころか議席の4分の1をとることも不可能になりますよ」
ラッテンバーグは質問に質問で返した。
「青年局は妥協の兆しはあるのか。あれが反対し続ける限り党はまとまらんぞ。ラッテンバーグ派の強硬派や青年局解体派は妥協させた。あとは青年局の妥協だけだ。」
「青年局の幹部は全員ラッテンバーグ派との和解に賛成しました。…しかし、地方までを解決することは現実的に不可能です。これからは、地方の学生に向けて遊説に出ますが…効果はそれほど期待できません」
ブラウダーは地方議員の名前などをいくつか挙げながら、それは右派修正主義者などと罵られる恐れを抱きながらも地方議員に対してブラウダー自ら妥協の利点を説いて回った事を説明した。それは、若手中堅の中心人物であり党執行委員会副委員長であるブラウダーですら、現地に赴いて直接働きかけねば止められない動きが存在する事を示していた。
「それで、オルドーニェス政権とはどう妥協するのですか?認めるのは癪ですがオルドーニェスの行動は純外交政策的、純軍事政策的には間違っていません。専門家も彼を支持しています。マラカナン級5隻を売りつけるのも解体費を削減と新型艦の建造費の一部調達を達成する方法の一つであります。1面とはいえ、正しい事をしている人物を説得することは難しいでしょう」
ブラウダーの指摘は尤もだった。新型フリゲートの建造案を含む第4号建艦計画は上院を追加して残りは下院の通過のみという状況。下院でも労働党の議席は自由党を下回っている。ストライキ以外にオルドーニェスを止める方法はない。
ラッテンバーグは少し悩んだ後答えた。彼の顔には何かの決断の色が浮かんでいた。
「私に任せてくれ。自由党とは折り合いは既につけてある」
その後、オルドーニェスとの二者会談についてラッテンバーグは話た。オルドーニェスとの自分の関係は公にしない予定ではあったが、70を超えた彼には病状不安が付き纏っていた。彼はラッテンバーグ派のことを含めた労働党のすべての情報を100枚の書類にまとめブラウダーに渡した。
円滑したブラウダーへの権力移譲には、早めに行動を開始した方が良いだろうと彼は考えた。彼は決断した。ブラウダー以外に新しい党首に相応しい人物はいないのだ。
ちょっと理詰めで描きすぎた。人間味がない。
人外が国の主を得ている特異な国。兵器も変わったものも多く保有している。銃の出来がとても良い。私的には面白くて好きです。
やったんご()
うちの国が建国から一年くらいたっていろいろ変わったということで、うちの国に対する印象を教えてください。
とります
やります!
ばんじゃーい
設定と画像のどちらにします?