マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

10,000 件以上ヒットしました。841 - 880 件目を表示しています。
728
series-1 2025/08/11 (月) 11:37:16 修正 >> 683
2557
とりゆっけ 2025/08/11 (月) 10:18:13 修正
2938
みかん温泉 2025/08/11 (月) 09:35:59 修正

東州連邦共和国、海南へ軍を派遣
八月十一日 東州テレビ ウェブ
海南島で起きたクーデターに対し、反抗、邦人保護のため、東州連邦共和国軍は海南島に2個機械化歩兵大隊を派遣することとなった。また、空軍や海軍も警戒状態にある。また、機械化歩兵大隊はすでに出発しており、そう遠くないうちに、海南のチェコ軍に合流できると見ている。

2556
あーねむ 2025/08/11 (月) 09:32:43
4934
とりゆっけ 2025/08/11 (月) 08:50:37 >> 4933

かなり好き

2937
ウルグアイ合衆国 2025/08/11 (月) 08:36:22 be4eb@144e0

8月11日 マラカナン回航艦隊の護衛任務についたフリゲート2隻を海南島付近に配備
 オルドーニェス国防長官は記者会見にて、マラカナン級5隻の回航を護衛する任務についていた外洋艦隊に所属するダーリアバイオレット級フリゲート2隻の任務を現時刻(8月11日1時33分)をもって海南島の監視任務に切り替えると発表しました。オルドーニェス国防長官は監視の具体的な例として国際法や人道上の観点からの詳細かつ公正な情報の発信。また、回航されたマラカナン級コルベット5隻の動向についての確認としている。
 オルドーニェス国防長官は、本部隊が能動的に軍事行動を起こすことは無いと明言しており、更には無人航空機の運用も行わないとしている。本艦は、海南島の排他的経済水域から更に59km離れた海域に停泊しているとしている。
 この発表に対し専門家はフリゲートの安全性を強く危惧しており、ウルグアイの強力な経済成長を背景とした最近のオルドーニェス政権下での著しい軍隊の活発化はウルグアイの国際上の安全を脅かすものだとして危機感を示している。

2555
とりゆっけ 2025/08/10 (日) 23:50:02 修正

イングランドの鉄の女

ついにアルビオンが一つになった。ウェールズ人、スコットランド人、アイルランド人、そのすべてが連合王国に本来の居場所を取り戻した。ユニオンジャックはまで掲揚されている。「ルール・ブリタニア」がロンドンからダブリンまでまで鳴り響く。我が祖国全体が、再びひとりの君主に跪いてるのだ。

それはすべて、マギーの賢明なリーダーシップのおかげである。 彼女は連合王国を再びヴィクトリア朝の栄光まで再興させ、あらゆる売国奴たちを追放した。最も重要なことは、彼女が栄光のアジェンダを背景に議会を団結させたことだ。 彼女は新たに復活した大英帝国の偉大な舵取り役であり、その未来がどうなるかは彼女だけが知っている。

そうだろう?

2554
とりゆっけ 2025/08/10 (日) 23:38:28 修正
3131
冬雲(アンデシア連邦共和国) 2025/08/10 (日) 23:20:34 >> 3119

3130
とりゆっけ 2025/08/10 (日) 23:14:48 >> 3125

マーガレット王女も連れてきてくだせぇ

3129
富栄養化した深溟のモルカー 2025/08/10 (日) 23:12:41 >> 3119

明日の同時刻ぐらいまで募集してます

5860
ウルグアイ合衆国 2025/08/10 (日) 22:40:52 修正 be4eb@144e0

ダーリアバイオレット級フリゲート
画像1
兵装
VLS30セル
主砲:1機
RAM8連装:2機
無人機:数機
4隻が建造される。

後日詳細設定追加予定

2936
すりごま[日本] 2025/08/10 (日) 22:32:21

海南島に部隊派遣、邦人保護か

 海南島で発生したクーデターの知らせを聞いた日本政府は邦人保護のため海兵第11機械化偵察大隊が派遣、揚陸艦「なつどまり」と第62護衛隊がマニラ港を出港し楡林港へ向かった。また海軍特殊部隊が先鋒として派遣されたことが確認されている。

3128
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 22:22:39 >> 3117

了解です。チェコ航空通しときますね。

801
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 22:20:51 >> 800
800
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 22:20:38 >> 701
2553
みうみう(統合国家ファントム) 2025/08/10 (日) 21:59:20 >> 2552
2552
みうみう(統合国家ファントム) 2025/08/10 (日) 21:58:58

