最新トピック
2616
8 時間前
茶番スレ 8 時間前
3147
8 時間前
外交用 8 時間前
3081
8 時間前
NEWS コーナー 8 時間前
2203
9 時間前
架空設定コーナー 9 時間前
6056
9 時間前
兵器紹介 9 時間前
5017
10 時間前
画像コーナー 10 時間前
14149
10 時間前
談話室 10 時間前
2270
11 時間前
領土拡大、新規建国コーナー 11 時間前
1456
12 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 12 時間前
777
21 時間前
個人の設定スレ 21 時間前
21
1 日前
領土記載スレ 1 日前
807
1 日前
国の詳細設定 1 日前
2050
3 日前
質問部屋 3 日前
75
7 日前
各国保有戦力スレ 7 日前
1159
9 日前
会議場 9 日前
667
16 日前
茶番協議スレ 16 日前
332
16 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 16 日前
153
17 日前
人外関連設定スレ 17 日前
229
17 日前
架空兵器スレ 17 日前
561
23 日前
条約コーナー・機構コーナー 23 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
1 ヶ月前
兵器資料スレ 1 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
追加で、
・貴州省
・広西省
を手放す代わりに、
・ニュージーランド
・タスマニア州
・ウォルビスベイ
・ビスマルク諸島
・ブーゲンビル自治州
を取得したいです
面積は4,804,226㎢になります
愛、愛ですよ
ナナチ愛こそがトムキャットを作り上げるのです
帝国海軍がWW1~WW2にかけて運用していた超弩級戦艦。他国の建艦競争に対抗する形で1914年に1番艦が竣工・就役。1917年までに1番艦を含め5隻が就役した。WW1中は協商国艦隊と対峙し何度か砲火を交えている。WW1を全艦無事に生き残り、大戦期にかけて大改修が行われたがWW2では帝国は中立政策を取ったため大規模な戦闘に参加することはなかった。1944年のヌエバ・エスパーニャ副王領とグアテマラ総督領の軍事衝突の際に牽制として全艦が派遣され艦砲射撃を行ったこと以外は目立った活動もなく1956年までに全艦が解体された。
ま た ト ム キ ャ つ く っ ち ゃ っ た(n回目)

了解です、少々お待ち下さい
F014D
合衆国海軍が運用する第4.5世代戦闘機。
C型とadvanceの間の型であり、中期生産型とも呼ばれる。中期型らしくオフボアサイトには対応していないものの、高い長距離空戦能力は健在で、射程200キロ超えのミサイルを6発同時誘導できる。中期型ということもあり、生産数は1200機と最も多く、ECSC解体前の合衆国海軍の空母航空団の主力艦載機となった。しかしながら現在ではFA23の最新型に殆どが置き換えられ、現在空母航空団で運用しているのは空母エンタープライズ所属の第24戦闘航空団の24機のみとなっている。イラク方面海軍航空団ではそのレーダー性能からまだまだ現役でいる予定。
むずい

ロケット

アーサーにはもうちょっと苦しんで貰います()
ルェンの何かしらの茶番やりたいけどネタがねぇんだ
アーサーの事後茶番でも書きますかねぇ
夏季装備更新計画の一環で海軍編成を一から作り直したところ、
補給艦17隻と巡洋艦19隻を始めとする諸々の艦艇が定数割れしていることが判明していました()
海軍拡張計画一から作り直さないと…
設定を練り始めます
ついでに





デレク・パウエル(保守党員)
クリストファー・フォレスタル(国防大臣)
ウィリアム・レノックス(イングランド貴族)
ヘイウッド・ハッセル(イングランド貴族)
ローザ・ハミルトン(ISTO大使)
The Soldiers Of The Queen!!!
帝国海軍がWW1中にかけて運用した駆逐艦。帝国がWW1では植民地の問題から中央同盟国側で参戦したことで協商国海軍と戦い、建造された22隻中17隻が戦後まで生き残った。戦後に多くが解体されたものの、4番艦サンティアゴ・ドローレスは現存している。記念艦としてバルセロナ海軍大学が所有しており一般に開放展示されている。
重工開発のM90シリーズの輸出版。12.7㎜機銃が2基。120㎜砲に換装しているが半自動装てん。
複合装甲はもちろん第二世代サーマルも装備している。備え付けのハードキルシステムも改造可。乗員4名
ERAも取り付けできる。
本当はのちに紹介するE型の派生型。
多分中華民国の国境はこれで決定になります
ここまで縮めると歴史の修正がめんどい
サムネ的サムティング

