指示出す人間は自分の指示に責任持つべきでしょ 練度が低いかどうかは仮の話だけど、「使える」のレベルを勝手に設定して高望みされるのも迷惑だよ
マイオナで迷惑かけとくのはマルチだけにしてください笑 環境鯖の練度がないのはお前の問題なのに、迷惑かけたら味方のせいっておもろいなw 普通はランクマやるんだったら最低限傭兵とか使えるようになるのは当たり前ね?
みなさんアイヴィ使うとき誰BANしてますか?
今BAN漏れするハンターの中でアイヴィの次に厄介だと感じる 正直使ってても猫の利便性が高すぎて猫さえ当てられれば実質板読み合い無視、移動系のアイテムを使われてもランウェイと威嚇で最小限に留め、平地では猫当て放題でDDも取りやすくネックの移動力も移形でカバーできる、板割りもクソ速い こんなお手軽かつ頻繁にスタンや移動できていいのか…ってどっちの立場でも思う
強化だとは思ってるけど今まで酷かったから手のひら返しとかの過程なしに全力で喜びたかっただけなんよなぁ…… 自分の場合。
鍵閉めCTの約25秒間閉鎖されますよ〜
解読100だからって抑えすぎって感じの性能。デバフも相まって全部中途半端な気がする。
思えばリワーク弱体化騒動はハスター泣き虫芸者と続いてきて全員手のひら返しの超強化だったんだよなぁ。まじで学ばないね
魔トカゲとかと違って1ダメ未満なら一応最速で遂行すれば救助狩りはできないからつるはしにこだわってくれるならダメージ覚悟で救助強行するのは一つの手。最悪でもDDで済む
ならないのかさんきゅー
フルゴ救助苦手すぎる…フェイント入れても引っ掛かってくれないからいつもギリギリになって飛んじゃう…
持ち上げに合わせてスタン取れない練度なら粘着意味ないし、チェイス面でも的確に心の臓を射抜けないならだいぶ弱い。使い手の実力への依存度はオフェ並なのにオフェレベルには化けない。
ハンター専は存在忘れやすいんだろうけど試合中1度もチャット打たない人マジで困る めっちゃ腕に自信あって即死ボコボコ取れる人ならいいけどそうじゃない人はきちんとチャット打ってくれ、そして適宜ダブチェやダブキャンをしてくれ 場所分からんから援護も行き辛いし頑なにソロプレー貫いた結果総点4桁で存在感も溜まってない相方引いた時は悲しくなるわ
ステージによってはプレスほんとに見にくいんだけど、設定とかで色変えられたりする?
こいつが粘着せずに解読してたら勝てたやろって試合多すぎて最近全然強い印象がない
ならない、なるなら花火で哨兵や演説も発動してる
花火爆発の瞬間にボクサーすると相討ちなるって聞いたけどほんと?
4VC組んでれば治療のタイミングとか計算しながら色変えれば割となんとかなるけど、1人でも理解できてない野良がいると途端に立て直しもできずに無駄にダメージ分散したりなんやで詰むからな…
このキャラ28で初めて使ったけど弓構えてたら、椅子までの距離が遠いと鯖持ってるハンターが1回は下ろしてくれる、もしくは興奮吐いてくれるからイカれてると思う。しかもこれが3回出来てしまうから。
命中判定はあるからシステム的に当たらないということはない。これはトレモで確認した。透明の間は移動速度速いし見づらいのもあって技術的に当てるのがクソ難しいってだけ。リッパー自身も細長い体型してるからそもそも当てづらいというのもあるかも
リッパー透明化すると当たらない?もしかして
アンデッドが地獄すぎる
わかる。使ってみて当たったハンターだとアイヴィはもちろん蝋きつかった。蝋スタンのが長いからゴリ押しでどうにかなるし弓構えてる間に固まる。ボンガラも遠距離スキル持ちだからメタれそうなきがする。芸者もスタン入っても即距離詰めれるし弓使いの真横に蝶出せば追う分には苦労しなさそう。チェイス補助に来られたら話は変わってくるけど。
このキャラ、相当相手ハンター選びますね。
マジか、声は聞こえないが一瞬ドシュッ!って玉が一気に出る時のSEは聞こえる
ウィルクッソ強いけどあくまで単体で最強レベルなだけでほとんどのハンターはサポート必須だから総合的にみると独断で動かれて負けやすいんよな