Ouroboros

2551
みかん温泉 2025/08/10 (日) 21:57:58 修正
2935
とりゆっけ 2025/08/10 (日) 21:52:33

チェコ訪問
本日、1週間に及ぶチェコ訪問が無事終了し、エリザベス2世陛下はバンコクを去った。ハノイ、ホーチミン、バンコク、クアラルンプールを訪れ、ベトナム戦争と中越戦争の記録と、かつてのマラヤ植民地支配の後を見学した陛下はスピーチを行い、チェコ議会を訪問した。

チェコとの友好関係維持を支持なさっている陛下と殿下は高速鉄道にてヤンゴン・マンダレーへと移動される。訪問は国際情勢の変化の中でも順調に進んでおり、王室は大変満足されてらっしゃるという。

- 英国放送協会

2934
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:44:45

海南島においてカウンター・クーデターが発生!
今回のクーデターは、どうやら最悪の結果を招いたらしい。
新行政区長による記者会見が突如として戒厳令の発表により中断された後、
海南島全土が大規模な封鎖体制に入ったのである。
チェコ政府からも海南島からも一切の発表は依然として行われておらず、
未だ海南島の詳細な情報は不明である。
しかしその一方でネット上では
「このクーデターに対し、海南武警が大規模な反発を起こしている」
との情報が飛び交っており、明日にでもなれば正確な情報が判明すると見られている。
画像1
https://d.kuku.lu/s5yrmsjmy

2550
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:32:55 修正 >> 2545
2549
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:32:34 修正 >> 2545
2548
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:32:12 >> 2545
2547
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:31:00 修正 >> 2545
2546
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:30:35 >> 2545
2545
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:30:05 >> 2544
2544
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:29:06
14047
ウルグアイ合衆国 2025/08/10 (日) 21:19:46 be4eb@144e0 >> 14046

軽空母作ったけど艦載機いなくて置物となっているという恐怖。
(モルさんからもらった無人機を載せれないかと最近画策している)

2933
ウルグアイ合衆国 2025/08/10 (日) 21:17:25 修正 be4eb@144e0 >> 2932

ついに起きたか。(マラカナン級は撃沈されるかな?)

2932
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 21:13:20

海南島におけるクーデター?
本日、アジアの片隅から奇妙なニュースが飛び込んできた。
なんとチェコ・インドシナ連邦領である海南島特別行政区において、
現行政区長のアントニン・フラビオ氏が一夜にして
その座を引きずり落されたというのだ。
この事に対して行政区政府及びチェコ政府は一切の説明を行っていないが、
現地メディアの報道によるとまもなく新行政区長による記者会見が始まるとのことだ。
(タブロイド紙「ブレスク」より、午前6時半)

14046
みかん温泉 2025/08/10 (日) 21:12:42 修正

自分が初めて作った艦が軽空母とかいう恐怖
駆逐艦先に作れ定期()

4933
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 20:55:16 >> 4931

アタイも久々に書いてみようかしら()

4932
series-1 2025/08/10 (日) 20:53:43 修正

翼を折りたためたようで何より()
画像1
画像2

3127
まだ考えない人(チェコ) 2025/08/10 (日) 20:53:40 >> 3120

5859
ウルグアイ合衆国 2025/08/10 (日) 20:52:50 be4eb@144e0 >> 5858

昆布の外装が良いですね。

2931
ただのカカシ(ナムルノ公国) 2025/08/10 (日) 20:52:49

ナムルノ国防軍、コンゴへ本格攻勢
ナムルノ国防軍は昨今のコンゴに軍事活動にてコンゴ国内の安定を取り戻すため、重要箇所マタディへの攻勢を強めている。
なおインタビューによると有志連合による被害も受けており、高官は「極めて遺憾であり、航空機による爆撃やドローン攻撃など多種にわたる妨害行為を繰り広げている。我々も防衛権を行使せざる得ない」と苦言を呈している。
今回の派兵による死者数は公表されていないが専門家の推測では軍内の死者数は300~400人程度とされている。

写真:反勢力派の拠点に榴弾を叩き込むナムルノ国防軍
画像1

写真:有志連合による爆撃を阻止するために派遣された防空部隊
画像1

写真:地雷を除去するナムルノ国防軍。これには現地民もニッコリ()
画像1

5858
すりごま[日本] 2025/08/10 (日) 20:49:55
3126
ウルグアイ合衆国 2025/08/10 (日) 20:47:57 be4eb@144e0 >> 3120

3125
すりごま[日本] 2025/08/10 (日) 18:21:25 >> 3119

ノ!