トムちゃんむずいねん、、、
かっいいけど()
トムキャット作ってる人少なくて寂しい()
そういうのってどうやって作ってるんですか?
いっただっきまーすパクリ
私が一番好きな英国紳士です
ちなみに中身はギリシャ生まれのドイツ系です
調べてみたらフィリップおじカス発言多すぎで草
「ロシアにはとても行きたい。まぁ野郎どもが私の家族の半分を殺したんだけどね」
これフィリップ殿下の実際の発言です
めっっっちゃ警戒されてて草
ジナビア訪問が終了
かつてフィリップ殿下は記者団に対し「ロシアにはとても行きたい。まぁ野郎どもが私の家族の半分を殺したんだけどね」と語った。王室はこれまで共産主義国であるジナビアへの訪問を控えていたが、今回の訪問によりそれは杞憂であったと知ることになった。
女王陛下と殿下は2週間に及びチェルノバーク、ヴァセルグラード、ビモレンスクなどのジナビアの主要都市へ訪問やガルニロフ書記長との面会などを行った。共産主義国であることにより本来の3倍の護衛が配置されたが、目立った事件は発生しなかったという。
陛下はヴァセルグラードにおいて、80年前の勝利と間接的な同盟国であるジナビアとの思想を超えた友好を望む演説を行い、休養後大和共和国へ訪問する予定であるという。
- 英国放送協会
海南島において警察署が爆破
本日2025年7月24日、海南から衝撃的なニュースが飛び込んできた。
なんと海南島最大の市である海口市において、
チェコ警察の警察署が白昼堂々爆破されたのである。
この事に対して現地の主要ギャングである
レオポルドフ・ファミリーが犯行声明を発表しており、
これに対し海南武警は「迅速に対策を講じる」との短い声明文を発表している。
国の設定スレにある自分の未ログイン時に書いたコメント誰か消してください…
我が国の国歌製作者のプロフィールや国家の歴史設定を
作成したいのですが、どこか1947年に独立させてくれるように植民地にしてくれませんか?
1892年に成立予定です
第一番
吹雪越えて 陽は昇る
自由の大地に 鐘は鳴る
永久の山脈 星を映して
我らの声が 空を満たす
光の旗のもとに立ち
一つの心で手を取り合おう
ヴィレリアよ 我らの誇り
民主の灯を 高く掲げよ
第二番
氷の河が 春を呼ぶ
希望は凍てつく夜を越え
誓いの言葉 雪に刻んで
未来を拓く 力となる
光の旗のもとに立ち
一つの夢で明日を描こう
ヴィレリアよ 我らの命
自由の歌を 世界に響け
Beyond the storms, the sun will rise,
O’er lands where freedom’s bell still cries.
The peaks eternal shine with stars,
Our voices echo near and far.
Beneath the banner of radiant light,
Together we stand for justice and right.
O Vileria, proud and free,
Raise high the flame of democracy!
Verse 2
The frozen rivers sing of spring,
Of hopes that rise on eagle’s wing.
Our vows are carved in ice and stone,
With courage, we will stand alone.
Beneath the banner of radiant light,
Together we dream and shape the night.
O Vileria, land we defend,
Let freedom’s song forever ascend!
国歌
コンテンツ
ヴィレリア共和国の主要産業は
石油・ガス産業、鉱物・石炭産業、水産業、観光業、林業で、特に石油・ガス産業は
国の経済を支える基盤的な存在になっている
万が一資源が枯渇した場合に備えて、鉱物資源などで得られたお金の4分の1を「ヴィレリア永久基金」として
積み立てている
コンテンツ
コンテンツ
コンテンツ