アンプ×ダンベル×プラパの破壊神構成やめらんね〜 ほぼ負けてたのにフルヘルスの相手からグラードンバフ強奪して勝っちゃった
復帰と継続プレイでBOT戦になる連敗数が違うと思う
煽りとかピン刺しの類は規制しようとも新しいのが開発されてくだけだからイタチごっこになるだけで意味ないんだよな
野生の数が多いから狩りに戻ってる時間がない も追加で
参戦させなかったら推しポケを参戦させろとうるさい
これ使い続けてたらカイリキーですら最強環境ぶっ壊れってなるな んでコンセプトから考えてもこれバシャーモとか逆鱗カイリューとかギャラドスでよくね?ってなる ラティアスもそうだけど何でこんなんでイケると思った?ってプレイアブル作るのやめて欲しい容量の無駄
装備中の無敵消したら低レベルでくっついて餌献上する利敵が増えそう
ただでさえ数的不利のハンデ背負ってるのに発狂しそう
上下ともに3体狩っても中央の争いや位置取りでそこまで不利になる印象ないから倒しちゃうのが無難かと思う。 少なくとも旧マップの下34スキップほど効果的ではない。 研究進んだら違う結論出るかもしれないけど。
情報ありがとう フレンドに5連敗以上してる人が何人かいるのと、自身でbotに当たってないからbotいないのかと思ってた
すでに2回あたったぞ。2回とも1連敗。
原因は味方がゲーム投げせざるをえなくなるほどの貴方のプレイですねー 入院同意書にご家族のサイン貰ったらまた来院下さいー
直接は指せないけど近くに刺しまくって連打は出来るからほぼ意味ない。それよりもゴールに指せないの普通に不便だから元に戻してほしい。
デメリットの話だと、一応花スタック集めるために逐一乗り降りする必要はあるからくっつく瞬間の無敵とかもナーフして良さそう あとはフラワーヒールの基礎回復量をごっそり減らしてスタック溜めないとロクにバリュー出せないようにするとか 天キスだと効果時間だな
今シーズン、ランクにbotいなくね? 50試合くらいしたけど一回も見てない 弱い人の勝率がちゃんと5割を下回ってる気がする
ウーラオスやバンギラスっていうシールド貫通の子がいてね。フード安定なんだわ。けど、どうしてもバリアでHPごまかさないとキツそうな味方が来たらバリアなんだわ。
フードで防御特防底上げしてて、メダルも白緑特攻特化にしてるのにやられてしまうのは、自分の立ち位置が悪いか、仕方のないデスなので諦めてください。
ピクシー使い倒してた俺に言わせれば、どちらも正しいね。
味方の構成と環境のメタに合わせて持ち物変更して貰うといいかな。
しんげき積めないリスクを考えると、一番は学習ものしりフードっていうキュワワービルドが安定かな。ピクシーユナイトの回復量も増やしながら平常時のつきのひかりの回復量も増やしつつ、防御特防を底上げする隙のないビルドです。
まあ、これをピクシー持ち物の基本ビルドとして、味方の構成と持ち物を見てから、ものしりをバリアに変えたり、バリアをしんげきに変えてワンサイドゲーム狙ったりとできるけど、最近はしんげきメガネの採用は厳しいかな。昔は2スタック積めば自動的に4スタックまで積めてラスヒも回復も最強クラスだったけど、今はちょっとレシオを下げられたからなあ…。
むしろそれぐらいでちょうどよくないか?くっつき続けるデメリットをちゃんと用意してほしい 今のところヒーラーとしてのでかすぎるメリットに対して一切デメリット無いし
集団戦だと的確に竜波当てても舞バナの方が硬いの笑う 回復耐久したい人は舞バナを使いましょう
あれはマジで射程外で戦うか瞬サツするかしないと無理だからな 一部のポケモン以外は基本カモだし何より治しが対策にならないのがヤバい
>> 51998 はは……ユナイターちゃんらしい……
ところで3ホルビーはどうしてる?1体じゃ残す旨味もなさそうだからさっさと取ってよさそうな気するんだけど
? いや終始ストレスの原因は利敵同然のゴミプレイかます野良の味方やで~
妨害無効くらいにしても良い気はするけど、味方のキュワワーだけがそれで死にまくって発狂する未来が見える
クスリみたいなもんやな 一瞬はストレス解消出来た気になってるけど、切れたらそれがストレスになってる 不治です。御愁傷様でした
ほしがるの激重CDと食べ残しの発動時間がガッシリ噛み合ってるな ここまで具体的に食べ残しの強み語ってくれるコメントは中々ないから分かりやすくて助かる
ゴ味方にピン刺し出来ないの想像以上にストレスだ… 例え通じなくても指摘できることが留飲を下げていたのに
このWikiの技説明、unite-dbの記述。ゲーム内に説明無いのはまぁ開発の問題だね。
ハイボに特防ダウン効果あるってどこソース?公式でも書かれてなければゲーム内にも効果マークもなければ検証動画すらないとかある意味怖いんやが
ボジョレーヌーボーは年一だけど、わふは毎日有料級だぞ
実はコントローラーも出番ですか?
