10,000 件以上ヒットしました。1,201 - 1,240 件目を表示しています。
30413
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:20:26 00884@67e75 >> 30404

法器や片手なら行けそう。両手は難しそう

30412
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:20:00 f6761@f558a >> 30350

改めて見るとやべぇのと苦労人ばっかだな?

30411
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:18:22 f6761@f558a >> 30381

グラフィックが超綺麗で声優が超豪華なゼルダは伊達じゃない

30410
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:16:51 e883e@a55fb >> 30404

完凸千織とシロネンとフリーナ、あとはまあ主人公かジンでいいか!

30409
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:15:46 94bcf@5b3d9 >> 30404

ヌヴィレットと水関連反応起こせる法器キャラ3人(1凸ヌヴィなら2人で十分)

30408
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:13:35 e883e@a55fb >> 30395

空と蛍が一緒にいる光景だけで涙腺が緩んでしまうぜ

30407
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:12:00 1f49f@3ca0f >> 30395

ちょっと泣ける謎の感動

30406
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:10:05 8e1cc@1e6e7 >> 30395

あれ歌ってるの英語版のウェンティっぽい気がする声がにてる。それと、ここ最近はずっと帰る場所がテーマだね

30405
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:08:59 1f49f@3ca0f >> 30390

任務にIDのようなものを振って実装時期とか他任務との前後関係とか把握できるようにならないかなぁ

30404
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 14:03:59 daa09@66a81

気づいたらいつも使ってる編成が長柄武器3人(召使イネファシュヴ)になっててちょっとビビった。いつしか武器種統一で実用性に富んだガチ編成ができたりするんだろうか もうあったりする?

30403

皆、レスありがとう。思ったより多く反応が来てちょっとビビってる木主です。確かに買い切りゲームなら定番のギミックでも、ソシャゲだと合わないっていうのはあるよね。
 どうしても各種任務のクリアやマップ探索は、極論石と育成のための資材集めになるから、ギミック対応に時間かけたくないというのはよくわかる。特にガチャ終了前の駆け込み時とか。
そこら辺改善されて今に至るのはとても遊びやすくて助かってます。

30402
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:56:02 2edea@64a56 >> 30362

>> 30394気持ちは分からなくもないけど、この短期間で膨大なコンテンツを出力できたのは明らかにガチャゲーとして世界的に成功した恩恵が大きくて、その即物性を否定するとこのゲームはもっと小規模なものになっていただろうから難しいところだな…。個人的にはホヨバはいわゆる絵描きのジレンマ(描きたい絵と売れる絵)のバランスを上手く取れてる方だと思う

30401
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:51:12 6251e@11031 >> 30390

水仙十字は原神の任務の中で結構複雑な方なので変な進め方しなくても難しいみたいなところはある

247
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:50:45 4399d@86a48 >> 243

恐らくだけど1凸したらモチーフも欲しくなる感じだと思う

30400
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:47:55 e5ad0@a2603 >> 30389

ホヨバがゼルダリスペクトでインスパイアしてるって明言してるのに似てないって言うのもどうなのかと、他にもファルコムの軌跡やイースも影響受けたと回答してるねインタビューで

30399
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:47:38 b2c45@5f513 >> 30306

ダイン「天賦、仕事をサボるのだ解放後……」とかのイケメンボイス面白単語が聞けなくなるのはちと寂しい

2765
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:44:50 e5ad0@a2603 >> 2758

エクストラは難易度かなり落ちて編成の自由度が高いから、お気に入りのキャラは簡単に皆勤賞できるかと。アルティメットだとさすがに編成の自由度が下がるので、マーヴィカ、シトラリ、フリーナ、エスコ、スカークなどが皆勤賞の有力候補かな

30398
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:42:19 e883e@a55fb >> 30395

グロシを掲げることも、まるで昨日のように思い出せる

2764
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:35:44 27517@14434 >> 2758

最初の突破キャラで言うとアルティメットクリアで千織ニィロウシロネンスカークフリーナエスコは皆勤だった

30397
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:24:14 4c60a@14979 >> 30362

世界観考察楽しくてやってるタイプだから気持ちはわかる。探索の成果に文献がないほうが新情報無しかってガッカリする。こういうのがプレイヤー全体でどのくらいの割合かは分からんけど。

30396
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:23:27 a878f@49830 >> 30366

なるほど、興味深い。ちなみに私はこのシーンで別のシチュエーションを想像してしまい、いたく邪な感情を呼び起こされましてね…

2763
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:20:32 f6761@f558a >> 2758