解読遅延がキツすぎるせいで2分チェイスしたぐらいじゃ普通に負けることあるのカスすぎる かといって立て直しを蔑ろにするといつの間にか誰も救助行けない…みたいな展開にもなりがちだし ひたすら時間かかる上解読遅延以外にも色々できて器用なの何やねんって感じ
救助職の中で圧倒的に追われやすいので強めのポジションを取って欲しいと思ってるんだけどあまりメジャーな考え方ではないんだろうか、弱ポ湧きの記者が即死で状況が詰む試合がまあまああるので…
芸者も今の性能になった時に弱体化だ!って騒がれたけど大会に使われるくらい強くなったし、リッパーも実装されて評価が落ち着くまで待った方がいいんじゃないの
いや明確に強化だよ
今は気象が新たなめばちこ枠
鯖が真面目にやってるとびっくりするぐらい解読速いよね 両陣営やるけど初手ダブチェで爆速死取ってるのに1人目の椅子が解放される頃にはもう4台上がってたりする まあ大体の場合は真面目にやってないから鯖有利なわりにはあんまり鯖で勝てんけど…
良いと思いますよ。経験者の意見な訳ですし。
そうなんか…動画探してみるわ、ありがとう。
これだけじゃ強化どころか弱体化だけどかつてのベインの如くちょっとした調整が幾つも積み重なっていつの間にか準環境くらいになってくれたらいいな
鯖有利はめちゃ加速してる気がするね。ハンター邪竜連れてこられたマッチで犬鹿帯の鯖で勝ったときは流石にバランス終わってるとは思った。
初日から使ってるけど弓構えた時にー・ーみたいなマーク出てくるからその・の部分を心臓ど真ん中に合わせたらチャージしきらなくても慣れてきたら即打ちでスタン狙えるのいいね
間とってゲージの減り早くするで良いよps関係なく稼げる要素は消せ
単純にメアリーを敵にしたくなかったんだろうな~って思ってる。作中で攻撃してくるのは彼女なのにね
それ無かったら弱すぎるだろ チェイス系のバフ無しアイテム一切無しでチェイスしないといけないのに
指示出す人間は自分の指示に責任持つべきでしょ
練度が低いかどうかは仮の話だけど、「使える」のレベルを勝手に設定して高望みされるのも迷惑だよ
マイオナで迷惑かけとくのはマルチだけにしてください笑
環境鯖の練度がないのはお前の問題なのに、迷惑かけたら味方のせいっておもろいなw
普通はランクマやるんだったら最低限傭兵とか使えるようになるのは当たり前ね?
みなさんアイヴィ使うとき誰BANしてますか?
今BAN漏れするハンターの中でアイヴィの次に厄介だと感じる
正直使ってても猫の利便性が高すぎて猫さえ当てられれば実質板読み合い無視、移動系のアイテムを使われてもランウェイと威嚇で最小限に留め、平地では猫当て放題でDDも取りやすくネックの移動力も移形でカバーできる、板割りもクソ速い
こんなお手軽かつ頻繁にスタンや移動できていいのか…ってどっちの立場でも思う
強化だとは思ってるけど今まで酷かったから手のひら返しとかの過程なしに全力で喜びたかっただけなんよなぁ……
自分の場合。
鍵閉めCTの約25秒間閉鎖されますよ〜
解読100だからって抑えすぎって感じの性能。デバフも相まって全部中途半端な気がする。
思えばリワーク弱体化騒動はハスター泣き虫芸者と続いてきて全員手のひら返しの超強化だったんだよなぁ。まじで学ばないね
魔トカゲとかと違って1ダメ未満なら一応最速で遂行すれば救助狩りはできないからつるはしにこだわってくれるならダメージ覚悟で救助強行するのは一つの手。最悪でもDDで済む
ならないのかさんきゅー
フルゴ救助苦手すぎる…フェイント入れても引っ掛かってくれないからいつもギリギリになって飛んじゃう…
持ち上げに合わせてスタン取れない練度なら粘着意味ないし、チェイス面でも的確に心の臓を射抜けないならだいぶ弱い。使い手の実力への依存度はオフェ並なのにオフェレベルには化けない。
ハンター専は存在忘れやすいんだろうけど試合中1度もチャット打たない人マジで困る
めっちゃ腕に自信あって即死ボコボコ取れる人ならいいけどそうじゃない人はきちんとチャット打ってくれ、そして適宜ダブチェやダブキャンをしてくれ
場所分からんから援護も行き辛いし頑なにソロプレー貫いた結果総点4桁で存在感も溜まってない相方引いた時は悲しくなるわ
ステージによってはプレスほんとに見にくいんだけど、設定とかで色変えられたりする?