もしかしてエネコの出番ですか?
スピンは13レベル作る前提だからこそ強いのであって普通にプレイしたら13作れない学習枠でやるものじゃない。 学習持って13作れたのなら自我出さずになみのりやってりゃもっと楽に勝てる上振れ神試合か、学習の効果もファームする時間を視界取りやゴール防衛に充てられる学習の強みも知らずに一人でファーム食ってるアホかの二択 味方が弱いから勝てないんじゃなく波乗りの強CC捨てて12レベ柔らかスピンでカスみたいなダメージばらまいてるから集団戦勝てないだけ 学習装置は持ったら取り返しつかないんだから装置外して責任持ってキャリーするのか味方信じてタンクに徹するのかは試合前に決めとけ
お守り小判もそうだけどたまに実装初日祭り開催されるな 両方たまたま出くわしたけど知らん層は損だな (ちゃんと修正入ったからこそ言える)
今バナがいるので毒増量中です
わ○と攻略だ○まはこれですら最強ぶっ壊れ判定とか本当に動画を上げないでほしい、ボジョレーヌーボやん
キュワワーが実質出禁になってるからゾロアークの勝率落ちそう
痛み分けが当初と比べてバカほど強化されてるけど、それだけ弱かったってことなんかな。結局ダメージ反射率が200%アップされてるし
アイハンがまともに使える技になって良かった。
前期でホロウェア買ってコンプ特典で光らせたのに環境で脱がなきゃダメなんですか
アンプ×ダンベル×プラパの破壊神構成やめらんね〜
ほぼ負けてたのにフルヘルスの相手からグラードンバフ強奪して勝っちゃった
復帰と継続プレイでBOT戦になる連敗数が違うと思う
煽りとかピン刺しの類は規制しようとも新しいのが開発されてくだけだからイタチごっこになるだけで意味ないんだよな
野生の数が多いから狩りに戻ってる時間がない
も追加で
参戦させなかったら推しポケを参戦させろとうるさい
これ使い続けてたらカイリキーですら最強環境ぶっ壊れってなるな
んでコンセプトから考えてもこれバシャーモとか逆鱗カイリューとかギャラドスでよくね?ってなる
ラティアスもそうだけど何でこんなんでイケると思った?ってプレイアブル作るのやめて欲しい容量の無駄
装備中の無敵消したら低レベルでくっついて餌献上する利敵が増えそう
ただでさえ数的不利のハンデ背負ってるのに発狂しそう
上下ともに3体狩っても中央の争いや位置取りでそこまで不利になる印象ないから倒しちゃうのが無難かと思う。
少なくとも旧マップの下34スキップほど効果的ではない。
研究進んだら違う結論出るかもしれないけど。
情報ありがとう
フレンドに5連敗以上してる人が何人かいるのと、自身でbotに当たってないからbotいないのかと思ってた
すでに2回あたったぞ。2回とも1連敗。
原因は味方がゲーム投げせざるをえなくなるほどの貴方のプレイですねー
入院同意書にご家族のサイン貰ったらまた来院下さいー
直接は指せないけど近くに刺しまくって連打は出来るからほぼ意味ない。それよりもゴールに指せないの普通に不便だから元に戻してほしい。
デメリットの話だと、一応花スタック集めるために逐一乗り降りする必要はあるからくっつく瞬間の無敵とかもナーフして良さそう
あとはフラワーヒールの基礎回復量をごっそり減らしてスタック溜めないとロクにバリュー出せないようにするとか
天キスだと効果時間だな
今シーズン、ランクにbotいなくね?