マーヴィカ、シトラリ、シロネン、スカーク、エスコ、フリーナは必ずどっかにいるんじゃないかな。(こいつらが不適な高難度とか考えにくいし)

30395
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:18:25 5f363@39c5f

5周年テーマソングPVがYoutubeに上がってきたぞ。料理美味しそう

246
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:15:28 59bf1@f1011 >> 243

確認したら餅武器で元素エネルギー12回復か〜、1凸の8回復と合わせると結構だけど、特殊元素爆発3回?使うと考えるとなんか厳しそう…エネルギー0スタートも考慮したら、元チャあって困ることは無さそうってことか

1020
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:11:31 5a7ef@8e3c4

もうすぐラウマガチャ終わるから引いときたいんだけど、1凸+モチ武器と2凸じゃどっちのが優先度高いん?

3698
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:07:58 e68a2@7efef >> 3693

自分は3downだったよ。youtubeとかで参考動画探すのもオススメ

30394
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:04:17 修正 1426e@b556f >> 30362

報酬=ゲーム内通貨って前提で進むのが即物的に感じるというか、快さはゲーム体験の延長であってほしいのは原理主義的すぎるか?今回の任務でもらえる剣とかさ

30393
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 13:02:04 8e1cc@1e6e7 >> 30362

自分買い切りゲーだとストーリー終わっちゃうと隠し要素とかやり込み要素が一気に面倒になるタイプ。コレやってもこの後何にもないんだよなって虚しくなるというか。運営型だとそういうのがないから良い

153
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:59:54 7dbbd@f1ce3

ラウマ未所持で鹿さん無限ループ入りました。アイノのこれ次verで修正来ると信じて今ボルト入手しようとするのも願掛けするのもやめるわ…。なおスタンプは増え続けてます

30392
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:50:54 284b5@8e267 >> 30362

市場として期待できるユーザー数が段違いのスマホでのプレイを基準にしてデザインするとハードの処理能力の限界、ユーザー層の志向性がゲーマーにはならんからね。据え置きやゲーミングPCでプレイするユーザーに絞って設計するんならまた話は違うんじゃなかろうか。

2762
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:49:55 2559b@93eca >> 2758

ラウマ

245
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:48:53 2559b@93eca >> 243

餅にもエネルギー回復ついてるもんな

30391
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:48:26 210ac@79a8f >> 30362

原神が買い切りゲーだったらそこまで気になってないと思うんだけど、ガチャ回すための石集めって側面がある以上はノーヒントで時間と手間がかかって報酬がしょっぱいギミックとかやってられないのよね
カジュアル化してないと達成感よりも「時間かけてこれっぽっちか…」って落胆の方が強くなっちゃう

30390
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:48:22 8e1cc@1e6e7

傀儡の正体判明前に水仙十字を進めてるんだけど中途半端に各任務に手を出して放置していたから話がわからない。セイモアと水仙十字結社に行ったと思ったらアンとキャタピラーが出てきて貴方達どこから出てきたのとなったり…。中途半端に手を出しちゃだめだね。解説動画探さなきゃ

1019
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:48:18 b7c9c@22787 >> 1013

仮に詠月使様が気づいても、里の厳しい予算の都合とかを理由にすればとりあえず納得はしてもらえるだろう。だがこいつら(他の司祭)が許すかな!?

1018
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:43:50 a878f@49830

ガチャももう終了に近づこうかって時期なのに容姿の話題が途切れないのホント草なんだ。引くかどうか迷っちゃうぜ…

30388
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:43:31 ebc8b@1ccd1 >> 30291

仙名:金船 かwww

30387
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:43:19 a6d84@f088e

キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズが錬金術によって生み出された扉に通ずる対局のサンプル「王族」使うの輝くパイルドライバ見た後だとスゲェ納得いくのヤベェわ

30386
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:34:50 1426e@b556f >> 30381

ゼルダが原神に似てる
原神がゼルダに似てる

30384
名無しの旅人 2025/09/26 (金) 12:33:24 1426e@b556f >> 30362

ちょうど下の話題にも繋がるけど、あれって結局ゼルダに影響を受けたアクションADVのギミックなんだよね。ライアーは時オカを思い出すし、アランナラはもろコログだし。ああいうのが批判されて、カジュアル/ストレスフリー路線を進むのは時代なのかなぁ・・・