利敵行為やめてくれや
"取った時点で"いうとるやろがい
韓国人とマッチするのやめて貰えないかな キツすぎる
どうせ再来週くらいにはアッパー受けて環境入りしてるから練習しとくわ
ある程度リードしてる側はグラードン触る必要がないよね レックウザの時は相手に逆転させないために取り切る選択肢もあったけど
文句が多いってことはまぁそういうこと
自分はyoutubeのグラードンマップで必要な知識~をちょっと前に見た
アーリーorアサシン使いにとっては天国のような環境 もっと喜んでもいいんだぞ?
原典のlolだと逆に解除だけはできるサモナースペルはある
ほんこれ というかピン刺してたやつってもしかして本気で、ピン刺したゲームで勝ったとき、自分がピンを刺したことで改心してくれて勝てたとか思ってたんか……?
ボルチェンは技の周りが遅いハッサムか水ウーラ サンダーダイブ型は妨害無効とCC消した飛び跳ねるギャラドス こいつら足して2で割って若干弱くしたらバーモットの出来上がり
野生の湧き方変更やドラゴ出現、グラードンの仕様とか戸惑ってしまったけど 早熟性と機動力は有効だしやれる感じ 初期レーン戦、あっち行ったりこっち行ったりで難しいけどとにかくここ失敗しないようにしないとな
ピン指したからって利敵行為が止まったためしあるか? ピン指されたやつが拗ねて暴走するところしかみたことないぞ
優勢維持したいから敵のグラードン狩り妨害したいなーってのは危ないかな?
真に指摘が必要な奴はもとより注目ピンなんか気に留めちゃいないから…
私の記憶が確かなら、レモータ復活の時に「カジリガメってやっぱクソだな」ってなったと思うんですよ。 なのになんで8分にカジリガメ出すって結論になったの?
グラードン取った時点で100点以上勝ってるなら守りに徹するのが正解っぽいな
なんかピン刺しできなくなったことで、無敵の人みたいな利敵行為する奴がすげぇ目立つんだが 誰も何も指摘できないから、認知症患った老人みたいな動きを繰り返しとる
デカハンマーのほうが溜めた時の火力が上だよねと言いたかった、汎用性はうちおとすかも
レジドラゴが無かったらかなり良いマップだったんだけどなぁ アプデに期待
アーリーっていうなら、マリルリも渦アルマもルカリオもいるからなあ アサシンだけなのか?って思う まあ明日またやるけど
ゴール守ろうとかレックウザ殴ろうみたいなのは流石に残ってるよね?? あれ無くなったらソロキツすぎるわ
それ言ったらそもそもグラードン戦でユナイトで落としたところでだからヤド自体がその…
スタックが2倍溜まるのは流石に修正されそうだなー
序盤のレーン戦で強いのが熱湯、アプグレ後で強いのが波乗り 私はレックウザ戦がある終盤の方が重要だと思ってたから、『波乗りが当たる相手なら基本波乗り、当たらないなら熱湯』で使い分けていた 序盤押したい相手なら熱湯を使うのも良いと思うよ
そしてここからは私の意見だけど、
物理のアサシン、メレー相手に熱湯が刺さるって認識は間違ってると思う メレー相手に熱湯のデバフかけても少し前貼りしやすくなる程度だし、前衛が足りてるなら波乗りでCCかけた方がキルまで持ってけて強い アサシンの場合は相手が仕掛けてきた時のカウンターでしか当たらないから、メイジを守れずキルに繋がらない熱湯は全く刺さっていない
今熱い
レックウザに比べて点入りにくいからむしろアーリー加速しちゃったんだよね
火力は普通になってるから妨害じゃない?
リーフィア使ってて強すぎるって思ったけどドラゴナーフきたら緩和されそうではある こっちがミスしない限りずっとレベル差で蹂躙できてダメだわこれ
使いこなせば火力は出るけどレーンの相方がアホやったら無理、挽回できないまま死ぬしかない
ブッシュ減らしたとて案の定グラードンになったらアーリー&アサシン環境になるの止められないか ドラゴも一因だけど結局2分で試合ひっくり返せないのが大きいな
最近質の悪いウーラオス使い増えたんだけど 何か動画で影響でもあったんかね?
まだマスターまでしか行けてないけど、レジドラゴ戦で強いアーリーキャラは安定しそうだった 中央ならゾロ、ウーラオス、アブ、リフ、タンクならマンムーカビゴン、上はルカとマッシ、メイジならアロライと職人の使うミュウ、サポならスイクンが今のところ脅威に感じた 他が強いなら、バナとかレベル7が強いキャラも強そうだけど、ドラゴ取れなくて相手が上手だった時が悲惨
ほのパンリザードン、実はやれたりする? 今までは明確に下位互換だったけど
解除出来なくするは悪く無さそう。効果時間長くしてくれるなら事前発動して攻め込むのも楽だし
そいつの悪いところを具体的に指摘して改善を促すのが指導なのであって、ただピン刺してダメ出しするのは指導ではない。 そしてこのゲームで具体的な指摘をすることはできないので総じてただの文句にしかならない。
いやヤベーな撃ち落とす 10万台がポンポン出る デカハンでCCを受けざるを得ない場面以外はコレ一択な気がする
動画見てると味方へのピン刺しを指導とか言ってるのがいて頭大丈夫かな?ってなったわ そういうのがいるから消されたんだろうに…
何でも直しのナーフをするべきな気がする 効果時間を伸ばす代わりにCCを解除できなくなるとか?
今日チョロっとやってて思ったんだけどゴールにピン刺せなくない?気のせいかな?