こいつが粘着せずに解読してたら勝てたやろって試合多すぎて最近全然強い印象がない
ならない、なるなら花火で哨兵や演説も発動してる
花火爆発の瞬間にボクサーすると相討ちなるって聞いたけどほんと?
4VC組んでれば治療のタイミングとか計算しながら色変えれば割となんとかなるけど、1人でも理解できてない野良がいると途端に立て直しもできずに無駄にダメージ分散したりなんやで詰むからな…
このキャラ28で初めて使ったけど弓構えてたら、椅子までの距離が遠いと鯖持ってるハンターが1回は下ろしてくれる、もしくは興奮吐いてくれるからイカれてると思う。しかもこれが3回出来てしまうから。
命中判定はあるからシステム的に当たらないということはない。これはトレモで確認した。透明の間は移動速度速いし見づらいのもあって技術的に当てるのがクソ難しいってだけ。リッパー自身も細長い体型してるからそもそも当てづらいというのもあるかも
リッパー透明化すると当たらない?もしかして
アンデッドが地獄すぎる
わかる。使ってみて当たったハンターだとアイヴィはもちろん蝋きつかった。蝋スタンのが長いからゴリ押しでどうにかなるし弓構えてる間に固まる。ボンガラも遠距離スキル持ちだからメタれそうなきがする。芸者もスタン入っても即距離詰めれるし弓使いの真横に蝶出せば追う分には苦労しなさそう。チェイス補助に来られたら話は変わってくるけど。
このキャラ、相当相手ハンター選びますね。
マジか、声は聞こえないが一瞬ドシュッ!って玉が一気に出る時のSEは聞こえる
ウィルクッソ強いけどあくまで単体で最強レベルなだけでほとんどのハンターはサポート必須だから総合的にみると独断で動かれて負けやすいんよな
解読遅延がキツすぎるせいで2分チェイスしたぐらいじゃ普通に負けることあるのカスすぎる
かといって立て直しを蔑ろにするといつの間にか誰も救助行けない…みたいな展開にもなりがちだし
ひたすら時間かかる上解読遅延以外にも色々できて器用なの何やねんって感じ
救助職の中で圧倒的に追われやすいので強めのポジションを取って欲しいと思ってるんだけどあまりメジャーな考え方ではないんだろうか、弱ポ湧きの記者が即死で状況が詰む試合がまあまああるので…
芸者も今の性能になった時に弱体化だ!って騒がれたけど大会に使われるくらい強くなったし、リッパーも実装されて評価が落ち着くまで待った方がいいんじゃないの
いや明確に強化だよ
今は気象が新たなめばちこ枠
鯖が真面目にやってるとびっくりするぐらい解読速いよね
両陣営やるけど初手ダブチェで爆速死取ってるのに1人目の椅子が解放される頃にはもう4台上がってたりする
まあ大体の場合は真面目にやってないから鯖有利なわりにはあんまり鯖で勝てんけど…
良いと思いますよ。経験者の意見な訳ですし。
そうなんか…動画探してみるわ、ありがとう。
これだけじゃ強化どころか弱体化だけどかつてのベインの如くちょっとした調整が幾つも積み重なっていつの間にか準環境くらいになってくれたらいいな
鯖有利はめちゃ加速してる気がするね。ハンター邪竜連れてこられたマッチで犬鹿帯の鯖で勝ったときは流石にバランス終わってるとは思った。
初日から使ってるけど弓構えた時にー・ーみたいなマーク出てくるからその・の部分を心臓ど真ん中に合わせたらチャージしきらなくても慣れてきたら即打ちでスタン狙えるのいいね
間とってゲージの減り早くするで良いよps関係なく稼げる要素は消せ
単純にメアリーを敵にしたくなかったんだろうな~って思ってる。作中で攻撃してくるのは彼女なのにね
それ無かったら弱すぎるだろ
チェイス系のバフ無しアイテム一切無しでチェイスしないといけないのに