50試合くらいしたけど一回も見てない
弱い人の勝率がちゃんと5割を下回ってる気がする
ウーラオスやバンギラスっていうシールド貫通の子がいてね。フード安定なんだわ。けど、どうしてもバリアでHPごまかさないとキツそうな味方が来たらバリアなんだわ。
フードで防御特防底上げしてて、メダルも白緑特攻特化にしてるのにやられてしまうのは、自分の立ち位置が悪いか、仕方のないデスなので諦めてください。
ピクシー使い倒してた俺に言わせれば、どちらも正しいね。
味方の構成と環境のメタに合わせて持ち物変更して貰うといいかな。
しんげき積めないリスクを考えると、一番は学習ものしりフードっていうキュワワービルドが安定かな。ピクシーユナイトの回復量も増やしながら平常時のつきのひかりの回復量も増やしつつ、防御特防を底上げする隙のないビルドです。
まあ、これをピクシー持ち物の基本ビルドとして、味方の構成と持ち物を見てから、ものしりをバリアに変えたり、バリアをしんげきに変えてワンサイドゲーム狙ったりとできるけど、最近はしんげきメガネの採用は厳しいかな。昔は2スタック積めば自動的に4スタックまで積めてラスヒも回復も最強クラスだったけど、今はちょっとレシオを下げられたからなあ…。
むしろそれぐらいでちょうどよくないか?くっつき続けるデメリットをちゃんと用意してほしい
今のところヒーラーとしてのでかすぎるメリットに対して一切デメリット無いし
集団戦だと的確に竜波当てても舞バナの方が硬いの笑う
回復耐久したい人は舞バナを使いましょう
あれはマジで射程外で戦うか瞬サツするかしないと無理だからな
一部のポケモン以外は基本カモだし何より治しが対策にならないのがヤバい
>> 51998
はは……ユナイターちゃんらしい……
ところで3ホルビーはどうしてる?1体じゃ残す旨味もなさそうだからさっさと取ってよさそうな気するんだけど
?
いや終始ストレスの原因は利敵同然のゴミプレイかます野良の味方やで~
妨害無効くらいにしても良い気はするけど、味方のキュワワーだけがそれで死にまくって発狂する未来が見える
クスリみたいなもんやな
一瞬はストレス解消出来た気になってるけど、切れたらそれがストレスになってる
不治です。御愁傷様でした
ほしがるの激重CDと食べ残しの発動時間がガッシリ噛み合ってるな
ここまで具体的に食べ残しの強み語ってくれるコメントは中々ないから分かりやすくて助かる
ゴ味方にピン刺し出来ないの想像以上にストレスだ…
例え通じなくても指摘できることが留飲を下げていたのに
このWikiの技説明、unite-dbの記述。ゲーム内に説明無いのはまぁ開発の問題だね。
ハイボに特防ダウン効果あるってどこソース?公式でも書かれてなければゲーム内にも効果マークもなければ検証動画すらないとかある意味怖いんやが
ボジョレーヌーボーは年一だけど、わふは毎日有料級だぞ
実はコントローラーも出番ですか?
もしかしてエネコの出番ですか?
スピンは13レベル作る前提だからこそ強いのであって普通にプレイしたら13作れない学習枠でやるものじゃない。
学習持って13作れたのなら自我出さずになみのりやってりゃもっと楽に勝てる上振れ神試合か、学習の効果もファームする時間を視界取りやゴール防衛に充てられる学習の強みも知らずに一人でファーム食ってるアホかの二択
味方が弱いから勝てないんじゃなく波乗りの強CC捨てて12レベ柔らかスピンでカスみたいなダメージばらまいてるから集団戦勝てないだけ
学習装置は持ったら取り返しつかないんだから装置外して責任持ってキャリーするのか味方信じてタンクに徹するのかは試合前に決めとけ
お守り小判もそうだけどたまに実装初日祭り開催されるな
両方たまたま出くわしたけど知らん層は損だな
(ちゃんと修正入ったからこそ言える)
今バナがいるので毒増量中です
わ○と攻略だ○まはこれですら最強ぶっ壊れ判定とか本当に動画を上げないでほしい、ボジョレーヌーボやん
キュワワーが実質出禁になってるからゾロアークの勝率落ちそう
痛み分けが当初と比べてバカほど強化されてるけど、それだけ弱かったってことなんかな。結局ダメージ反射率が200%アップされてるし
アイハンがまともに使える技になって良かった。
前期でホロウェア買ってコンプ特典で光らせたのに環境で脱がなきゃダメなんですか