利敵行為やめてくれや
"取った時点で"いうとるやろがい
韓国人とマッチするのやめて貰えないかな
キツすぎる
どうせ再来週くらいにはアッパー受けて環境入りしてるから練習しとくわ
ある程度リードしてる側はグラードン触る必要がないよね
レックウザの時は相手に逆転させないために取り切る選択肢もあったけど
文句が多いってことはまぁそういうこと
自分はyoutubeのグラードンマップで必要な知識~をちょっと前に見た
アーリーorアサシン使いにとっては天国のような環境
もっと喜んでもいいんだぞ?
原典のlolだと逆に解除だけはできるサモナースペルはある
ほんこれ
というかピン刺してたやつってもしかして本気で、ピン刺したゲームで勝ったとき、自分がピンを刺したことで改心してくれて勝てたとか思ってたんか……?
ボルチェンは技の周りが遅いハッサムか水ウーラ
サンダーダイブ型は妨害無効とCC消した飛び跳ねるギャラドス
こいつら足して2で割って若干弱くしたらバーモットの出来上がり
野生の湧き方変更やドラゴ出現、グラードンの仕様とか戸惑ってしまったけど
早熟性と機動力は有効だしやれる感じ
初期レーン戦、あっち行ったりこっち行ったりで難しいけどとにかくここ失敗しないようにしないとな
ピン指したからって利敵行為が止まったためしあるか?
ピン指されたやつが拗ねて暴走するところしかみたことないぞ
優勢維持したいから敵のグラードン狩り妨害したいなーってのは危ないかな?
真に指摘が必要な奴はもとより注目ピンなんか気に留めちゃいないから…
私の記憶が確かなら、レモータ復活の時に「カジリガメってやっぱクソだな」ってなったと思うんですよ。
なのになんで8分にカジリガメ出すって結論になったの?
グラードン取った時点で100点以上勝ってるなら守りに徹するのが正解っぽいな
なんかピン刺しできなくなったことで、無敵の人みたいな利敵行為する奴がすげぇ目立つんだが
誰も何も指摘できないから、認知症患った老人みたいな動きを繰り返しとる
デカハンマーのほうが溜めた時の火力が上だよねと言いたかった、汎用性はうちおとすかも
レジドラゴが無かったらかなり良いマップだったんだけどなぁ
アプデに期待
アーリーっていうなら、マリルリも渦アルマもルカリオもいるからなあ
アサシンだけなのか?って思う
まあ明日またやるけど
ゴール守ろうとかレックウザ殴ろうみたいなのは流石に残ってるよね??
あれ無くなったらソロキツすぎるわ
それ言ったらそもそもグラードン戦でユナイトで落としたところでだからヤド自体がその…
スタックが2倍溜まるのは流石に修正されそうだなー
序盤のレーン戦で強いのが熱湯、アプグレ後で強いのが波乗り
私はレックウザ戦がある終盤の方が重要だと思ってたから、『波乗りが当たる相手なら基本波乗り、当たらないなら熱湯』で使い分けていた
序盤押したい相手なら熱湯を使うのも良いと思うよ
そしてここからは私の意見だけど、
物理のアサシン、メレー相手に熱湯が刺さるって認識は間違ってると思う
メレー相手に熱湯のデバフかけても少し前貼りしやすくなる程度だし、前衛が足りてるなら波乗りでCCかけた方がキルまで持ってけて強い
アサシンの場合は相手が仕掛けてきた時のカウンターでしか当たらないから、メイジを守れずキルに繋がらない熱湯は全く刺さっていない
今熱い
レックウザに比べて点入りにくいからむしろアーリー加速しちゃったんだよね
火力は普通になってるから妨害じゃない?
リーフィア使ってて強すぎるって思ったけどドラゴナーフきたら緩和されそうではある
こっちがミスしない限りずっとレベル差で蹂躙できてダメだわこれ
使いこなせば火力は出るけどレーンの相方がアホやったら無理、挽回できないまま死ぬしかない
ブッシュ減らしたとて案の定グラードンになったらアーリー&アサシン環境になるの止められないか
ドラゴも一因だけど結局2分で試合ひっくり返せないのが大きいな
最近質の悪いウーラオス使い増えたんだけど
何か動画で影響でもあったんかね?
まだマスターまでしか行けてないけど、レジドラゴ戦で強いアーリーキャラは安定しそうだった
中央ならゾロ、ウーラオス、アブ、リフ、タンクならマンムーカビゴン、上はルカとマッシ、メイジならアロライと職人の使うミュウ、サポならスイクンが今のところ脅威に感じた
他が強いなら、バナとかレベル7が強いキャラも強そうだけど、ドラゴ取れなくて相手が上手だった時が悲惨
ほのパンリザードン、実はやれたりする?
今までは明確に下位互換だったけど
解除出来なくするは悪く無さそう。効果時間長くしてくれるなら事前発動して攻め込むのも楽だし
そいつの悪いところを具体的に指摘して改善を促すのが指導なのであって、ただピン刺してダメ出しするのは指導ではない。
そしてこのゲームで具体的な指摘をすることはできないので総じてただの文句にしかならない。
いやヤベーな撃ち落とす
10万台がポンポン出る
デカハンでCCを受けざるを得ない場面以外はコレ一択な気がする
動画見てると味方へのピン刺しを指導とか言ってるのがいて頭大丈夫かな?ってなったわ
そういうのがいるから消されたんだろうに…
何でも直しのナーフをするべきな気がする
効果時間を伸ばす代わりにCCを解除できなくなるとか?
今日チョロっとやってて思ったんだけどゴールにピン刺せなくない?気のせいかな?